X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう465 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/11(火) 18:55:46.610
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう464
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1499166192/
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/11(火) 22:09:09.830
乙です
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/11(火) 23:22:20.090
1乙
ズボラボとかいう洗顔シート最高。
仕事終わってすぐ子供達迎えに行って、帰ったら着替えもせずに夕飯作ってと朝より忙しい。疲れすぎてメイクもデオドラントシートでゴシゴシ落としてすぐ寝てたけど、このシートはメイク落としも化粧水も乳液もかな?あるらしい。
ステマみたいだわ。
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 00:14:44.570
>前スレ996
元TVゲーム製作、現スマホゲーム製作の有名クリエイターがスマホゲーの競争相手はTVゲームじゃなくてパチンコってインタビューで言ってた
つまりガチャはギャンブルみたいなものでギャンブル好きを想定して製作してるってこと
課金=ガチャとは限らないけど多分ガチャでしょ?
気をつけた方がいいよ
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 00:43:16.900
友達が婦人科ガン検診で引っかかって現在精密検査の結果待ち
毎日ネットで調べては落ち込んで鬱々としているのを見ているのがしんどい
下手に声をかけて慰めるのも違う気がするし、今は距離置いてそっとしといてる
病は気からっていうし本当は結果出るまで気にしても無駄なんだから考えないほうがいいと言いたいけど
無神経だろうしそんな事絶対言えない
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 01:17:06.33O
>>1

>>9 板違いの
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 02:02:28.410
親の末期癌が見つかった時に
告知は本人が先に聞いちゃったし、余命宣告しないのが主流だから
本人がスマホで検索して、発症から死亡までの平均生存期間も調べ終わってた
ある程度死ぬ覚悟出来ちゃってて励ますに励ませなかったわ

でも自分が末期癌だったら、これいいなって思った
長い人生終えるんだから、終末医療受ける段取りとか整理整頓して逝きたい
お陰で親の残したいメッセージもはぐらかさないで聞けたから
突然死で失うよりも幸せな死別だったと今は思う
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 03:33:10.630
前スレだけど中1にもなって小遣い700円なんてかわいそう
友達と一緒にお昼1回食べたら終わりじゃん
いまどきマンガだって1冊しか買えないよ
そのうち万引きとかしなきゃいいけどね
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 06:07:38.150
婚約者の親に半強制的に創価に入会させられて5ヶ月
無理やり脱会したら集団ストーカーされるんだろうか
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 06:15:54.520
義母と仲良くしていきたい一心で嫌々ながら入会してみたものの、冷静になってみれば、義実家自体が息子の援助無しでは生活できない貧乏だし、そんな人達に「幸せになる為には信心していかないといけないから!」とか言われても
何かを強要してくるような人と別に仲良くしたくも無いなと
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 07:07:47.330
宗教って、良いことがあれば〜さまのおかげだけど、悪いことがあるとお前の信仰心が足りないんだと罵られるから嫌い
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 07:10:39.120
そもそも祈れば物理的にいいことがあるっていう教えがある宗教は信用ならん
心の有り様を導くものはしんようできる
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 07:49:10.000
なんでそんな理由で軽い気持ちで入ったの?
婚約者は入らなくていいとか言わなかったの?
婚約者が入るのを止めなかったんなら結婚するの考えた方がいいよ。

叩かれるかも知りれないけど私は祖父母、母親が学会員で赤ちゃんの時に入らされた。
脱退はどんなかんじになるかわからないけど面倒くさいことになりそうだからしてないんだけど活動とか全くしてない。
旦那はたまたま同じ学会員だったから結婚する時、揉めなかったけど私の姉は結婚する時に母親から姉旦那を入らせるように言われたけど拒否して入らせなかったよ。
あと私も姉も子供は入らせてないし勤行のやり方、会館とかも教えてない。

婚約者の家ってガチ学会員じゃあないの?
ガチ学会員だと言ってること訳わかんないよ。
あと選挙前にやってきて友達や知り合いに〜。とか言ってくる。
絶対に言わないけどうっとうしいよ。
今は旦那の仕事で黙って引っ越したから席を移してないし誰も来なくて平和。
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 07:58:21.170
昔からの宗教では信心が足りないと
洪水起こすぞとか2つの街ごと消すぞとか言語をバラバラにするぞとか
脅されたりするけど
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 08:05:50.700
おはよう
中にはいいそうかそうかの人もいるよ
>>13の親はよく結婚許したね
普通は宗教キツイ家は避けるもんだ
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 08:13:32.670
>>22
どこが入って大丈夫って読めた?
「今は」黙って引っ越したから平和に生活出来てるってことだよ。
前までは新聞取って、子供はまだ入れないの?とか、子供がいるのに夜の会館(19時〜)を誘って来たり(行かない)、試験?をするようにしつこく言ってきたりしてうっとうしい生活。
しかもガチ学会員だと言ってること本当に訳わかんない。
だから軽い気持ちで入ったのはダメだったんだよ。
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 08:26:16.690
せんべいに入る人ってそれまで宗教とは縁遠い人が多いんじゃないの
悩みがあったり幸せじゃなかったりでそこを親切面して言葉巧みに引き込む印象が強いわ
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 08:50:47.250
生活保護受給を手伝ったりなにかと世話を焼いて勧誘するんじゃない?
周りに裕福な(成金じゃなく)人が複数いるけどそういう人で草加って見たことない
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 08:58:24.430
草加も悪くないよ
低所得者が多いのは事実
通常なら葬式もまともにあげられない場合も多いと思う
でも草加なら、お経はみんなで読むからお布施とか高額の出費が必要ない
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 08:58:43.270
うちの周りは自営の人が入ってる
仕事紹介しあえるらしい
それに議員はよく働いてるね

熱心に活動したら不妊だったのに子供できた!信心大事!という
子供の同級生母がいてげんなりする
本当に神様が奇跡を起こしたと思ってんのかね…頭おかしい
信じたことでストレスが軽減されたか、ただの偶然だよ
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 09:02:01.840
>>32
それこそまさに>>17
熱心に活動したから妊娠できた!
妊娠できない?まだまだ信心が足りないんだよ!
いいとこ取りよねぇ
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 09:05:21.080
>>35
一人暮らししてる祖母(80代)のところに毎回くる学会員うざい
選挙どうやっていくの?送り迎えいらない?と言いに来る
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 09:06:29.030
>>34
昔ながらの宗派でかなり上の地位のお坊さんとお付き合いがあるんだけど
病気は病院に行かないと治りませんよと笑いながら説法してたわ
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 09:09:05.780
病院に行けばどうにかなる病気と違って、不妊症は難しいよね
成果が出なければエンドポイントを決めるのは自分たちだし
神頼みになりがちな要素が多すぎる
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 09:10:38.790
>>36
お題目は日蓮宗のを使ってるけど教え自体は草加が勝手に解釈して都合よく使ってる感じ
草加に限らず枝派とか言って活動してる宗教団体が多いけど中身聞くと???になることが多いよ
実はうちのトメもそんな団体に入ってるんだけど会長先生(教祖?)なんじゃそりゃ!って突っ込みどころ満載
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 09:13:26.150
新興宗教みたいな昔ながらの厳しい修行もせず他人を導くことなんてできるわけないわな
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 09:22:43.580
父が脳梗塞で倒れた時に近所のソーカが勧誘に来たけど腹立ったわ
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 09:28:26.830
創価の人には、独身一人暮らしの頃、本やらカレンダー貰ったり、人ん家でご飯食べながらディベート会みたいなのに呼ばれたりしたなぁー。
その人たちは大人になって入った人らしく、変な勧誘はなかったし、ディベート会での私の話も(多分信仰と違っただろうけど)否定せず普通に話せた。
元は宗教毛嫌いしてたけど、一つにまとまって助け合って政治にまで影響を出せるなんて凄いことだなと感じたよ。変な政治家よりも芯があってよいねと。

まぁ、私が結婚して生活が安定してから?なにもお誘いなくなったけど、周りの理解深めると言う意味では、彼女たちの動きは良かったのではと感じてます。入らないけどね(笑)
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 09:33:09.200
>>44
え?公明党って創価だよ?
004644
垢版 |
2017/07/12(水) 09:39:00.400
>>45
うん、憲法違反だから「すごい」とか感心してちゃいかん
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 09:39:16.380
高校の時に修学旅行で太宰府天満宮に行った時に、創価の子達がお参りを拒否していたのを思い出した
0049名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 10:01:01.150
宗教法人から法人税並みに税金を徴収したら
日本はもっと裕福になると思う
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 10:35:53.960
父が入院中で大部屋なんだけど、隣の人からイビキを指摘されたらしい
遠回しに個室に移れと言ってる感じ?
でも差額ベッド代高いし、文句ある方が個室に移るべきだと思うけどなぁ
ちなみに四人部屋で他の人からは何も言われてない
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 10:44:35.450
近所の寺の娘が遠方の名前も聞いたことのないFラン大に入って
「イマドキは物騒だから」とセキュリティーのしっかりしたマンション買って住まわせてるのを見てるので
49の言うことは分かる気がするw

今日も激アツ
フローリングを拭いてても自分の汗がしたたり落ちるので断念した
アイスコーヒー飲みながらゲーム始めた
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 10:46:00.34O
>>13
信仰の自由は尊重するけど、やはり私には信仰できない。
勧誘をうちの家族親戚にしない、子供がうまれても子供を入信させたり行事に参加させないのを条件を出した方がいいのでは?
創価の勧誘手口の一つが、無宗教の家族と結婚して創価の学会員にする事だからね。
学会員同士では結婚しないらしいよ
まだ婚約段階だから、よく話し合いしないと取り込まれるよ
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 10:50:38.54O
>>35
公明に投票すると信心だからだって、池上がインタビューした学会員が答えてた
>>37
車に乗せて、投票所に連れてって投票したか見張ってまた乗せて帰るのが手口だから、投票しましたとか票を捨てましたとか逃げるか、引っ越した方がいいかもね
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 11:22:05.680
金持ちの煎餅員もいるよ
親から、ひょっとして祖父母からの創価一家で普通にいいお嬢さん
結婚相手は入信しますた
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 11:29:23.520
入荷待ちの古本があるんだけど
待ちわびすぎて夢に出てきたw
「夜中に○○キタ――(゚∀゚)――!!って叫んでたよ
多少高くても買ったら?自分の小遣いでw」
と夫に言われた
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 11:36:35.980
>>59
そういう良い夢は目が覚めたらガッカリだね
私は完結した小説の続編が出た夢をみてガッカリした事がある
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 11:45:42.720
>>52
お父さんは元々いびきをかく人なの?
もし大きないびきをかくなら隣の人は眠れないと思う
うちは旦那がいびきをかくんだけどたまーに殺意が沸く時あるわ
いびきって変に耳につくから聞かされるほうはしんどいよ
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 11:56:25.300
大人になってもニンジンが好きじゃない。
誰だよあんなに糖度高くしたの 甘いんだよ
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 11:59:09.00O
>>62
で?
板を確認しろバカが!
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 12:26:59.750
義父が何となく厚かましい
子供の七五三やるのに泊まりの距離なのでホテルに泊まって貰うんだけど
一応決定前に報告と思ってツイン用意しようとしたらシングル2部屋にしてって
義母のイビキが煩くて寝れないって言われた(普段も寝室別)
ツイン一部屋もシングル2部屋も料金変わらないもんなんだろうか
こっちが旅費全負担するんだけどねぇ
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 12:40:48.490
前スレで地元の友人から姉の離婚を聞いたと書いた
今朝母から頼まれ事の電話が着たが姉の話には一切触れず
意を決して姉の事を聞いたら
「あんたに関係ない」と言ってガチャ切りされた
そのあとすぐ
「余計な詮索はしないように、(頼まれ事)は一刻も早くやりなさい」
とメールが来た
それが人にものを頼む態度か!
友人は濁していたけど多分姉の有責なんだな
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 12:43:32.180
>>65
自分だったらこっちが払う前提ならシングルにしてあげるかなあ
せっかくのお祝いだし気分良く参加して欲しいし
さすがにスイートにしてくれと言われたらふざけんなだけどw
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 13:06:38.910
従兄弟の子供の名前がなんだかなーって感じの微妙な名前だった。
もちろん名付けは人それぞれだし、わざわざ縁を積極的に切るまでの名前ではないから、
そっと距離をおけばいいやと考えてた。
そんな従兄弟の嫁から、仲良くしたいと言っていると親戚から聞いて今から法事が鬱で仕方ない…
変な名前をお世辞でもいい名前だねとか言いたくないし、子供自体そんな好きでもないからかわいくもない…
でも父親の法事だから行かないわけにはいかないんだよね。はー鬱。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況