リアルタイムでレコードの時代を知ってる最後の世代だけど、今のアナログブームってアナログで育った年寄りが価値観を押し付けてるイメージがあるな
あとCDで売れないレコード会社がアナログでなんとか買わせようとしている戦略とか
アナログ好きは否定しないけど、アナログ至上主義とかアナログでしか出さないとか、オープンマインドとかいいながら単なる石頭に思える