X



RCサクセション・忌野清志郎総合スレの17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:49:18.72
更に更に更につっづくよ〜♪

過去スレ
RCサクセション・忌野清志郎総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1387789562/l25
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1401725010/l25
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1413629119/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1431269217/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1441560953/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1447923624/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1451843409/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1453170293/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1454769508/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1455212273/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1458369978/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1472373932/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1481857896/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1488899176/
0509伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:40:26.85
なんで初期に波打ち際で砂のお城を作らなきゃいけなかったの笑

真逆のシチュエーションじゃん

福生であーた
0511伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:25:39.93
俺の声
0513伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:56:44.22
多摩蘭坂とか僕の自転車の〜とか名曲多いのに
ライブじゃあんまりやらなかったよね
0514伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:13:57.36
破廉チンポ
0517伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:39:08.59
多摩欄坂って初期の曲?あの雰囲気は既に70年代に作られてたような匂いがすら
0519518
垢版 |
2018/03/15(木) 18:02:15.36
ではなくて、75年だった。
0521伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:06:37.89
溜まらん坂は無縁坂のパクリ
0522伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:38:02.86
>>515
僕の自転車の〜 はライブDVDに収録されている。
ttps://www.youtube.com/watch?v=eMKHDdmM0KE
0523伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:09:45.99
>>522
波打ち際の砂のお城云々の話と勘違いしてた。ゴメン。

僕の自転車〜は初期ライブでは定番曲だった。
0524伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:01:54.96
サーカスでヒグマ君の自転車の後ろに乗りなよ
0525伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:09:09.12
ガッタを読むと
日隈くんのエピソードは人の生死が関わってる故、
どう言ったらいいのかわかんなくなる。

そんな悩んでたんか
時代のせいか
0526伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:27:18.38
日隈氏の事は思い出すと今でも胸が痛い。

仕事の悩みだけで、人はあんな亡くなり方をするのだろうかとは
個人的に思ってる。
0527伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:18:58.07
在りし日の日隈君の動画
愛嬌あって可愛いね
不細工だけど
0528伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:31:37.66
日隈君のこと清志郎達「ニールヤング君」って呼んでたんだよ。似てるでしょ

物静かというより、おとなしい人だったなぁ
0529伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:30:23.51
普段から自転車に2人乗りするくらいの仲の友達が、
ライブでそこそこ売れて、
そのうえ芸能界デビューともなれば、

近くにいた友達なら、
そこへ手伝いたいし上手く行けばギョウカイへ行きたいって
思うよ。

70年代の高校生にそこまでの知識と欲があったかはわからんけど、
ともかく清志郎について行きたかったんだなあ

日隈くん
0530伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:00:07.80
アコースティック編成でありながらR&Bを演るバンドの
専属ミキシングエンジニアだったんだからねぇ。他にないでしょ。
その頃有った千代田電子学院に通ってたんだから、頑張るつもりだったんだよ、きっと。
すごい熱心だったもの
0531伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:38:56.57
多摩蘭坂は、最初の武道館でもやってるし最後の武道館完全復活祭でもやってるでしょ
ONE MAN SHOW のDVDにも入ってる
https://youtu.be/h0TisVth98M


ぼくの自転車のうしろに乗りなよはラフィータフィーでもやってる
https://youtu.be/eEXDBXQgzdo
0532伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:42:31.21
>>530
エンジニアになるために
ちゃんと専門学校にも通ってたんですね

日隈くん
0536伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:27:29.62
ヒグマ大使
0538伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:47.98
ヒグマ脱走でコンサート中止
0541伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:36:39.82
アルシンドになちゃたよ
そんな時はサクセス
アルシンド サクセス
アールシー サクセション
0546伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:57:11.41
>>380
つべに清志郎と関西勢がSweet soul musicやってる音源が上がってるけど
演奏がグルーヴィーでメチャクチャいいね
山岸のギターは弾き過ぎでダサいけど
あのリズム隊と鍵盤、そしてチャボ、有山、石田のトリプルギターでRCやればよかったのに
0550伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:26:56.26
G2のキーボードの音は古臭くてカッコ悪いソウルの音と違って
ナウくてカッコよかったよな
0551伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:40:00.36
清志郎が坂本とコラポしてからシンセの音がやたらうるさくなったイメージだけど
YMOから流れた少年少女を取り込むにはしょうがなかったのか
0554伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:39:47.95
実際に清志郎は後にサウスの藤井と組んだけど
リズム隊はあっちのほうがいいと思ってたんだろうね
0555伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 02:46:39.76
5人組のRCってレコーディング下手くそなんだよなw
楽器のバランス悪いし
音がショボいしキーボードの音色キモいし

まぁレコーディングスタッフに恵まれなかったな
ベイベーアゴーゴーが、かろうじてマトモで
ナチュラルな音出してる。
ヘンリー万歳!
0556伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:44:45.43
塩次伸ちゃんと絡んだことってあったっけ?
0559伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:48:46.05
>>558
ありがとございます
確かに合わなそう
しかし聴いてみたかった
0560伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:52:26.79
ですね。ウエストロード追っかけしてたわたしとしては嬉しい書き込みでした
0561伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:35:06.51
米米クラブの人達とRCやればよかったのに
たとえば君がいるだけでつまらないラブソングみたいな
0562伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:17:02.98
>>561
石井とはテレビ番組で共演してたよ
前、つべに上がってたけど削除されたみたい
0563伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 20:42:09.25
笑っていいとものテレホンショッキングで清志郎がカールスモーキー石井を紹介してたこともあった
0564伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:32:16.06
チャーがゴダイゴと米米クラブ兼任の?ドラマーだったという逸話には笑ったなあ
0566伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 03:33:30.90
散歩の達人見たけど
もともと4ページくらいの企画を
無理やり半分にしたらああいう感じになるんだろうなあ

っていう記事でした
0567伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 03:36:19.71
いいともで石井を選んだのは

あの時期、
「BRIGE」で対談したころだったなあってのを思い出す

あのころ清志郎の特集記事が定期的にあってうれしかったなあ
0575伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:34:29.73
三宅とチャボ

水の無い川
エンジンの無いクルマ
ヤニの無いタバコ
弦の切れたギター

意味の無い抜け殻の演奏会
三宅とチャボ
0583伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:14:45.80
モンスターロシモフ
0584伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:35:31.97
>>583よ、アジア諸国から苦情が出ている。これ以上「アジア」の名を汚すな!
これからもタモリに逢いたいのなら、月光仮面になれ。月光仮面に運転免許など必要ない。
白バイ警官に何かを取り上げられることもない。
数々のおバカな発言も、月光仮面としてなら笑って許してもらえるだろう。
白手ぬぐいと大きめの風呂敷、白の全身タイツに安っぽいサングラス、
それに股間のモッコリを忘れるな!バイクにまたがり、白い稲妻となれ!
0586伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 04:10:22.19
ベイビーアゴーゴーヘンリーハーシュリマスターアナログ化元年
0587伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:25:21.91
ツイッターでゆずを検索すると盛り上がってるね
お前ら的にはどうよ
0588伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:25:02.15
そもそもゆずとか興味持つ人と自分には何の接点もないから
0589伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:59:31.85
ゆずって清志郎在命中もイベントに出てたよな
特に初期のトリオ時代は強い影響受けたなんて語ってた
前に影響受けた邦楽のカバーアルバム出した時清志郎の曲は入ってなかったけど
0591伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:32:24.04
ゆずだかかぼすだか知らんが
長渕信者だったり大物にすりよるクズやろ
0592伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:41:15.54
>>587
基本売れてナンボの人たちだから野党政府がらみのタイアップほしいだけとしか思わなかった
0593伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:48:22.37
表現が悪くて申し訳だが、清志郎より長渕押しという時点で、曲レベルはたかが知れたようなもの
0595伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:05:15.83
歌いかたとか光GENJIみたいだと思った
0602伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:03:25.15
腹の中でこんなサヨみたいなジジイをリスペクトするふりして
同類と思われたくないわとか思ってたんだろうな
0603伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:12:11.90
靖国、桜ってわかりやすいワード
ひねりの無さが左右関係なく魅力無いな
0604伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:09:13.46
北川の実家の神社が信者拡大のためやむにやまれず日本会議加入が真相だったりして
0605伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:25:46.55
不遇時代の1977年に作られた曲って、あきれてものも言えない、よォーこその他に何がありますか?
たとえばこんなラヴソングはいつ出来た曲でしょうか?70年代の香りですね明らかにこの曲は
0606伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:23:10.96
「たとえばこんなラブ・ソング」もその時期で1978年頃じゃなかったかな
(確かJICC出版のRCサクセション本に自筆歌詞ノートが載ってた気がするけど、今ちょっと確認できない)

1977年に完成した曲だと
「女はきみの邪魔をする」「まるで上品な猫みたいな」「あの娘とショッピング」
「エネルギーOhエネルギー」「150% オレンジ・ジュース」「別れたあとも」
「私立探偵 その夜ゲームセンターで」「体操しようよ」「こたつバラード」「ボス!」
「重労働」「洗たくの自由」「モーニング・コールをよろしく」
もあるね

他には「君はそのうち死ぬだろう」は、当時凹んでた友人を元気付けるため作った曲なんだそうで
その友人は77年8月頃に亡くなってるらしいから、作られたのも多分77年の前半あたりじゃないかと思う

ほんと多作な人だよねえ
0607伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:59.47
>>606
詳しくありがとうございます
0609伝説の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:00:04.11
1976年にモントリオールオリンピックがあってその前年だから...
亡くなったの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況