X



【頭脳警察】16人格(Part15) 【PANTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:11:04.91
関連WebSite
公式ライヴ情報 https://www.facebook.com/PANTA2012
頭脳警察・PANTAXオフィシャルサイトhttp://www.brain-police.com/
フライング・パブリッシャーズ http://www.fly-p.com/

石塚俊明 http://www.apia-net.com/cinorama/
菊池琢己 https://twitter.com/tac88tac88

前スレ
【頭脳警察】 浚渫(Salvage) 【PANTA Part14】©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1452492211/
0571伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:14:02.11
>>567
自伝で書いてあったよ
結婚した後も奥さんはフリーラブでさせてくれて全く干渉しないって
「良いライフメイト」みたいな感覚なんだとか
0573伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:43:07.62
>>571
たしか奥さんから非核3原則みたいな事を
守れって言われたとか
病気を持ち込まず、ゴタゴタを持ち込まず…
それ守れば適度に遊んでいいと

あとPANTAかどうか忘れたが
ファンの女が「私の処女をあげます」とか言われて奥さんにわざわざ相談した事なかったっけ?
0574伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:04:28.14
若い頃はライブにきてるババアたちとも
やりまくりだったんだな。
トシの絆も3Pで深まったんだな。
0576563
垢版 |
2018/11/24(土) 15:00:56.94
皆さん、ありがとう。
やっぱり女性だったんですね。
「服を脱ぐのも忘れてさ」という歌詞もひっかかっていたので。
そのヨーロッパの愛人は、亡くなったということですよね?
0577伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:02:37.67
一発だけなら、みたいな話しなかったっけ?
後々引きずらないようにって
0578563
垢版 |
2018/11/24(土) 16:13:46.89
間違えました
亡くなったのではなく、ただ別れて自分のもとから去っただけなのかもですね
あまり泣けないな…笑
0580伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:21:57.75
パンタの愛人沢山いたろ。
編集者の女性とかモデル崩れとか。
子供作らなきゃOKとかの話。
0581伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:32:17.88
スカンジナビアはAgain~よりも古い曲だろ
あと、Again~のもとになったエピソードの女はフランス人ではない
0582伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:40:13.04
ヤリチンじゃねーかよ。
おまえらよくそれでファンやってんな?
0588伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:24:23.58
マーラーズパーラー、マラッカ、夕陽のマラガが隠喩3部作
0589伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:31:48.65
そういうことか。
マラマラ言ってるのはネタだと思ってたが
マジだったんだな。
0590伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:38:14.04
初出がマラブンタバレー
これが銃を取れと対になってるのももちろんマラという銃を取る
という隠喩
0593伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:54:10.60
>>588
それ、隠喩(言葉の作用側面による比喩)じゃなくて
もろ駄洒落だから
0594563
垢版 |
2018/11/26(月) 01:40:19.35
お前ら50代前後だろうに・・・
ええ年こいて中学生以下かよw
0595伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:53:31.53
20センチ大砲 だれにもこいつは止められやしない
マンコの陰りも バルトリン腺液のきらめきにとけこんで
背中をひっかくおまえの爪と熱いよがり声につつまれて
いま 膣道直下 マラッカ マラッカ
0596伝説の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:19:08.23
1/12に丁度金沢出張が入ったのでアートホール行ってみる
0606伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:25:05.47
♪オレのマラをナメたいか? イエイ!!
オレのマラをナメたいか? イエイ!!
オレのマラをナメたいか? イエイ!!
オレのマラをシャブれるか? イエイエー!!!
0610伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 04:52:47.07
久しぶりに7を聴いてみた
ブラッドブラッドブラッドの導入部分がストーンズのハーレムシャッフルによく似てることに気づく
と同時にこの7や当時のエンケンバンド、スターリンのジョイ辺りがMC5インスパイアの
デトロイトサウンドを志向していてグランジロックはアメリカよりも日本の方が早かったことにも気づいた
0611伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:39:37.96
>>610
こんなしょうもない意見を書き込もうと思うきっかけは何なの?以前からあっためてたの?酔った勢い?シラフになって冷静に読み返してみ
0612伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:53:47.91
>>611
悪いがあんたの何倍も音楽聴いてるんでな。
俺の音楽評論活動の一環だな。
たしかに文章に癖あるかもしれないが
著名な評論家は個性だ。
0616伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:40:39.44
>>612
いや、文章に難癖をつけてる訳ではなく内容だよ。 俺の何倍も音楽聴いてるんなんて何の根拠があって言ってるのかな?
あなたの崇高な評論を読んだだけでも偏った聴き方しかしていないことは明白。でもそれが悪いとは思わない。ただ、狭い価値観で分かったような能書き垂れるなと言いたいだけ。
「著名な評論家は個性だ」と?もしあなたがプロの評論家なら・・・ただの老害ですね。残念でなりません。スレ汚し失礼しました。
0617伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:24:54.28
アメリカのグランジロックが60年代のブルーチアーとかMC5のリヴァイヴァルで
それはアメリカよりも日本の方が2、3年早かった
と言いたかっただけなんだがそれの何が偏ってるわけ?
0620伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:19:03.44
総括すると再結成頭脳警察はプレグランジとTレックスリバイバル(マルコ含む)の折衷だった
0621伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:50:42.53
さ、才能w マジかw
0622伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:56:15.16
俺気づいたんだが悪たれ小僧って
ボ・ディドリーだよな
誰も気がつかないだろ〜
今度糞クリで本人に聞いてみようかな
「おお!!よく気づいたね。君が最初だよ♪
ご褒美に俺のマラを…」
0623伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:11:13.82
差し原卒業か
紅白を私物化して
サプライズ発表すりゃ良かったのにw
0624伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:42:05.30
「悪たれ小僧」ってThe PoliceのHole In My Lifeに似てると思う
「悪たれ小僧」の方が先なのが凄い
0625伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:57:15.19
悪たれ小僧をボディドリービートにしようとアイデア出したのは悲路詩らしいね。
0632伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:21:55.86
今日は始まり早いから明日の仕事のダメージもないぜ。
なんか凄いゲスト来るらしいし。
0636伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:53:27.55
抜けの悪いぼんやりした鼻声、足りない声量と肺活量
狭い音域、不安定な音程、
稚拙な力量をプロとは思えない大掛かりなエコーやリバーブで誤魔化す
どこをとっても口先だけでふわふわ歌う素人のカラオケ未満
ステージ自慰など人まねのパフォーマンスだけで
若い頃にちょっと注目を集めただけの凡人
0641伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:20:50.13
音楽だけで飯食えて
生涯ミュージシャンで素晴らしいじゃないか!
0642伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:23:09.67
安心しろ。
お前が聴かなくても、ファンそれなりにいるから心配すんな!
0644伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:25:58.20
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
0646伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:42:51.78
江口寿史がパンタについて
「好きな人にとってはあのヴォーカルがたまらないんでしょうな
本当に個性的な声です」と書いていたが
確かに変わった声だよね
0647伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:45:44.54
大して有名でもないのに、
凡人に嫉妬されるのは、悔しくて、貶めたくなるモノをパンタが持ってる証拠だろ
今になっても変わらないとはな
0650伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 09:39:37.00
>>649
「最近、SNSで“『銃をとれ』から政治性が抜けて音楽になった”って書いている人がいて、
うまいこと書くなと。これが理想なんだと思ったよ」


駄目だ
話にならない
銃をとれを赤化と結びつけないなどありえない
赤化を薄めたから衰退し
赤化イメージのある曲で構成されたセカンドコンプリートライブが
あれだけもりあがった現実を見ていない

もっとゴリゴリに赤化せよ
0651伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:24:02.59
ゴリゴリ元気か?
もうパンタはお前の知ってるパンタじゃないんだよ。
進化してんだよ。
0655伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:53:44.56
>>651
退化しているんだよ

セカンドじゃなくて
赤化のかけらもない
俺たちに明日はないの
コンプリートライブをやってみればいい
客はスカスカで全く盛り上がらないだろう
0658伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:57:32.49
今のパンタは「銃をとれ」じゃなく「寛容になれ」か
右になってないだけまだマシだが
0660伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:24:35.80
愛国ロックの「火の宮」ってバンドが昔あったな
メジャーデビューはしなかったが
0661伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:47:25.92
>>656
反動が跋扈する時代はいずれ過ぎ去り
そして必ず社会主義共産主義の社会に到達する
0667伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:09:52.53
昔ながらの「体制に反抗する音楽がロック」つう
定義だと愛国ロックなんてのは果たして
ロックなのか?
首相来賓のスポーツイベントで国歌歌ってるやつを見るだけてヘドが出そうになるんだが
0671伝説の名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:22:47.83
なぜこのテロ時代にだれも安倍や麻生に威嚇射撃程度の発砲もしないのか解せない
テロがないからなめられてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況