X



★バービーボーイズ45★ 。.:*。 chibi 。*:.。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 06:13:03.45
■メンバー公式サイト

[KONTA]
KONTA Official Web Site
http://kontaminate.net/

[杏子]
Kyoko Official Website
http://www.office-augusta.com/kyoko

[いまみちともたか/イマサ]
いまみちともたか ima_gene_box
http://tomotaka-imamichi.music.coocan.jp/

[ENRIQUE/エンリケ]
エンリケのロケロー・ライフ!
https://ameblo.jp/riqueenism/

[小沼俊明/コイソ]
http://www.office-augusta.com/koiso/


■前スレ
★バービーボーイズ44★ 。.:* Y〜ゆがむ〜*:.。
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1424869299/
0039伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:41:47.34
ジョニー・マーって日本じゃそれほど一般の間では知名度ないよな? イギリスじゃレジェンド扱いのようだが。
布袋の趣味もマニアックだなと思ったがイマサもなんかそんな感じがする。
0040伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:24:17.66
ポリスU2みたいな日本人もわりと知ってるようなヒット曲がスミスにないからな
0042伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:27:01.99
イマサ父ちゃん、いま放送大学のサブchに出てるけど
めちゃくちゃ上品で優しい感じのノーブルなお方だな
皇族のような語り口に驚いた
今どきの日本人でこんな品のあるおっさん
いやおじさま、中々見られないぞ
0044伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:37:05.14
HR/HMしか聞かないような奴はスミスとか知らんからな。ウィルコジョンソンとかDr.Feelgoodとかも。
アンディ―サマーズとエッジは「ディレイ使いの名手」って触れ込みでギタリストの間では割と有名。
0046伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:39:27.59
歳だから髪が薄くなるのは仕方ないけどさあ
おねえキャラになってるのは意味不明だよな
0048伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:51:15.13
三上博史はいまでも容姿も仕事もきちんとしているからな
こういっちゃなんだけどコンタと比べられたらかなわんだろう
0049伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 03:25:14.73
劣化って感じもなくて普通に三上博史のまま年齢重ねてて結構凄い気がする
昔コンタと似てるみたいに捉えられてて一緒に雑誌載ったりしてなかったっけ
0051伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:17.07
同系列って俳優名乗ってる期間の方がずっと長いんだが
0052伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:33:44.98
名乗ってた期間が長かろうが俳優としてはたいしたことないし
0053伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:16:52.88
俳優の肩書がある以上たいしたことないってのは一切関係ないだろ
馬鹿なの?
0054伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:35:38.76
宮本亜門みたい
0055伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:03:00.92
コンタ本人は俳優として大成したがっていたのは間違いない
もともとミュージシャンやる前からやってたことだし
0056伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:12:22.06
肩書きあろうが一般的に俳優としては三流以下だろ。バカなの?
0057伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:14:24.20
結論 雑魚は56
0059伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:40:00.34
俳優としては何見てもビックリするほど魅力無いよな
歌い手としてステージ上がってる時が1番光ってる以上向いてたのは芝居より音楽だったんだろうなー
0060伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 06:29:01.86
俳優の時のコンタは「可もなく不可もなし」としか言いようがないなあ。
悪くないけど、別に・・・って感じ。
コンタじゃなくてもいい役だったり、コンタがやりたくてやってる役にも思えなかったり。
まあ、仕事ととして割り切ってやってるならそれでいいと思うが
俳優として成功してるとか、名優と謳われる役者だとかそういう感じは全くしない。
0061伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:01:41.95
眉間にしわ寄せて怖い顔してる方が似合ってる
0062伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:47:30.88
ミュージシャンとしてはプロ意識の非情に高い人だと思ってたけど、役者業ではそれを一切感じなかった。
本当に努力してるんだろうかって感じ
0063伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:53:11.72
愛し合ってるかい出演で勘違いしたんだろうな。。。。
色々そそのかす奴もいたみたいだし。
0064伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:21:19.58
結局愛し合ってるかいの先生役が1番良かった気が…
声が良い分勿体無いよな
朗読劇とかなら合ってたんじゃないのかな
0065伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:29:25.26
舞台向けでも無いと思う
舞台だと聞き取りづらくない?コンの声って
0066伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:44:56.95
KONTA、杏子、イマサ
バービーの主力メンバーが解散後に活躍できなかったのがね。エンリケは頑張ったけど
イマサは作曲家として1曲でも当てて欲しかったなあ
0067伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:27:14.93
杏子はソロで一曲当ててるし福耳でもヒット出てるから他面よりはマシだと思う
エンリケはあくまでも浜崎のお陰っぽいからピンのアーティストとして成功したかと言われればねぇ…
0069伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 06:44:34.16
杏子ソロではカメリアダイアモンドCM曲ぐらいしか印象に残ってない。
あれもCM曲ってことで売れたんで杏子っぽい曲ではなかったし。
福耳は結構売れてたけどあれは当時が旬のミュージシャン(山崎とかスガとか)の参加が大きいな。
0071伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 08:25:16.03
誰が後悔王子やねん
0073伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:46:48.35
>>69
星のかけらって元は杏子のソロ曲でさっぱり売れなかった奴だし
0074伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:53:49.24
浜崎がテレビ出演した時、いつも野村義男と並んで弾いてたから名前は知られてなくても存在は認知されてると思う
0075伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:57:17.23
杏子ソロは良曲多いと思うけどねー
まぁKONTAよりは善戦したとオモ…
0076伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 17:52:43.92
所属事務所スタッフにバービーに嫉妬してる人間がいて、彼がコンタにイマサが君の悪口
言ってるよと囁き、イマサにはコンタが君の悪口言ってるよと囁き、さらにはエンリケ、コイソに
も。。。という中学生レベルの行為をしてそれが結局解散につながったんだと、イマサが後年
インタビューで答えてたな。
コンタとイマサ・エンリケ・コイソ組の対立になったそうだ。
杏子はリアリストだから最後まで解散に反対してたらしい。
どちらにしても協調性のない人たちだったんだろうな。
0080伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:12:56.58
イマサも楽曲の提供で成功できたと思うけどね。

コンタや杏子の表現力がないとむ無理だったのかな
0081伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:23:06.42
>>79
でも自分もBUBKAのインタとかで似たようなの読んだよ
イマサ元嫁がインタしてなかったっけアレ
0082伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:25.63
吉田豪のイマサのインタビューだとイマサが周りから孤立したと話してたけど、真相はわからん
0083伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:34:42.72
>>80
イマサ曲に1番合う声質ってやっぱあの二人だよなと…
勿論思い出補正掛かってる事は否定しないけどたまに他アーと組むとしみじみ思う
0084伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:52:50.03
孤立というのとはちょっとちがう。
そもそもバービーはイマサのバンドだからイマサがいないと何も成り立たない。
だから歯車がきちんと噛みあってさえいれば別にイマサだけ孤立したって問題は無かった。
孤立と言うよりも、互いの信頼を損なうように事務所がしかけて、
それでイマサが事務所に対してずっとキレてて、
周りも段々と相互不信になっていった感じ、らしい。
0085伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:21:00.54
前スレでもこの話題出てたけどなんで事務所がそんなことするんだ?
バンドが上手く言ってれば事務所の利益になるのに
わざと壊そうとするのが理解できん
0086伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:36:24.02
上の方で出てる吉田豪(こいつ大っ嫌いだけど)のイマサへのインタビューでの話だが、
イマサの言葉によると、元々バービーはメンバー同士凄くチームワークが良かったんで、
バンドが結束してると事務所がバンドをコントロールできないと思われたらしい。
それで事務所側はイマサ一人を呼び出して、「分断させるからな」と宣言したんだとw
なんか今思うとそれも大人げないけどな。

で事務所側はイマサにはそう言ったけど他のメンバーにはそういうことは言わず、メシおごったりして飼いならしてたらしい。
そのうちに事務所側がいろいろ細かいことで仲違いの芽になりそうなことを個々のメンバーに吹き込み出した。
イマサは最初から事務所側の戦略だって分かってたから反発したけど、
メンバー間で情報格差もあって、その辺で事務所の思惑通りにバンド内で軋轢が出てきた。
酷い話だわな。
0087伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:50:51.34
>>85
そんまそれ
移籍でも考えてたならともかくねえ
0088伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:11:14.45
イマサがバンドの音楽的・精神的支柱だから、そのイマサを分断し孤立させることで解散に持っていく相手の作戦

でもなんでそんなことしたのかは疑問だわ
0091伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:04:10.56
すっごいどうでも良いけど>>72>>80>>87って全部同じ人?
常に変な誤字が入ってて気になる
0095伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:07:26.66
解散にまで持って行く気は無かったと思う。バンド解散しちゃったら事務所金儲け出来ないもん。
ほどほどにいじめて手なずけようとしたら予想以上にバンドが疲弊して投げ出されちゃった感じ。
0096伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:01:17.87
何の話題もないんだから同じ話がループし続けるだけ
それでいい
0099伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:50:14.61
言葉だけの抵抗ー
0101伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:56:35.24
解散というよりも、要するにデビュー時よりイマサを気に入らない奴がいて
結果そいつの思惑通り解散後にイマサは業界から干されたわけだよな
後に自身で「勝てるわけがなかった」って言ってたな
で、epic25の時にイマサは積年の恨みを晴らすべく、そいつをぶん殴ってやるつもりだったが
周りにそれを吹聴したのが悪かったのか、事前に察知したそいつはepic25当日に来なかったんだよな
0102伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:06:49.09
初期はともかく目を閉じておいでよ以降はずっと売れてたよ。
ラストアルバムに至ってはオリコン1位だし。
0103伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:08:46.67
>>101
なるほどそういうことかよく分かったよ
それにしてもそんなエピソードがおおやけになってもそいつ自身は業界から干されないんだな
お偉いさんか
0104伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:46:17.93
あれはあくまでイマサの言い分だからな
他メンの話も聞いて多角的に判断したいわ
0106伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:27:14.09
>>104
まあどうであれ
手を回してイマサを業界から追放した人間が存在したのは事実なわけだからな
0107伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:47:31.38
入った事務所が悪かったな
所属のアーもう少し大事にしてくれる所もあったろうになぁ
0110伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:43:09.33
>>101
ひどいなあ
イマサって妥協あんまりしなさそうだから
想像だけど
会社から適当に売れセンの曲かけよ〜とか言われてヤダっていったりとか
気にくわないと思う人もいそうだけどさ

大事に守っていかないとならない芸術家なのに
0111伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:00:01.82
エピック25の頃にイマサがおっさんとツーショット撮ってうpしてなかったっけ?
青い鳥の動画に仕込んでたんだったかな
あの人が件の悪い人なんだと思ってたけど違うのかな
けっこう昔のことだから記憶があいまいテンション
0113伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:51:25.11
イマサも毛もやばそう
0114伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:42.37
>>105
数字的に右肩下がりってことはないだろ。
俺も初期曲の方が圧倒的に好きだけど、それでも一般層まで認知度が広がって売れ出したのは√5以降
0115伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:20:50.95
目を閉じてと√5で急に売り上げ上昇してその後も初期よりは売れてるけど出すたびに下降線ってことでは
0116伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:27:58.65
>>107
だから、ある程度のところで事務所つくって独立しちゃうのも多いよな
バービーはそこまで行く前に崩壊しちゃったけどさ
0117伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:52:35.17
初のオリコン1位取ったのがラストアルバム
珍しいパターンだよな
0119伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:00:37.76
eeney の頃は人気面では全盛期過ぎてたけど、オリコン1位は競合の関係もあったんだろうね
0120伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:58:34.74
>>90
イマサよりエンリケの方がツイッターのフォロワー多いんだぜ
0122伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 14:38:51.53
>>120
フォロワー数=全評価と思ってしまえるゆとり世代が何故ここに居るのだ?
0123伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:28:11.68
>>122
勝手に評価と解釈する馬鹿が何故ここに居るのだ?
0124伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:31:01.65
濱オタしかしらない→知名度のことを言ったのだから
その返しとして知名度の指標の一つであるフォロワー数の比較は妥当



つまり馬鹿は122
0126伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:53:08.56
「エンリケなんて誰も知らねえよ」

それ以下の知名度いまみち・・・・・


数十年時間が止まってるんだよ 俺たち
0127伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:06:44.07
「コイソなんて誰も知らねえよ」
0128伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:04:10.97
エンリケは左翼だから応援できない。
0130伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 08:02:32.49
勝手に応援しなきゃいいだろ
0131伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 08:44:13.91
kontaもうソロでライブしないの?
0132伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:39:54.47
左翼っていうかただの忌野清志郎信者でしょ

清志郎が反原発言ってたからそれにつられてるだけ。
昔は反権力=ロックでこれが若い人に受けてた。
今同じことやったらネットで叩かれまくるけどね。桑田ですら謝罪に追い込まれた。
0133伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:10:27.71
エンリケとブログ人気のアレクサンダーってちょっと似てるね
0134伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:11:36.16
左翼っていうか反原発って普通のことでしょ
普通レベルの知能さえあれば

だいたい、今のネトウヨっの源流って
超反日カルト宗教の統一教会が愛国偽装してるだけだし
0135伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:23:53.29
>>134
パヨクはあっちいけ シッシッ シッシッ
0136伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:25:55.85
普通(メロリンQ)wwww
0137伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:29:33.51
共産党とかゴキブリだからな

みつけたら踏みつけてグリグリ潰そうぜ
0138伝説の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:54:59.93
イマサも男女ツインボーカルをプロデュースできればよいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況