X



毒親ってなに? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/04(土) 06:55:10.600
毒親の定義がわからない。
読んだけど。
たったらかく。
0002名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/04(土) 06:57:18.190
親に迷惑かけまくったのも分かってるしお金かけてもらったのもわかってるんだ。
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/04(土) 07:01:44.960
親に蝋燭の蝋を垂らされるのは毒親ですか?
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/04(土) 07:06:27.810
わたしが物心ついた頃には両親は離婚していて既に母親は再婚していた。
わたしの記憶は弟が生まれた4歳の頃からしかない。
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/04(土) 07:19:06.020
記憶も断片的で、完璧にはないけど気がつけば弟がいた。
弟が赤ちゃんの時、弟の指を甘噛みしたら弟が大泣きした。
わたしの話も聞かずに母はわたしを叱りとばし
た。
甘噛みのつもりだけど噛みあとが残っていて、悪いのは分かるが甘噛みのつもりで力加減もわからないし泣いている弟にも腹が立ったのは覚えている。
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/04(土) 07:27:35.540
弟が赤ちゃんの時に両親は離婚した。
話し合ってる母方の祖父母と父親、そして一軒家の階段で降りていく父親とすれ違った。
スーツとビジネスバッグを持っていた。

そのあとに母親に「お父さんは?」と聞いたら三階の落ちそうなベランダの手すりに座り、煙草を吸いながら

「他の女のところ。」と言われた。

弟とはよく喧嘩した。よく叩いたしよく泣かした。
でも可愛かった。
親は当時流行りのゲームボーイは一人ひとつくれたし、ポケモンのソフトもそれぞれくれた。
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/04(土) 10:02:13.120
>>6
おかあさんは
再婚相手に浮気されたの?
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/04(土) 10:07:55.780
そうじゃないね
お父さんはお母さんを捨てて
他の女の元へいってしまったんだね
それで
お母さんは他の人と再婚したってことね
二人の子供を連れて。
だいたいの状況はわかりました
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/07(火) 19:05:08.650
毒親だと思ったら即絶縁しろ
それが最善
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/08(水) 06:25:45.250
上の子が大した事してないのに
大犯罪の如く叱り罰する
これが一番の毒親の犯罪だと思うよ
当り屋に囲まれてる状態で
じっと萎縮させられて成長止まるし
加害者の毒親と愛玩は永遠に被害者面しながら加害
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/20(月) 02:24:02.380
毒親を取り締まる世の中になったら
彼らは愛人も作れなくなり不倫も浮気も毒舌も吐けなくなり風俗にも行けなくなる
よって彼らはこの問題全力で抵抗し全力で否定し無視し拒絶し
被害者の声をなじり決定的に毒親を擁護しにくるだろう
それは例え人格者・人権派と言われる人でも過去のスキャンダルを怖れるが故に被害者達を見てみぬふりをするだろう
それほどまでに色と富の業は深い
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2017/04/10(月) 20:28:58.440
>>1
簡単に言えば「おかしい人」
精神病とかでなく単に人格おかしい人っているよね。
そういうのが親になったら子供からも嫌われる毒親になる。
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2017/04/13(木) 07:12:42.450
>>1
子供の人格を認めず、所有物扱いする親。
社会的に都合の良い人間を作り出すのが「しつけ」だとしたら、親にとって都合の良い人間を作り出すのが毒親の教育。
趣味、部活、交友関係、進学先、将来の職業についてまで子供の興味や希望は全否定され、親の好み(親がやりたかったけどできなかったこと)を押し付けてくる。
ときには操り人形として何時間も親の願望を聴かされ、ときにはサンドバッグとして八つ当たりされる。
部屋で本を読んでいても絵を描いていても「勉強しろ!」と怒鳴り込んでくる。(成績はめちゃくちゃ良いのに)
手紙、宅配物、メールは勝手に開いてチャックされるし、友達との遊びの約束は勝手に電話されてドタキャンされる。
高校生になってもバラエティ番組、漫画は禁止。ゲームは1日30分まで。

でも普通の家庭に育った人にはまったくピンと来ないだろうし、話しても「あなたのことを思って厳しくしてくれてるんだよ。親に感謝しなきゃダメだよ」までがあるある。
親は自分の価値観や考えが絶対に正しいと思ってて、子供の言うことにはまったく耳を貸さないし子供を信用しようともしない。

これだけ厳しく育てられてうつ発症して現ニートだから笑えない。
高2の途中までは親の期待に応えるロボットやってたけど、心がポッキリ折れてしまった。
親は「壊れたおもちゃ」には興味が無いらしくほっとかれてる。
高校時代の知り合いとかでも似たような家庭環境の人は中退して性風俗とか海外放浪とか暴走族とかフリーターとかわけわからないことになってる。小学校時代は全国模試一桁だったような人たちがね。
逆にすんなり人生のコマを進めてるのは、親が完全放任で子供のやりたいことを全力で応援するような家庭。
彼らはやりたいことががたまたま「勉強」だっただけで、勉強を強制されてたわけではない。
中学時代はスポーツや趣味に打ち込んでたりして、高校進学してからたまたま勉強に火がついたみたいな人もけっこういる。
親が強制する育て方は中学くらいまでは上手く行ったりするけど、高校で子供が壊れる。
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2017/04/14(金) 01:35:52.620
>>17
小中時代の好成績ぶりから肥大しきったプライド故に
高校で思うような結果を出せない現実を受け止めたり泥臭く愚直に努力することができず、
結果親を悪者にし親のせいにして言い訳し、勉強から逃げただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況