X



RCサクセション・忌野清志郎総合スレの27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:25:09.33
給付金10万入ったらコブラの悩みのアナログ盤とノーティーボーイ12インチでも買うか
0005伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:24:37.87
>>4
ああ、あの曲はそもそも
「ぶっちゃけ 〜 です。」 が口癖のめんどくさいレコード会社に人がいて

その人をからかう歌詞だった
 「君はぶっちゃけた話が好きだねえ」 的な

で、それを転じてラブソングにリサイクルしたのが今の歌詞。
0007伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 03:30:33.03
リンコさんのチョッパー聞きたい
0008伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:02:00.39
RCのライヴも爆竹あったのですか?
0009伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:23:13.42
ヒッピーに捧ぐの嗚咽は、ジョンレノンのコールドターキーに由来しているの?似てるようで、違うような
0010伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:10:48.71
コールド・ターキーとヒッピーじゃ
そもそも曲の主題がちがうだろ
バカなの?
0011伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:22:37.16
コールドターキーはヘロインの禁断症状の呻きでヒッピーは友達失った嗚咽だよな
0012伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 03:33:07.37
ヘロインはコールドターキーみたいなのたうち周る苦悩と
ディランのブロンドオンブロンドみたいなうっとり恍惚とした感じと
70年代のストーンズみたいなドロドロしたダウナー系と3パターンあるような気がするね
0014伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:23:34.67
ビートルズはラバーソウルが大麻
リボルヴァーとサージェントペパーズとマジカルミステリーツアーがLSD
0015伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:37:08.91
主題が違うって奴いるな。誰もが分かってること、力入れて言うのカッコ悪いわ。テーマでなくてさ、パファーマンスに決まってるだろ。
0016伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:40:22.74
鬼の首獲ったか、のような。
0017伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:47:29.79
恥ずかしい振る舞い?
0020伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:06:37.94
またチカラ、入ってますなー
0021伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:13:13.52
りきむことでは、ない
0022伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:29:33.76
前スレ見て日々の泡立ちを20年数年ぶりに引っ張り出したけど
開いた途端に本が中割れして年月の重さを痛感したわ
0023伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:49:08.00
>>21
悔しいのぉーw
0024伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:53:03.83
没後にやたらと発売された書籍もかれこれ10年前になる訳だしな
0025伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:56:25.83
中折れしちゃうの?
0026伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:57:49.68
TVブロスの定期刊行最終号の表紙に忌野清志郎の名前があったのは嬉しかったなぁ
0027伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:00:13.14
>>25
君バカなの?黙ってなさいね
0028伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:08:56.64
後追いって勝手に列に割り込んで来る的な無礼さと軽薄さ満載だよね
0029伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:30:25.78
清志郎のファンで、人のこと匿名でバカって罵るひと、いるんだねー☆
0030伝説の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:42:36.23
清志郎のほら貝欲しい
0032伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:11:17.81
よくわかってるやん!
0033伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:17:40.86
NHKラジオ深夜便
5月3日(日)(2日の夜中)
午前2時台
〔ロマンチックコンサート〕
ジャパニーズ・ポップス
忌野清志郎作品集
0034伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:24:41.27
何とかの一つ覚え、でおます。
0036伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:06:20.58
だからズレてるんだよ
0037伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:01:42.00
5月3日のスカパー無料開放デー
野音ただ見でける?
0039伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:00:48.89
静かにDVD見てるよ
明日無き世界が訪れるなんて4ヵ月前は想像も出来なかったな
それだけに染みるなぁと
0040伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:07:53.90
あの曲は素晴らしいね
といっても清志郎じゃなくて高石友也の翻訳がめちゃくちゃいいんだけど
0041伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:16:04.28
確かに高石ともやの歌詞がいいんだよね
ジャックスの木田さんとかも参加したナターシャセブンは伝説

ジャックスって後々パンクバンドに影響与えたりしてるけど当時売れなくて解散したって早川さんも語ってた事が実に残念だった
RCはバンド編成になりながらも名前残して復活出来たのはとてもとても珍しく貴重事だったと改めて考えさせられる夜
0042伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:35:33.24
カバーズもコブラの悩みもおれは明日なき世界って曲の翻訳も含めた
素晴らしさというか傑作さというかそれが中心にあったと思うんだよね
あれがなかったらなんちゃってパロディソング集にしかなってないんじゃないかという
あの曲をアルバムの1曲目にして再評価したことがあのときのRCの一番の価値だね
0043伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:44:38.53
夢助の温故知新とかもそんなスタンスのブレ無さ感じたな
0044伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:47:19.74
あと、あの曲ら説教臭くならずラヴソングにしてたりってトコも含めて
0047伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:12:18.71
地方だから今年は墓参りも無しだね
中央線乗る気にならない
0048伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 02:55:19.97
リンコさんのチョッパー聞きたい
0049伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 03:08:13.01
忌野銀河ツアー出発記念日だな
まだ帰ってきやがらねえぜ
0051伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:00:37.04
バカだなおじさん、元気ないね
0052伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:03:25.05
フジNEXTとかスポーツも音楽もイベントない有様で誰加入してんだろ
ここ5年ぐらいはももクロ専門チャンネル化してたけど
0053伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:45:14.35
今はスペースシャワーでずっと清志郎特集してるよ。
見たことあるPVばっかだけど
0054伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:48:38.13
20時までだからもうすぐ終わりだった。
0055伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:29:43.55
今年は武田くんのラジオに期待
0057伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:51:46.73
あの日も土曜日で情報7daysの安住が訃報伝えたんだよなあ
名前間違えたけど
0058伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:08:25.84
せいしろう
0060伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:40:57.12
>>57
もうその程度の知名度なんだなって思い知らされた瞬間だったよ
悔しいけどそれが現実なんだよな
0061伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:05:57.28
>>60
情報番組で速報されるくらいの知名度はあったってことだろ
番組のスタッフもまさか安住が清志郎を知らないとは思わなかったんだろうな
安住はさすがに知らなさ過ぎだったね
0062伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:20:17.02
>>33
ロックンロールショー
僕の好きな先生
スロバラ
0063伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:33:06.89
Sweet Soul Music
つきあいたい
ルージュマジック
0064伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:49:33.23
デイドリームビリーバー
激しい雨
雨あがり
0065伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:56:14.74
最後にドカドカ
0066伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:11:37.35
ロマンチックコンサートは聞き逃しでは聞けません
AI清志郎を秋元康プロデュースでやるなよ
0067伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:58:02.21
秋元さんがプロデュースしてくれてたなら売れてただろうし
苦悩することもなかったんだろうね
0068伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:10:48.89
秋元!
0070伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:00:12.27
>>67
どうだろ?
やはりどうやっても一般的には売れなかったんじゃない?
0071伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:05:33.88
秋元がプロデュースしたら、ファンは引くと思うけどなあ
0072伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:55:58.09
曲がダメだとキツイと思うよ
0073伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:35:55.49
人生は紙ヒコーキ
願い載せて飛んでいくよ〜
秋元の作った歌を歌いあげる清志郎
0074伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:48:29.13
秋元さんでダメってなるとお手上げだろ
0075伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:31:05.10
佐久間正英ではどうだったかな
0076伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:32:15.48
ジョンレノンが死後愛と平和のイメージだけにされたように、
清志郎の死後にも違和感ある
色々な一面があるから
ジョンレノンも毒ありまくりだった
麻薬を歌ったり早く死にてえと歌ったり
清志郎も明るいロックンロールしてたかのような一面のイメージ
あと政治メッセージ的な
違う違う
彼女のハゲ親父にセックスするとこ見せたいとか警察に行ったのにとか暗い歌がありすぎ
0077伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:11:05.52
>>76
リアルタイムでのファンなら皆そうでしょ
ただその場だけのノリで茶化して歌ってだだけの人
いい曲(詩)は本質的に暗い
0078伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:41:38.10
>>75
ブルハもスライダーズもゼルダもアイツがプロデュースしたヤツだけダセーだろ
あいつはV系専門だよ
0079伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:44:32.24
なんだかんだで奥田から離れたら人気落ちたのは事実だよね
0080伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:53:27.60
プロデューサーより実際の音はエンジニアの方が重要だったんじゃないかな
ベイビーアゴーゴーもヘンリーがいなけりゃあんな音にはならなかっただろうしね
マイケルツマリング、スティーブナイ、スティーブジャクソンとかそのこら辺かな
あともう1人いたな
0082伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:15:54.38
売れる売れないはともかくとして、15年ぐらい前のアル・グリーンの新譜や
ソロモン・バークの新譜を聴いた時にウィリー・ミッチェルにプロデュースしてほしいと思った
0083伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:20:07.51
どうやっても売れなかったのはメロディメーカーとしての力量不足だったんだよ
0084伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:30:35.90
カバーズの冒頭とか、タイマーズファーストの一部とか、
外人の英語語りが出てくる
この時期のこのセンスが好き
0085伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:11:18.30
個人的にはケンチのトークとか合間のMCがウケてデビューできたような印象なんだよな
元々楽曲センスで勝負はしてないと思ってる
いかにその場を盛り上げるかが勝負だったと思う
0086伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:21:25.45
ケンチに会いたい
0087伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:27:23.74
ケンチとチャーボだと差があるね
0088伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:41:11.88
エンジニアの金助はどうしてる?
0089伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:16:32.62
インターネット上の書き込みなどでひぼうや中傷を受けた人が、投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、総務省は手続きにかかる時間を短縮できるかどうかなど、見直しの検討を始めました。

SNSやブログなどインターネット上の書き込みでひぼうや中傷を受けた人は、人権侵害が明らかな場合に、投稿した匿名の人物の情報をインターネット接続やSNSのサービスを提供する企業などに開示するよう求めることができます。

しかし、手続きに時間がかかることや投稿者が特定できない事例が増えていることなどから、総務省は有識者会議を設けて見直しの検討を始めました。

有識者会議では表現の自由やプライバシーの保護と両立させながら、裁判を起こさなくても情報開示を受けられる仕組みや、投稿者を特定するために開示する情報の対象にメールアドレスやIPアドレスだけでなく電話番号を加えることなどを検討することにしています。

総務省によりますとSNSなどの普及に伴ってインターネット上の人権侵害は年々増加傾向にあり、新型コロナウイルスの感染拡大で感染した人などへの中傷も起きています。有識者会議は、ことし7月ごろに方向性を示したいとしています。
0091伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:07:35.93
>>79
りぼんの人達も悪く言われるけどRCを売ろうって熱意はあっただろうからね
清志郎が言ってたスタッフが楽して金使ってるみたいのは節税対策のためだったんだよね
0092伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:22:18.50
うにゃこ逮捕はいつになったら実現するの?マメキヨのYouTubeアカウントはいつになったら停止になるの?
0093伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:28:04.46
正義マンは嘘つきだから返信来たとか言ったまま逃げちゃったよ
0094伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:47:51.63
>>89
ありゃ!これだと正義マンの通報効いちゃうじゃんw
面白くなってきたなw
誰の個人情報にお咎めあるのかな?
0096伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:18:54.75
重◯雅◯名誉毀損で訴えられるか
0097伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:34:34.24
二度とデカいクチたたけないようにしてやれ
0098伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:41:27.77
うにゃこさん全然来てくれなくなっちゃいましたね
寂しいなぁ
0099伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:39:57.72
パチンコ行ってるから忙しいんやで
0101伝説の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:47:48.42
去年に放送したらしいBSプレミアムの清志郎の座談会?みたいなやつの再放送してくれやー。
知らなかったから録画してないんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況