X



【シングル介護】離檀・墓じまいに関する話題 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2016/03/02(水) 01:59:04.800
シングル介護者が直面する、菩提寺との縁切りである離檀と、先祖代々の墓を整理する墓じまいとに関して語ろう。
0002名無しさん@HOME
垢版 |
2016/03/02(水) 05:54:43.730
自分の代で家系が潰えるのだから大切なことだよね
お墓の墓石とかは売れるのかな?
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2016/03/02(水) 10:29:16.75O
この話は出尽くしたんじゃないの?シングル介護スレで
別スレ立てて維持できる程の話題じゃないし
なんでわざわざ立てたんだろ>>1の人
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2016/03/03(木) 17:54:14.180
京都西本願寺や大阪天王寺一心寺、高野山の持明院で納骨永代供養できるよー
一心寺は宗派関係ないし、お骨がたまったら、石仏になってみんなに拝んでもらえるw
墓じまいはわからん。うち墓が元々ないわ。
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2016/03/03(木) 19:50:23.100
自分が相続予定の墓が3基もあるんだわ
父方1母方2
妖怪は母なので後回し
父は自立なんで父方だけでも墓じまいしろっつーてんのに
めんどくさがって手をつけないんだよね
介護も手伝わないんだから終活くらい自力でしろ!
しなかったら父方は無縁にしてやる
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2016/03/10(木) 15:57:03.73O
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2016/03/10(木) 18:04:07.410
>>6
墓じまいした上で総本山知恩院に納骨する場合、分骨で
あれば、一体当たり5万円以上、全骨で且つ直径20cm
以上の骨壺の場合には、一体当たり8万円以上、全骨で
且つ直径20cm未満の骨壺の場合には、一体当たり6万円
以上、永代供養を別途望む場合には、一体当たり50万円
が掛かることになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況