X



杉山清貴&オメガトライブ

0001伝説の名無しさん
垢版 |
2010/02/17(水) 13:42:21
リッスントゥザサイレンス
0481伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:09:06.05
マジで誰一人かけることなく、駄々こねて不参加するわけでもなく6人揃って全国ツアーってのは誇るべきだと思う
新曲は一切発表されないかもしれんが、2年半で解散したのだから最低3年はやってほしいなYMOみたいに
0482伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:37:38.24
旦那が聴いてて、正直ちょっとバカにしてたくらいの感じだったんだけど
すんごいハマって今がブーム。
頭の中が 134とscramble crossの無限ループ
0483伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 10:30:27.87
>>482
オメガの全国ツアーに行ってみては?たまたま再結成してやってますよ。
私は小学生の頃聴いてたんですが、今回やっと生で聴けそうで楽しみにしています。
0484伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:08:10.24
>>483
それが 2月の中野サンプラザ行くんです。もちろん初です。
Another summerで勉強中です。
不本意ながら こんな綺麗な声だと初めて知りました。小学校の時さえ全く興味がなく聴いていませんでした。なんてもったいない。
0485伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:38:22.56
>>484
今の杉山さんはいい意味でもう少しパワフルなオメガ歌ってくれますよ!
基本的にほとんど声力落ちてないので、厚みが出てとても聴きごたえあると思います。

自分も当時はライトファンだったのでライブはおろか、アナログ音源のカセットとCDを少々持ってたくらいですが、この間の野音観て大ハマりしました。、
自分も中野行きます。楽しみですね。
0486伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:34.92
>>484
いいですね。それは楽しみですね。行かれたあとは感想などぜひこちらでお聞かせください!
0487伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:55:52.01
1月23日にオメガトライブのDVD+CDのセットが販売されるけど
秋に販売されたブルーレイ版のDVD版なのかな?
0488伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:45:34.59
リミックス盤のほうポチったわ。1/30発売だって
0489伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:17:26.76
>>487
DVD版は秋BDと同時に出てる
今回はきゅうてぃぱんちょす4曲付の2枚組ライブCDで
きゅうてぃぱんちょす4曲を収録したDVDがつく
0490伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:17:28.31
>>489
487です。レスをありがとうございます。
もしかして一番お得なやつでしょうか?
0491伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:58:46.56
DVDにはその4曲しか入っていないわけだ
本編ライブ映像を見られないものが果たしてお得なのか?
秋にブルーレイのCD付き限定仕様を買った人を欺くだけのものだよね。
さすがはAKB商法でしっかり稼いだ会社である
0493伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:43:49.24
あっなるほど。いろいろ教えてくれてありがとう。
DVDの人らは秋に販売されたやつと今度販売されるやつを購入したら
全編ライブが見れるというわけでしょうか?
0494伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:47:46.30
まとめて言うと、Blu-ray限定買っていて、きゅうぱんに特に興味なければ買わなくてオッケーってことですよね?
0495伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:17:42.71
リミックスCDにもきゅうてぃぱんちょすやら君のハートはマリンブルーの当時の別ヴァージョンがはいってんだな。
絞り取られすぎ。
0496伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:41:25.73
そっか、キングレコードのは今回は要らないかな。ライブCDの音質でも良くなってるなら別だけど。バップのリミックス買ってツアー行こう。ツアーの映像も発売して欲しいな。
0497伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:50:07.52
ネバーエンディングさまぁ 4部全部のカラオケないのか?(1と4はある)
0499伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:00:32.26
全盛期は子供だったからアイドルとかバンドでもチェッカーズとかC-C-Bは聞いてたけど
この人はあんまり興味なかったのに今さらハマったわ
ベストテンとか見てたはずなのに杉オメのことまったく覚えてない
杉山さんはソロの印象だったわ
0500伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:14:10.62
>>499
自分は全く逆でオメガの時、特にデビュー当時が好きだった
今でも一番好きな曲はサマーサスピション
ソロの印象の方が薄い
風貌もサングラスかける前が好き
チェッカーズも大好きだったけど、活動期間が長かったからオメガの方が懐かしく感じる
0504伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:50:24.81
>>501
お得意の赤のコンバース履いてちゃんちゃんこ着てほしい(笑)
0505伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:08:56.26
吉田さんは何で早くやめたんですか?
夏物語がヒットしてる最中にやめられたんですよね
0506伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:47:54.97
>>505
音楽性が嫌だったから。
0507伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:14:06.29
>>499
カルロスの破壊力が尋常じゃなかったからな
日本のメジャーどころでボーカル変えて成功したのはオメガくらいだろう
0509伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:31:16.12
アマゾンの商品説明読んでもよく分からなかったから質問です
OMEGA TRIBE GROOVE (CD)は新たに杉山さんが歌い直したものなのでしょうか?
音楽だけをアレンジしたものなのでしょうか?
0510伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 03:11:28.09
一部の楽曲は、部分的に杉山清貴やメンバーによるヴォーカルと演奏を新たにレコーディングと書いてある

ボーナストラックは完全に新しくレコーディングしたものだね
それと未発表テープ
0511伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:24:51.27
>>510さんへ
レスありがとう。予約するわ♪
0512伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:31:38.15
リバーサイドホテルはなぜ売れなかったの?
シングルではこれが一番好き
0513伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:33:27.38
>>512
君はもう大人なんだから〜のところ、ゾクゾクする
当時は大人っぽすぎてピンとこなかった
大人になった今は名曲だなあと思う
0514伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:16:42.06
>>513
わかるわ〜。ほぼ同じ事思った。
さらに自分は聴いても歌っても気持ちいいキーとコード進行だという事を発見。
0515伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:16:36.58
>>514
コード進行とかよくわからないんだけど、サビまでジワジワ上がっていく感じが好き
オメガの歌ってAメロ、Bメロと抑えぎみでサビでドーンっていう感じが多い気がする
この感じ、他の歌手でもいたなあと思ったらテレサテンだったw
ということは三木たかし?
0516伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 02:40:34.29
私もシングルの中ではリバーサイドホテルが一番好き。
歌声から心境や情景が浮かぶ。
当時の杉山さんの年齢からしたら歌詞が大人びていて歌うのが早かったのかもしれない。
売れなかったのは、当時のファン層が若すぎたのが原因かも?
0517伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:10:09.53
最近の杉山さんのインタビューでも、当時僕達か20代、ファンが10代と言っていたから中高生だよね
リバーサイドホテルは当時の歌声も素敵だったけど今の杉山さんにも似合うなあ
0518伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:28:08.72
大阪オリックス劇場のライブ行きます
オープニング ルート134から入って欲しいな
0519伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:49:58.42
>>518
私も大阪に行きます。オメガのコンサートは初めてなので、今からとても楽しみにしています。
ライブ盤の外国女性二人のおしゃべりからルート134に突入してくれたら最高ですね。
0521伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:30:28.16
>>520
ない。関西に葉山みたいな別荘地に海岸線なんてないわ。
0522伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:38:56.15
伊勢志摩パールロードを無理やり脳内変換で・・
0523伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 07:31:16.39
>>522
名古屋に転勤した時に、会社の人がドライブ連れて行ってくれたけど、あの海岸線は最高だった。
その時のBGMは山下達郎かけてくれたけど、自分ならオメガだな。
0524伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:06:42.47
>>518 >>519
もうね
FIRST FINALE CONCERTのセットリスト忠実に再現でいいw
0525伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:16:08.59
杉山さんの見た目が変わった言われるけど廣石さんの方がすごいよね
0526伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:03:47.90
高島さん以外は昔の面影なし
0527伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:14:03.42
結成ライブのQパンのDVD見た感想
何でアフロヘアのかつらを被って出てこないんだー(笑)
デビュー前からレベルが高かったんだと認識したわ。
スッゲークオリティーが高かった。
アマチュアで活動してた頃に出会いたかった。
0528伝説の名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 10:52:08.34
アフロw
きゅうぱん、かっこいいよね。

西原さんがいつまでたっても末っ子扱いされてるw
0531伝説の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:25:39.89
The open air live "High & High 2018"
レンタル来たので聴き倒す
やっぱいいゎぁ凄いゎぁ
0532伝説の名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:18:43.61
アンコールできましたねR134
ラストのFirst Finaleに感動した
Ωの最初のファイナルコンサートみたいだった
0533伝説の名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 02:13:20.70
オリックス劇場のライブ行ってきました @57(♂)・・・泣いた
0535伝説の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:04:33.46
夜行バスで移動って疲れとれないんじゃないの?移動手段に驚いたわ
0538伝説の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:56:04.84
新潟マジで感動。セットリストもパンチョス時代の曲が無くて良かったわ〜。でもドラム走りすぎじゃね?
0541伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:00:34.47
福岡では
応援ライトのリクエスト(こう使って欲しい)してくれてました
0542伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:41:21.96
in越谷ライブ、参戦しました!流石プロ🙆パーフェクトな歌唱力。バンドメンバーも熟練者ですね。トランジットインサマーが聞きたかったです😢
0543伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:37:33.85
>>432
バーカ
再集結望んだのは高島さんだったみたいじゃん
オメガ解散のときも先にやめたのは吉田さんなのに何年も杉山さんのせいにして
粘着して叩き続けてきたけどメンバーにも愛されてるリーダーなことがよくわかったわ
藤田さん絡みの話も半分以上嘘なんだろうな
0544伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 16:38:16.59
ソースのない当時の噂話がどこまで本当かは一生不明のままだけど
いま藤田さんに敬意を表して新曲を作らないと言ったのは本人のブログで確認できる

大事なのは今だよ、でもケンカすんな笑
0545伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:08:07.73
藤田さんとの仲はどこまでが本当でどこまでが嘘なのかは当事者でないとわからない話。
若いころは藤田さんに反抗心もあったかもしれないけれど
杉山さんのブログを拝見させていただいて、オメガに対する受け止め方が変わったんだと思う。
藤田さんがご存命だったら、オメガ再出発&再デビューもあったかもしれないね。
杉山さんと藤田さんを見て、仲たがいした人が居たら生きてるうちに仲直りとまではいかなくても
お詫びなどしないと、また、もしお詫びがあれば素直に受け取りたいなと、しみじみと思ったわ。
杉山さん、今は若かった時の態度など後悔してるかもしれないね。
本当に今の杉山さんの気持ちが一番大事なことであって大切にしたいね。
0546伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:39:35.75
創価学会の無職のモジョニートの羊水腐って産めなかった

哀れババアだよ45にもなって処女の実家住みの滋賀底辺のクズおばさん

かわいそうに泣いてるよ親かわいそうかわいそうかわいそう
https://imgur.com/a/fCVfXph


けろゆき○o。..。o○@frogbabyingreen
0547伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:31:27.83
過去スレ見るとライブで藤田さんへの愚痴ばっかりだったとか見るけどどんな感じなの?
冗談めかしてたわけではないの?
0548伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:44:06.61
>>545
解散理由は藤田Pのオメガ路線変更に杉山さんがついて行けなかっただけ

杉山さんと林さんの間ではウエストコースト風サウンドという共通の認識で一致してたけど、
藤田氏はブラコンや打ち込みを多用したダンサブルな路線を画策してた

ブランニューオメガトライブは当初杉山さんがボーカルの予定で、
「康×林の杉オメサウンドを再現したもの」と当初聞かされてたのに
藤田氏が杉山さんに用意したデモテープは売野×和泉の作品で、ボーカルを降りた
(以上、ソースは林さんの著書「林哲司全仕事」)


思えば杉オメの路線変更後のサウンドはカルオメの中期にやり出したね
音楽性グダグダになっちゃったけど
0549伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:52:15.65
レイコは当時のカルオメファンはもやもやしただろうね
たけしにもなんかバカにされてたし
0550伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:14:23.95
REIKO、康さんの作詞でサウンドも少し杉オメっぽくて好きだったけど、
シングルA面に持ってくるべきで無かったと思う

その後出るアルバム、カルロス率どれ位減るのとか不安になった人多いと思う
0551伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:19:39.83
解散理由、去年出たオメガトライブの真実とは少し違ってるね
林さんと杉山さんでまた違うのかもしれないね

藤田さんにはとにかく厳しく指導された、当時はつらかったけど
年を重ねて改めて素晴らしいものを与えてもらった事がわかった、感謝してると
本を買わなくてもサイトコメント、ブログ、ウェブインタビューなんかで
藤田さんへの思いの変遷はわかるよ
0552伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:25:24.49
>>551
>>548だけど、実際インタビューの度に杉山さんは言うこと変わってるね

ちなみに「林哲司全仕事」に書かれてたのは杉山さんがインタビューで答えてること
0553伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:26:47.09
REIKO見たとき笑っちゃったわ
ポゥ!とか言ってる黒人の人いるしカルロスは変な楽器もってるし
0554伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:32:58.95
ステージでのビジュアル強化がジョイ加入の理由だったとか

見た目が恐ろしく地味な人たちが、至高のサウンドを奏でるのがオメガの肝だと思ってたんだけど
0555伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:43:34.77
>>548  
>藤田Pのオメガ路線変更に杉山さんがついて行けなかった
これは、90年代初めに藤田さんから持ち掛けられた話が
自分のイメージしてた仕事と違うという理由で断ったらしいけど。
解散理由の真実はわからないけれど、メディアへのインタビューなどを総合的に解釈すると
オメガはデビュー当時に作られてきた路線であって、自分たちがやりたい音楽とは違う。
無理やりやらされてきた音楽にストレスが溜まって、ある日突然、一部のメンバーを省いて
解散しようとノリで決めたんじゃないかと憶測だが。
0556548
垢版 |
2019/04/25(木) 16:51:18.64
>>555
> これは、90年代初めに藤田さんから持ち掛けられた話が
> 自分のイメージしてた仕事と違うという理由

それはブラオメの話かな?
杉オメ解散は85年だし

杉オメ現役の頃にブラコンとか路線変更を藤田Pは考えてたらしいよ


林哲司全仕事では「僕一人とプロデューサーとの方向性の違いなんです」
とは答えてたけど、その後のインタビューでは別のこと言ってるし
実際真相はわからんよね
0558伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:59:28.65
なんでや!西原さんは少なくとも前田耕陽よりは顔もいいし鍵盤も上手いぞ
0559伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:07:15.87
オメガのときは杉山さん生意気だったんかな
歌番組で見る限りは気さくそうな兄ちゃんだけど
0560伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:09:27.57
>>558
実際西原さん、オメガのデビュー前だったかな?ソロデビューの話もあったとか

けど高島さんとか、吉田さんとかなんでコンサート運営スタッフがステージに立って
ギター持ってるの?って普通思うよな?
0561伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:09:43.83
>>556 555だが、ブラオメの話です。
>杉オメ現役の頃にブラコンとか路線変更を藤田Pは考えてたらしいよ
それは初耳。杉山さんがREIKOを歌ってたら、今は芸能界に居なかったのではないか?と思うわ。
0562伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:14:53.09
まぁ、杉山のどんな歌よりもジョイマッコイがボーカルのMステのテーマ(♯1090)の方がずっと有名だからな
0563556
垢版 |
2019/04/25(木) 17:16:11.50
このスレID出ないから名前面倒…

>>561
林さん作曲のREIKOみたいなのできてたかも
その前に林さんが去った可能性も捨てきれないけど…

「35年目の真実」でも康さん、後半ネタ切れになったって語ってたし、
個人的にははあのタイミングで終わって良かったんじゃ無いかなあと
0564伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:20:49.49
>>554 確かに見た目は地味すぎる。ボーカルでさえ華がないと思う。
歌声とオメガサウンドがマッチしたから売れたんだと思う。

>>559 俺はアイドルじゃないと反抗してたらしいから。
家は厳しそうだから遅れて反抗期だったのかも(笑)

>>560 西原さんって歌上手いの?
0565伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:21:55.29
>>560
そりゃ初耳だ ヤマハ音楽振興会バックアップで東野純直(きのう新アルバム発売)みたいになりそうだ
0567伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:23:55.65
>>563 杉山さんのREIKOを想像したら眩暈がするわ。
あのタイミングで終わったからこそ今でも支持を受けてるのかもしれないね。
0568563
垢版 |
2019/04/25(木) 17:29:22.91
杉オメの迷走を阻止してブランドを守ったから
杉山さんももう一人のプロデューサーだったと自分は思ってる
0569伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:31:05.50
後、ついでに書くと杉山さんボーカルのブランニューオメガとか聴きたくなかった

代理にあんな適役のボーカリストを探してきた藤田Pはさすがと思うけど
0570伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:42:15.27
ブランニューといえばclassの日浦氏が最後に残って落ちたんだったな
ダサくて聞けるかこんな奴ら、と思ってスルーしてたらオメガのどの曲より売れた
0571伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:49:10.94
しかしその、「GOSPELの夜」と、RAMUみたいな メロウなブラコン の間にそんなに深い溝があるんかいな
0572伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:19:30.02
classは売り上げでは上だとしてもそれは90年代のバカみたいにCDが売れた時代だからでは
0573伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:20:12.05
classは売り上げでは上だとしてもそれは90年代のバカみたいにCDが売れた時代だからでは
0574伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:19:54.88
>>564
見た目とか捨ててたのが返って新鮮だった

1986オメガになって、メンバーチェンジで更に頭抱える位
見た目が深刻な人が加入してきて、リーダーだと宣うその人は
「1986になってもこれまでも音楽性は変わりません、キリッ」
とか言ってて、当初ファンじゃ無かった自分にもインパクトあった


小顔でダンスの上手い見た目イケてる黒人とか場違いなんだよ
0575伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:33:24.42
見た目が冴えなかったから、シングルやアルバムのジャケが風景写真だったのが良かった。
冴えない人らがジャケ写真だったら、売り上げはどうだったんだろうか?
0576伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:37:15.06
あの風景写真は惹かれたな
最初杉山氏のボーカルに興味なかったけど、あのジャケットから
イメージが伝わり、徐々に聴きたくなっていった

カルオメは中盤からジャケットもいまいちになっていったな
0577伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 01:10:36.99
>>576
カルオメのクリスタルナイトは良かったよね。曲もジャケも。
ダウンタウンミステリーはテーマも流れもよくまとまっていて内容的には1番好き。
0578伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:33:35.86
後追いなのでブランニューオメガよく知らない
歌ってる人がアニメじゃないの人なのは最近知ったけど
0579伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:49:16.12
1986の頃は、杉山さん同様に応援してたんだけど
気が付けば、外人さん(どっちも外人さんだけど)にボーカルの座を奪われて
後ろでニコニコタンバリンらしきものを鳴らしてたカルロスがいた。
カルロスはアクアマリンの頃までが良かったかなと個人的に思うわ。
REIKOの辺りから、高島さんや西原さんは内心どう思ってたんだろうか?
0580伝説の名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:02:50.41
DOME結成の折にはジョイも誘ったって高島さん言ってたから
別に関係は悪くなかったと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況