X



お父さんって存在する意味あるん? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2016/01/03(日) 11:20:08.370
いないから分からんは
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2016/01/03(日) 12:02:59.370
>>2
マミーが頑張ってる
俺?短期バイトだけだよ
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2016/01/03(日) 12:55:26.440
>>1

精子バンクがあれば、父親は必要ない。
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2016/01/03(日) 13:25:10.770
>>4
離婚してシングルマザーやで
どういう経緯で結婚?付き合ったのかは知らんが無駄に物を買ったり酒が入ると酒乱になるしで大変だったらしい。
んで、別れて現在に至るってわけよ。
鬱漫画とかに出てくる駄目親父みたいな感じかなーって俺は思ってる。

ってか人少ないな…質問あったらバンバンどうぞー
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2016/01/03(日) 18:09:56.030
誰もいなくてワロタ
片親って人がそんなに珍しくないからかな?

しかし、お父さんねぇ…尊敬できる人がほしいなぁ…
「親父!」って呼んでみたいわ
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2016/01/03(日) 19:42:35.280
>>7
そうなん?
最近2ちゃんねる使い始めたからよくわからんかった

それで、あんたはどう思う?
父親って居て嬉しい?楽しい?それとも嫌い?
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2016/01/03(日) 22:05:41.870
通りすがりのシングルマザーだけど、やっぱり父親はいた方がいいかなとは年に1回くらい思う
子供は何にも言わないけど
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2016/01/04(月) 12:30:03.560
>>5

離婚してシングルマザーを気取っているのか。
アンタが妖怪になったら、介護は子どもにやらせるんだろうが、父親が妖怪になったら、包括センターや市役所から顔も知らない父親の介護しろって子どもに真っ先に声が掛かるんだぜ?
子どもに迷惑掛けんなよ。
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2016/01/04(月) 14:06:14.890
>>10
間違えたわ、俺の母親がシングルマザーなんや

俺はその子供ってわけよ
返答遅くてすまんの
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2016/01/04(月) 14:59:16.810
>>11
貴方は、顔も知らない父親が認知症や身体要介護になったら、包括支援センターとか、市役所の福祉課とかから、介護しろって電話が入るようになるぞ。
それだけじゃなく、顔も知らない父親が再婚して子どもが居なければ、父親と再婚相手の介護まで押し付けられる可能性がある。近所に似た例があるんでな。気をつけろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況