X



【新生】三上ちさこPart17【fra-foa封印】

0001伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:14:32.92
2005年5月14日に解散した伝説のバンドfra-foaのVo.三上ちさこを見守るスレです。
fra-foaは過去です。
今の私を見てください。
スムージーに大リーグ。
あなたが落としたのはfra-foaの三上ちさこですか?
トラジェクトリーの三上ちさこですか?

前スレ
【三上ちさこ】 fra-foa 16葉 【FRA+】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1277382608/
0002伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:16:43.26
自らキャリアをぶっ壊すストロングスタイル
誰か止めてあげて
本当に
0003伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:18:09.10
本来の魅力をここまで打ち消すプロデュースは珍しい
年齢的にも歌手活動の晩年に当たるだろうし、最後にとんでもない汚され方しちゃったね
0004伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:21:36.65
YouTubeコメント欄閉鎖すればいいのに
0005伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:36:44.24
ただただ悲しい
0007伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:06:14.30
今見てきた
でも的を射てすぎてて納得した
0008伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:42:21.34
フラフォアは良いバンドだったのだが…
今のちさこは…
0009伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:34:16.34
曲も感性も発言も幼いというか、若々しさではなく若作りみたいな痛々しい印象なんだよなソロ復帰してからずっと
0011伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:17:18.75
SHADOW盤、まさかのLIGHT盤以下とは思わなかった
ヌードは評判通りゴミだし、スノーレターはアアンアアン喘いでるだけじゃねーかw
歌詞全然聞き取れねーし、ミックス下手過ぎだろ
海外でマスタリングとかする価値もねーわ、こんなの
0012伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:04:03.09
フラフォアの頃のちさこは凄かった
毒林檎なんかよりも凄かった(過去形)
0014伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:06:08.49
>>13
椎名さんです
0015伝説の名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:57:48.25
17年ぶりくらいに見た
この人こんな人だったんだな

やはり年取ると厳しい気がする
0018伝説の名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:53:40.93
Twitterのね〜ね〜とかいうの
ホントに「あの曲」でわかってんのかね?
0022伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:33:20.76
fra-foaの曲は歌わないんでしょ?
0023伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:39:50.13
フラホアをサブスクに出せよ昔のソロと
その過去の遺産だけで十分な価値があるんだから
無理して今変なことやって活動しなくてもいい
当時と同じことだけやればファンは戻ってくる
0024伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:14:05.95
>>23
もう遅くない?
俺たちが好きだったちさこはもういないよ
保本に洗脳されるような空っぽな人間だったんだよ
0025伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:14:14.96
フラホア時代の曲はやっぱり乖離してんだな、本人は。
ヲタだけが亡霊のように彷徨ってるだけで、本人はどんどん先に進んでんだよ
いい加減成仏しろ、お前ら
0026伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:44:20.46
>>25
それだけフラホアのファーストの衝撃が凄かったってことでしょ
おれはその手のファン
0027伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:19:35.02
まあ何となくわかってたけど
YouTube見たら、やっぱり赤坂ブリッツでアーティストとしては終わってたんだな
0028伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:43:08.63
赤坂ブリッツなんかやったことあったんだ
クアトロとシェルターか何かの映像しか知らないから意外
0029伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:13:26.31
そもそも、自分の中に入り込んでパフォーマンスしたり、作品を作るちさこがみんな好きだったんでしょ?
そのやり方で限界が来た、って、もうアーティストとしては終わりじゃないの?
0030伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:06:19.88
fra-foa曲だけ聴きにいくからセット販売やめてはよ1日券売れや
0032伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:07:57.01
鬼束ちひろなんか美人+巨乳+歌うまい+ヒット曲あり+楽曲に恵まれてるでも消えてる
0033伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:19:03.54
>>32
ちさこに比べりゃ、残された信者の数が絶対的に違うので、なんとか廃業せずやれてます
あと、ちさこみたいに才能も枯れてませんので、世間的には終わった扱いされてても、信者の人生を変えるような曲を今でも書いてます
ちさこなんかと比べるのは失礼です
金輪際お辞めください
0038伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:17:36.13
昔の声が好きだからなー今のねちょねちょした歌い方だとどうなっちゃうんだろう
アニソンみたいになるなら行きたくない
0040伝説の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:21:55.10
サブスクにフラホアと初期のソロ二枚と破壊編提供してよ早く
0041伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 03:51:19.89
別々に申し込み出来るようになったぞ
24だけ申し込みした
0042伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:02:36.60
再生回数の水増しがあからさますぎて哀れ。これが著名プロデューサーのプロデュースですか。
0044伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:19:39.58
イオンで歌ってるようなの100いってないね
誰も見てない
マイク落としたのに
0045伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 08:22:17.46
もうね、この人は枯れてしまったんですよ、終わったんです
0046伝説の名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 08:56:36.98
枯渇した上にフィクサーも無能だったというどう見ても上がり目はないこの感じ
0050伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 10:13:40.06
なんやねんステイホームって曲は
また作曲、保本かい
こいつホンマ潰しにかかっとんなあ
三上ちさこはもう終わりやろ、これ
アーティストイメージ崩壊やん
0051伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:11:56.31
ちさこがaiko化してる
かつてはアルビニと絡んでたのに
0052伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:24:19.78
こんなご時勢でこそブレずにオルタナ歌姫やってほしかったな
やるのは昔の曲ばっかりでも今の若者に刺さるじゃん
0053伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:54:36.63
>>52
20年経っても今のおれにも刺さるぞ
0054伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:03:35.55
え?いまなの?っていうタイミングでの震災便乗に、コロナ便乗。クソなのは分かりきっているから聴いてない。

復活してからは音楽性もラジオ向けで野暮ったく、自分の日常をキレイに取り繕ったおいしい生活を見せたいだけのユーチューバーもことごとくズレている。

今までの盤をかち割りたいぐらい、恥ずかしい。保元とかいう勘違い野郎を切るか、引退してくれ。
0056伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:18:46.72
どうしよう
本当にここ最近の活動がマイナス過ぎて
好きだった気持ちがどんどん消えていくよ
0057伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:49:17.89
浅井健一も酷いぞ
酷いすぎて今は嫌い
ブランキーなんて聞く気にもならない
0060伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 04:18:50.12
スポーツ関連の仕事、個人的にはあまり賛成できないんだが、またやるのね…
どうしてもプロデュースの方向性に疑問を感じてしまう…
ここにいる人はもう慣れたのかな?
0061伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:02:26.60
>>59
フラホア2曲だけでがっかり
澄み渡る空は弾き語りのほうが曲の良さが出てた
0063伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:18:56.25
>>60
ちさこってスポーツに興味なさそうだしな。
岩村はようやっとる。と、思う。
0065伝説の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:44:55.55
ちなみに、セカンドアルバムらしいね
私はあなたの宇宙、Hereは無かったことになってるの?
0067伝説の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:13:53.91
アマゾンで500円で売ってるじゃん
0068伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:02:17.59
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
大嶋の顔→ https://m.imgur.com/a/CjiKmr2
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 vkdkd
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0072伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:15:58.80
なんでスポーツの方向に向かった?
相性悪過ぎだろ
本人含めプロデュースに携わった奴何考えてんの?
0073伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:42:48.56
ジャケをそのまんま東にしたら売れるかも
0074伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:00:14.44
この人過去のキャリアを汚してばっかりだよ…
0075伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:23:01.72
tribute toで引退すべきだったね
あのミニアルバムも薄味のセルフカバーは不要だったが
0076伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:05:10.60
一方は前を向き、自分を鼓舞して挑戦し続ける
もう一方は後ろを向いてばかりで、嘆きや文句を言い、過去や他人に求め続ける
あなたはたぶん、職場や家庭でも同じようなことを重ねてきている

言葉は言霊となりあなたを呪縛します
気にいらないなら気にしなければよいと思う
もしくは良いところを探し、そちらに目を向けたらよいと思う
0077伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:29:34.56
復活してからずっと迷走しているように見える。
本人は「やりたいことをやってる!」と満足なのかもしれないけど、空回りがすごい。
そもそも、どの層に向けて音楽やってるのかよくわからない。
自分の子供への応援歌?と感じるような歌詞も多くて冷めるし、良いと思えない。
0078伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:26:55.51
世間に同調した、若作りの方向性は歳を重ねるごとに音楽も自分自身も経年劣化が激しくキツくなっていくだろうにプロデューサーは短期的にしかアーティストを見てないの?

大ヒットは望めなくとも、タイムレスで、アダルトな舵取りでもいいと思うんだけどな
0079伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:11:39.89
ここまで変わっちまうと、昔の音源を聴く気すら起こらんのだが
お前らは分けて考えられるの?
0080伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:28:09.91
昔の音源まったく聴かなくなった
トラジェクトリー思い出して笑っちゃう
0081伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:59:44.08
世の中的にもそういう流れだから、ってのもあるんだろうけど
ヲタ的には批判のつもりが、本人界隈は誹謗中傷された!!みたいな反応になってきてるよね
ここでもそうだけど、好きだからこその批判だったんだろうけどね
それに耳を傾けられないなら、盲信ヲタだけを相手にしとけば?ってなるわな…
0082伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:10:11.83
名曲たちが泣いている
もう青白い月歌われても何も感じない
もう何も入ってこないの
あらチアーズレターの時間だわ
野球おばさんNYへ行く
0084伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:26:18.46
フラフォアのファーストは聴いたら涙出そうになる時がある
今のちさこは別の意味で涙が出そうになる
0085伝説の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:15:43.53
セカオワの竜の道の主題歌イイネ!
0089伝説の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:26:01.20
ジャケ写見た
マジで泣きそう
0091伝説の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:38:52.33
昔のちさこみたいな曲を歌ってほしいと望んでも自分はタダ無力で
0093伝説の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:39:14.69
うん・・・
0096伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:33:55.00
なんかアルバムではレゲエにラップもやるらしいけど、大丈夫そ?
0099伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:43:52.86
たぶんそういうプレイなんだよ知る人ぞ知るカリスマアーティストを
引っ張り出して来てめちゃくちゃダサいことをさせて恥辱を味わわせる
アーティストのキャリアやファンの思い出に泥を塗って愉悦に浸る
0100伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:57:10.47
痩せこけた貧相な背中丸出しのアルバムジャケットも何がしたいのやら。

今までで肉体美が売りだったことがあったのか?
0101伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:23:21.17
I am readyを聴いて、うーん…と思ってしまった自分を張り倒したい。贅沢でした。
Trajectory以降が酷すぎる。
Red Burnなんて地獄。
しかもどうせ動画のお遊び企画だろうと思ってたホームステイ?とかいう虫唾が走る曲までアルバムに入れる律儀さ。
もう本当にいい加減にして欲しい。
0102伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:23:04.40
>>100
flumpoolのデビューミニアルバムみたいでいいじゃん
0104伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 02:26:20.66
「Chisako Mikami All Time Best + 1」
デビューシングル「月と砂漠」から最新シングル「ホーム・ステイ・ホーム★」まで全シングル・代表曲+Special Remixを網羅。
わすれたい過去の音楽活動を収めた過去DISCと
やっちゃんとの現在の音楽活動を収めたやすDISCに全ミュージックビデオを収録したBlu-ray Disc付き。
初回盤のみ豪華48P写真集&10種カードをランダム封入
定価3500円(税込)

過去DISC
1.月と砂漠
2.青白い月
3.澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの。
4.小さなひかり。
5.煌め逝くもの
6.消えない夜に
7.バカで結構
8.孤高の空
9.相対形
10.アザミノ

やすDISC
1.1004
2.Let’s get the party☆
3.re:life
4.ユートピア
5.ヌード
6.sNow letteR
7.Red Burn
8.TRAJECTORY-キセキ-
9.ホーム・ステイ・ホーム★
10.月と砂漠 x ヌード(YASUMIX)
0105伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:26:06.20
マジレスするなら、今の枯れたキノコのようなちさ子に写真集の需要はない
もう本当に活動止めてほしいよ…
0106伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:04:47.03
おまけで数曲程度ならわかるが、バンド時代の曲までまとめて安売りってひどい話やな
ソロ名義ならソロのベストで出せよ
忘れたい過去と言いながら過去のバンドに頼り切りじゃないか
節操がない
0108伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:26:47.16
フラフォアのヴォーカルとは別の人ですよね?
0110伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:45:07.25
WANDSの元Voの人と逆だな
WANDSの人は本当はガンズとかニルヴァーナとかシューゲイザーが好きらしい
そういう系の音楽を今やっているけれどWANDSのイメージとの戦いだそうな

ちさこはかつてオルタナでデビュー
現在は応援歌系のバリバリの現代風J-POP
ちさこの過去のイメージとの戦いは続く
0111伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:16:31.46
インナー、レッド、ドラジェ、リライフ…全部稚拙な応援歌
0112伝説の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:51:11.22
でも結構勇気出たよ
明日職場で大好きなN子さんに花束持って告白してくっぞ!
0113伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:18:09.74
フラホアとか初期のソロを、リマスターしてアニバーサリーイヤーに、リリースしてほしかったンゴ…
0114伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:26.00
ひかりの淵とかいう駄曲をアルバムリードにしたかったとかいうセンスのなさ
レゲエのこと何もわかってないのにやるなクソ恥ずかしい
0116伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:51:45.22
応援歌ばっかの割に歌い方が相変わらずなせいで、何歌ってんのか、歌詞見ないと全然わかんない件
歌手としては致命的じゃない?
0118伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:19:15.77
羽化、どっかで聞いたことあるようメロディだけど、復帰後ではかなり良い部類
やっぱりプロデューサー提供曲が尽く合ってない
0119伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 06:32:18.83
今回のアルバムはラップとレゲエの2曲がステキです。
ステイホームと一緒に夏のトリプルA面で売ればAバカ売れしたでしょ。
とりあえず紅白はステイホームで出場してほしい。
0120伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:24:26.50
聴いててこんなに恥ずかしくていたたまれなくなるアルバムを、俺は他に知らない
0121伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:23:15.50
Spotifyの試聴でじゅうぶんでした。以下感想文。

 fra-foa結成以前に、実はBingに所属していて周りの大人たちに言われるまま作らされた幻の作品と言われても信じてしまいそうな、アーティスト性が薄く手垢まみれのニュー・アルバムだ。既発シングルのB面曲まで詰め込まれた紅白歌合戦が目標の芸能会寄りアーティストみたいな古式ゆかしいアルバム構成に閉口しつつ、レッチリみたいなヘタウマのファンク・ラップに地声にレゲエに、そしてfra-foa「澄み渡る空」の今風いや周回遅れの焼き直しっぽい曲に…と、進むべき方向も着地点も見えない中、付け焼き刃のスキルも使いながらあれやこれやに挑戦し乱れ打ちしているが、ブレた手から放たれた矢は聴き手の胸に刺さるだろうか? 何の批評性もなく2020年をなすがままに牧歌的に歌った「ホーム・ステイ・ホーム★」こそが、三上ちさこの本質だったのかもしれないが、悪い意味でアーティストとして真っ白である。私はこれでファンをやめました、になるかもしれない。「ホーム・ステイ・ホーム★」に倣って評価は★ひとつ。
0123伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:49:18.90
久々ここ来たけどそんなに荒れてないね
自分はもう限界きた…好きだからフォロー外せないけど、毎回あのオヤジとの2ショのサムネがきついorz
マーズさんどこいったー?マジでマーズさん戻ってきてー!
0125伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:08:15.07
ネタとして見るしかないよ
もうfra-foa聴くこともないよ
プラスチックルーム聴いてもRed burnが浮かぶ
ステイホォム♡
0126伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:00:40.68
Amazonレビュー書いて掲載されたのに、ものの数分でレビューが削除された…
悪いレビューだったから都合悪かったのかな?
なんかでも、本当にガッカリしたよ。
0128伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:38:34.60
こないだラジオで2回名前間違えられてたね、さちこって
違う人がそれぞれ間違ってるもんだから本当はさちこなのか?って不安になった
0129伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:23:05.84
ブージーちゃんがメジャー時代の作品もサブスクもコンプリート
月間リスナー3万人(スポッティファイ)

フラホアもがんばって
0130伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:23:35.34
ヤッター!
フラホア配信されたの!?
0131伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:45:19.97
昔はライブに凄く価値のある人だったハズなんだけど
もう無料でも見る気しなくなっちゃった…
悲しい…
0132伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:41:26.14
モルダー、あなた疲れてるのよ
日本を盛り上げてくれてるのよ
0133伝説の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:06:35.19
ここ20年の音楽文化の衰退を見事に体現したな
0135伝説の名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 06:22:59.52
youtubeの再生回数水増ししたり、レビュー消したり
なんか悲しいなあ…
0136伝説の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 03:38:25.72
新曲、少しは方向転換してくれるかと思いきや
安定のダサロックだったな…
ビジュアルイメージもこれ正解なんか…??
0139伝説の名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 08:17:50.79
部屋整理してたらフラホアの1stアルバム出て来て
思い出して小一時間検索かけてみたけど、、酷い事になってんだね
宙の淵は作られた自分だったのかな
そう思わずに聴いていたけども
最近の曲やMVのダサさ見るに周りの人間がダメな印象だね
幸せになったからあの時代はもう振り返らないけど
今はこんな歌でやってますっていうにはちょっと聴くに耐えないかな…
0140伝説の名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:52:26.08
そもそも何だよ、私の頭の中覗いてみない?ってwww
しかし、ジャケットもPVも低予算なりにもう少しどうにかならんのか…
肝心の歌もほっそい声でヒーヒー歌ってるだけだし
(音程とか抜きにして)もっと歌上手くなかった?!
0141伝説の名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:49:50.43
ライブだと多少聴ける感じはするけど....
曲がまったく心に響かないんだよなぁ
0144伝説の名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:51:25.15
>>143
本物は理解されにくいのさ
当時流行ってた音楽を思い出してみなよ
fra-foaは当時唯一無二だったのさ
0145伝説の名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:19:16.35
おれはもう我慢できないからここに書く!
当時おれには好きな女性がいた
その女性は自殺して亡くなった
それがショックでおれはだんだんと抑鬱状態になっていった
当時流行っていたハイスタやブラフマンがドラゴンアッシュが嫌いになりCDを売却した
そして音楽番組ではツナミやら桜坂やらMISIAやら宇多田やら浜崎やら林檎やら矢井田やらラルクやらグレイらのJ-POPが垂れ流されていた
それらの音楽に疲れ果てていた時に深夜の音楽番組を見てた時に「青白い月」に出会ったんだ!
そして次の年の2001年「宙の淵」の初回盤を渋谷のタワーに買いにいった!
当時fra-foaの音楽に救われたんだ!
「宙の淵」は何度も聴いたし聴くたびに涙を流した!
一体あの時の涙を流してたおれの時間はなんだ!
ちさこよ。いい加減に目を覚ましてくれ!
0146伝説の名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:27:08.30
fra-foaは最初はニルヴァーナやらのオルタナ/インディー系を手掛けたスティーブ・アルビニに録音を頼んだりしたけど、結局コアな層に届いたとしてもビジネスにはならんのだよな

しかもコアなサウンドを目指したバンドなのに、三上ちさこだけを押し出したプロモーションは適切だったのかどうか

2ndアルバムでは売れる曲、売れそうな曲を目指したが、地道なバンド活動を積み上げて結果を残す前に、三上ちさこの結婚産休でバンド活動は不定期になり尻切れトンボのように消滅した

三上ちさこに振り回されて終わったバンドのように見えたが、メンバーはどう思ってんのかな
0147伝説の名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:08:36.35
当時2nd出た時は何ていうか音に重みが無くなったなぁって思った。
渋谷クアトロとか赤坂BLITZとかよく行ってたよ。
都内でワンマンやる時はやたら雨の日が多くて高橋がMCでよくネタにしてた。
ライブはヒリヒリした独特の空気だったよね。
MC中もたまに誰かがメンバーの名前呼ぶくらいで
お客さん皆がひたすら轟音に浸る感じだった。
0148伝説の名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:00:05.08
fra-foaはギターの彼が良かったんだよ
彼、演奏は下手だけど、センスはいいからね。
解散後ギターの彼のバンド見たけれどかっこよかったもんw
0150伝説の名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 08:08:31.47
俺はfra-foaのサウンドが好きだった
歌詞なんて添え物
サウンドに載るメロディーを壊さなければそれでよい

何でボーカリストにはそれが分からないんだろう。
0153伝説の名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 12:57:13.04
宇多田ヒカルのカバー聴いたが、すげー下手に聞こえる。宇多田がうますぎるのか?あんなに下手だった?カバー向いてないんじゃね。
0154伝説の名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:38:27.45
うん…カバー始めてから思ったけど
歌、上手くないよね…
teardropも残念だった
復活してから、歌唱だけは、と思って
ファン続けてきたところあったけど
さすがに心が折れそう
0155伝説の名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:12:18.90
本人が楽しそうならそれで
女性は十年立ったら全くの別人。
顔じゃなくて趣味嗜好がね
0157伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 13:38:54.84
ステイホーム聞いた
涙出た
0158伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 21:01:59.95
ちさこってエロいよね
いいオンナ
やわらかい桃のような
0159伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:01:01.65
ストリートパフォーマンスの映像観て悲しくて悲しくて泣いてしまった
どうしてこうなった
0160伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:20:47.78
>>159
時間の流れは残酷ですね
諸行無常とは本当ですね
0161伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 23:58:24.13
生半可な気持ちで他人のヒット曲や世間で話題の曲を便乗でYouTuber気取りで歌って、それで人の心をゆり動かせて、大ブレイクしてみるという実験でもしてるのかな

敏腕プロデューサーもよう止めないものだわ

つたない弾き語りでいいから自分の歌を一生懸命歌ってくれよ
0162伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:19:48.24
ヘッドホンしたまま自転車こぎなから歌ってみた、って時代わかって無さすぎる
片耳だけだから、とか関係ないのに
0164伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:39:30.77
>>161
> つたない弾き語りでいいから自分の歌を一生懸命歌ってくれよ

↑まさに、これだよ。
0165伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:07:36.38
つたない弾き語りならオケのほうがマシ

っていうかプロデューサーの変なプロジェクトの流れから、素人みたいなのとコラボ増えてて納得いかん
もうちさこ本人が素人と変わらんってことか?
あんなに凄かったのになあ、悲しいよ
0166伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:33:22.77
>>165
fra-foaのデビューは凄まじかった
0167伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:32:02.37
全然再生数伸びないね
素人のcoverでももっと伸びてるのにね
ポテンシャルは有るのに勿体ない
正直、破壊力やインパクトが無いんだよね
0168伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:32:59.57
返り咲してほしいね
0169伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 04:58:52.88
見るに耐えない動画チャンネルをなんとかしてからではないか
0170伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:35:22.70
まずは腐れプロデューサーと決別することから
0171伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 20:17:35.74
公式認証マークまでつけちまっててて、
黒歴史として削除とかせずに
あれでやっていくという事なのだろうな、、残念だ
0172伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:25:35.96
三上ちさこ初のALL TIME BESTが発売決定!
fra-foaの衝撃的なデビュー曲から最新シングルまでを網羅
初回限定版Blu-rayにて全ミュージックビデオを一挙収録
タワレコで先着1000枚Non-stop YASU MIX配布
「ALL OF CHiSACO MiKAMi」
CD+Blu-ray ¥3,580
1.月と砂漠
2.青白い月
3.澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの。
4.小さなひかり。
5.煌め逝くもの
6.消えない夜に
7.ファンダメンタル
8.Viva La Revolucion
9.相対形
10.re:life
11.ユートピア
12.TRAJECTORY-キセキ-
13.ヌード
14.sNow letteR
15.Red Burn
16.Junction
17.Over The Pain
18.HERO
0174伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:34:02.14
こういう需要のなさそうなリリースを企画するのも敏腕プロデューサーさんなのかな

YouTuberやりたいならミュージック・ビデオはYouTubeで公開しなよ
0175伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 19:29:52.39
>>172
これネタじゃなくて本当?
フラフォアの楽曲をボロボロにしないでほしい
0176伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 08:17:42.00
これがネタとして受け取られない現状が、今の悲惨なプロデュースを物語っているな…
0178伝説の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:23:31.31
根岸来るなら行きたかったけど、平日じゃあ遠征厳しいわ
0181伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 23:08:01.52
今回の豪華なメンバーも、復帰後の曲演奏するんだよな?
TRAGECTORYとか、イントロからクッソダサいんやが、演奏するんだよな?
シュール過ぎんか?
0182伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:27:17.19
ギターがすごい
0183伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 00:43:51.38
ちさこも声出なくなったなぁとは思うけど、元気そうだね。
0184伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 06:30:17.31
流石に最後の小さなひかりはボロボロだったけど、あの年齢であれだけ歌えりゃ御の字では?
煌め逝くものとかよく歌えたなと思ったよ
どちらかと言うと、期待したほど演奏陣が…
0185伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 13:19:45.01
会場行ってきた。最近の曲は全然良いと思えないが、やはり昔の曲はグッとくるな。
かといって、今後もサポートメンバーで聞きたいかは別。ギターとかやっぱ全然違うよね、音の雰囲気が。
0186伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:45:58.46
>>181
誰がバック?
0188伝説の名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 11:27:29.38
>>187
美しさが戻っても肝心の楽曲が…
0189伝説の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 22:14:36.71
レプリカント、メロディは悪くないけど、やっぱり歌詞が直接的過ぎるというか…
Aメロとかの歌い方も、こんなトーンで歌うの?軽すぎない?と、ちょっと疑問。

あと、アレンジもせっかく根岸さんなら、王道のオルタナロックで聴きたかった!
デジタルは近年のプロデューサーのでお腹いっぱいなんだよね…
0191伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:07:07.60
CD誰かに貸して行方不明だったから
ありがたいわ
0192伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:45:49.78
CDもDVDもまだ売り飛ばしてないがありがたいわ
初期の楽曲だけでプレイリスト作るわ
ソロの初期も頼みます
0193伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:09:44.63
>>172
ヤスって誰やねん
0194伝説の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:04:46.59
>>193
知らないの?
あんたもぐりね
0195伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:55:41.69
EP、普通に良盤で逆に驚いたw
プロデューサー代わると違うねえ
ヤスのアレンジもまともになってる…
0196伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:39:47.48
どこが・・・
通して聴いてしまったじゃあないか
本当声だけは健在だけに悲しみ
0197伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:56:19.78
最初のソロ2枚は好きだったんだけど

いまは手当たりしだい色んなのをやらせて、万が一売れたら儲けもの?って感じなのかなあ
音楽のみならずファッションや髪型も右往左往してるし、方向性が出鱈目すぎる

屋敷豪太が本当に好きだったのなら、全部そうしなよと思う
0198伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 06:20:59.57
サブスク解禁発表のこのタイミングだからか知らんがMVあげてる人が居るな
改めて月と砂漠の映像はセンスいいわ、、音と感情とリンクしとる
0200伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 16:25:24.61
サブスク配信っていつからでしたっけ?
0201伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:16:11.25
>>200
今日からもう聴けてるよ
0203伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:11:36.06
music.apple.com/jp/artist/1648877230
www.youtube.com/@TOYSFACTORYJP/search?query=fra-foa
 
0204伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:26:02.08
apple music歌詞対応してなかった。残念
昔に、rippingしてた自分の奴より高音質なロスレスは嬉しい
0205伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:10:35.14
昨日のライブはここ最近では珍しく歌が安定してなかったな
でも、夜とあさ、君笑、crystalあたり聴けて満足
しかし、なぜファンダメンタル、孤高の空はやらないんだろうか
解放区は良い曲だけど、ここ最近ずっとやってるからそろそろ変えてほしいね
0206伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 22:26:28.80
>>146
アルビニ録音だったんだよなあ
アルビニ覚えてるかな
0207伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:06:14.00
>>146
昨日のライブがきっかけで、最近昔のメンバーとやり取りしたみたい。ベースの平塚は2nd今でも聴くらしいと三上ちさこがMCで喋っていた。平塚曰く、2ndは人間らしくていいらしい。
0208伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 01:24:16.22
>>146
昨日のライブがきっかけで、最近昔のメンバーとやり取りしたみたい。ベースの平塚は2nd今でも聴くらしいと三上ちさこがMCで喋っていた。平塚曰く、2ndは人間らしくていいらしい。
0209伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:23:06.17
ライブ、すごく良かったよ。
ちさこは若い頃より鍛えてるんじゃないかなと思ったし、珍しく饒舌だったね
0214伝説の名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:05:43.56
サブスク解禁されてたんやな
スポティファイで聞けるようになっててうれしい
ちさこさんのソロ作品も聞きたいな
0216伝説の名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:41:32.65
ワースポで初めて知ったがめちゃくちゃカッコイイ!ハァ〜〜!こ・れ・が革命ぃ〜!!で毎回ゾクゾクするわ
0218伝説の名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 22:02:30.77
sayuras聴いて、ようやく諦めることが出来た
自作epまでの作品までは愛します
0220伝説の名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 15:21:34.03
トラジェクトリーはタイアップあったから仕方ないし、その流れで影響受けてのRed Burn、SAあたりは目を瞑ったけど
新バンド作ってもスポ根万歳な歌詞でこれは脱落するファンが出そうだね…
0221伝説の名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 12:25:08.41
ナインいい曲だね
女性アーティストは出産するとみんなのうた歌いがち
0223伝説の名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 22:01:07.81
個人的にはsayurasで、大分「復活したー」感は、俺は強いがな、
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況