( ^ ^)
やっぱむずかしいと思うんよな
みんなの遊び場で収益化というのは
やっぱ転売転売なんだろうな

162ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 07:24:51.40ID:DScvUjoX0
個人や企業などのアカウントが本物だと証明する認証マークの付与に課金
いいね

184ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 07:34:49.17ID:ZcUOhjm/0
>CEOに就任したマスク氏への権力の一極集中が
>さらに進むのではないかと指摘する声も出ています。

はじめから当面(数ヶ月)自分が舵取るといってるじゃないの マスクが
否定表現をいれないとすまない典型みたい

197ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 07:38:49.21ID:fw/M5OFt0
Twitter JAPANも認証バッジがマイナーなグラドルや女優、
サブカル系人気女アーティストにはすぐ付くが
王道メジャー系人気女優や女アーティストにはなかなか付かない付けない
担当者の好みが出てて気色悪い

216ニューノーマルの名無しさん2022/11/09(水) 07:43:35.86ID:9X33cd1F0
>197
このバッジ15,000ドルで社員が勝手に販売して小遣い稼ぎしてたらしい
イーロンマスクが調べて確かにやってたと認めた

アメリカも日本もTwitter社員による小遣い稼ぎというダーティービジネスを裁判するし
該当社員は税務署にも告発だね
違法行為をイーロンマスクが公に認めたから対応する
対応しないと株主から訴えられる