今思うと、
遠国製作のために募った2万5千円×250 =6千250万円って
何に消えたんだろうなあと考える。

リンク先の記事にもあるけど1976年の2万5千円って
今の貨幣価値なら3倍〜5倍。で×250人。

いくら自主制作で手間と金がかかるとはいえ、
その分レコード会社からの搾取も無い。原盤権も持ってたはず。
パッケージも1枚を3回ではなく、3枚を1回ってことは原価も5〜8割増しくらいであがるような。
すると、当時すごいといわれた3枚組おまけつきボリュームでも、実際は1セット5千円くらいで作れると邪推。

つまるところ、あの募ったお金は
当時作ってた、映画「僕は天使ぢゃ無いよ」の完成までの制作費や諸費用に廻しちゃったんだろうなあと。
時系列的にはビンゴでしょこれ。