X



トップページハングル
1002コメント436KB

日韓宇宙開発事情Part149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じょん・すみす
垢版 |
2023/06/01(木) 14:50:53.65ID:7nbCB1RE
ロシアからの第1段機体提供と技術協力を基に露韓共同開発された羅老 (KSLV-I)は、
2009年のフェアリング分離失敗、2010年の機体爆発を経て、2013年1月の3次発射で人工衛星の軌道投入に初成功した。
だが韓国より先んじた2012年12月に、北朝鮮が銀河3号で人工衛星の軌道投入に初成功しており、
韓国社会には韓国版スプートニクショックともいえる反応が広がった。

独自開発の羅老後継のKSLV-IIは3段式のケロシン燃料ロケットで、推力は1段75トン×4、2段75トン、3段7トン。
燃焼方式は1、2段がガス発生器サイクル、3段は圧送式サイクル。SSO投入能力は1500kgで、開発予算は1兆9572億ウォン。
第一段階の2015年7月までに、75トン級エンジン燃焼試験設備と7トン級エンジンを完成させた。
第二段階の2018年までに、1段エンジン1基で2段式のロケットの試験発射を行い、
第三段階の2020年までに、3段式のKSLV-IIを完成させて初号機を発射する予定だった(クネ政権時)

が、第二段階は2018年10月に1段エンジン1基のみで試験発射、第三段階は2021年に先送りされる模様。

また2018年にはNASAの協力で月軌道船を外国ロケットで、2020年にKSLV-IIで月着陸機を打ち上げる計画(クネ政権時)だったが、
こちらも月軌道船が2020年、月着陸船は2030年(までに)と先送り(と言うよりもはや暗雲状態)。

一方日本は2015年度に、第2段を改良したH-IIA高度化機体で純粋商業発射を成功させ、あかつきの金星軌道投入にも成功した。
今後は衛星分離部を改良したH-IIAの高度化機体の発射が続き、2016年度に強化型イプシロン、2020年度にはH3も発射される。
また2019年度にイプシロンで月着陸機SLIM、2021年度以降にH3でHTV-X(HTV後継機)の発射と注目の計画が目白押しだ。


前スレ
日韓宇宙開発事情Part147
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1626619816/
日韓宇宙開発事情Part148
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1636801041/
日韓宇宙開発事情Part149
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1659534877/
0126マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:27:23.75ID:zuF81KDd
とある日本の中小企業(STSに搭載するカメラを作ってるけどね)の社長が言ってたよ。
「何か仕事を下さいって会社は切るけど、こんな技術があるけど一緒に仕事をしませんかって会社とは仕事をする」
って。
0127マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:01:26.30ID:eF5n+Whr
昔のニッポンの技術者は
アメリカの冷蔵庫を分解したあと
技術を盗む事をした。

僕はアメリカが嫌いです。

だけど、
ネトウヨが悔しがる話なので
この話を書きました。
0129マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:21:18.10ID:u6/QJyfL
一方韓国では、勝手にブラックボックスを分解して元に戻せなくなり、米国に泣きつきましたとさ。
0130マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 09:42:43.68ID:Wrhv4OJO
その昔、減る朝鮮の元米屋(三星)が家電屋をやるというので技術ODAで幸之助の義弟(三洋電機)がその米屋に手取り足取り技術供与
湖南(滋賀)で洗濯機や電動ポンプの下請製造やってた在日さんがそれについていって故郷に錦を飾る
最初の電動ポンプのCMをSANYOのロゴついたままの実機で撮影してしまいケンチャナヨ放映もしてしまう
♪韓一自動ポンプ~(音声指定:ソ・スナム&ハ・チョンイル)
日帝時代に米が搾取された?それ投機目的でやってたのは李秉喆さんです
0132マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 04:49:34.89ID:fmSZ4lEZ
>>131
日本はX線観測衛星に逆回転コマンド送ってバラバラにしたことあるよね
韓国ではそんなミスを犯したことは一度もない
0133マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 05:10:03.48ID:wVxAsO38
>>132
リサイクルショップで格安のジャンク品をそれっぽく並べて写真撮った
動かないからミスのしようが無い。
0134マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 07:04:51.00ID:IPPEMJhk
「魔法陣宇宙、否定、警察」は
魔法陣宇宙を
削岩機を使用して破壊する。
0135マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 11:09:50.66ID:vNwuJGxC
>>132
韓国で打ち上げた衛星がないからミスのしようないだろうよ。
0136マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:58:13.45ID:sewUIu7L
特許使用料や輸入部品多いとウォン安大変ニダね。

米F35より高いKF21···導入計画をどうすべきか(SBS・朝鮮語)
ttps://n.news.naver.com/mnews/article/055/0001081257
韓国型超音速戦闘機KF-21は昨年7月に初飛行、今年1月の音速突破に続き、現在は試作機6機をすべて投入し連日性能検証飛行を行っています。

ところが、防衛事業庁の韓国型戦闘機事業団が今年2月に算出したKF-21の1機当たりの価格は890億ウォンを超えました。
韓国空軍120機、インドネシア空軍40機など160機の量産を考慮した純粋機体価格です。

政府高官はSBSに対し、「目標価格は800億ウォン以下だが、予想価格が高すぎて非常事態になった」としたうえで、
「開発や量産の全過程を点検し、値下げ要因を探っている」と語りました。 (中略)

問題はKF21より性能が良いというアメリカのステルス戦闘機F35Aの価格が急激に下落している点です。
当初は1機あたり1億ドル以上でしたが、昨年には7千万ドル台になり、年内に6千万ドル台進入が確実視されます。
防衛事業庁は「1000機以上の物量を確保したF35AよりKF21が高い可能性が高い」としていますが、
空軍は「KF21が高ければ輸出はもちろん、空軍の導入計画もこじれる」との立場です。
0137マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 16:03:12.26ID:sewUIu7L
インポ見てる?知的能力の差ニダねw

幻の常温常圧超伝導ニュースを超えた! 京大チームが超伝導体で「ノーベル賞級」の大発見か
ttps://www.newsweekjapan.jp/akane/2023/08/post-63.php

14日にドイツのマックス・プランク固体研究所の研究チームが、不純物のないLK-99の単結晶の合成に成功したうえで「超伝導体ではない」と発表したことで、
現在は「常温常圧超伝導体は幻(まぼろし)だった」と結論づけられています。ドイツチームによると、この物質は超伝導体ではなく、
数百万オームの抵抗を持つ絶縁体だったということです。

ところが、ここ数週間のLK-99騒動の最中に、日本では超伝導体を用いた独自のノーベル賞級の研究成果が発表されました。追試にも成功しています。

京都大の前野悦輝・高等研究院教授、イリノイ大アーバナ・シャンペーン校のピーター・アバモンテ教授らの国際研究チームは、
超伝導体を用いて67年前に予言された電子の奇妙な振る舞いの観測に成功しました。研究成果は9日付の「Nature」に掲載されました。

「パインズの悪魔」と名付けられているこの現象では、電子は質量や電荷を持たなくなり、光との相互作用もなくすといいます。
京大チームはどうやって観測したのでしょうか。詳細を見ていきましょう。
以下略
0140マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:09:09.56ID:sewUIu7L
韓国人はプライドが高く失敗を極度に恐れるのに、
・出して来た論文の完成度低劣
・出して来た動画は片方が浮かず(中空に全体が浮かなければ超伝導挙動では無い)
・不純物の多いLK-99を持ち出して来た
・提携社や団体は虚偽と露呈
主張に当て嵌まる事例が無いニダね、残念。

ピコ~ん、と云う事はLK-99チームは誇らしいウリナラミンジョクでは無いニダ!
あれそれらを称賛していたインポは……?、ああ卑しいパンチョッパリだったニダ。
無識な無能大集合か、卑しいパンチョッパリしか居ないニカ?w

「タリスマン・セイバー23」参加へ 陸自、水陸両用作戦など演練(2023年7月20日~8月4日)
ttps://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/202307/230719/23071905.html

 陸自は7月20日から8月4日まで、オーストラリアで行われる米豪軍等との実動訓練「タリスマン・セイバー23」に参加する。

 豪州の良好な訓練環境を活用、参加各国と連携して「水陸両用作戦」「対空戦闘」「対艦戦闘」を演練。

 水陸両用作戦では、海自の掃海隊群から護衛艦「いずも」、輸送艦「しもきた」とLCACが水機団やヘリ団などと統合・共同で、
着上陸から陸上戦闘までの一連の行動を訓練。併せて、今回初めてドイツ軍が陸海自と共同で参加する。
0142マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:32:37.69ID:AYvrdcXC
ロケットは韓国起源と言わない謎
0144マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:11:13.89ID:c2DpLujO
日本は資金や技術断絶で深深度潜行艇が造れなくなるという。
海底資源を独り占めするチャンスだぞ!
韓国の技術がなければメタンハイドレートも掘れなくなるかもしれない。
深きものどもの底力を出すときがきた。
0145マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:42:07.33ID:lWK/Phhu
韓国にその技術が現在も未来も過去もにもねえだろ。水車も戦車のPPを作れないの国民のおまエラが言っていいことじゃないぞ。
0146マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:08:51.57ID:flinIUiD
醜いネトウヨのAAスレ その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1523858153/

497 名無しさん@├\├\廾□`/ 2022/11/19(土) 06:25:57.15 ID:z2avF9eM
日本が世界で素晴らしいと評価されてるって事は
日本人である僕も世界中から評価されてるってことだよね!

          , ; '' ' ' ''''' '' '' ' ;,,
         / /' [ネトウヨ] \
       γ  /   ⌒   ⌒  ヽ
       / /.   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )            _   
       |ミ/ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ        /  ̄   ̄ \  
       i~`     (.o  o,)     |       /、          ヽ
       0    ∴ i ∠ニゝi ∴  |       |- |―-、  u    |  
 , ―-、   >、.   ノ `ー ' ヽ    /       q -´ 二 ヽ      |
 | -⊂)  / ヽ_  ──  _ ノ ヽ      ノ_ ー  |     |
 |   | 7 /  /  ̄──  ̄  ) (、  ヽ     \. ̄`  |      /
 ヽ  `\(/           ヽ|___|       O===== |
   `-- ´ (  愛國無罪       |  |      /          |
      ((.      ネットde真実  (t  )       /    /      |
0148マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:53:40.92ID:MNZ2bPEx
惨めな日常を他人の成果で糊塗しようするインポのアジョシ

105 マンセー名無しさん 2023/08/03(木) 08:02:28.32 ID:UpjX+R4X
【超伝導】夢の常温常圧超電導体「LK-99」の存在を支持する研究結果が相次いで発表される
大韓民国の大勝利
ノーベル賞30個級の成果だ。

107 マンセー名無しさん 2023/08/03(木) 09:28:36.85 ID:UpjX+R4X
私、生粋の日本人女子大生ですぅ~ 日本はまた大韓民国に負けたんですね。
宇宙に続いてノーベル賞でも逆転したんですね。
日本弱すぎるwwww
110 マンセー名無しさん 2023/08/03(木) 16:01:55.96 ID:UpjX+R4X
なぜ日本の科学技術力は韓国に敗北したのか
111 マンセー名無しさん 2023/08/03(木) 16:07:18.30 ID:UpjX+R4X
>>110
知的能力の差でしょう。

病身舞をタコ踊りした後で学の無さがバレたら自己投影。
惨めな日常を地位を自称して、箔付け狙ったりとか痛々しいインポが笑えるAAだな、なんだっけ…社長サマ、トレーダー、人民解放軍対日侵攻軍司令官、日米友好祭に一切近付けない高級車持ちのチョッパリ設定。w

あれユンユン何処に消えたニカ?
日米首脳 極超音速ミサイルの迎撃ミサイル共同開発で合意
ttps://www.fnn.jp/articles/-/573845
岸田首相は18日、米国・ワシントン近郊の大統領山荘「キャンプデービッド」でバイデン大統領と会談し、
北朝鮮や中国、ロシアが開発を進めている極超音速ミサイルを迎撃するための新型ミサイルの共同開発で合意した。
会談は、日米韓首脳会合に先立って行われた。
北朝鮮や中国、ロシアは、音速の5倍以上の速さで変則軌道で飛行する極超音速ミサイルなどの兵器の開発や生産、配備を進めている。
こうした兵器は、現状では、レーダーによる追尾や迎撃は難しいとされている。
両首脳は、米国が極超音速ミサイルなどを迎撃するために開発を進めているGPI(滑空段階迎撃用誘導弾)の共同開発を開始することを確認し、歓迎する意向を表明した。
このミサイルは、動きを比較的捉えやすい、遠方の段階で迎撃する。
0150マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:07:46.18ID:jGZNDzIa
「H2A」47号機は8月26日に打ち上げる予定となっていて、打ち上げ時間は8月26日の
午前9時34分となつています。
このロケットには、JAXAの小型月探査機SLIM(スリム)や天文衛星XRISM(クリズム)
などが搭載されています。
民間型がアレだったけど、こちらは暑気払いも兼ねて成功してほしいところ。
0151マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 06:01:49.95ID:n+5gUnrC
皇族
「ネトウヨが徴兵されても
皇族は徴兵されません。」
0152マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:05:46.85ID:BoS+HdWC
>>151
だよな、今は徴兵は無いけどさ。
まだ徴兵があった戦前なら、皇族は志願して軍務についてた訳だし。
0153マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:27:47.30ID:q8GRiTCq
徴兵と宇宙と何の関係がありんだよ。
おまエラは徴兵の義務があるけどな。
粗国の大学へ逝ってみろ。徴兵のおうじろと手紙が来るぞ。まじで。
0154ユソ・ンナ
垢版 |
2023/08/23(水) 22:51:41.16ID:+POTeMWT
インドが月面着陸成功!?
ウソニダ! 世界一優秀なウリナラ民族がイン土人なんかに負けるはずないニダ!!
フェイク・ニュース ニダあああぁぁぁ!!!
0156マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:47:28.47ID:+im6kPst
日本は韓国・中国だけでなくインドにも抜かれた。
0157マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 11:07:19.55ID:OGiK1I6I
また願望を韓に抜かれたんだよ。衛星も自前で打ち上げられない国が。
0158マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:01:08.48ID:sPUSXiek
日本と違って有人ロケットの構想もあるし。
ネタ抜きに本当に日本を越えてるだろう。
0159マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:24:48.35ID:hfDpuDzy
構想で笑ったw
あの予算とあの能力でどうやって人宇宙へ飛ばすんだよ。H3とほぼ同じ予算で能力は半分以下。中小型衛星しか打ち上げられないんだぞw
在庫は頭がおかしいやつしかいないなあ。
0160マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:27:08.31ID:/7KPd/5l
妄想で人乗せた宇宙線を打ち上げられるなら日本はワープ理論を完成察せて他の恒星へ宇宙船飛ばしてるわw
0161マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:41:40.14ID:n6/gBzYv
>>159
多分、片道飛行なんだと思うよ。
Kの国だとどうだか知らないが、日本は人間1人の値段が高くてさ。
0163マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:58:21.36ID:TFFtKekB
まあチワワ打ち上げるよりいいかw
0164マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:33:10.97ID:tjh3s4o8
日本は有人宇宙飛行より宇宙無人作業機械の方に夢中だからなあ。
0165マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:49:43.46ID:gil3K9Vx
韓国は全ての韓国人を宇宙に飛ばすことを計画してるんだよ!
無論片道切符だがそれでいいのだよ
0167マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:24:40.70ID:D3QwgPi1
ネトウヨはバカだから、韓国が衛星の自力打ち上げに成功しているのも知らない。
0168マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:27:25.05ID:D3QwgPi1
ネトウヨはバカだから、中国の不動産バブルがはじけて不良債権が多くなったので、
日本がまた中国を追い越すと思ってる。
0169マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:09:05.23ID:SNjLKCpc
小型衛星しか打ち上げらえない。しかも一回のみ。信頼性ゼロw
0170マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:49:37.42ID:D3QwgPi1
「また願望を韓に抜かれたんだよ。衛星も自前で打ち上げられない国が。」
「小型衛星しか打ち上げらえない。しかも一回のみ。信頼性ゼロw 」

やっぱりネトウヨはバカ

低軌道 2,600 kg
太陽同期軌道 1,500 kg
成功2回
0171マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:10:42.49ID:iO5Ko570
10年も貯めたお金2000億円であの低性能ロケット。年間予算は3000から5000億これで有人とかもう統合失調症のレベル。粗国のネチズンですら日本に追いつくのは無理と言っとるのに在庫ときたら精神病まで患ってる。
0172マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:27:55.61ID:D3QwgPi1
>>171
「また願望を韓に抜かれたんだよ。衛星も自前で打ち上げられない国が。」
「小型衛星しか打ち上げらえない。しかも一回のみ。信頼性ゼロw 」

やっぱりネトウヨはバカ
0174マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:42:23.79ID:GcS+/SNh
日本の宇宙飛行士が、またISSに行った様子。
延べ人数では日本が多いんだな、韓国の宇宙飛行士は現在の時点で0なんだし。
(韓国で1人いたのは”宇宙旅行者”で、正式な宇宙飛行士では無いんだ)
0175マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:17:48.87ID:6YW6q2We
「H2A」47号機の打ち上げ予定時間は、明日8月28日の午前9時26分となっています。
今度は無事に打ち上がることを祈るのみ。
0176マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 10:55:43.74ID:gY0VrO9k
>>175
安定のH2だから成功したよね。
0177ユソ・ンナ
垢版 |
2023/08/28(月) 12:02:04.84ID:emdyvGLe
>>175

「上空の強風で本日の打ち上げ中止」
マッハいくつで飛ぶのに強風なんて影響するニカ?
0178マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 13:59:17.86ID:mkcnNUls
>>177
ロケットは構造的に横風に弱いのよ
(細長い上に、下部にはSRBとかついてるから、横風の影響は均一じゃないため
 コースがズレたり下手すりゃ機体が途中で折れる)

JAXAだと瞬間最大風速20m/s以下に制限されてるハズ

それに打上げ直後〜圏界面(対流圏と成層圏の境界)では速度は遅い(=風の影響がモロに出る)

打ち上げ時の速度は当然0
圏界面は時期や緯度に依るけど、仮に高度10kmとしたら多分マッハ1.5くらいかなぁ

自転車だって漕ぎ始めのノロノロ時と巡行時じゃ横風の影響は違うでしょ
0179ユソ・ンナ
垢版 |
2023/08/28(月) 21:12:04.24ID:emdyvGLe
>>178

なるほど。
ンナが思ってたより低高度の離床後ちょっとぐらいの高度ニダね。
チョッパリの割には親切な奴ニダ。
0180マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:58:22.43ID:mkcnNUls
>>179
MHI主催 報道関係者向け H-IIA 47号機 打上げ中止記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=68ZELUnutzc

勝手にまとめると

・高度5〜15qで最大30m/sの風
・打上げ条件の「各投棄物の落下点が落下予想区域内にあること」を満たせない

SRBは高度50qくらいで分離するけど、落下してくる途中で風に流されて
落下予想区域外に落ちる可能性があったって感じだね
0181マンセー名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 06:57:53.04ID:QkBUYxXk
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ241【機械・ナノテク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1653449604/

618 マンセー名無しさん 2023/08/28(月) 13:36:51.64 ID:3vjvv2x3
日本は暴力団が多い。
「暴力団が多い国・日本国」
の為に
「戦死したい」と主張する
ネトウヨは発狂者。

グリーン車に座っていた大学生、自由席の高齢男性に席を譲れと詰め寄られ… ★2 [おっさん友の会★] (759レス)
0186マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:13:11.12ID:Ueud9kyg
ロシア・インド・日本など火花散る月探査競争...米国は「アルテミス」前の下準備中?
2023.09.05. 午前 6:31

米民間企業の無人月着陸船「ノヴァ-C」来年打ち上げ 韓国のペイロードも搭載
露「ルナ」、印「チャンドラヤン」、日「H2A」など挑戦続く NASAは「CLPS計画」推進

 [ソウル=ニューシス】ロシア、インド、日本など国際社会の「月探査」ラッシュが続いている。一方、伝統的な宇宙強国である米国は比較的静かな状況だ。米国は2024〜2025年の人類月復帰のための「アルテミス」プロジェクトを控え、民間企業委託、国際協力などを通じて事前作業を進めている。

 5日、科学技術情報通信部によると、米国の民間宇宙企業であるインテリジェントマシーンズの無人月着陸船ノヴァ-C(Nova-C)が来年中、スペースXのファルコン9ロケットに搭載されて月に向かう。Nova-Cには韓国の研究陣が作った科学搭載物である月宇宙環境モニター(LUSEM)が搭載される予定だ。
https://n.news.naver.com/mnews/article/003/0012069164?sid=105
0187マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:15:13.98ID:Ueud9kyg
月探査競争が激化する中、最初の一歩を踏み出せない月着陸船開発
2023.09.05. 午前 8:23

 韓国の技術で開発した搭載体が米国航空宇宙局(NASA)の無人月着陸船に搭載され、月に打ち上げられる。米国主導の有人月探査プロジェクト「アルテミス」のサブ計画である「民間月搭載体輸送サービス(CLPS)」の一環として行われる。専門家らは、今回の国際協力事例を通じて韓国が搭載体開発能力を実証しただけでなく、国内の月着陸船開発を前に「実践経験」を積んでいると評価している。
https://n.news.naver.com/mnews/article/584/0000024176?sid=105
0188マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:17:09.48ID:Ueud9kyg
月宇宙環境モニター「ルセム(LUSEM)」米国に移送
2023.09.04. 午後 8:01

[KBS 大田] [アンカー]

来年打ち上げられる米国の民間無人月着陸船に搭載される韓国の最初の搭載体が完成し、今日、米国に移送されました。

月の宇宙環境モニターである「ルセム(LUSEM)」です。

宇宙環境を調査し、月の高エネルギー粒子を観測することになります。
https://n.news.naver.com/mnews/article/056/0011559159?sid=105
0189マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:19:06.57ID:Ueud9kyg
私たちが作った科学搭載体、来年の「月」表面探査に乗り出す
2023.09.04. 午前 10:36
- 米NASA民間月着陸船に搭載される国内開発ルセム搭載体を米国に移送

[ヘラルド経済=ク・ボンヒョク記者] 韓国の独自技術で開発した科学搭載体が来年、米国の月探査機に搭載され、月面の宇宙環境観測任務を遂行する。

科学技術情報通信部と韓国天文研究院は4日、韓国が独自開発した科学搭載体「月宇宙環境モニター(以下、LUSEM)が米国への移送を開始したと明らかにした。
https://n.news.naver.com/mnews/article/016/0002192313?sid=105
0191マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:30:19.77ID:Ueud9kyg
日本、月探査機搭載ロケットを7日午前打ち上げ「着陸技術検証」へ
2023.09.04. 午後 4:58

 日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)が先月下旬に上空の強風で打ち上げを延期していた月探査機搭載ロケットを今月7日に打ち上げます。

 JAXAは4日、ホームページを通じて「小型月探査機スリム(SLIM)とX線分光撮影衛星グリスム(XRISM)を搭載したH2Aロケット47号機を7日午前8時42分に鹿児島県種子島宇宙センターから打ち上げる」と明らかにしました。

 H2Aロケット47号機は、打ち上げ日程が何度も延期された末に発射台に移されましたが、先月28日、天候悪化で打ち上げ30分前ごろに再び延期されました。

 JAXAは台風の影響などを検討し、再び打ち上げの日程を決めたと共同通信は伝えています。

 スリムは来年1〜2月頃に月面着陸を試みる予定です。

 日本は昨年10月以降、主力ロケットの打ち上げと月面着陸に何度も失敗しています。

 JAXAの超小型月探査機「おもてなし」は昨年11月に通信が途絶え、民間企業アイススペースが開発した無人月着陸船は今年4月に月面に墜落しました。
https://n.news.naver.com/mnews/article/056/0011558998?sid=104
0192マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:34:08.13ID:Ueud9kyg
宇宙大国アメリカの月探査に「韓国製搭載体」搭乗準備完了
2023.09.04. 午後 4:23

アメリカの月探査機アルテミス1号打ち上げ中継映像(出典:NASA TV)

米国は1972年のアポロ17号の月面着陸以来、50年ぶりに再び有人月探査を準備しています。アメリカ航空宇宙局(NASA)主導で2017年に始まったアルテミス計画です。

この計画により、昨年11月には無人宇宙船アルテミス1号が打ち上げられ、月軌道を回って地球帰還に成功しました。

来年には有人探査機アルテミス2号が月周回を飛行する予定で、2025年には初めて女性と有色人種の宇宙飛行士が着陸船に乗って月面に着陸する計画です。

この計画には、米国と英国、日本、フランスなど現在、合計28カ国が「アルテミス約束」に署名して参加していますが、韓国も2021年10番目の参加国として約束に署名しました。

高エネルギー粒子検出器「ルセム」開発完了...米国向け
特に、韓国はアルテミス計画のサブ計画といえる「民間月搭載体輸送サービス(CLPS)」への参加を本格化しています。

毎年、各種搭載体を載せた無人着陸船を月に送り、天然資源などの情報を収集し、有人着陸を支援する任務です。

韓国天文研究院が開発することにした搭載体4種は、▲月面宇宙環境モニター(LUSEM, ルセム) ▲月面磁気場測定器
月表面磁場測定器 ▲月表土3次元映像カメラ ▲月表面宇宙放射線測定器などです。

このうち、月面宇宙環境モニター、LUSEMの開発が完了し、今日(4日)米国への移動準備を完了しました。
https://n.news.naver.com/mnews/article/056/0011558986?sid=105
0193マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:46:53.39ID:Da/S70gw
明日の午前打ち上げだよ。
0194マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 01:17:56.05ID:gO/xoH7G
「H2A」47号機の打ち上げ予定時間は、本日9月7日の午前8時42分となっています。
0195マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 08:34:41.25ID:Yw2rTRAu
爆発しますよーに
0196マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:06:02.92ID:CeJgpNvT
半分成功ニダ
0197マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:40:27.93ID:CeJgpNvT
全部成功ニダ
0198マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:53:08.20ID:Yw2rTRAu
ロストしますよーに
0199マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:05:01.91ID:WOvYoRD+
日本の宇宙技術が停滞したら何も盗めなくなってウリナラ純国産技術のロケットが造れなくなるぞ。
0200マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:52:30.40ID:fHKLDWpe
H2Aは成功 これで失敗したのは1度だけ
韓国はCGだと全て成功でした。
0201ユソ・ンナ
垢版 |
2023/09/07(木) 18:31:41.11ID:U8pRTMrV
H2 打ち上げ成功マンセー!!
兄の国として弟の成長は鼻が高いニダ。

チョッパリ、H2 はもう完成した枯れたぎじゅちゅニダ。
ウリナラに譲れニダ。
チョッパリ目標のミサイルに転用なんかしないから安心しる!
0203マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 23:32:40.72ID:CoFcje+F
缶コックって朴槿恵が大統領の時に2020年に月面探査機を打ち上げたんじゃなかったっけw
0204マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 02:36:47.07ID:uu/GMtuL
>>201
H2のキモであるLE-7が溶接構造だから、溶接の職人が必要だな。
この溶接がうまく行かなかったせいでLE-7は、テスト中に何度も爆発事故を起こしている。
0205マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:08:37.51ID:vSM8i8Cq
5番目の月着陸国目指す日本、韓国はいつ月を踏むのか?
2023.09.08.

日本、「H2A47号機」打ち上げ成功 来年1〜2月に月面着陸の見通し
韓国、2032年月面着陸目標 韓国、2032年独自の月面着陸目標...「タヌリ」大成功で可能性垣間見る

 では、米国、ロシア、欧州連合(EU)、日本、中国、インドに続いて世界で7番目に月探査に成功した韓国は、いつ月を踏むことになるのだろうか。昨年の月探査機「タヌリ」と今年の韓国型発射体「ヌリ号3次打ち上げ」が連続成功を収め、月着陸ミッションの実現に対する期待感がさらに高まっている。

 韓国の月着陸目標時期は昨年11月、ユン・ソクヨル大統領が未来宇宙経済ロードマップを宣言した際に初めて言及された。月まで到達できるロケットの独自開発、2032年の月着陸と資源採掘、2045年の火星着陸を目指す中長期計画だ。

昨年末の「タヌリ」ミッションの成功で、韓国の月面着陸に対する期待がさらに大きくなった。タヌリは昨年8月5日に打ち上げられ、12月17日に月に到着した。145日、594万qの航行を終えた快挙だった。
0206マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:08:51.40ID:vSM8i8Cq
特に、科学技術情報通信部と韓国航空宇宙研究院によると、月へのタヌリの飛行は完璧だった。当初9回予定されていた軌道修正操縦(TCM)が安定した飛行のおかげで4回に減り、月に到達するための月軌道突入操縦(LOI)も予想されていた5回から3回で安定して成功した。タヌリは任務軌道である月上空100q±30qで時速1.62qの速度で約2時間ごとに月を公転している。

科学技術情報通信部と航友連は、ダヌリタヌリのおかげで月着陸船に関連する軌道設計、航海、管制、深宇宙通信など、何よりも重要な基本技術をすべて実証することができ、これにより月着陸船の開発を本格化できるようになったと強調した。・ヌリ号成功で可能性高まる

韓国、2032年独自の月面着陸目標...「タヌリ」大成功で可能性垣間見る

 では、米国、ロシア、欧州連合(EU)、日本、中国、インドに続いて世界で7番目に月探査に成功した韓国は、いつ月を踏むことになるのだろうか。昨年の月探査機「タヌリ」と今年の韓国型発射体「ヌリ号3次打ち上げ」が連続成功を収め、月着陸ミッションの実現に対する期待感がさらに高まっている。

 韓国の月着陸目標時期は昨年11月、ユン・ソクヨル大統領が未来宇宙経済ロードマップを宣言した際に初めて言及された。月まで到達できるロケットの独自開発、2032年の月着陸と資源採掘、2045年の火星着陸を目指す中長期計画だ。

昨年末の「タヌリ」ミッションの成功で、韓国の月面着陸に対する期待がさらに大きくなった。タヌリは昨年8月5日に打ち上げられ、12月17日に月に到着した。145日、594万qの航行を終えた快挙だった。

特に、科学技術情報通信部と韓国航空宇宙研究院によると、月へのタヌリの飛行は完璧だった。当初9回予定されていた軌道修正操縦(TCM)が安定した飛行のおかげで4回に減り、月に到達するための月軌道突入操縦(LOI)も予想されていた5回から3回で安定して成功した。タヌリは任務軌道である月上空100q±30qで時速1.62qの速度で約2時間ごとに月を公転している。

科学技術情報通信部と航友連は、ダヌリタヌリのおかげで月着陸船に関連する軌道設計、航海、管制、深宇宙通信など、何よりも重要な基本技術をすべて実証することができ、これにより月着陸船の開発を本格化できるようになったと強調した。
0207マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:10:28.88ID:vSM8i8Cq
ヌリ号打ち上げ成功も好材料...次世代発射体で独自開発の月着陸船打ち上げへ

 ヌリ号3次打ち上げの成功も月着陸ミッションの基盤となる。政府は2027年までにヌリ号をさらに3回打ち上げ、その後2032年までヌリ号よりさらに進化した次世代発射体(KSLV-V)まで開発する計画だ。次世代発射体の性能は、「ヌリ号」の少なくとも3倍以上になると期待されている。

  ヌリ号が高度200qの地球低軌道(LEO)、高度500qの太陽同期軌道(SSO)、高度700qの太陽同期軌道に投入できる搭載物重量がそれぞれ3.3トン、2.2トン、1.9トンレベルにとどまったのに対し、次世代発射体は同じ高度に10トン、7トン、6.1トンを打ち上げることができる。

 宇宙探査のために必須的に到達しなければならない月遷移軌道(LTO)に対するヌリ号の投入性能は0.1トンに過ぎず、火星遷移軌道(MTO)の場合は全く0トンだ。次世代発射体は、このような地球から完全に外れた軌道にも1.8トン、1トンの搭載体を運ぶことができる。

 次世代発射体は▲2030年1次打ち上げ月軌道投入性能検証衛星▲2031年2次打ち上げ月着陸船(プロトモデル)▲2032年3次打ち上げ月着陸船最終モデルなどに活用される予定だ。
0208マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:11:52.72ID:vSM8i8Cq
月面着陸船開発事業、早ければ今月中に予備審査を通過...1.8トン級月面着陸船を私たちの手で開発

月着陸船開発のための準備もすでに進んでいる。月着陸船開発のための「月探査2段階事業」が昨年10月、国家研究開発事業予備妥当性調査(R&D予타)対象事業に選定され、審査を受けている。

月探査2段階事業には2024〜2032年まで総事業費約6184億ウォンが投入される。月着陸時の障害物検出・回避及び自律・精密軟着陸が可能な1.8トン級月着陸船システムを開発・検証し、月面科学技術任務のための搭載体技術を開発することが骨子だ。

科学技術情報通信部の関係者によると、月着陸船開発事業は、早ければ今月末から来月初めに予타承認結果が出る予定だ。2032年の月面着陸目標を遂行するためには時間が迫っているため、事業計画に大きな欠陥がない限り予타が通過することが期待される。
0209マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:35:05.81ID:eBAhvVWJ
なんで宇宙に行かなきゃいけないわけ?
そんな事よりデフォルトを心配しとけ。
0210マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 12:00:19.43ID:9arHvy9U
韓国の宇宙開発スピードは日本の10倍と言われている
0211マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 12:08:17.43ID:1dnVxY1y
月へ行ってどうするという目的が無いもんな。
目的がないから技術開発にも方向性がない。
0213マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:06:28.77ID:JNlF2BXi
韓国には火星まで3分間で到着する爆速ロケットを製作するポテンシャルがあ
0215マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 08:45:11.31ID:t0VPDqm4
科学を信用しない朝鮮人が光の速度に縛られるはずがないだろう。
0216マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:46:02.17ID:URAtkJE3
速報
通信途絶か…
0219マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:39:42.53ID:PF7W9nJm
読んでないし読む気も起きないけどウリナラは全軍の最前線だなw
一番槍とかそそのかせばいいし。朝鮮戦争泥沼化の原因を作った朝鮮人は弱兵で知られる。いかに弱兵とはいえ日米軍の弾除けには使えるだろうw
0220マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:57:46.10ID:N0xlPcUn
>>218
韓国としては、まずは自力で衛星を打上げる事が最初ですかね。
(今までの韓国国内での衛星打上げは、他国の技術を使ったロケットを使いましたよね?)
目標を遠い所に置く事自体は良いんですが、そこに行く為には
まずは足場を固めて、そこから一歩一歩昇って行く事が重要なんですよ。
もちろん、その為に使う金も必要なんですけどね。
0222マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 10:03:37.81ID:+ND6oe8f
>>221
韓国が自力で打ち上げたといっている人工衛星を打ち上げたロケットは、もともと
ウクライナが設計したロケットエンジンの設計図を韓国が買ってきただけ。
韓国は開発なんてやってない。
このスレにいてその認識とは情弱やなぁw
0223マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 12:06:56.46ID:GUvhq6JU
買ってきた部品を買ってきた設計通りに教えられた手順通りに組み立てただけでも韓国国内で行ったなら純韓国製ニダ
0224マンセー名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 12:11:44.30ID:GUvhq6JU
日本人の考えた理論に従い日本人が設計したのを日本人が造った部品で日本人が日本国内で組み立てても外国製部品が混ざっていたら純国産とは呼ばれないじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況