X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう465 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/11(火) 18:55:46.610
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう464
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1499166192/
009676
垢版 |
2017/07/12(水) 14:36:10.740
全部と言うのは名前欄に「76」と書いてあるレス全部ね
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 14:37:27.620
自演失敗した人って同じ反応だよねw
考えナシの業突く張り嫁はいなかったってことで、めでたしめでたし
009867
垢版 |
2017/07/12(水) 14:39:53.150
>>73
だよねえ
元々頼みごとがある時くらいしか向こうから連絡来ない感じだし
私の夫の利益にもなることなのでありがたいいちゃーありがたいんだけどさ…
姉が実家に戻るのであれば今後の付き合いは考えようと思った
レスありがとう
009976
垢版 |
2017/07/12(水) 14:41:16.460
>>90のせいで自演扱いされていい迷惑過ぎる
てか自分を叩くレスで自演してどうするのさw
0110名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 15:19:07.300
ニートのコトメがウトメの秘書みたいな真似しててムカつくわ
ニートの癖にばかみたい
0112sage
垢版 |
2017/07/12(水) 15:23:19.050
聞いて欲しいんだけど。うちの子供たち夏前の前髪パッツンにしたの。で、上の子量販店のありふれたドットのワンピを持ってて、
わたしはちょっと昔に流行ったブランドの派手色のバッグが好きでよく持ってて、最近はオールバックでひっつめなんだけど。
こないだ、マンションの下の奥様にあったら、子供たち姉妹でお揃いドットワンピ(うちの子と色もドットの大きさも同じようなやつ)、
前髪パッツンにしてて、奥様自体もオールバックのひっつめで、私と色違いのバッグ持ってたんだけど。気のせいだよね?
ここ2年くらいいろいろあって、不信感が積もってるから類似点がきになるっていう被害妄想なレベルだよね?
0114112
垢版 |
2017/07/12(水) 15:38:39.270
>>113
レスありがとう! sageるところ間違えてたしね、ごめんなさい。こないだって書いたけど実は会ったのさっきでさ。動揺しちゃってて
なんか、できれば気のせいがいいよね、だって気持ち悪いじゃん。
0117112
垢版 |
2017/07/12(水) 16:16:20.840
>>115 改行ってみんなどうしてるの?パソコンから書き込んでるんだけど、たまに書き込むと毎回悩んで適当にしちゃう
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 16:43:35.050
うちの義母ってすごい恩着せがましいんだよね。
私の旦那に大学行かせてやったのにとか言うから恩着せがましくて嫌だなって思ってたら、義母の父がそういうセリフを義母に言ってるのを聞いた。
旦那が子供に恩着せがましい事言わないように気をつけなきゃ。
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 16:53:20.260
>>117
改行ぐだぐだだよ
スマホやガラケーなら分かるけどPCで書き込んでなんでああなるのかが分からん
国語苦手?
0120112
垢版 |
2017/07/12(水) 17:07:56.630
>>119 
苦手だと思ったことはなかった! ある程度長くなったら句読点で改行してるんだけど、スマホだと勝手に改行されて見えるからそのせいかな?
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 17:14:48.410
>>120

>苦手だと思ったことはなかった!
>ある程度長くなったら句読点で改行してるんだけど、
>スマホだと勝手に改行されて見えるからそのせいかな?

↑↑↑
自分のレスと見比べてみ?
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 17:36:01.170
仕事終わって暑さでフラフラ家(マンション)に帰って玄関のドアを開けるとなんだか違和感
間違えて下の階の部屋を開けてしまったらしい
休みの夫が家に居るから鍵掛かってないと思ってそのまま開けたから気が付かなかった
とりあえず静かに締めてダッシュで自分の家に帰ったけどなんか心臓がばくばくしてる
下の階の人は家に居たんだろうか...
0126名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 18:23:19.390
>>118
うちの義母も、なんか人を仕向ける言い方して、なんとなく居心地悪いと言うか、嫌だと感じる人。
旦那も自分の親のことで鬱状態になったり苦しんできたんだけど、その旦那がより分かりづらくそう言う発言しているのに気づいてしまった‥

自分がやられて嫌なことだったんだから、「お義母みたいよ?」と言えば、気をつけて治るのかな‥
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 18:45:11.460
2歳児女児持ち

センターとかで同じ位の特に男の子を放置?というかかなり自由に遊ばせてるママさんにスレタイ
まあそういう場ではあるんだけど、大抵男児って乱暴な子が多いから。。
特にうちの娘はいつもやられる側

ほんと驚くくらいずっとずーーっと走り回ってる
勢い余って娘にぶつかったり。
2歳てそういう時期なのかもしれないけどうちの子がおとなしいのか周りが活発過ぎるのかがわからないくらい
もっと静かに遊ばせなよって思う。
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 19:01:05.620
そんな事言わずにどんどん叩いてやってー
どうせ暇なんだからサンドバッグにしようよ
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 22:03:29.090
髪を20pほど切った
家に帰ったら2歳児の姪に泣かれ
とうとう寝るまで一度も目を合わせてくれなかった
おばちゃんショックだぜ…
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 22:39:00.300
娘の職場での一番の仲良しは90キロ台
その仲良しが失恋のショックで毎日やけ食いするのに付き合ってたら元々ぽっちゃりだった娘が激太り
秋に別の友達二人の結婚式に立て続けき出席だからそれまでにちょっとでも痩せて…
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 22:49:12.330
なんとなく家に帰りたくなくて今週は無駄に残業してる
頼まれたらバンバン引き受けて接待飲み会で帰宅は午前様
夫のことすごく好きなんだけど、生活リズムを夫に合わせるのがなんかきついんだよね
結婚して3年目で急にふとそう思ってしまって
すごい仕事しまくってるけどちょっと休むべきなのかな
015313
垢版 |
2017/07/12(水) 22:54:27.740
>>13です心配してくれた方ありがとう
彼氏に誘われて軽い気持ちで会館のセミナーついて行ったら義両親につかまりあっという間に10人くらいに取り囲まれ2時間折伏されました
自分は気弱なので断れる空気でなく彼氏はただの地蔵になってました
自分の親には言えてません
彼氏には脱会したい旨を話しても別れたい胸を話しても激昴されるので何度も折れてしまっているのですが、もし子供が生まれて強制的に入会させられるなんて絶対に嫌なので自分の意思を強く持って、もう一度伝えようと思っています
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 22:56:49.060
>>152
でもあの体型で綺麗に着飾るよりちょっとでも痩せて欲しいのよ
40キロ台だった頃の面影もない小マツコデラックス
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:02:34.500
>>153
激昂しちゃうの?
結婚前にそれだったら結婚後が怖いわ
実親に相談したら?
私は初めて就職した会社の先輩から誘われてやむなく入信
やめるのに結構苦労して、以来嫌なにははっきりNO!と言う性格になった
それが入信した唯一良かった事
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:03:14.130
>>129
死んだ後のことまではわからないよ
子供が何かするかもしれないがそれは子供が好きにすればいい
自分は何も望まない
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:05:35.990
>>150
そうなのよ
今まででマックスの体重
先輩が退社して田舎に帰るそうだから少しは痩せられるかなと言ってるけど一番の仲良しだから残念そう
016013
垢版 |
2017/07/12(水) 23:06:42.020
絶対に強要しない、そんな事があったら別れてくれていいと以前に約束して貰ってたのになぁ
入会してしまってからは俄然強気で来られるようになった
私の折伏に成功した瞬間、皆に持ち上げられて学会内での良い役職()に付いたりしたから、脱会されると決まりが悪くて必死なんでしょうね
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:08:41.890
>>159
別に太ったのは友人のせいじゃない、娘の意志の問題
本人が気にしてないなら痩せるなんてまず無理
016313
垢版 |
2017/07/12(水) 23:10:38.160
>>156
脱会された方の意見心強いです
親に話すことも考えます
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:11:14.340
>>159
娘が太ったってそんな嫌なもん?
健康に支障があるなら問題だけどそこまでじゃないならどうでもよくない?
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:14:24.780
>>157
無責任だな
自分が死んだらどうしておくかくら自分で決めて
子供に伝えておくべきでしょ
好きにしろじゃ色々揉めたりするし
任された方は困るんだよね
気取ってるつもりみたいだけどカッコ悪いね
0167名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:15:14.530
>>163
親御さんに相談するのはいい事だと思います
お父さんから胸ぐら掴まれれば彼氏も激昂なんて出来ないでしょう
017013
垢版 |
2017/07/12(水) 23:19:18.970
>>167
そうですよね、自分のケツは自分で拭こうと思っていたけど、申し訳ないが親に正直に話す事にします
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:23:31.540
>>165
20kg以上増えちゃったの?!
どのくらいの期間で太ったんだろ
そこまで肥える前に服が入らなくなったりしてヤバいと気付きそうなものだけど
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:31:01.040
保活が大変ですでにしんどい
ハイリスク妊婦だったから妊娠中は入院ばかりで活動できず、産後に認証を見学してる
認可が少ない自治体なので他の区の認証も見学
でも、この暑い時期に低月齢の子と出掛けるのは本当に一苦労
見学して申し込んでも入園できるかは未知数だし、無駄足に終わる可能性もある
先が見えなくてつらい
共働きしなくても生きていける社会になればいいのに
0175名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:35:50.140
共働きしないで済んだ時期に妊娠できたのはラッキーだった
その後自営が業績が落ちて来て、以来ずっと共稼ぎ
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:45:33.720
久しぶりに書き込めるようになってうれしい
開けなかった板も開けるようになったし
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:45:50.880
>>166
9桁のお金残す予定だからね
もうすでに死んだ後は好きにして、お金がもったいなければ葬式なんて出さなくて良いよと言ってあって子供も納得してるから
他人の家庭に口出さないでくれるかな?
0178151
垢版 |
2017/07/12(水) 23:46:31.560
>>162
プチ家出いいかも
ちょうどクルーザーで離島まで一泊旅行行かないかって友人に誘われてたの保留にしてたんだよね
行っちゃおうかなーなんか偶然にもお嬢様っぽいしw
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:46:32.360
>>174
世間を騒がせている保活。
あれって教師や看護師は優先て本当?
友達二人は看護師なんだけど希望の保育園にスンナリ入れた。って言ってた。
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:47:07.880
>>175
ブランクがあってからの再就職はきついですよね
保育園に入園出来なかったら退職せざるを得ないけど、その後に再就職できるのか不安です
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:47:51.790
>>168
他人は自由にすれば良いよ
私は信じないし糞と言うけどそれを他人に押し付けたことは無いよ
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:49:22.350
>>179
自治体によってはそうみたい
あと見学してて思ったけど保育園に預けられる子供の数が減ってるような気がした
だいたいの園は0歳でも6名〜9名しか預けられない。保育士が減ってるのかな
0186名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:51:05.790
>>182
じゃぁ言葉選んだら?
押し付けじゃなくても大切にしてる人にとっては
いい気分はしないと思うけど
あなた自分がかわいいのね
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/12(水) 23:52:30.290
私の町では保育園の方から勧誘に来る
子供の数が減って合併になった保育園もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています