X



GARNET CROW part327 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:21:53.53
【 公式サイト 】
 GARNET CROW official website
 http://garnetcrow.com
   
【概要】
2000年3月29日に『Mysterious Eyes』『君の家に着くまでずっと走ってゆく』の2タイトル同時発売でデビュー。
全作曲を手掛けるボーカルの中村由利、全作詞とキーボードのAZUKI 七、アレンジとキーボードの古井弘人、ギターの岡本仁志で構成。
一貫してハイクオリティーなサウンドと包容力のある独特の世界観でリスナーを魅了し続け、これまでに34枚のシングルとベストアルバムを含む18枚のアルバムをリリース。
『夢みたあとで』他多数のヒット作を生み出す。
また、独特の音世界を表現したライヴにも定評があり、2005年には大阪市の重要文化財である“大阪市中央公会堂”、
2007年には世界遺産でもある京都の“仁和寺”での野外ライヴを成功させるなど、その活動は常に新しいチャレンジに満ちている。
2010年3月29日にはメジャーデビュー10周年を迎え、2枚目となるベストアルバム『THE BEST History of GARNET CROW at the crest...』をリリース。
また、その後東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団と共演したシンフォニックコンサートや、ライブツアー等を積極的に行い、
2013年3月には、アルバム『Terminus』を引っ提げてのツアーが開催となったが、2013年3月30日東京公演にて突然の解散を発表。
2013年5月24日に東京、6月8日・9日に大阪でラストライブ「GARNET CROW livescope 〜THE FINAL〜」が開催され、全ての活動に幕を閉じた。
 
【 注意事項 】
 ・他人に迷惑をかけないようにすること。
 ・他アーティスト晒し/書込み、特に嵐やその他ジャニーズ全般は禁止です。
 ・嘘ネタは反感を呼ぶのでやめてください。
 ・荒らし、妄想、変態な書き込みのスルーを徹底して下さい。
 ・ウィルスコードや長文コピーの貼り付けを禁じます。
 ・次スレ立ては>>950が行うこと。サブタイは禁止。

【 前スレ 】
GARNET CROW part325 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1484234623/
GARNET CROW part326
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1499158380/
0304伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:15:21.49
みんなガネと出会ったきっかけと初めて聴いた曲何だった?
0306伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:41:05.64
>>304
初めて聴いたのはたぶんスパイラル
出会ったキッカケはエデン
0307伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:12:07.02
ゆりっぺの処女膜を突き破った人物についてしりたくないか?
0309伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:49:41.66
>>304きっかけはZARDの追悼ライヴに三人が参加して気になりはじめ、世界はまわると言うけれどを買ったのが始まり。
0311伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:07:48.89
キッカケはともかく、みんな一発で落ちた?
最初は、なんか気になる曲、歌い方だなぁっておもっていたんだけど、つい、聞いてしまっているうちにハマった
聞けば聞くほどスルメのように味がでるわw
0312伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:08:27.30
>>310ゆりっぺがスクリーンに映る坂井さんに深々とお辞儀してる瞬間を観てしっかりしてる人だなと、一枚CD買ってみようと。ちなみにカップリングの彼方まで光をが一番好き。
0313伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:09:45.45
最初聴いたときはクレヨンしんちゃんの声優の人が歌っていると思った
0314伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:10:32.50
filmscopeまだ?
0316伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:59:24.76
>>304
自分はミスアイだな
コナンOPが変わる時たまたま見てた
鼻歌してた頃にエターニアからflying流れて惚れたわ
0317伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:25:07.15
>>304
自分は科捜研の女で、まぼろしを聞いてから
今でもまぼろしは一番好きな曲
0318伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:51:31.35
アニメタイアップが多かったのがホントにもったいないバンドだった
0319伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:29:18.87
君という光のPV初めて見た時にゆりっぺがあまりにも幸薄そうで、この人今生きてんの?って思ったのが懐かしいな
0321伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:41:52.24
JUDYの英語verと日本語ver同時再生するの楽しすぎワロタ
0322伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:13:34.95
>>312
彼方まで光を、か
良い曲だったな・・・
0323伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:42:43.71
>>322今のGARNETCROWに対するファンの気持ちを歌ってるような詞が切ないですけどね。
0324伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:22:09.93
over blow
彼方まで光を
この二曲はGARNET CROWの全曲で五指に入るくらいに好き
0325伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:44:54.70
こんな無愛想なバンド他にないよ。
愛内や三枝は常に笑顔なのに、何かこのバンドは、仕事(作業的に)で音楽やってますみたいに感じる。
ファンと音楽を楽しもうみたいな雰囲気がないんだよね。
まぁ、こんな終わったバンド、今さらアンチする気はないが、
愛内があまりにも偉大だったからさ。

言い方変えたら無愛想ではなくクールって事になるんだろうけどさ。
心が綺麗なまともな人は愛内や三枝あたりを聞く。
お前らみたいな心が歪んだ奴らは、GARNET CROWや上原あずみを好む。
0326伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:59:39.54
>>325
PVとジャケ写は無愛想だけど素はそんなことなくね?
他のアーティストにそれぞれの良さがあるのは認めるけどガネを不当に貶めるのは止めろよ
0329伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:39:35.28
作業的に無愛想に音楽やってますでも、これだけファンがいて質の高い音楽をいくつも作ってること考えれば、それこそ三枝や愛内が到底及ばない偉大なアーティストだと思うけどねw
0330伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:14:10.95
古井さんがTwitterで話している フルイチャンネル って何話してるの?聞いた人教えて
0331伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:58:52.65
>>325
まーたジャケ写だけ見て無愛想だとか言うアホが沸いてるのか。
心が歪んでるのはどっちだ?
いつもガネクロは全く不当な理由で貶められる。
0332伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:07:19.21
>>330
ショールームのことでしょ
0334伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:37:20.75
肉便器由利
ウヨAZUKI
ポンコツサングラス
こんな奴らとバンド組まされた岡本がかわいそう
0337324
垢版 |
2017/11/19(日) 21:43:31.64
>>325
お前はガーネットのライブ行った事ないだろ
ガーネットと同じ時間を共有した俺はお前の言ってる事は間違いだと断言してやるよ
仕事で音楽やってますみたいに感じるってお前の偏見だろ
彼方まで光を こんな曲つくれるアーティスト今いるか?いないだろ
いるなら是非教えて欲しいものだ
0338伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:55:46.04
メンバーの嘘を見破り、真実を知った俺は
CDを全て叩き割って、ジャケット写真は全て破き捨てた
0339伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:17:41.36
>>338
真実なんかどうでもいいんだよ作り出した音楽は素晴らしいねんから笑!
0341伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:51:53.15
>>325
ライブ行ったら全然楽しそうだぞ。
ゴッドハンドが段々ノリノリになってくるし。
0342伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:10:30.50
アンチもファンもまともなのがいないな…
0344伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:05:00.55
豊洲イベントで由利さんが笑顔で接してくれて嬉しかったなあ
例え営業スマイルだとしてもね
0345伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:56:06.70
>>342
コピペ・荒らしもめっきり減ったし他スレに比べたら超平和だと思うぞ
0346伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:21:31.33
超平和なら質問してみようかな
GARNET CROW最高傑作の曲を教えてください
一番好きな曲じゃなくて一番完成度の高いと思う曲です
0347伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:25:16.62
難しい質問だな、、
0348伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:51:00.60
>>346
一番は決めれない。
暗い感じなら『U』
明るい感じなら『Jewel Fish』
歌詞の世界観なら『Last love song』
0351伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:10:32.29
>>346 極致はtrade
0353伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:51:49.54
メンバーは今頃お遍路でもしてるんだろ。
>>346
完成度で見るならmarionetteか籟・来・也になるかな。
0354伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:16:29.63
餅がこの曲を気にいらんかったら返金するとまで言わしめたRainy Soul
0355伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:29:55.86
俺には好きな曲しかない!
良い悪いじゃなくて、とにかく好きなんだ
0356伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:16:50.65
超平和バンドGARNET CROWのなかでも一番平和な曲は日々のほとりでOK?
0359伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:08:24.40
挙げられてるのいくつかむしろ下位じゃね?ってのあるんだけど

最高傑作なら、水のない晴れた海へかMysterious eyesかTimeless sleepかな
次点でRhythmと夕月夜
Anywhereとシングルバージョンの君の家に着くまでずっと走ってゆくも捨てがたい

あと地味にWISH★が傑作だと思う
0360伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:25:13.91
苦労して作ったのだったらLast Love SongかOver Driveじゃない?
0362伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:21:53.69
>>346
最高傑作は「彼方まで光を」
この曲以外にあり得ない
サビに至るメロディーラインの美しさ、ゆりっぺの声と曲の相性、詩の世界観と曲の相性、アレンジの素晴らしさ
総合するとこの曲が他を圧倒してる

次点で「日々のほとり」
0364伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:42:11.82
くっさ
036540代医師免許保有ファン
垢版 |
2017/11/21(火) 21:10:29.04
私が中村由利さんの処女(性交未経験)を診察することも可能です。
関心のある方は、ご連絡下さい。
0366伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:18:33.78
彼方まで光を人気ありすぎワロタw
0367伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:15:17.63
>>366
自分も好きなのがあるけど、文句付けようがない。

これってライブで歌った事あったっけ?
0369伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:44:45.51
>>368
自分に言ってるのかな?
0370伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:17:28.03
>>367ない、本当に聴きたかった。二番目に好きなCrierGirl〜をライブでやった時は周り気にせず泣いたなぁw
0372伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:39:13.18
彼方まで光は仕事に行くときテンションあがる
最初はこれから認知症になっていく人の歌詞かと思ったけど
0373伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:16:07.83
7thはもっと評価されるべき
0374伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:56:27.00
>>370
自分はテルミナスライブで、恋することしか蕾Verをやってくれた時、ふぁって声出たわ。

これだけ単品でDVD化されてないのが残念。。
0375伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:08:21.45
>>373
7まではどのアルバムも良かった
その中でも7は初期に引けを取らない気合い入ったアルバムだったな
0377伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:57:06.07
stayは結構評価高いよね
このアルバムの中では百年の孤独が一番好きなんだけど、みんなは何?
0378伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:41:14.03
百年の孤独、いい曲だと思うけど、何故か評価が低い気がする。
0381伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:17:34.61
>>380
アームズとかいうので本気出すん笑えるガネってどこかズレてるよな笑!
0384伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:26:21.69
>>377
ハロサドとエリジウムが双璧かな

Hello Sadness SS
百年の孤独 B
花は咲いて ただ揺れて A
Elysium SS
Doing all right A
ON THE WAY S
Stay S
日々のほとり A
夢のひとつ B
Fall in Life 〜Hallelujah〜 A
Rainy Soul S
恋のあいまに S

こんな感じ
あと、このアルバムは曲順がほんとに良い
5みたいにシングルが浮いたりしてないし、むしろシングルとして聞いてた時より評価上がったりしてる
0385伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:10:34.76
曲のSTAYがいいアクセントになってるよな
第二部の始まりって感じ
0386伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:22:38.43
日々のほとりとON THE WAYが双璧かな

Hello Sadness A
百年の孤独 B
花は咲いて ただ揺れて B
Elysium S
Doing all right B
ON THE WAY S
Stay B
日々のほとり S
夢のひとつ B
Fall in Life 〜Hallelujah〜 B
Rainy Soul B
恋のあいまに S
0387伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:58:53.05
Fall in lifeのメロディーめちゃ好きなんだけどな
0388伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 02:36:14.15
恋のあいまに、特に2番のBメロが好きすぎる
0389伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:06:56.05
ライブでいきなりハロサドきたら興奮しまくるやろ。
て、ワケでハロサドを推しとく。

パラユニの時、ちょうど冬で寒い時、marionette fantasiaから始まった時もテンション上がったわ。
0391伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:24:37.45
7が一番世界観やストーリーがしっかりあるアルバムだな

ところで恋のあいまにのBメロは初めて聞いたときからもんたよしのりのダンシンオールナイッが出てきて邪魔をするんだけど、同じこと思った人いない??
0393伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:45:49.48
>>392
んな似てないだろう。調もリズムも歌詞もアレンジも。
0395伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:29:36.29
最初に書くが、これはガセでも釣りでも無ければ悪意がある訳でもないからな。

おととい、中村(らしき?)人を深夜梅田のドンキで見たぞ。
女性と二人連れで歓談して目の前通った時、アレ?って思って何気なく確認したら驚きの連れ女性で確信した。
二人揃って似てるって先ず無いしゆりっぺはコンサートで二回観てるし本人で間違えないかと。
尚、連れは七ではないが名は伏せておくな。ピンとくるとは思うが。
かなりお姉さんな感じにはなったがお元気そうだった。
ひょっとしてここの住人、あるいはロム者で目撃者いるかもだがあまり騒がずそっとしておこう。
0396伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:04:29.40
>>395
ふせるもんでもないやろ書けへんなら思わせぶりなこと書くなよ!
中村顏なんてよくある顔やんけ!
0397伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:45:05.07
>>377
好きなのはElysium もはや語る必要なし
嫌いなのはDoing all right 聴いててイライラする
0398伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:57:06.23
>>356
日々のほとりとオーバーブロウが好き過ぎる
0399伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:31:25.61
Doing all rightって人気ないよな。
自分もそこまで好きってわけじゃないけど
0400伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:59:16.63
まだガネクロファンじゃない頃(ていうか小学校入ってないかも…)にコナンでDoing聞いたときは、
「風の止んだ午後〜答えのない問いかけ」ってところでむっちゃハマった記憶がある。
ファンになってから聞いても「ん…このメロディ…どこかで…」ってなったな。いい思い出や。
0401伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:30:19.57
doing all rightは俺も好きじゃない
てかシングルではこれかこの手を伸ばせばが一番嫌いかも

でも7thではアルバムにうまく溶け込んでて気にならなかったわ
アルバムに収録されてからちょっと見直した曲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況