>「友川の唄が胸に染み入るとしたら、君は幸せだと思え。君にもまだ無償の愛に感応する心が残っていたのだ」と。

>澄明でありつつ、濃厚なスープ。
ぬくとくて優しくて痛快です。

この『無償の愛』とか『優しさ』って、どういうことなんだろう?

実際の友川さんはさ、例えば大宮エリーとのトーク番組で、
『(言葉にはしてないが)おめえに俺の何が分かるんだ、このヤローが』みたいな感じで絡んだり、
>>58みたいな例があったりとか、そんな感じだよね?
つまりさ、表面的な人格とか、そういうことを言ってる訳ではないんだよね?