>>849
レスありがとうございます。

>なんで貯蓄がないのか?
記載した通り、新婚(ニ週間)のため共有財産はまだありません。
新生活の家具家電は、独身時代の貯金から二人合算で300万融通し、すでにあらかた購入済み。残り個人貯金が夫300万、妻500万となります。
式は挙げない予定、新婚旅行費は個人貯金から出す(支払済)ので生活費には計上していません。

>貯蓄がないのに湯水のようにお金を使っているのはなぜなのか?
まだ生活を始めたばかりで生活費の見当をつけているところですので余裕を持たせた計算にしましたが、そんなに無駄が多いでしょうか?ご意見ください。

>アドバイスも何も、まず自分たちが何をしたいかって感じだと思うけどな。
将来設計については記載した通りです。

>ちなみに普通のその程度の所得の40歳は
>既に家を買ってローンを払いつつ、教育資金の1000万くらいは貯めてる換算
本当におっしゃる通り。何故40も過ぎてこんなに貯金がないのか。。怒りを通り越して呆れています。ですが結婚してしまった以上、うまくコントロールして夫の金銭感覚を軌道修正していきたいですね。(あまりに締め付けが厳しいと不満がたまると思うので少しずつ…)