X



■□■□チラシの裏12390枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:37:28.840
スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること
☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所32
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1498481627/

前スレ
■□■□チラシの裏12389枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1501673512/
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:44:47.820
爺なんて中耳炎は1歳児検診の時、何か言われなかったの?って言ってたわ
中耳炎が何かもわかっていない
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:44:57.160
いちおつ
自衛隊基地でも定期でこの時間にトランペット音がするわけじゃないものね
昨日地震あったし、何かあったのかしら…
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:44:58.550
おつよ

保育園から連絡なかったのかしら?
高齢の親に送迎頼んで共働きも大変だけど悔やまれるわね…
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:45:22.080
中耳炎は耳鼻科、痛がるようならとりあえずカロナール飲ませて冷やして様子見
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:45:59.450
こないだ、中1の娘が耳痛いって言うから中耳炎かと思って耳鼻科行ったら
耳の中見るなり「あー、耳の中いじったでしょw」って言われた
んもうっ
昔は中耳炎繰り返す子だったから
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:46:04.690
中耳炎で耳鼻科に行ったあとすごく楽になった記憶がある
どう楽になったかは思い出せないんだけど
早めに言ってあげて欲しい
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:46:39.990
>>14
ググったらアンビバ坐薬でも良いって出てきた
熱ないし素人判断で使うか、今少し躊躇ってる
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:47:01.030
婆この間耳かきしてたら急に耳が腫れてリンパにしこりができてあれよあれよという間に熱が40度まであがった
傷つけたのが原因
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:47:50.230
>>22
でもその後グングン良くなったから
39度以上熱出しててそっちの方がかわいそうだったよ
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:48:47.310
毎日カロナール何錠も飲んでる
熱出にくくなるから具合悪いの気付きにくいから気をつけてねって釘さされた
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:49:01.000
虫さされにフェミニーナ軟膏が良いって聞いたから買おうと思ってたのに忘れた
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:49:19.440
爺にビンタしたら耳に当たって
鼓膜破れたらどうすんだってブチギレられたなあ
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:49:23.760
針みたいなものを耳ン中にさされてプツンっていって
ギャーーって泣いた記憶がありんす
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:49:33.030
>>36
あー
なにかでロキ飲み続けてる人が
別の腫瘍に気がつかなかったとかの話を読んだわ
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:49:39.290
子供は中耳炎でよく夜間診療のお世話になったわ
扁桃腺取ったら全く無くなった
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:50:11.080
>>43
ひええ 気をつけたいけど体の中だと分かんないよね
色々痛み止め飲んでるから不安よ
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:50:38.790
やだな、義実家とご飯行くの
0049名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:51:06.460
近所のスーパー、すぐ前に駐輪場あるのに
そこに止めるのもめんどくさがって
店と駐輪場の間の通路に止める人が多くてイラつく
0050名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:51:08.150
そういや爺が一時期しょっちゅう返答千円で急に39度出て寝込んでたけど
いつの間にか落ち着いたわ
あれなんだったんだろ 切らなくても落ち着くもんなのね
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:51:35.450
婆も毎日のようにロキソヌン飲んでるな
痛くなるのが怖いから痛みを感じる前に飲んでる
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:52:13.850
婆母は痛み止め飲んでて胃が荒れたから
胃カメラのんだら初期の胃がん見付かったわ
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:52:24.550
>>43
わぁぁぁ
婆も痛み止めいろいろ飲んでるし麻酔薬しょっちゅう打ってるから気をつけなきゃ…
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:52:33.260
>>46
ね!わかんないわよね
でも痛み止めたまにとめて痛みを感じてみようとかもあれだしw
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:52:38.810
>>53
ロキソニンを痛みの前に飲むのは正しいらしいよ
生理痛とか気象病とかで痛みくるの分かるやつのときは事前に飲むんだって
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:53:53.920
認知症で入院してる義父のお見舞いに行ったの
婆の名前忘れちゃってたけど存在は覚えてくれてて、婆が帰ろうとすると「一緒に帰って帰りに買い物すればいいよな、そうしよう」って
近所だからよく一緒にスーパーに買い物行ったのよねぇ、、覚えてるのね嬉しかった
帰り道泣けてきちゃった
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:54:02.110
婆んちの近くのスーパーも駐輪場あるのに階段下の道に止める人が多くて危ないわ
道通ってたら階段からひょっこりヨボヨボしたおばさんが飛び出してきたり
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:54:24.570
ここさけ映画のCMに顔が長くてデカくて変な人がいるんだけどなんなのあれ
青鬼?
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:54:44.750
>>72
そうなの?
飲むロキソニンとロキソニンテープとロキソニンジェルをずっと処方されてるわ
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:54:53.270
ロキソニンとかカロナールとか飲むと、病気の元は一時的に痛みはひくけど体を冷やした状態が続くからじわじわと病巣が広がるんだよ
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:55:18.620
そうだ、持病と薬のアレルギーのネックレスとブレスレットを調べようと思ってたのよ
前スレくらいで チラしてるうちに忘れてたわ
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:56:04.430
ロキソニンテープ処方されるのうらやましい
いってる外科があきらかに営業されてるっぽい湿布だしてくるから毎度ムカついてる
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:56:19.820
>>71
強いんだろね
婆は1錠飲んだだけでも結構胃が重くなるわ
いつも痛みをとるか胃もたれをとるか悩む
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:56:40.220
胃が痛いっていたみどめ
のみまくってごまかしてた知り合い
胆石から膵炎なってしにかけたわ
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/02(水) 22:56:53.190
今日はやたら振り返られたんだけど
振り返られるのは美人かあとの理由は何だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況