X



☆BLANKEY JET CITY Part65☆
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 14:59:40.54
ここでよければ聞くさ
ワッチョイにIPまで入れてもあのごみどもは片付きそうにない

テリーが動き出したか
元Blankey Jet City照井利幸が新バンド始動 - 音楽ナタリー
http://natalie.mu/music/news/187314
0824伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:59:06.02
>>823
うん。とっても腑に落ちる内容でした。
Blankeyはあの時だからこそ輝いていたし、
年齢を重ねた今のベンジーにあの頃を求めるのは酷だよ。
0826伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 07:22:50.82
今の3人でのブランキーはイヤだけど、今の3人で新しいことを始めるなら見てみたい気がする
照井さん作曲で声でないなりの曲ならいい感じになると思う
0827伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 03:37:44.24
ブランキー名義じゃなくて別のバンド名名乗って達也、照井、浅井の三人でまたやってみて欲しいな。
今の三人見てみたい
0828伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 04:25:40.91
>>824
当時はそんなよかったか?
後期は声も出てないし迫力もなかった
ラストダンスとラストフジはもの凄かったけど
0830伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 22:15:55.43
過去の焼き直しは見たくないし期待しないしできないけど
3人揃ったらどんな音出るかな、とは思うよ
0832伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 17:57:51.19
ボーカルの人かっこいいですね。
嵐の大野君に似てる?あとゲス乙の絵音君にも似てるかな。
0833伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 18:11:51.09
当たり前だが初期はそのどちらよりも年下だったんだよな信じられん
0834伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 21:06:49.85
>>831
ワッチョイって基地外の諸々晒してやったり出来ないの?奴らワッチョイにすら気付いてないよ。
0836伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 23:00:58.74
向こうのスレでは怖くて聞けないんだけど、
ステルスの間奏の爆発音のSEが昭和のコントみたいでダサく感じるのは私だけでしょうか。

セダンのエンジン音はかっこよくて好きなんだけど。
0838伝説の名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 15:20:45.94
後期ギターの音だけでも何時間も聞いてられるわ
神がかってる
0843伝説の名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 13:27:39.48
今でも ギターはカッコええよ
0844伝説の名無しさん
垢版 |
2016/06/13(月) 20:39:15.00
パリパリジャキジャキしてて単音でも芯の音、はもう出てない気がする
0845伝説の名無しさん
垢版 |
2016/06/16(木) 18:18:40.82
ベンスレがワッチョイIPでもどうにもならんわ
もう離れた人が帰ってこない
0848伝説の名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 12:43:57.85
ギターのリフとフレーズでいくとbang!が一番好き。あんなメキシカンな世界観日本人が考え付く曲じゃないw
0850伝説の名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 12:18:18.81
3人であったそうだね(テリーブログより)
年を重ねても昔のように付き合えるっていいよ
0851伝説の名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 17:27:31.95
Jet City PeopleっていうHIPHOPクルー知ってる?
0855伝説の名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 23:39:41.51
彼等は代弁者だった
無数の刺青は我々の傷口であり痛みでだった
我々の悲嘆にくれた慟哭が癒される時、彼等は共に存在した
それは炎天下の渇きに苦しむ清流の一滴であった
歴史は繁栄と破壊を繰り返し淘汰されて往く
然し普遍的な意識は受け継がれて往くのである
源流から溢れ出す清流の流れの如く大海に戻り循環する
彼等に不滅は存在しない
我々は永遠の命を手に入れたのである
0856伝説の名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 01:03:04.27
こいつら刺青見せびらかしてだっせー
中卒のドカタか鳶かよ
0857伝説の名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 16:18:23.59
>>855

あんた学があるのにブランキーが好きな稀有なやつだな。
嫌いじゃないぜ。

新しい大地を目指し海を割ったモーセのように
Jet Cityは今もみんなの心の中にある。
0859伝説の名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 21:37:05.26
ユダの愛って曲、実際超鬱ソングだよな
山奥の引きこもりが過去引きずってるだけみたいな
0862伝説の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 12:41:45.59
ベンジーが推薦文かいてたロメオってのはどうなんだ
いい奴て書くだけじゃ音がわからん
0865伝説の名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 19:13:42.78
ファーストアルバムは 良い曲多いのに ・・・
0868伝説の名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 16:08:06.45
フィッシュマンズみたいに
全部リマスターやりなおしてくんないかな・・・

前のSHM-CDは歌詞カードとか色々と手抜きで残念だった
0869伝説の名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 16:50:54.78
2016年10月5日、浅井健一の約2年振りとなるソロ作品として、シングル『Messenger Boy』がリリースされる。
本作の名義は“浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS”。
ベースに元ナンバーガールの中尾憲太郎、ドラムに女性ドラマーの小林瞳
初期衝動を強く感じさせるバンドサウンドで、激しく、オルタナティブにたたみかける。
シングルリリース後、10月9日には東京・下北沢SHELTERにて、発売記念ワンマンライブが開催される。
0870マニアックな君たちに聞きたい
垢版 |
2016/07/28(木) 02:51:33.26
HappySundayMorning
て歌あったでしょ?
ああいう歌詞というか雰囲気って
一般的になんというジャンルですか?
そして、似たような雰囲気のものとかありますか?

よろしくです(゚O゚)
0871伝説の名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 13:24:27.02
久しぶりに来てみたら、師匠がお元気そうで良かった!
ベンジースレが砂漠のようになってしまい、ベンジーのことも忘れてました 笑。
盛り上がっていたあの頃、懐かしいですね yrk。
0874伝説の名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 16:24:26.14
基地外に荒らされる程度のアーチストに成り下がっちまった。ネットで見かけるファンもおかしい奴多過ぎ。
0875伝説の名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 10:57:15.34
★」の記号を7つ連ねて伏せ字にしたタイトルです。正直どう読むのかよく知りません。Wikipedia「Bang!」によると、元のタイトルは「人殺しの気持ち」だそうです。物騒です。

歌い出しから「神様」のくだりに入るまでの詞も、イヤな連想をさせる物騒さです。
beautiful Japan!!!!!!」に通じてしまう剣呑ぶりです。
直前の部分の歌詞には

不良は空を見ない 麻薬をやり続ける
想いは世界平和 静かな森の奥で

とあって、偶然にも神奈川方面のアレと高い一致度を見せています。
前述の《★★★★★★★》[人殺しの気持ち]と合わせ、
ブランキー「beautiful Japan!!!!!!」ソングの双璧です。
0876伝説の名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 04:22:46.43
あの犯人ブランキーのファンだよ
0877伝説の名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 15:01:51.91
マジで?ソースは?
0878伝説の名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 19:30:07.69
植松がブランキーのファンかどうかは知らないが、あの事件が起きた時、真っ先に>>875を思い出したな‥
0879伝説の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 08:11:25.45
今40代前半や30代後半の人は名前くらい聞いたことあるのかもしれません
Blankey jet cityという当時ちょっとだけ売れたバンドのギターボーカルをしていた方です。

ちょっとっだけなのか???
0880伝説の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 20:40:32.09
90年代だとミリオン近く売れても、今に残っていないのもいるしな
まあ、当時からブランキーは一般層にはあまり知名度はなかったんじゃない?
0881伝説の名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 00:35:29.29
エムステは初期から、ポップジャムとCDTVも
リリースの度に出てたから
音楽番組見てた人は嫌でも知ってるんじゃない
売り上げはわからないけど、赤いタンバリンはヒットしたから
少し音楽好きなら知ってるはず



最後のフジの翌日のミッシェルの方が動員あったり
ライブの人気はミッシェルに負けてたけどな、、、
0883伝説の名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 06:40:42.85
Mステと言えばタモリがブランキーのファンだったってのは面白いな
あの人はジャズが好きだからあまり合わなさそうに見えるが
0884伝説の名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 04:05:23.28
オカマ声で歌う浅井健一、2年ぶりのソロアルバムリリース決定

音はとれない
声はヒョロヒョロ ld9
才能枯れすぎだろ
11:24:38.57 ID:4C4AYwCg
昔は好きだったけど今は痛いおっさんにしか見えなくなった もう引退させてやれよ

アイドル以下だろ
0887伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 02:52:38.14
浅井→カレー屋の親父
照井→洋服屋の親父
中村→ヤクザ役専門大根役者

…どうしてこうなった。。。
 
0888伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 14:14:41.88
ベンジーが元ナンバガ中尾とバンドかと思ってたたら
達也も元スーパーカーと新バンドやるんだね

「MUGAMICHIRU」
メンバー
ナスノミツル(bass
中村達也(drum
ナカコー(gt&etc
0890伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 15:50:22.58
やってたじゃん
中学生のw
0891伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 04:32:46.70
君は浅井健一でも聴いてなさいよw

448 :NO MUSIC NO NAME[]:2014/12/16(火) 05:17:19.79 ID:PaROUKGfO
猫がー死んだああは、出落ちデスソング

449 :NO MUSIC NO NAME[]:2014/12/16(火) 08:27:06.26 ID:PaROUKGfO
っかやっと平和になったな。
番組にちょくちょく出てるみたいだし

450 :NO MUSIC NO NAME[]:2014/12/16(火) 12:38:49.94 ID:PaROUKGfO
もうすぐクリスマスじゃ。
ブランキー聞いてたのしもう。
いいとしにしたいなあ来年は

77 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/16(火) 20:03:11.09 ID:ZCytFzuq0あ?

78 :NO MUSIC NO NAME:2014/12/16(火) 20:40:54.95 ID:z1+DHhgL0ベンジー(笑) どっかいけ(笑)
0892伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 08:30:02.63
久々にブランキー聴いてる。
BANGの緊張感緊迫感ヤベえな特に星7とディズニーランド。
あの後CBJIMを作れたからカートコバーンにならずに済んだというか。
0893伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 13:12:26.60
ブランキー再結成
0895伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 21:36:36.97
>>892
★7のほんとのタイトル知ってる?
0898伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 06:00:12.51
はるきもぶらんきも
アメリカに影響されてたんだろう
けど、結局日本人が憧れた世界
を書いていただけなのか
0899伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 08:36:45.57
世界はすでに戦時体制下に置かれている」

 日本のメディア報道を見ていると、これに気づいていない人が多いと言えよう。

 ここ2年、頻発した世界の安全保障体制を揺るがす事件を列挙しよう。

2016年“第3次世界大戦”は始まっていた
0900伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 15:34:41.40
いちご水って変な歌詞だぜ
二人称「君」と「お前」がごっちゃになってる
浅井一流の高度な詩的技法か、ただのポカなのか
0902伝説の名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 03:25:24.11
いや、そんなこと合わせ含んだ上で書いてるんだけど。
レベル低い人だね
0903伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 02:30:41.18
メロディックスプレミアム見た?最高だったなあ!!
浅井さん&達也
浅井さんはもう過去作の縮小再生産するだけだけどマニッシュはおもしろい。やっぱ上手いし脂乗ってる
0904伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 03:30:29.28
廊下ですれ違ったって言ってたけど
会話とかあったのかなぁ
0906伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 02:46:44.73
teroにそうぐうした。
もうにげられないばしょヵらは
煙が出ている。
もう逃げたほうがいい

こわか
0907伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 15:23:55.09
1.Messenger Boy
2.朝の4時
3.細い杖
4.Cosmic Wonder Bowler
5.LA
6.Fried Bird
7.何あせってんの
8.魔術師
9.フルサト
10.マス釣り
11.Finish Field
新アルバムなんか期待できそう、
0908伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 12:56:18.80
一年前の思い出を書くぜ
誰に言うわけでも無い話だったから誰にも話してないが、ここがいいと思ったから。

約一年前の豊田の山の中のキャンプ場で4日間に渡って開催されたLStDってお祭りに中村達也とディジュリドゥ奏者のGOMAさんのユニットが出演したときの話だ。

結果的にノンストップで一時間以上、ハイペースでドラムとディジュリドゥの即興演奏が続きオーディエンス約150人くらいと奏者は三々五々汗だくだった。

11月の山中は寒かったが皆上着を脱ぎ踊り跳びはね頭を振り続けた

そしてドラムの合間に中村達也も上着を脱ぎ捨てTシャツから湯気を立ち上らせながら演奏を加速させていった

オーディエンス側からステージを見上げると、薄暗い赤と青のスポットライトが渦巻く中で中村達也の汗でピッタリと貼り付いたTシャツの胸には「BLANKEY JET CITY」

オレは余りの衝撃に訳が分からなくなり涙がこみ上げ笑った
0909伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 15:10:22.88
ポエムってるな 気持ち悪い
0910伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 05:11:50.33
インタビューで深く突っ込まれても、「話さないと分からないなら一生分からない」と浅井が感銘を受けて気に入った著名人の言葉を借り物にして逃げたり、影があるように装ってるだけ。
知る人は知る若者のカリスマロッカーと持ち上げられて本人もそれに酔うナルシズム。
シロップ16gの詩に
「ロックスターがテレビの前で悲しいフリをしてる。悲しいフリが上手い。アホズラだ。」

正に言い得て妙。
0911伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:07:43.25
SKUNKから20年とかってそりゃあ俺も髪の毛は禿げ上がる…
0913伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 14:43:45.45
彼等が繁殖するに性器は重要だった
そのドス黒い肉棒は性行為に説得力を与え、エロスの象徴であった
それは男女を問わず特異な世界観の中へ陶酔して行った
それは強力なエロシチズムの確立であった
背徳の時代と相成ったその姿は淫鬼の降臨を思わせた
0914伝説の名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 06:35:32.16
浅井健一さんが選ぶ今日の一曲は、
SAもカバーしているThe Star Clubの「Goodbye Japanese Rockers

最近の浅井さんは歌詞が心に響かないんだ
0915伝説の名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 06:27:30.54
ぴあで浅井健一調べたら、どの会場もチケット余りで△すらなかった
チバと明白に差がついたな
0917伝説の名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 16:03:37.93
messenger boyがシングルってだけで、アルバムに期待が持てない
昔ならボツにする出がらしみたいな曲、なんの魅力もない
あれなら出さない方が良かったよね
0918伝説の名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 16:09:59.63
>>895
解散の時のロキノンの記事で「この7つ星の読み方は、殺してやりたい。なんだが…」
みたいにわざわざ間違えてたライターいたな。山崎だったっけ?
0919伝説の名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 12:35:39.07
2014/08/10(日)

+frOなんか今の浅井を好きな人って、有名老舗レストランで、定番メニューを食べて、ほんとは美味しくないんだけど。自分の味覚もだましだまし美味しいと思い込もうとしてるみたいでなんかね。
「言われてみれば美味しい」程度だろ?
文句なく美味しい時代から比べたら明らかに不味いよ。シェフが無意識に手抜きしてて手抜きメニューしか作れなくなっちゃったんだよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。