X



【壺から】 アンジー/ANGIE 【抜け出せ】 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:06:45.46
昨日のブースカ部分

1.でくのぼう
2.すべての若き糞溜野郎ども
3.花火
4.芋虫ロック
5.センチメンタルストリート
6.素晴らしい僕ら
7.天井裏から愛を込めて
enc.掃き溜めの街で歌い始めたチンピラ達の新しいメルヘン

記憶が曖昧だけど、合ってる?
0004伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:57:38.36
ブースカさん、全く変わってなかっですね。すっごく嬉しかった!!!
0005伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:54:42.15
ブースカ全く変わってなかったな(笑)
だが3部構成はおっさんにはキツイわ〜。
0006伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:59:27.43
ブースカ最高
芋虫ロックからのセンチメンタル
で泣けたわ
ブースカマジ若い
0007伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:14:18.12
ブースカ…また参加してくれると良いのになぁ…
と言うか、アンジーのライブが観たい…
0008伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:47:05.10
先週の不死鳥の告知でブースカの出演は
「不死鳥に出るのは最初で最後になるかも知れません。」
ってあったけど不死鳥以外なら有りって期待しちゃ駄目かな…
0009伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:45:52.63
前スレを8年かけて終わらせたのね。
すごいわ、ここの住人。

ブースカ復活。ブースカは東京が嫌いだから、やるとしても福岡公演になりそうな予感(´;ω;`)
0010伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:47:36.03
ブースカと一緒の凄く良い写真が
恭一のTwitterに載ってたー
0014伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:57.75
>>11
ブースカの嫌いなものベスト5の1位が東京だった記憶がある。ソースはファーブリ。

東京生まれの私はかなりショックだったのよね。
0015伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 04:10:28.84
>>14
それ以外でもブースカさんの東京嫌いは何かの本で読んだ記憶がある
宝島かバンドやろうぜ!か、もやし本のどれだったかな
0018伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:25:40.17
たまに出てきてギター弾くくらいのことで好き嫌いは関係ねーだろうよ
それより、水戸さんと岡やんの仲を何とかして欲しい…
0019伝説の名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:36:54.76
水戸ちゃんがオーケンとウッチーを和解させるきっかけを作って筋少再結成したように、
誰か水戸-岡やんの間に入って欲しいね
共通の知人多いんだからさ
0023伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:19:24.19
>>22
絶縁??
ググってとそれらしい情報は出なかった。
ご存知なら教えてください。
0024伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:55:52.68
数年前に某博多系の人のイベントに、水戸ちゃんと岡やんの両方が参加していたけど、
お互い挨拶もしないどころか目も合わせないで、完全に避けている雰囲気だったよ。
0025伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:58:07.52
もうすぐ爺さんだってのに何やってんだかね
どうせ、なんか気まずいっていうようなしょうもない理由だろ
残り短いアーティスト余生、いまでもしがみついてるアンジーファンのこと考えろよな
0026伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:35:12.73
ファンに真相はわかんないからね。ヤキモキするわな。
最近ファンになったばかりの自分は今だに水戸ちゃんが活動しててこないだはブースカに会えて、それだけで嬉しいよ。
ここにいる人達はアンジーからずっとファンやってるの?
0029伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:00:42.66
黄金時代の初回盤にはメンバーのトランプが付いてたんやで!
0030伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:34:20.88
あの頃は妙な特別仕様のアルバム流行ってたね
0032伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:35:13.61
当時からずっととか凄いな。
当時ルースターズが好きだったけど
脱退解散のゴタゴタで疎遠になっちゃったよ。
他にも色々行ってたからアンジーも見てたけど今になってハマるとは思わなんだ。
0033伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:52:17.04
>>25
アーティスト余生どころか、メンバーやデビュー前後の当時のファンの余生も後先短いんじゃ…
全員揃ってのライブが難しくても、水戸ちゃんと岡やんが和解して同じステージに立って欲しいな
0036伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:41:47.74
福岡のイベントといえば、BRF。
あれに水戸ちゃんは参加しないよね。
岡やんは毎年出てるイメージがあるわ。
0040伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:46:26.42
>>37
結局、あれは何だったんだろうね。
あれ以来、中村とうようは大人げないイメージになっちゃったよ。
ベンジーみたいに殴りこみにいったら別な意味で伝説になったかな。
0041伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:26:05.57
新しいメルヘンって名盤だよね
いまだに聴くし
アンジーの曲って最高過ぎる
0042伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:42:24.59
>>41
一番好きなアルバムは1987
一番好きな曲は情熱

ライブで情熱見たいなあ
0043伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:42:20.73
>>41
自分も新しいメルヘンが好き。
今回は溢れる人々だけど、メルヘンの全曲ライブもやってくれると良いのになぁ…

>>42
1987(と言うか、ソコに入ってる3枚)も名盤!
0050伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:00:35.61
あら、私も好きよ。@。
だからこないだセンチメンタルストリート聴けて嬉しかったよ。

ただ、まるえーは水戸ちゃんの歌い方がなんか変。
0051伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:26:50.51
「ガード下の風景」が好きだな。
あまり同意してもらえないけどw
0054伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:26:06.57
溢れる人々と新しいメルヘンは発売時期がかなり近かったよね。
自分の中ではごっちゃになっててどっちがどうだかわからんくなってる(笑)。
0057伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:21:58.92
やっぱり、
ブースカがいてこそのアンジーの曲
なのだなぁ…と、しみじみ。
0058伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:29:27.15
芸スポ+のアンジー(アンジェリーナ・ジョリー)のスレが
コッチのアンジースレになってるんだけどw
0063伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:23:19.85
前スレで、ベストアルバムについてお聞きした者です。
あれからすぐ取り寄せ毎日聞いてますが、
やっぱりアンジーは凄いですね!

私は1974年生まれの44歳で、エレカマニアからのファンなのですが、
なぜアンジーが活躍していた時にファンにならなかったのかと、
昔の自分に腹が立って、悔しくて残念でなりません。

これからは、当時の分を取り戻すべく、
ライブに行って、CDを買うので、
よろしくお願い致しますm(_ _)m
0064伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:09:05.90
>>63
アンジーファンが増えるのはなんだか嬉しいですね。
来月のライブはデビュー30周年記念で溢れる人々の曲を丸ごとやるそうなので
お勧めですよ〜。
0065伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:44:26.39
>>63
君は私かwww
私も前スレでここの住人さんにいろいろ教えてもらったよ。
40過ぎると沁みるんだね、きっと。

アンジー本もCDもVHSも集めたけど、やっぱりライブ見たかったなー。
ライブ帝国のアンジー、レピッシュのDVDおすすめよ。
0066伝説の名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:18:36.76
ヒソカ出したとき、1部アコースティック、2部バンドっていう2部構成のライブあった記憶の隅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況