X



今までにあった最大の修羅場 £121 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/02/13(月) 22:11:05.710
※ 当該スレの内容をアフィサイト等へ転載することは厳禁とします ※

あなたの「最大の修羅場」を報告してください。

ローカルルール
 ★「他人の修羅場」の報告は禁止です。
 ★報告スレなので相談、助言、愚痴吐き、実況は他のスレでお願いします。
 ★スレの趣旨とは無関係な雑談や行き過ぎた雑談は他のスレでお願いします。
 ★スレチの報告は指摘と誘導以外のレスをつけないようお願いします。
 ★細かいルールが沢山あるので空気が読めるようになるまで半年は書き込みを我慢しましょう。
 他人(家族も含む)のプライバシーには充分に配慮してください。
 グロ系・痛い系の報告ははじめに注意書きを入れてください。
 次スレは>>970以降の方がスレ立て宣言をした上でお願いします。
 次スレが立つまではレスは控えてください。

報告者の方へ
 ★より適切なスレがある(カップル・友人・職場・趣味・オカルト系など)場合は適切なスレでお願いします。
 ★このスレでは誘い受けと呼ばれる行為はとても嫌われております。
 ★下記ワードも嫌われているので使用しないようお願いします。
  「第一の修羅場、第二の修羅場」 「脳内が修羅場」 「プチ修羅場」 「ここでまた修羅場」 「本当に修羅場だったのは〜」
  「〜で思い出したので」 「〜と言えば私も」 「〜したので記念カキコ(パピコ)」 「厄落としカキコ」 「ここでスレタイ」 「ここまでが前提」
★2レス目以降は1レス目の数字を名前欄に入れると周りの人が見易いです

※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £120
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1478011854/
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/08(木) 03:42:01.710
この時間じゃ誰もいないだろうし、この前帰省した時の事サクッと書いてくわ

うちの父、基本無口で無愛想な上に顔が犯罪者顔だし正直嫌いだったんだけど。
子供つれて初めて帰省して部屋で子供と昼寝してた時。そろーっと父がこっち覗き込んでて。
母「何見てるの?」父「みーちゃん(私)と孫見てる」
父「やっちゃん、俺幸せだよ。結婚してくれてありがとう」
母「……うるせぇよハゲ」父「照れちゃって、やっちゃんかーわい!」という会話をしていた。

父が私をみーちゃん呼ばわりしてた事にもびっくりしたし母にデレてるのもびっくりしたし。

何よりおしとやかでただただ優しい母があんなキツイ言葉を使う事にびっくりした。
その後起きたフリしてみたらいつもの二人だったけど母が鋭い目で父を見ていた。
父のデレに驚くべきなのか母のツンに驚くべきなのかわからん。
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/08(木) 05:21:45.660
初書き込みです、書き方おかしかったらごめんなさい。
とあるまとめを読んでて「真似女」っていうワードを知ったんだけどこれってよくある事?
個人的に修羅場だったので…。

自分は高校時代に同級生の彼氏を奪ったと思われてます。
正確には本当に本当に奪っていないんだけど、彼女(以下A)は奪われたと思い込んでた。
Aは二級上の先輩(以下B)と付き合ってて入学当初から学校で有名なバカップルだったんだけど、
Bが気の多い男でAといる時に「×年×組の〇〇(私)ちゃんっていいよね」とか頻繁に言ってたらしい。
Aはそれを聞いて激怒していて、当時流行してたSNSの日記に私の悪口書きまくり。
私の名前は伏せていたけど明らかに確実にこれは私だと分かる内容で、
「どうせ私はあの子みたいに□□(芸能人)似な顔じゃないよ。私服に△△な洋服着ませんよ。そんなに好きなら付き合えば?私はあの子大っ嫌い!!!!」
といった感じで書かれていたらしい。
らしい、というのは、まず私はこのAとBの知り合いではない。
同じ学校でどこでもイチャついてるバカップルだから見たことあってクラスも違うし顔見知り程度。
会話もしたことがないし逆に何故私のいないところで私の事を2人で話す事があるんだ?ってレベル。
悪口日記の内容は私がクラスで仲の良かった女の子がAとも交流があって、
書かれていた内容が私としか思えず心配して何かあった?と教えてくれた。

続きます
0622名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/08(木) 05:23:17.260
続きです

身に覚えのない事を聞かされて兎に角ショックで落ち込んだ。
程なくしてAから直接SNSに「私の彼氏に近付かないで」という内容のメッセージが来た。
会話した事もないんだけど…って状態で、
「はじめまして、×組のAちゃんだよね。日記に私の悪口書いてるらしいね、でもあなたの彼氏の事知らないし話した事もないから安心して下さい。」
と送って、関わりたくなかったけど揉めるのが嫌でとりあえず宥めて解決してマイミ〇になった。

そこからが凄くて、Aは私のSNSのプロフィールの内容を全部コピーしたでしょ?ってくらい同じことを書いてた。
「Aって絶対〇〇(私)のプロフィール見て書いてるよね?」
と他の同級生達からも言われまくった。
実害は無いし気にしてなかったけど周りの人からあまりにも言われるのでなんか不気味で、Aはめちゃくちゃ顔可愛いしスタイルもいいのに何故私なんかの真似するのか謎だった。
自意識過剰って言われるのも嫌だし興味ないし浮気性の彼氏のせいで病んじゃったのかーとスルーしてた。
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/08(木) 05:25:14.970
最後です。

でもどんどんAのSNSはエスカレートしていって、
例えば私が髪を染めたり買い物をした内容をSNSに載せると、
全く同じ色に染めて来たり似たような商品を購入した写真を、
同じようなコメントを付けて投稿する。
プリクラを載せれば同じポーズで同じ落書き、
どこに行った出かけたと載せればAの家からは遠いはずの同じ街で遊んだ、
といったような投稿が頻繁に続いた。
あくまでSNSで繋がってるだけで、Aとは学校で会っても挨拶くらいで全く話さないし連絡も取らないし直接の交流は本当になかった。
ただただ、私のSNSを常に監視されているような変な気分でイジメとも違うけど悪口書かれた事もあるしAの真似っ子行動に気付く度少し憂鬱だった。

最終的にそのSNSが廃れ始めた事もあって退会したんだけど、
日記か何かに私が進路だか職だか将来の夢についてよく熱心に書いてたのを見てたそうで、
Aは私のやりたいと書いた職に私より先に就くために学校を退学したらしい…と、
共通の同級生から少し前に聞かされた。いまはどうなったのか知りません。
実はSNSの公開範囲を私には見えない設定にし、
私の真似のような事をしていた最中も毎日毎日交流もないのに
あいつに彼氏を寝取られた(とってない)等ずーっと悪口を細かく書いていたらしい。
退学したのは知ってたけどまともに会話した事ないのにそこまで嫌われてたの凄いこわいというか
当時高校生だった私の修羅場だった話、です。

長文すみませんでした
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/08(木) 06:39:16.520
うん
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/08(木) 14:48:43.310
「ヤバイ、ふんどし超快適」とか書いたら真似するかな?
そういう人は、かわいい、かっこいいとか体裁良いことだけ真似するんだろうか
0634名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/08(木) 16:29:49.730
「常にパイパンを保っているけど、もちろん脇毛は生やしてます」
とか、あらゆることを書いてほしい。頼む。
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/08(木) 20:00:53.120
会社の上司の机に花飾ってバックレてきた、自由サイコー!とか書いたらそのままやんのかな
0637名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/08(木) 22:49:11.670
792 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 sage 2017/06/04(日) 16:46:18.89 ID:oKDPK9zQ
知らないところで不倫をしていると決めつけられていた話
かなり長文です

元職場の先輩(40代既婚子持ち)が思い込みの激しい人だった
仕事の話をしているだけで「○○(私)は俺に興味があるから話しかけるんだ!」や
会社携帯に仕事の相談の電話をしたら「俺のことが好きなんだ!」や
仕事PC宛に業務メールを送ったら勝手に行間を勘違いして読んだりなど、様々
とはいえ彼は心の中でだけ勘違いをしていたため、周囲にその話はしなかったので私も周囲も一切気付かなかった

ある日彼は私からの求愛wに応えるべく奥様に離婚を切り出した
当然驚いた奥様は理由を尋ねてさらにびっくり
彼の中では既に私とお付き合いをしていたらしく、私の名前・携帯番号なども提示
即私の携帯に奥様から怒りの電話がかかってきた
悪魔の証明というのか、不倫をしていないという証拠なんてあるはずもなかった
メールのやり取りも電話のやり取りもありませんと言えば「履歴などは削除したんだろう」と言われるし
原因である元先輩は私と付き合っていると言い張る
八方塞がりとはこのことかとパニックになった

結局元先輩夫婦は離婚し、私の元には内容証明郵便で慰謝料の請求書が届いた
どこで調べたのか私の実家にも同じものが届き両親は烈火のごとく怒ったし、
更には会社の支社長宛にも私と元先輩の不倫リークが届いた
会社だけでなく親にすら何もしていないと信じてもらえるまでかなりの時間がかかった
精神的にもボロボロになった私の髪は抜け、500円玉サイズの円形脱毛がいくつも出来た
居づらくなって会社を辞め、自●も考えた

両親のすすめで弁護士を立て民事裁判を起こすことが決まり、実は今もまだ係争中
これが終わるまでは私の修羅場は続くと思う
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/08(木) 23:46:50.190
婚姻届を勝手に出されるところまでは行ってないのね

受理されてしまうと面倒らしい
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/09(金) 01:16:27.680
勘助っていう奴等って脳味噌どんな作りしてんだろね
普通の感覚じゃないのは確かだよね
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/10(土) 12:24:23.370
「おさかなくわえた名無しさん」で板が分かるんでそこの修羅場スレあたりでレス番792を見る。
魚じゃなくて魚の捕り方じゃなくて魚の捕り方の調べ方を教えなきゃならんのか。
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/18(日) 12:59:23.130
夫の前妻に、子供をとられそうになったときが修羅場。
幼稚園バスのお迎えをしていたら、全く知らない女がつかつか寄ってきて、一人寄越して!って、息子の腕を引っ張った。
近所の人が通報してくれ、すぐに警察もきて事情聴取。女は、夫の前妻だった。
結婚してから、子供はいらないと言い始めた前妻と、子供のほしい夫の話し合いは平行線で、結局別れたと聞いていた。
私と結婚するときに、転籍してくれていたので、私は前妻の顔はおろか、名前すら知らなかった。
夫のことは嫌いになったわけじゃないけど、子供は嫌いだし、妊娠も出産も経験したくないし、仕事も辞めたくない。
夫も自分のことを嫌いになって別れたわけじゃないし、子供は他の女が産んだみたいだから、それを引き取って育てれば元どおり。というふざけた理由で息子をとられそうになった。
しかも、女はいらない。三人いるんだから、一人いなくても変わらないでしょと、娘たちに吐き捨てた。
夫がバツイチなことも、忘れかけていた頃だったから、こんな修羅場に巻き込まれるなんて思いもしなかったし、ほんとに腹が立った。
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/18(日) 13:01:56.750
>>648
こわー、前妻は調べてたって事だね
旦那はどうしてるの?前妻は元旦と寄りを戻したかったって事?
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/18(日) 23:11:01.090
社会人一年目、家族の対応が激変して修羅場。

結婚にあたり結納金結婚資金親戚への連絡全部自分達でするよう言われた。
親子と言えど独立したら別世帯、大学まで出して社会に送り出した時点で親の務めは果たした、後はそれぞれの生活を第一に生きていくものと両親は言ってて、正論かも知れないけどあまりにも機械的だと思う。

年齢離れた兄と姉に上記を話しても「だから何?当たり前だよな?」という反応。
聞けば、就職結婚出産子供の入学などで親を頼るということはほぼ無かったらしい。
大人が他人を当てにした生活設計なんかするものじゃないと言うけど、身内相手というより社会人相手の距離感て感じでなんか急に遠くなった。
学生の時は頼れる親兄弟だったのに、就職したら掌を返されたような感じ。
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/18(日) 23:12:36.920
続き

それを彼氏に話したら「なんか冷たい関係だね」と引かれた。彼の親が色々と親身に世話をしてくれて、私に対しても何かと構うような人達だから余計にそう思うんだろうけど、比較して情けなかった。

それでこの前帰省したときに「冷たくない?」「手伝おうとか思わない?」と聞いたら、「別世帯に干渉する・されるなんて鬱陶しいだけ」「いい大人が親の助けがなければ結婚もできないの?」ときた。
結婚に反対なのか、式を挙げて欲しくないのかと言えば、そんなことは結婚する二人が決めるものだから好きにすればいいと超他人事。

いい方に考えれば自主性を尊重してるんだろうけど、悪くとれば縁切りしたいのかとも思えて混乱中。
どうやったら世間一般の対応をして貰えるか彼氏と検討中だけど先が見えなさすぎる。
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/18(日) 23:24:19.430
あら、羨ましい
私はあなたのご家族のようなおつきあいが理想だわ
考え方の根本が違うので、あなたの仰る「世間一般の対応」を求めても無駄だと思うよ
ごり押ししても相容れないよ
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/18(日) 23:37:11.360
親御さんや兄弟は当たり前の事言ってるだけなのに、冷たいとか縁切りとか言っててドン引くレベル
誰かに助けてもらわなきゃ何も出来ない訳じゃないんだし、逆にそんな事じゃ今後やっていけないでしょう
援助ありきで結婚するなら、そんな結婚やめたほうがマシ
0662648
垢版 |
2017/06/18(日) 23:39:29.640
読みにくくてごめん。

>>649
当時暮らしていたのは、夫と前妻が住んでいた土地からはずいぶん離れているし、縁もゆかりもないところだから、前妻がどうやって私たちの住まいを調べ上げたのかは、知りたくもなかったので聞いてない。
夫はブチ切れだったよ…。
知り合ってから7年、夫が怒るところとか、声を荒げるところなんて見たことなかったから、ものすごく驚いた。
もちろん、私が、子供をとられる!と、手負いの熊みたいに、ガルガル言っていたから余計だったと思うけど…。
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 00:41:57.430
社会人一年目で結婚とか、そっちの方もびっくりだわ
一年目なんて仕事覚えるのに精一杯でそんなこと考える余裕もなかったわ
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 00:57:17.060
ご両親、お兄様、お姉様、皆さんまともな考えだと思います
大人なら当たり前のことでしょう
社会人一年目で結婚しようとするあなたの方が非常識というか、甘えすぎだと思います
今の仕事がずっと続く訳ではありません
異動があっても対応出来ると判断しての結婚ですか?
普通は仕事を覚えることに一生懸命な一年目でそこまで見極められているのですか?
それとも会社は辞めて転職か専業主婦にでもと考えています?
親は学校も出してあなたが生きていく上で必要なお金を稼ぐ会社に勤めるところまで見守ったのですよ
親の責任は全て果たしているのです
これ以上親に甘えるなんて甘ったれもいいところです
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 01:11:26.320
>>656
正論かもしれんけど、でもあまりにも冷淡だと思うわ
本人がびっくりしてるってことは、今までそんな気配は無かったんだよね?
小さい頃から、「大学出たら他人も同然。しっかりせい」
って繰り返し言っておいてほしいところやね。
いきなりはしごはずすところに悪意すら感じる。
っていうか本当に嫌われてるのかもしれない…。
このまま黙って結婚して縁切れば?
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 02:28:15.340
出産の里帰りで親のサポートが欲しいというのはわかるけど、就職や結婚のサポートって何?
結婚式の費用を自分で出すのは当たり前
そんなことも考えずに社会人一年目で結婚するから金援助して、とか思ってたのなら、ご両親の突き放した対応も当然
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 03:13:01.000
世間一般な対応w
自分達で全て賄う人の方が多かったら現状が世間一般な対応になっちゃうぞ
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 06:22:43.180
えー、うちも結婚なんて夫婦の問題だし、金出したら口も出したいだろうし
イラっとするから何もない方が良いけどな。どうせ後から色々言われて、結婚式が
楽しめなかったとか言うんだろうし。戸籍分かれるし、別世帯になるのに
何言ってるんだろうなあ。
脳味噌お子さまなのかね。うちの会社の一年目出来婚、産休で保険組合から
補助出ない馬鹿と一緒だな。
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 06:51:42.570
>>666
そこは兄 、姉の時に親がどうしてたかを見てたら分かるもんでしょ。
まあそれでも婚期なんて人それぞれではあるけど社会人1年目で結婚とか、結婚相手探すために就職したの?とは思ってしまう。
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 06:57:25.610
>>656
就職、子どもの入学の手伝いってのはよくわからんが。
結婚や出産は(金銭面でなく)手助けをしてくれて感謝してる。
でも、それが当然なんて思ったこと無いな。
過去に「お弁当に冷食を入れてある!手抜きよ!」ってフンガーしてた高校のクラスメイトを思い出した。
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 07:00:08.270
>>656 兄と姉がどうしていたか見ていなかったの?じゃあ、どうしたかを
くわしくおしえてもらったら?ほぼ無かったのだから、まったく助けないわけじゃ
ないのだよ。自力で努力すれば、足りないところは補ってくれるんだよ。
親にやってもらって口だけだそうとするのが見えるから、冷たくしつけられてんだよ。
甘めな彼氏家庭がよく見えるだろうが、その分、自由が利かない部分が多いものです。
早い時期にわかってよかったんじゃないでしょうか。656の為になるので、頑張れ。

>年齢離れた兄と姉に上記を話しても「だから何?当たり前だよな?」という反応。
>聞けば、就職結婚出産子供の入学などで親を頼るということはほぼ無かったらしい。

>彼の親が色々と親身に世話をしてくれて、私に対しても何かと構うような人達
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 07:13:16.820
親だって三人の子供を大学行かせて独立したんなら
次は老後資金貯めないとだもんなー
タラタラ子供にかまってる暇はないんだよ
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 07:35:24.760
社会人1年目で、何でも親にしてもらえるのが当たり前っていう学生気分が抜けてないんだね
どういうレベルでの突き放しかたをしたのかわからないから何とも言えないけどね
親に助けてもらうのが当たり前の彼氏と結婚して大丈夫か?
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 07:50:36.380
普通は、社会人1年目で結婚なんて考えないよねえ
親の金をあてにして結婚式とか甘ったれも良いとこ
「社会人1年目だから仕方ないじゃん。」じゃなくて
社会人1年目なら仕事でも身につけなきゃならないことが沢山あるし、
仕事でもらう給料から自分のできる範囲で結婚資金をためてからって考えるのが普通。
そのうえで、親が少し援助とかならねえ…
何より独身生活との決別に、>>656が耐えられるかw
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 08:04:17.740
結婚なんて本人たちが主導すべきものなのに、
最初からやってもらって当然って甘えた態度だったら、
自分たちで出来ないならするな、したいなら頑張れって思うよ
そこで下手に手伝ったら、本人たちのためにならないから
元々ドライな家庭もあるけど、掌返しっていうなら
情は深いタイプなんだろうし

今の自分に利になることをしてくれない!って憤る新婦と
ウチのパパママならやってくれるよ!って親に頼る新郎って
先行き不安なお子様夫婦だねぇ
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 09:03:29.020
考えてみれば経験豊富なご両親が結婚を反対というか延期させないのも違和感ある
娘の判断に任せるってことだろうが、俺なら助言して延期するよう説得する
社会人三ヶ月で結婚って資金ほぼ0だよね、どんだけ親にタカる気だよw
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 09:11:08.050
>結婚にあたり結納金結婚資金親戚への連絡

結納金は婿側が出すものだから656の親は関係ないだろ
結納返しが出来ないなら結納金自体を無くしたらいいだけじゃないの?
親戚関係の連絡だって招待状発送で済むでしょ

働いて貯めて分相応の式を上げたらいいじゃん
出来ないなら会費制でも何でも出来るよ
なんでまるっと親掛かりが当たり前なんだろ

>私に対しても何かと構うような人達
そのうち>>656は義実家大嫌いとかおかしいスレで
ウトメガー!!って真っ赤になって書き込みするんだろうな
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 09:38:54.75O
>>656
機械的とはいわないね。敢えていうなら野生の動物や鳥の子育てかな。たっぷり愛情与えて生きる術を全部教えて、教える事がなくなったら独り立ちを促すの。
戸惑うのも分からなくはないけど、いつかは1人で頑張らなきゃならないんだからスタートは早い方がいい。同じ失敗でも20代前半だったら許せるけどアラサーだと顰蹙を買うこともあるからね。
大丈夫。お兄さんやお姉さんが出来ているなら貴女にも出来るはずだよ。
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 09:43:28.350
金のかかる私大に行きたい!留学したい!とか駄々こねた挙句、社会人一年目で妊娠したから退職する!結婚式も豪華なのあげたいからよろしく!と言ったとゲスパー
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 09:46:25.490
>>666
この人の親が言ってるのは「大学出たら他人」ではなく
「結婚するなら金も段取りも自分でしろ」だよ
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:30.390
社会人一年目というより、就職してたった3ヶ月だよね
それで妊娠3ヶ月とかかな?
彼の両親が優しいのは、経済力のない馬鹿息子が右も左も分からないお嬢さんをはらませて申し訳ない、ということじゃないかな
0685名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 09:52:43.360
旦那の親から干渉とかどんな罰ゲームwいつまでも自分より大人な人が先回りして何かしらの手助けしてくれると思ったら大間違いだよ。
0687681
垢版 |
2017/06/19(月) 09:59:39.27O
ごめん追加。
>>656
貴女と彼氏さんが考えてる事は気持ちの押し付け。常識的ではない。
対等な付き合いを望んでる人にそんな事をしたら間違いなくFO・COされるだろうね。
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 10:34:31.290
>>656
何で結納金?女性側には関係なくない?
つか、結婚資金親戚への連絡全部出してーやってー、って親に自分から頼んだの?
自分が親なら育て方間違ったなあと思うわ

あくまで自分達主体で話を進めた上での相談位なら乗ってくれるでしょ。
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 10:54:36.840
親に頼ろうとするくらいお金がないのに結婚するってことは、妊娠したのかなって思っちゃうよね
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 11:01:19.100
>>666
>小さい頃から、「大学出たら他人も同然。しっかりせい」
>って繰り返し言っておいてほしいところやね。

本人が↓こう書いてるじゃん

>>656
 >年齢離れた兄と姉に上記を話しても「だから何?当たり前だよな?」という反応。
 >聞けば、就職結婚出産子供の入学などで親を頼るということはほぼ無かったらしい。

別に兄や姉と差別的な扱いを受けているわけではない
自分が結婚に直面して、初めて兄や姉に状況を質問し、親の方針を知った……というところに、
この投稿者の甘ったれぶりがうかがえる
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 11:39:41.530
2ちゃんの「自分は自立している。お前は甘えすぎ」
はほとんど信用していない
0693名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 11:46:26.720
就職して家を出た相手に親兄弟がどこまで手や口や金を出すかはそれぞれだと思う。

ただ、出さないのもやり過ぎるとケチくさくなる。
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 11:50:15.380
ちょっとでも劣ってるとか甘えてるとか
ツッコミどころを見つけるとこの時とばかりに叩くからな
自分のコンプの裏返しなんだろうよ
0696名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 11:52:11.870
結納金ではなくて、両家両親顔合わせの食事会の費用すらない、ってことじゃないかな
これからがんばって結婚式に向けてお金貯めるしかないね
2人とも社会人なら2、3年で貯まるよ
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 12:05:06.960
普通の親でいいな。羨ましい。
親の浮気も離婚もなくて、親にたかられたり、縁談を潰されたりもないんだろ。

甘ったれコトメちゃん街道に行かないようにしてくれてるんだと思うよ。
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 16:53:42.390
援助して貰うってのがどれだけ大変なコトか全然分かってないんだね
仕事始めて3ヶ月じゃ、自力で貯金するのがどれだけ大変か
(ましてや両親が自分達を育てるために月に幾らかかっていたのか)
なんて考えたコトもないんだろう、学生気分が抜けてないんだよ
こんな状態で相手の親が「いいから遠慮しないで」なんて言うのを真に受けて
お金受け取ったりしたら>>656は結婚前から人生詰むよ、お金出す人は口も出す
ましてそれが彼氏の親なら、出される口がイヤで彼氏に愚痴っても
「ウチのパパンとママンがお金出してるんだから」この一言でもう>>656は誰にも何にも文句言えなくなる
例え途中で援助止めてもらっても変わらない「あの時幾ら出してやった〜」一生言われ続ける
>式を挙げて欲しくないのか
なんて、親を脅迫するよりもっと考えるコトあるだろ、呑気だな
援助を受けなきゃ出来ないコトは>>656達にはまだ不相応ってコト
何か欲しいモノがあっても金がなきゃ買えない、大人なら自分で金貯めて買うだろ
それが当たり前だし常識だわな、そして>>656はもう大人
だからこそご両親は敢えて突き放してるんだろうに
逆になんの躊躇いもなくこんな話を進めようとする彼氏とその両親は
本 当 に イ イ 人 達 か ?www
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/19(月) 18:35:31.620
>結納金結婚資金親戚への連絡全部自分達でするよう言われた
ってこれ当たり前じゃん…?百歩譲って結納金はあれかもだけど、
結婚資金とか親戚への連絡を親にさせようとしてたの?子供過ぎない?
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/20(火) 09:03:09.380
>>703
はて?はけ口?
ちがうね
この人があまりに、いちじるしく、とてつもなくアホなので、
みんな、ただ単に「あなたあまりにアホすぎる」と指摘しているだけ
0707名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/20(火) 10:44:31.750
親はまともみたいだから、本人に思考力があるなら結婚延期して仕切り直しするだろうし、デキ婚ならご愁傷さま
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2017/06/20(火) 12:04:10.800
兄弟はまともっぽいから本人の資質だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況