X



WINO Volume2
0001伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/01(火) 18:14:54
1995結成、2002に解散
メンバー
Vo.吉村 潤
Gt.久永 直行
Gt.外川 慎一郎
Ba.川添 宏之
Dr.黒沼 征孝

* WINOの話を語りましょう。
* WINOのメンバーの今後の活動について語りましょう。
* 荒らし・煽りは無視でおねがいします。


#########################################################################

Gt.久永直行氏はGOLD 77という新バンド(正式メンバー?)で活動を始めました。

#########################################################################
ソース
http://www.ccland.co.jp/ohashi/

関連スレ
【マジック- 点灯?】JUN(元WINO)【タイム★】(dat落ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1057371920/l50
0010伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 16:04:52
君のピストルは
僕に向けられた
そのまま何も出来ずに
僕の足は凍り付いた




アッー!
0011伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/07(月) 17:54:09
解散しても五人で飲んでるんだな
不和で解散してないから再結成してほしいよ…
0012伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/08(火) 10:47:03
雇ってくれる事務所はあるのか…
問題だけど
外川とジョーは一緒のバンドやってたり
チョッコウと外川も一緒にバンドやってたりするからな

しばらくは、それでガマンかな
あーぁ
0014伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/13(日) 15:38:18
WINOに近い洋楽ってありますか?
0015伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/13(日) 23:43:50
初めてオアシスの曲聴いたときに、WINOだと勘違いしたw
イントロが終わってやっと違うバンドだと気付いた。
0016伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/14(月) 00:03:13
>>14
君いくらなんでもそんなネタの振り方は無いだろうw
ワイノなんてそもそもパクry
いやいや、あの雰囲気を日本人で出してたのが良かったんだよな。
一応赤坂ブリッツを形になるくらい埋めてた頃が最盛期か。
取り合えず同窓会みたいな再結成はまだして欲しくないな。
0017伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/14(月) 11:00:52
>>14
なるほど、オアシスですか。弦楽器多用してるのもその影響なんですかね


>>15
そのライブって2ndアルバム出た辺りですか?
0018伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/15(火) 13:02:45
デビュー直後のWINOは
oasisよりも90年代前半のThe Charlatansに近い気がする
0021伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/17(木) 00:30:04
ヨシムラか誰かが好きだった気が…
ティーンエイジファンクラブ
0022伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/17(木) 13:25:21
オアシスはもちろんシャーラタンズ、TFC、後期はジョイディヴィジョンとかはもう
影響ってレベルじゃないし、その辺りはメンバーみんな好きなんじゃないの?

しかしオダジョーは出世したねw
チョッコー結婚式出るんだろうなw
0023伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/18(金) 22:40:59
Drのグルーヴ感がいいよね
セッションしたら気持ちよすなんだろうな
0024伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/18(金) 23:34:24
1stの80トラックあたりに入ってるあのカオス曲なに?www
音が割れまくってエデュケーション!マザーファ○カー!ってwwww

0025伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/19(土) 21:54:06
Sea Castleってラブホみたいな名前ですねw
海辺のどっかにありそうだ…見つけたらうpします
0027伝説の名無しさん
垢版 |
2008/01/24(木) 20:32:48
隠しのこと初めて知った…orz


他にもあったら教えてくれませんか?
0028sage
垢版 |
2008/01/26(土) 04:32:41
LOADEDはシングルとアルバムでちょっと違うらしい
0031伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/04(月) 07:23:06
PV集って発売してたっけ?
0035伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/09(土) 15:34:39
タナソウはBESTの次は
THE REST OF WINO-Volume 1を出すんだって言ってたよ。
冗談だろうけど。
0036伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/12(火) 15:19:14
>>32
もしかして廃盤?
0038伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/21(木) 22:01:01
現役時代のWINOって知名度的にどーだたの?

0039伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/22(金) 18:34:31
宮本がドラマ出て知名度上がる前の、エレカシぐらいだったんじゃない?ナンバガよりもう少し上ぐらい

宮下君もお金あるんだからWINO再結成させてあげてよ
0040伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/24(日) 19:13:10
ナンバガより上って結構すごかったんだね。
この間WINOを知ったゆとりだけどホントに素晴らしいバンドだ。
0041伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/25(月) 00:59:19
ナンバガより上って事はないだろ。
WINOにはヒット曲もないし、今これと言ったフォロワーもいない。
アニメの主題歌も泣かず飛ばずだったし。
パクリっぷりはナンバガとどっこいだけどねw
WINOはあの5人の男の佇まいが何より格好良かった。
0043伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/25(月) 22:27:32
なんでマイナーだったんだろーなー
ゴーストレートソングとかはヒットしないのが不思議なくらいいい曲だと思うが・・・
パクリといえばそーなんだがあの雰囲気を日本人でだしたってのに意味があると思う。
0045伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/26(火) 11:21:56
WINOと同じように「UKロック」云々と言われていたバンドに
初期のpre-schoolやnorthern brightがいるけど
結局、どのバンドも商業的に見ればイマイチだった
あの手の音は一般受けしないってことだろう
0046伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/26(火) 22:35:02
あじかんがウケテWINOが受け入れられないって・・・
この国はセンスのない連中ばかりだ。
はぁ
0047伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/26(火) 22:56:17
WINOはパッとしねーとこが良かったけどねw
かと言ってWINOは薀蓄で楽しむタイプのバンドでもなかった。
まあそこに親近感を感じてた人は多いのでは?

似た出自でなおかつネタ元の一つのシャーラタンズが
結構順調にバンド続けてるのを見習って欲しかった。
0049伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/27(水) 10:16:09
ゆとりのおれは・・・
2ヶ月前ハンターハンターをニコニコで見ててうほっこの曲いい!
ニコニコでWINOのPV見てほれる
オークションで1st購入はまる
アルバムすべて購入
今に至る。
0051伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/28(木) 07:49:41
>>50
オアシスとストーンローゼスは前から好きだったんだけどね。
でもWINOと出会ってからマンチェスターロックの素晴らしさに目覚めたよ。
学校でWINOの話しても誰も知らないのが悲しいwww
0052伝説の名無しさん
垢版 |
2008/02/28(木) 20:01:18
とりあえず慰めてあげるよ
0053伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 21:32:44
もう忘れろよ
男はアイツだけじゃないだろ
世の中にはもっといい男がいるだろ
はやく新しい彼氏みつけろよ
0054伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 23:44:29
少し繁盛してたのにまた過疎っちゃったよ
0055伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/05(水) 17:09:04
赤坂BLITZ復活するからWINO来てくれないかな…その日だけ再結成でいいから
初めてのライブがWINOの赤坂BLITZだったのはいい思い出
0057伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/05(水) 20:39:15
埋まるんじゃないか
H×Hの影響で若いリスナーも意外と多いかもよ。
恥ずかしながらオレもその一人だし。
0058伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 01:05:25
今やったらどのくらい集まるかは気になるな
ちなみにmixiのコミュは600人に満たない
0059伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 12:31:51
ってかブリッツってどんくらい入んだ?
0060伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 19:01:28
ttp://www.tbs.co.jp/blitz/a_floor1.html

WINOレベルの再結成ではとても勝算が立たないよ。
そんな無茶なブッキングをする会社は無い。
渋谷クラブクアトロが形になる程度の客入りになれば上々だろう。
0061伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/07(金) 01:14:16
アジカンのナイトダイビングって曲のギターがなんかWINOに似ている希ガス
0062伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/07(金) 07:12:52
直行はオダギリのバンドでギター弾いたな
PVみてワロタww
0063伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/08(土) 08:38:01
WINOのラジオ黄金時代聞いてたわー
ジングルかなんかででダパンプの
「♪わいのわいのレッツゴー」
ってのが使われてたなw

聴いてた人いる?
0064伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/10(月) 20:30:06
ライオンDVD買って見たけどすごいクオリティ高いお!
LIVE映像は感動もの!
0065伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/13(木) 01:08:09
にこにこのPV
全部LIONにあるやつじゃん?

tomorrow とか sullendays とか laoded とかgo straight song

とか名PVは原本が既にデータ化されてないとか?
0066伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/13(木) 06:52:29
聞いたことないんだけど、White Roomって名曲なの?
どんな曲?気になる
ベスト2枚しか持ってないからアルバム揃えようかな
0067伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/13(木) 07:33:31
white roomはシャーラタンズって感じだよ。
シャーラタンズとか好きなら1stは聞きやすいと思うよ。
おれも1番好きなのは1st。
0069伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/14(金) 07:29:55
あの曲いいよね。
サビの展開はWINOって感じだよな。
0070伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/16(日) 01:29:46
white roomは
LION DVDにあるから是非買うといいよ。

もう売ってないかもしれないけどwwww
0071伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/18(火) 21:45:32
Can't leave the hereの歌詞が切なすぎる
0072伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/18(火) 23:03:48
すげーよく分かる


やっぱりWINOは1stが一番いいよ

と俺の勝手な意見w
0073伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/19(水) 00:00:27
1stと4thは名盤だと思う。
1stは普通にかっこいいし曲も最高。
4thはabout the bayまでの流れが鳥肌もの。

個人的には3枚目はひどい出来だと思う。
0074伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/19(水) 00:47:31
2ndで有名になれれば今とは違ったのかもな…
1番入りやすいしポップな感じがする
0075伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/20(木) 21:03:30
WINOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなだせぇバンド聴いてんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0076伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/20(木) 21:12:28
WINOwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚が聴く音楽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0077伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/20(木) 22:03:29
アンタはどんなバンド聴いてるの?
0078伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/20(木) 23:23:28
>>77
煽りはスルーしてください



てかこのスレに湧くとは思いもしませんでした
0081伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/22(土) 16:49:19
HUNTER×HUNTER効果でワイノ好きになったけど最初はむさいおっさんかと思たよwww
0082伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/22(土) 17:24:27
WINOって超だせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0083伝説の名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 06:14:05
元ファンですがニコニコ検索したら太陽は結構人気ある
みたいで嬉しくなって久々に関連スレにきてみました。
WINO出演のテレビ動画結構もってるのでリクあればあげますが。
みなさんもなんか持ってればあげるか交換してください。
0085伝説の名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 08:51:32
>>83
お願いします!
0086伝説の名無しさん
垢版 |
2008/04/07(月) 16:26:28
FACTORYのLIVE動画があれば是非お願いします!
0087伝説の名無しさん
垢版 |
2008/04/07(月) 23:11:20
Factoryありますけど最初のほう録画できてなかったんですよ。
間違えてNHKを延々撮ってたんです・・・
気づいて取り直したのがトークの途中からで。
2曲やってましたけど最初のTomorrowは撮れてません。
Tomorrowは当時他の局でやりまくってたのでまあいいかなとは思ったんですが・・
こういう時代になったので今も悔やんでます。
721で再放送かオンデマンドないんですかね?

それとテレビ番組は削除される可能性が高いので最初の
数分間は関係ない動画で偽装するかもしれませんがいいですか?
0089伝説の名無しさん
垢版 |
2008/04/08(火) 10:12:32
>>87
FACTORY再放送してほしいですよね!
当時はWEBでFACTORYのLIVE動画を頻繁に見てたんですけど今は見れないんですよね。
Tomorowなくても構いません。Wild Flower等はあるんですよね?
動画アップしてくれたらホントに嬉しいです。
0091伝説の名無しさん
垢版 |
2008/04/10(木) 20:55:48
うpありがとー!!!
0092伝説の名無しさん
垢版 |
2008/04/10(木) 21:05:55
いちおううpしておきました。
最初の画像は削除対策のためなのでご容赦を。
Factoryは残念ですがWild flowerしかとれてなかったです。
他の動画で勘弁してください。
サイト見ると結構やってたみたいですね。
自分も見たいのでFactoryのbbsに要望書いておいたんですが
多いほうがいいみたいなので誰か援護レスしといてください。
あともうちょっとうpします。ただ気長に待ってください。
編集とエンコに思ったより時間がかかるので。
0094伝説の名無しさん
垢版 |
2008/04/11(金) 14:01:44
>>92
マジでありがとう!!
Fuji Rock の動画も持っているんですねぇ!
今後も期待してますよ。
0096伝説の名無しさん
垢版 |
2008/04/13(日) 11:29:09
WINOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しょぼ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0099てんぐ
垢版 |
2008/04/25(金) 21:04:23
WINO・・個人的には3rdがサイコウ
0100伝説の名無しさん
垢版 |
2008/04/26(土) 01:45:56
趣味にもよるだろうが、3rdはWINOの中では異色だと思うお。
ダークで重くてメロコアな感じ。
1曲単位では名曲も何曲かあるけどね。
0104伝説の名無しさん
垢版 |
2008/05/01(木) 10:24:29
ノリの悪いメロコア
全然アップテンポじゃないメロコア
暗いヴォーカルのメロコア
それでもメロコアといえるのであれば、それもメロコアだ
0106伝説の名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 01:22:09
WINO、最近1stと4thをちょっと聴いたんだけど、この人達が評価が高かったのって
演奏力だよね?ボーカルの人が作詞作曲らしいけど歌詞とかメロディとか歌声が
評価されていたわけじゃないんだよね?アレンジは全部他のメンバーがやってたのかね
0108伝説の名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 03:54:49
全部だろうな
特に評価されたのは曲の完成度と既存のメロディ主体とは
違ったアプローチのロックを日本でやったこと
演奏力はたいしたことない
アレンジは別メンだね
声はよく出てるから技術的には評価されてるんだろうけど
スタイルとしては人によって好き嫌いがあるから
そのへんは個人の好みじゃないだろうか
実際その辺がUKファンに徹底的に嫌われた原因でもあるし

以前あの声はブリットポップ期のバンドを意識してるだけかと
思ったがソロ見ると結構地であんなかんじなんだなという気もしてきた
0109106
垢版 |
2008/05/17(土) 05:17:02
こんなに早くレスがもらえると思わなかった。失礼なこと書いたのにありがとう。
たまたまWINOのCDを手に取ったけど洋楽ほとんど聴かないから、何に似てるとかも
わからない状態で、「洋楽ロックファンに支持されたってことはボーカル以外が評価
されたってことだろーか」と素人考えで思ってしまったので…。
まだあまり聴いてないのでまた聴いてみます。ありがとう。
0110伝説の名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 09:45:53
正直なところ、演奏はお世辞にも上手いとは言えなかった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況