X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう466 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/20(木) 15:57:46.980
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう465
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1499766946/
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/25(火) 18:51:48.330
>>532
高校生や大学生にとっては大人に見えるんじゃない?
同年代と違って経験値が低いから丸め込みやすいし
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/25(火) 18:55:36.260
>>532
そういうのに限らず、何が良くてこんな男(女)と…って感じのはいるね
平気で路上にゴミ捨てたり、落としたものそのままにしてったり
店員とかに態度大き過ぎたり、母親が男言葉で子供に怒鳴り散らしてたり
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/25(火) 19:09:12.000
夏のトイレは暑くて嫌になるねぇ
換気扇回しっぱなしだけど暑い
暖房便座ついてるから余計に暑いのかもだけど
でも切ったら多分冷たいんだよな
温度調節できないんだもんなー
あと暑いと臭いもするから嫌だ
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/25(火) 19:48:22.850
義母がキッチンペーパー使い過ぎてイラつく。
この前4ロール買ったのにもうないし。
食器は乾燥機にするから拭かなくて良いのにびしょびしょのをペーパーで拭くし、髪の毛かわかす前にペーパーで拭いてる。
床に落ちてるゴミもペーパーで拾う。
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/25(火) 21:43:15.520
鰻のタレは好きだけど鰻自体は苦手なので「う」のつく食べ物と言うことでうどんにした
冷凍讃岐うどんシコシコウマー
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/25(火) 21:48:39.130
子供の頃ご飯にうなぎのタレをかけて食べるのが好きだったなぁ
魚が嫌いな私にはタレだけでじゅうぶんだった
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/25(火) 22:04:08.780
鶏皮焼いてうなぎのタレ絡めたら普通にうなぎの味と変わらないから辞めらんない
丑の日だからってうなぎのタレ買っても余った時に良いわこれ
スーパーのうなぎに付いてるタレだけでは足りない時もあるんだよね
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/25(火) 22:47:33.360
白焼きでわさびいいね
昔知り合いが勤めてる料亭から分けてもらってたけど美味しかったなぁ
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/25(火) 22:48:08.08O
>>548
板違い
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/25(火) 23:04:05.700
>>368
>一つ紋の色無地だった。
すっごいカメなんだけど自分の結婚式の時、姉と母親がそれだった
相手の親族から非常識だと思われてたんだなーorz
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 00:17:56.72O
>>554
板違い
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 00:46:16.070
今時ガラケー使ってる人なんてまだいるんだね
インターネット?メール?何それおいしいの?な化石おばさんならともかく、
2ちゃんに毎日毎日張り付いてるネット依存症レベルなのにガラケーって
よっぽど貧乏なの?
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 00:47:47.730
せっせとちっさい画面に向かって鼻息フンフン言わせながら毎日毎日ポチポチ売ってると思うと哀れだなw
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 04:49:13.68O
>>558

ましてや更に貧乏になる予定orz
まだまだ使えるけれど修理期間も来年で終了だしスマホにしようかなと思うけど使いこなせる自信が無いよ
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 05:26:49.010
>>558
うちの旦那
スマホに代える気ゼロ

>>562
>修理期間も来年で終了
マジですかー旦那に教えるよ
代えないと思うけどね、ありがとう
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 05:46:21.010
今度の夏祭り、家族で行くことになったんだけどお父さん臭いしお母さんに怒鳴ったりすごく上から目線だけどこっちにはすごい○○とぁ〜んとか言って来てキモいし、お父さんとお母さんが一緒にいるとギスギスする…
もう友達と行こうかな…
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 05:52:35.630
とあーん
がなにを指すのかわからんけども、お祭りなんて友達といった方が楽しいんでないの
中学生くらいだよね?
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 06:16:49.170
>○○とぁ〜ん
もしかして「ちゃん」の変化形wかしら
みよちゃん→みよちゅわ〜ん的なw
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 06:19:27.280
あっそういうことか
私もやってるわ…
娘かわいすぎる 中学生なので相手してくれないけど

でも親同士が仲悪いのは子供にはつらいよね
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 06:31:43.580
中学生になってまで両親と祭りなんてやだよ
思春期の子供が嫌がる恥ずかしい想いするのわかってて
子に甘えたがる親、子はペットじゃないぞ
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 06:36:35.900
>>564
ここに書いたことお父さんに伝えたら?
人によって態度コロッと変わったり
自分の母に暴言吐く男は
自分の父親だとしても嫌だと
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 06:44:18.650
>>562
慣れだから早く変えちゃった方が慣れるよ
お金ないなら3キャリア以外の格安スマホにするしかないかな
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 06:50:06.220
>>561
ペーパー代出してるからイラついてんだと思うよ。
同居で生活費すべて義母持ちなはずないでしょうよ。自分の実家に寄生してるわけじゃないんだから。
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 06:50:18.990
中学生の娘が突然覚醒して
「あなたのしている事はモラハラ」と言ったら父花火のごとく散るな
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 07:58:09.610
スクールゾーンとかの車通行禁止区域ってよく土日休日除くとか書いてあるけどあれは夏休みも入るのだろうか
小学校近くの幼稚園に預けてるんだけど、駐車場停めるにはスクールゾーン通らないといけない
だから普段は少し離れた第二駐車場に停めるんだけど、駐車場の隣が工事中で停める事が出来ないので
園から普通に園の駐車場に止めてください、と
園から言われてるし工事なら仕方ないんだろうけど
なんとなーく交通ルール破ってる気がしなくもなくて警察に見つかりませんようにとビクビクしながら毎朝登園してる
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 08:04:49.510
>>577
ググってみたら夏休み関係なく違反になるみたいよ
警察がいたら捕まると思う
夏休みといっても登校日もあるしプールやサッカーだの野球だので学校行く子も多いから気をつけて
ていうか幼稚園の対応駄目でしょ…
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 08:53:50.710
義弟夫婦の離婚が決定的になったと義母から泣きながら電話がきた
反論すると面倒な事になるので黙って聞いてたけど
一番の大きな原因は義母の過干渉だって全く気付いてないところがすごいなと思った
義弟もうちの夫も何度も何度も注意したのに
「お母さんの事が嫌いなの?」「あなたたちのためを思ってやってるのに!」と
全く反省なし
義弟夫婦は嫌い合っての離婚というよりも
義弟嫁がひたすら義母から解放されたい一心なのが悲しい
義弟嫁が、義母が夢見ていた「義弟君のお嫁さん」像に合致しすぎたための悲劇だったな
0583579
垢版 |
2017/07/26(水) 09:11:37.720
義母はただただ義弟嫁が好きだったんだと思う
私があまりにもガサツで義母のお眼鏡にかなわなかったから
向こうに全神経が向かってしまった
これもある意味嫁イビリなんだろう
離婚して他人になることが一番の「守り」なんじゃないかって夫が言ってたし、私もそう思う
0584577
垢版 |
2017/07/26(水) 09:12:58.700
>>577
まじかー違反なんだ
園もきっと一週間くらいのことだからと思ってるのかな?
工事自体は明日までらしいし明日は禁止時間より遅く登園できるから取り敢えずセーフなのかな
同じことあったらまた園に言ってみるありがとう
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 09:18:46.390
「休日」がいつを指すのか曖昧だな
祝祭日のことを言うのか
夏休み冬休みなどの学校の休日を指すのか
夏休みも通行禁止なら紛らわしいし土日祝祭日除くとかにしてほしいわ
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 10:04:43.050
旦那と野球のデーゲームに行くんだけれど
日差しが強すぎて行きたくなくなってきた
日焼け止めを3重に塗っていくか…
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 10:19:04.240
>>588
熱中症に気を付けてね
某ミュージシャンの野外ライブに行った時は冷えピタ、氷らした飲み物、塩飴、氷らしたおしぼりなど準備して行った
0592588
垢版 |
2017/07/26(水) 10:25:31.870
レスありがとう
日焼け止めスプレーは2本持ったけど、球場じゃ使えないよねw
飲物は持ち込みがいいのか悪いのか分からないので
凍らせたおしぼりは沢山持った
球場でかき氷を食べながらがんばる
つばの広い帽子は周囲の迷惑になるだろうから持っていけないのが難点
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 10:52:08.540
結婚して13年、これまで散々嫌みを言われ続け最近はかなり距離を置いていたトメが今日入院、明日、乳がんの手術を受ける。私は仕事を休み付き添う事に。私にこういう形で世話になる事が想定できなかったからあんなにいろいろ嫌みが言えたんだろ〜なー。なんだかな〜。
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 10:56:34.840
結婚するとき義理母に
「うちの子、ダサいから服選びだけはお願いね」
って言われた。他にはなにも言われなかった
確かに夫はおしゃれとは程遠いけど、そんなにおかしな格好はしていない
なのであまり気に留めなかった
結婚して半年だか一年だか経った頃、夫がズボンを買ってきた
は???パジャマなの?ピエロなの??とビックリするような
ダボッダボで、白と薄いグレーのタテの太いストライプ。
同じく白と薄いベージュ。
普段会社に履いていく用だと言う。
お義母さんの言うことがよくわかった。
遠回しにディスって履く気を無くさせてユニクロに連れてった。
仕事も気遣いも普通にできる、とてもバランスのいい人なのになんでセンスだけはあんななんだろう
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 11:28:05.800
>>592
スプレーはトイレですればよろし
帽子の代わりにかわいいタオルを頭にかけておくと髪の紫外線防止、顔の汗もふける
観戦中なら誰も気にしないw
楽しんできてね
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 11:46:15.340
>>572
じゃあペーパー分ければいいじゃん
全然掃除しない義母よりペーパー使いまくりでも掃除してくれる義母のほうがいいわ、高級品でもあるまいし
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 12:15:47.980
無駄が嫌なんじゃないの?
濡れてる食器をペーパーで拭いた所でって感じだし
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 12:18:24.590
ユニクロ中毒がまだ少し残っている。
子供を年子で産んで、在宅仕事、夫が激務と
外にショッピングに行くのがけっこう難しかった頃、服はほとんど通販で買ってた
特にユニクロはサイトが見やすくシンプルで、届いたときの意外性が低く
とにかく値段も安いので、よく利用してた
子供も大きくなり、歳を取って、太って、ユニクロが似合わなくなってきたけど
まだたまにサイトを見る
もうこっちの感性が古いのか、「なぜこれを開発したんだろう…」と思うようなのもあるけど
(ヒジャブとか売れるのだろうか)
靴下とかしっかりしてるしやっぱり見ちゃう
0610598
垢版 |
2017/07/26(水) 12:33:17.920
>>599
見ていた人がいる!
じゃない方の人、女優二人に会う時は少し男前風味にしてて笑ったよ
0618579
垢版 |
2017/07/26(水) 15:24:16.810
>>586
毎日のモーニングコール
食材の差し入れ(頻繁)
義弟嫁に洋服やアクセサリーのプレゼント(頻繁)
旅行のお誘い(頻繁)
予定を把握したがる
おでかけを察知すると送迎したがる 等々

トドメは、義弟や夫が義母に注意するのを「義弟嫁の遠慮」と受け取って(理解不能)
「じゃあ同居しましょうよ(そうしたらもっと仲良しになれる)」となって(ますます理解不能)
もうダメだってことになった、と義弟嫁が言ってた

>>616
死んでも粘着してきそうな勢いだった
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 15:30:42.660
今朝義父が亡くなった
義父は姑の再婚相手で、旦那にとっても義父(前嫁とは死別、姑は大昔に離婚)
義父には実の娘と息子が二人いる(義コウトメ)
この義コウトメが常識ないのか?って思う
義コトメ子4男、義コウト子中1男、小5男、2歳男
義父の病院の自販機&イートインコーナーで子供達に大声で騒がせながらトランプさせるし
斎場での打ち合わせ中もロビーで大声でトランプ
全員男の子だからほんとにギャーギャーうるさいし、義コウトメも嫁も止めるどころか義コウトなんて一緒にトランプしてる
うちの旦那が注意しても聞きやしない
旦那と結婚前に義コウトの子供だけで海に行かせてまだ年少にすらなってない三男が溺れて亡くなってるってのも
義コウトと嫁見てたら納得だわ
四男もロビーで走らせて放置してるからまた繰り返したいのかな

通夜と葬式はうちの娘も連れてだけど、絶対騒がせないっていう意思表示と愚痴スマソ
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 15:43:13.840
トメの再婚相手なんて赤の他人だしその人も亡くなったんだからその息子や娘となんて
もう会うこともないんだから数日ガマンしたら済むことでしょ
それより残されたトメと同居なんて流れにならないように気をつけたほうがいいよ
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 15:46:51.050
月に数回、母と二人でたまに買い物に行ったりカフェでランチしたりするんだけど
それ見て親戚のオバサンが私を「マザコン」とか言って嘲笑してくる。

私も働いてて、母も介護士で忙しく働いてるから実家に居てもすれ違い生活だし、
四六時中一緒にべったりいるわけでもないし、小まめに連絡してるわけでも無い。
いつも午前中から仕事へ向かう母に、いつもパンとコーヒーを買ってあげたりするぐらい。

母に限らず父や弟ともよく買い物とか外食も行くし、何か買ってあげたりするし…普通。

私も現在は仕事で遠方で一人暮らししてるから、今じゃ滅多に会わないし電話もしない。
付かず離れず、特段仲が良いわけじゃないし、マザコンじゃないよ。
マザコンの定義はわからないけど…。
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 15:49:35.460
そんな嫌味なババアには「ウフフ羨ましいでしょーマザコンバンザーイ」と言っておけばいいんだよ
相手の目的はあなたを嫌な気持ちにさせる事なんだから
まともに受け取ったら思う壺
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 16:24:25.840
>>627
こういうオバちゃんいるよ
趣味もなく友人も少ない人にありがち
うちの母そっくり
私がそっけないもんだから、夫にまで連絡し始めた
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 16:30:12.200
今までさんざん見下してきて、私が誰かに褒められている所を目撃したらすかさずケチつけてた人がいる
わりと頻繁であまりに鬱陶しくて
にやついてケチつけてきた時に本当に失礼だねーすごーいよくそんな事言えるねーって嫌み言ってたら、突然馴れ馴れしくなったり褒めだしてきて気持ち悪い
気持ち悪いからそっけなく対応してたら、今度は周囲に私が悪かったの、でも冷たくされて辛いって吹聴しだしてさらにきもい
そんなにそっけなくしなくても〜って言ってくる人もいてもうめんどくさい
こういう事がある度に人間がめんどくさくなって嫌いになる
0631625
垢版 |
2017/07/26(水) 16:37:03.060
>>626 いつも小馬鹿にしてくるから嫌な気持ちになってた
その手を使ってみるw
>>628 自分は独身だからオバサンの気持ちわからなかった
何でそんな意地悪?言うんだろうって…寂しいのかな?
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2017/07/26(水) 16:42:52.990
>>618
THX
子供が出来たら過干渉がそちらにまで行くから
その前に別れたんだろうな
姉の姑も似たようなタイプで姉の子供たちをコントロールしたがったな
習いごとは全部姑が決めていくら断っても自分が稽古代支払ったり、
発表会では子供の両親差し置いて自分が先生に挨拶にいったり、
学校の授業内容、先生方の名前、友達関係全部把握
まあ姑さんとして一生懸命だったんだろけど、
子供たちが成人してからは距離を置かれている
して貰ったり物を貰ってばっかりとか、先回りして計画を決められたりとか、
当事者にしてみればすごくしんどいことだもんね
その人も他の人の意見は一切聞かない人だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況