X



Red Warriors −Lesson 11−

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:54:13.09
田所豊 ダイアモンドユカイ
木暮武彦 シャケ
小沼達也 コンマ
小川清史 キヨシ

RED WARRIORS 公式Twitter
@redwarriors30th

ダイアモンドユカイ 公式Twitter
@diamondyukai

木暮shake武彦 情報Twitter
@shake_info

ダイアモンドユカイ ブログ
http://s.ameblo.jp/diamondyukai/

木暮武彦 オフィシャルサイト
http://www.psychodelicious.com/

小川清史 ブログ
http://dokiyoshi.exblog.jp

RED WARRIORS、総合スレです。
よろしくお願いします。
前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1502024091/
0483伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:28:55.59
しかし思えばこれほど再結成のハードルが低いバンドも珍しいよな
衝撃の解散の3年後に会社のイベントだから再結成しろって言われても普通断るだろ
バンドっていうよりシャケのプロジェクトの1つって感覚なのかな
0484伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 07:42:16.11
解散する時にも解散を提案したのはシャケでアメリカで活動したいけど事務所もレコード会社もその気はないから
解散したくなかったのはユカイくんとキヨシだよ
解散したけどまた会うことがあると思いますってユカイが武道館で言ってるし、シャケもまたやりたいとは思っていたようで92年の武道館で前座だがコンマを欠いてもやったんだよ

コンマもユカイくんが電話で直に誘ったが断ったんだよ
0485伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:37:40.92
経緯は知ってる
でもラストツアーですラストアルバムですラストライブです、からの3年後だよ?
早いでしょww
0487伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:33:18.35
>>485
3曲だけだったしテレビも出たし雑誌も出たけど早めの同窓会だったかなw
あの頃ユカイくんはマザーとトラブルがあって辞める方向だったしシャケも辞めるって話だったから置き土産的な感じでやったんだと思ってる
0488伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:44:42.45
仲良くてもこじれてしまう関係と仲悪くてもこじれない関係の違いじゃないかしら
0489伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:32:05.37
>>487
なるほどね
ああ見えて案外義理堅いしね

>>488
確かに良くも悪くもドライな関係性って感じ
カラッとしてる
0490伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:17:33.41
>>483
ソロじゃ売れないから再結成なんて本人たち願ったりだろw

本意じゃないけど〜会社から頼まれたし〜ってカッコつけても
(あーよかった、これで生活ができる)って大喜びで再結成とかどんだけw
0492伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:57:58.28
ロックジェットでライブレポ14ページってすごいな
もう中見た人いる?
0493伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:27:43.56
買ったよ
ライブレポにすぎん
正直なとこメンバーのインタビューが欲しいが肉ロック以降ライブあれば写真載せてレポ掲載してくれる律儀なとこはいいな
0494伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:52:07.34
ロックジェットは創刊号からレッズ特集やったレッズ好き雑誌だしね〜
まともに活動してない時期でも何故か載せてくれてファンの方が戸惑うレベル
0495伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:43:39.04
活動してないのにレッズ表紙にした時あったよね
インタビューもしてくれたしあれよかった
0496伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:51.02
♪グッバイ、グッバイ、グッバイ、俺たち〜
0497伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:11:34.36
最近、テレビでもユカイくん見かけなくなったなぁ…
いまいち特徴がなくウケが良いわけでもないから飽きられちゃったのかなぁ…
0499伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:39:36.00
ちょっと喋りが上手くなっちゃったから予定調和になった感はある
前ほど見ててヒヤヒヤしなくなったもん
まあ変人枠にしちゃ長持ちした方じゃない?
0500伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:57:14.14
♪永遠に続くものなどないのさ〜
0501伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:18:48.08
UTAGEにもTOSHIとか出てくるようになったし知名度もキャラも劣るとなると厳しいか
ギャラは圧倒的に安そうだけどw
0502伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:02:42.53
今年中にもう1,2回やらないかな?
0503伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:00:35.83
やるならもう発表してるだろ
なんか西日本の復興支援でチケット代金2万円オンリーライブハウス1本とかやるかな?
0504伝説の名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:10:54.02
だからクリスマスに演るってば
もう少ししたら情報解禁

果報は寝て待て
0505伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:16:04.65
>>504
サッカーも好きなので天皇杯決勝と被らないように期待してます
0506伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:29:50.58
>>504
これを信じるなら発表はユカイのライブ終了後かなとか思ってたら
発表されたのはまたユカイのライブだったでごさる
0508伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:36:33.39
>>507
客入りはどうだった?
0509伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:20:13.35
>>508
いっぱいだったよ。でも3分の1〜半分近くは関係者かな?
番組のプロデューサーとかいた
芸能人として宣伝とご挨拶も兼ねたのかも。
もしそうならライブよりディナーショーのほうがいいだろうなと。

でもライブとしても良かったと思う。なんと言っても近いしw音響もああいうところにしては良かった。バックはほぼ去年のソロライブと同じ人だった。
バラード多めだし、声を堪能するにはいい。レッズだと興奮してあんまちゃんと聞けないからw
0510伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:38:16.81
国際フォーラムだって関係者たくさんきてたよ
一般客で完売したなかったら招待券バラまくしかない
0511伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:58:55.24
ユカイ最近イベント出演も多いし、テレビ露出減っても活動的な感じでいいね
なによりミュージシャンぽい活動の割合が増えたのはとてもよい
0512伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:43:46.60
>>509
半分くらい関係者ってそれは…
物理的にいっぱいでチケット自体は捌けてなかったって事じゃ…
0514伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:48:33.59
>>512
半分よりは少ないと思うけど、私の体感だから本当のところはわからない。
関係者はチェキ撮るのには並ばないと思うから、そう考えると意外ともっと少ないのかな。チェキすごい並んでたし。
でも雰囲気からいうと、ライブの目的そのものが芸能人としての宣伝のほうが大きいのかなと。古いけど、高岡早紀の誕生日パーティーみたいなw
もちろんそこまではないし、ライブとしても楽しめたから満足。それに早々に来年の予告もしてるから、採算は合ったんじゃないかな。多少の赤が出ても、宣伝として賄える範囲なんじゃないと、できないだろうし。
ファンも楽しそうにしてたよ。

>>513
それはなかったよ。着物の人はいた。披露宴よりはラフ、二次会より正装、くらいかな。
私は正装までいかない普通のワンピースにしたけど、来年はもっとオシャレしようと思ったw
この年になると結婚式もなかなかないし、たまには正装したいなと
男性はTシャツの人もいたよ
0515伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:42:20.80
>>511
どっちが稼げるのか問題
0516伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:56:09.76
収入に関しては田所家の問題だからファンが考えるところじゃない
別に金持ちになることを応援してるわけじゃないし活動が続くならそれでいい
0517伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:04:50.14
ユカイなんてもともとつまんないし
テレビ向けじゃなかった

最近はXのトシやらルナシーの真矢とか
ミュージシャンとしてユカイよりはるかに格上で有名なのがどんどんバラエティでるようになったから
ユカイなんてリストラされて当たり前
0518伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 09:33:26.26
>>517
それでも嫁が金持ってれば焦らずやってけるから良いんでないの
0519伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:10:02.31
バラエティ出まくってた頃は格落ちだのみっともないだの言われてた気がするが
出なくなったらなったでリストラだの言われるんだな面倒くせえ
0520伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:36:21.29
言いたいだけの人が書き込んでるんだよ
会社でも家にも居場所がないんだよ
察してやれ
0522伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:12:31.69
>>521
じゃ、ちょっとイカした煽りお願いしますね

張り切ってどぞー
0525伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:42:53.01
>>524
はよやれやボケ
0531伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:19:10.55
TOSHIはまだしも真矢なんか嫁が元アイドルって話題性だけじゃん
トミー・リーの真似っこだし
0532伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:26:12.68
>>531
ユカイの元嫁も元アイドルなんですが…
0535伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:36:59.49
テレビでよく見るようになってからもう10年以上経つわけだけど
この間に消えてる芸能人もいっぱいいること考えたら十分生き残ってる方
0538伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:02:55.63
つか
Xとレッズ

トシとユカイを比べてる時点で
どんだけずうずうしいんだよ

売上もライブ動員も知名度も
比べ物にならないっつーのw
0540伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:05:32.27
STILL OF THE NIGHTはトップテン入りしたとか
キングスは30万枚売れたとか

どんだけウソばっかなスレなんだか…
0542伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:08:35.16
>>540
どんだけ前の話持ち出してんだよ…

ネチネチした性格だから社会でうまくやれてないんだぞ
それはレッズでもここの住民のせいでもない
お前と育ての親が悪い
0543伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:28:32.21
メンバー4人、コンマはすでに業界人ではないから参加してないがメンバー3人たまに集まってライブやって客が喜んで来てくれるんだからそれでいいんだよ

どれくらい売れたとか売り上げがとか誰も気にしてない話をここで延々してることに意味がない
0544伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:32:33.69
>>543
だよな。過去の売上とか正直どうでもいい。今でも元気な姿見れるだけで充分。
0545伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:51:33.35
売り上げについてはどうでもいいよ
いくら売れたとか何人動員したとか統計での話でしかない

RED WARRIORSは短い時間ではあったが4人で出せる音を出して解散した
その後の再結成では紆余曲折ありつつもライブやってその時に出せた音をまとめて新譜も出してる
キャリアとしては大したモンだ

ハッタリかますイカサマのチンピラ
そんなの誰でもわかってること
0546伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:39:00.00
DEAD WARRIORS 
0547伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:48:04.59
独特の明るさと能天気さが唯一無二で好き。

あと、えげつない曲の中でたまにあるシャケの少女マンガっぽい世界観も好き。
0551伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:37:13.65
クリスマスライブ詳細まだ?
0553伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:33:23.24
>>544.545
売上や動員数で結果だしてないと
こういうみじめな言い訳を必死で探すしかないんだな

「元気でやってるからいいっキリッツ


なさけないw

過去の売り上げなんてどうでもいいと言っておきながら
キングスは30万枚売れたからえらい
武道館や西武球場でやったからエライ


なんだそりゃw
0554伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:13:07.44
言い訳ではないよ
元気でやってるのは事実
誰も偉い、エライなんて書いてないぜ
0555伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:42:38.20
>>553
寂しい人生観

ほら、大好きなママのおっぱいの時間だよ
落ち着いておいで
0556伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:45:20.63
553はずっと同じことしか言えないアホ
どこにも居場所がないみたい
0557伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:12:06.45
しかしヒットシングルはなかったとユカイくんもツイッターで今日書いてたけどヒットシングルなくても、夜ヒットとかなんかテレビにはよく出てたよね
やはりマザーの推しだったからなのか
0560伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:21:23.69
>>558
わたしだ
0561伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:40:43.86
二十代前半がこんなに貴重なものになるとは当時は思いものしなかった
レッズはすっかり後追いで超後悔してる
0563伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:24:02.03
>>562
いいえ、あたいよ
0564伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:44:19.97
>>557
まあ、アルバムは売れたし、ライブで集客もしていたからね。
Boowyみたいに超メジャーにはならなかったが、当時中高生だった
世代は意外に皆知っているね。
0565伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:06:43.51
バンドブームど真ん中層からすると好きじゃなくても知ってるぐらいには有名なバンド
しかしバンドブーム興味なかったor後追い層は全く知らないor覚えてない
ここの温度差がでかいんだよ
0567伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:22:02.78
そこがいいんじゃん
チケット確保できるし
0568伝説の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:30:29.45
BOOWYはその後も影響をうけたと話すミュージシャンの多さから勝手に伝説化が独り歩きしたバンドだよ
0570伝説の名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:58:16.18
BOOWYの伝説化が実像より過大な部分は確かにあるかも知れないけど
主要メンバーがソロでも結果出してる以上何も言えないよね

でもBOOWYの歌詞もまあまあダサイよね
レッズの歌詞のダサさとはちょっとベクトル違う方向で
0571伝説の名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 06:28:51.87
あの頃はバンド=ロックみたいな感じだったよね
【本物はRed’s】って感じだったなぁ
0572伝説の名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:24:21.86
>>570
レッズのはださく書いている感があるが
ボウイはこれが本気でかっこいいんだ、と思っている節がある。

まあ歌詞なんて、じっくり読んだらどれもださいんだけどな。

ブルーハーツなんて評価以前の問題だと思うが
あれも受け狙いでわざと書いているんだろうな。
0573伝説の名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:11:02.02
出てくる新しいバンドが衝撃続きではあったよ
BOOWYにもブルーハーツにもRED WARRIORSにもルーツミュージックが浮かぶけどそれをモノともしないオリジナリティー溢れる楽曲とライブたち

90年代に入ってからはロックミュージックが広くビジネスになることに着目されて売れて金にしたい会社と売れたいバンドがマッチして多くの二番煎じバンドが生まれたが同じくやりたいことをやって売れたバンドとそうでないバンドが生まれることになった
0574伝説の名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:03:44.74
>>572
BOOWYのは80年代の背伸びしたオシャレ感が今となっては中身がなくてダサイって感じ

レッズの歌詞は今も昔も普遍的にダサイ
だがそれがいい
0575伝説の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:56:20.27
BOOWYは良くも悪くも80年代って感じだな。今聞くとモロに歌謡曲
だったり、演歌だったりする。
Redsは当時は少し古臭いRockって感じがあったが、1周回って今は
逆に聴きやすい。
0577伝説の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:22:33.63
ジャパメタだって演歌だったし、そう言う要素があったから売れたんだろなあ
0578伝説の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:45:27.06
なにせセックスドラッグロックンロールだからなw
古いも新しいもない普遍的なダサさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況