X



【夜】 裸のラリーズ LesRallizesDenudes 【61】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:21:14.99
ライナー読んできた 新事実もいろいろ入ってて面白かった
アルバム本体にライナーつけないで読みたい人だけサイトでどーぞっていうのはいいやり方だな
0901伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:17:23.34
『OZ DAYS LIVE ’72-’73 Kichijoji: 50th Anniversary Collection』サブスク解禁されたな。
ラリーズしか聞かないけど。
0902伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:25:43.62
>>900
ラリーズ(特にオフィシャル三作)に解説はつけてほしくなかったから英断だと思う。
0903伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 01:19:05.95
2人が昔からさんざん書いてきたことの焼き直しじゃねーか
ニワカ様に優しいんだな
0904伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 01:20:06.46
御存知のようにオフィにはライナーノートがついていないが、
発売された当初はレーベル側が用意した解説のようなものが店頭に張り出されてた
MIZUTANIが同志社の放送室で録音されたなどの情報は元々はそこに書かれてたものだ
0906伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:35:39.17
おれくらいのレベルになると冴島のレスがどれかわかるなw
0908伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:40:50.35
>>65
SE(MJQ?とかのスカしたズージャ)の時に水っさ~ん!とタカシーッ!とか
黄色い歓声があがってたな昔は。
ほんでそのうちだれかが、さんまちゃ~んとかイヤミ!とか
違う名前で呼びよんねん。
そしたら出てきた孝が、誰がイヤミやいてまうで!って返して
その場でシェーーーッって4回転スピンするんがお約束やったわ。

ヒロシとか中村とかの水を見るその時の覚めた顔が見ものでな、めっちゃおもろかったで。
昔の京都での話。
いやーなついわ。
また見たいわ。
0914伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:07:36.10
ブチクシに正体をバラされそうになった
0915伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:03:21.67
テンポラルドリフトから限定の12インチ届いたわ。買えてよかった。
0920伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 16:23:54.37
冴島は今夏の猛暑のためにエアコンなしのアジトで孤独死している気がしてしょうがない。誰か安否を確認してやってくれ
0921伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:26:06.76
冴島氏には明大前でラリーズ居酒屋冴島をオープンして頂きたい
現役レコード店店員の視線X氏には同じく明大前で廃盤専門サイケレコード屋を
0923伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:59:00.96
いけちゃんの愛聴盤だったカントリージョー&ザフィッシュの1st聴いてます
0924伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:40:53.39
>>921
もだ~んの入ってたビルで内装ももだ~んそのままコピー
親父は店の真ん中で
レコードやらCDやら本の壁に囲まれて
まるで籠城しているようにしか見えない
もちろん店はいるのはインターフォンを介して

メニュー:
サッポロビール(大瓶)
剣菱(冷・温燗)
ゴーヤチャンプルー(夏季)
おでん(冬季)
時折「親父の気まぐれ」と称する残り物で作られた惣菜がサービスされる
以上
0925伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 12:07:52.20
オフィ三作で再発終わり?
70年代のラリーズが当時のハードロックやプログレ辺りにも
接してたのが分かるから
そういうのが反映された音源とかもあれば欲しいんだけどな
77はそれらが入り混じってるでしょ
0926伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 12:34:59.25
74年の明治学院大ヘボン館地下だかでやった造花の原野はハードロックな感じがした
0934伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:39:18.77
社会学部とは浮世離れした水谷さんには似合わない学部だな
0939伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 06:49:30.48
学園紛争真っ只中の世代だから適当なレポート提出で単位貰えた
卒業の意思があれば卒業させてくれたらしい
0940伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 07:53:43.27
まこっちゃんは渡米のため一旦休学して
帰国後に復学したらしいから
卒業したんじゃないかね
水はどうなんだろうね
ちなみに結成メンバーのうち
中村さんは中退って自分でfbかなにかに書いてた
若林に関してはご存知の通り
0941伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:05.99
みんなインテリやねぇ 感心するわ
やっぱROCKやるにも学がないとダメだな

それに比べてヤンキーパンクスの薄っぺらさ
だれとは言わんが
0942伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:33:40.66
パンクはパンクでチンピラ上等馬鹿上等!
みたいなのがあるからそりゃそれでいいんじゃないかと思うが
誰とは言わんが馬鹿なのに賢く振る舞うのはいただけないね
別に大学通わなくても高卒だろうが中卒だろうが構わないけど
内面ってにじみ出るんだねー
個人的には知性とか教養って大事だなと歳を取るごとに思う
0943伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:19.31
大卒=インテリでも知性があるわけでもないのは確か
例えば小卒の松本清張や中卒の西村賢太とかも教養はあるからな
要はどれだけ本を読み勉強したかだから
0944伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:53:50.57
むかしの不良はよく本を読んだって三上寛がいってたけども
チャーボーもアメリカ滞在中に岩波文庫の古典送ってくれって姉に盛んに手紙書いてるな
0945伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:24:57.84
70年代盛んだった読書会とか
集団就職組のわっかいあんちゃんとか結構いたな。
中学しか出てないのにじつに鋭い読みをしたりするんだよ。
家が貧乏で進学できなかったけど
なんとか金ためて大学まで行きたいって夢を語っていた。
今とは社会も環境も随分と違ったが
なによりも男女ともにハングリーな人間が多かったように思う。
0947伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:39:50.09
忌野清志郎とかもアントナン・アルトーとか読んでたしな
やっぱある程度本を読んでないと薄っぺらい歌詞しか書けない
0948伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:37:23.96
>>946
ヨースコーって男もパンクスやるには繊細すぎたんだろうな
バックグラウンドは知らんが
ポンやナオキ、チャーミーとつるんではいたが
どこか毛色が違うように思う
0952伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:13:40.96
>>948
YORAN?? MONTPARNASSEだっけ?あのレコードはすごいよな
開演前のラリーズみたいな雰囲気ある
0954伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:24:57.21
それが出された林直人のアンバランスのカタログナンバー1が
チャーミーこと小山ユウのノイズだったんだよな
そう思うとなんとも感慨深い…
0955伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:48:21.33
>>954
へー関西アンダーグラウンドの系譜ですなあ
ラフィンは今もちっこいハコでライブやってるよね
0956伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:58:47.83
ポンが遣りてらしくパンクで食えてる数少ないバンドだって言われているね
チャーミーっていうのも地元仙台の進学校を中退して
なんの接点もない大阪に出てきてというふうにかなり変わり者なのかもね
0957伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:38:15.84
チャーミーは仙台じゃなくて気仙沼の漁村
マグネッツの人が岩沼らしいな
0958伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:41:46.09
>>956
大阪に叔父さんがいたんだよ。親戚が東京にいたら東京に出てたろうなって発言あり
0959伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:08:29.74
パンク板の住人が来てからコブラとかラフィンとかそれ系のワードがやたら出てくるようになったな
0961伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:26:49.25
岩田って誰のことだか知らんが
おそらくその岩田っていう人間には
ここまでのテキストが書ける
教養も知性もないと思われるから安心しなよ

きみが追いかけている岩田はここにはいない
だからこれから夜、
きみはぐっすり寝てくれ
0964伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 22:15:41.91
>>952 開演前のラリーズみたいな雰囲気とは言い得て妙ですね。ヨーランはあれを高校生の時に作ったというのがすごい。
0967伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 01:41:14.79
ヨランっての初めて聴いたけどいいね
このひとはどういう出自のひとなの?
0969伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 03:34:32.00
これがあのくだらないラフィンノーズとかいうヤンキーバンドのオリジナルメンバーだというから驚き
0972伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 04:14:19.85
ラフィンも結成当初頃はポエトリーリーディングやったりなかなかアバンギャルドだったみたいだし
確か最初はミドルテンポのノイジーなパンクバンドだったそうだが
82年の4月頃には完全にハードコア化してたらしい
0974伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 08:07:47.36
音もスタイルも時代とニーズに合わせて変えていく
それでパンクバンド一本で食えてるんだからすごいと思う
バンドの在り方としてスマートなんだろうな
水にはできない芸当だよ

ところで他にパンク、アングラサイケだけで食えてるバンドってある?
ライブ、物販、あとは配信などでのみ利益を得て存続できてるバンド
あくまでも自分のイメージだけど
スタークラブとか?
あとは川端一のアシッドマザーズテンプルとか?
バンド運営を経済的に成功させる共通点がそれらにないかな
0975伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:22:27.14
メジャーのレコード会社に属さず食っていくのって大変だよな。
ラフィンなんちゃらの音楽は興味ないけど、還暦過ぎて、それをやり続けてるのは凄いと思うよ。パンクのDIY精神。
サイケ系では、アシッドマザーズとかBorisとか、海外でライブツアーし続けてる奴らも凄い。
0976伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:47:02.77
いや、メジャーよりむしろインディの方が儲かるのでは?

いまやYouTubeや配信時代
メジャーレーベルで給料もらってメディア露出して、ってモデルから、インディーズでも普通に武道館ライブやる時代
0978伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:16:10.96
音源制作も流通も簡単に出来るから、今の時代はインディーズの方が儲かる場合もあるね。粗利は大きいから。
ただあくまでも上手くやれればの話だけど。
0979伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:35:27.93
無名の素人ならいざ知らず、
ラフィンみたいなネームバリューを持ってるバンドなら簡単ではないとはいえ
ある意味やりやすいんじゃないかなーとは思う
0981伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:34:46.77
3部作が延期になる事はない?リスニングパーティって発売日前に解禁するん為にやるんじゃないの?
0983伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:57:02.26
ネットがなかったら今でも暗黒時代が続いていたのかと思うとゾッとするねおいらは
0984伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:11:14.52
なんの暗黒時代?
0986伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:23:35.94
ま、ラリーズラフィンに限らずなんでもしつこく長くやることだよ
水も言ってたろうロックはなが~いトリップだって
継続是力也
0992伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 08:39:03.01
Balzacは自分のビル?だか持ってるやと聞いたぞ。グッズ作りまくってるからそれの製造所兼倉庫なのかもしれんが。

つうかバンド続けるため商い始めたらそちらが本業になってバンド活動停滞あるいは終了ってのもあると思う。
ZOZOの社長みたいに。
0994伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:26:22.97
994
0995伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:27:01.98
995
0996伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:27:15.53
996
0997伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:27:26.24
997
0998伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:27:58.26
998
0999伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:28:08.33
999
1000伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:28:15.76
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況