X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう469 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/10(木) 12:54:02.210
前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 14:47:14.70 0
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう468 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1501825634/1
002117
垢版 |
2017/08/10(木) 22:12:01.890
>>18
やり始めると止まらないんだよね
付き合ってた頃から好きで子ども生まれるまでパズル部屋があったくらいw
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/10(木) 22:31:34.870
ウスターソースって焼きそばに使うんだね
しらんかった!焼きそばソースいつも使ってたけど同じような味になるならウスター使ってみようかな
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/10(木) 22:35:40.600
実家に電話したくない
遠方に嫁いで年1回帰省
たまに荷物が届いてお礼の電話をするが
母が話す横で聞き耳立てて被害妄想募らせる父
父がその場からいなくなると、ここだけの話お前のためにといった程で父が私の悪口を言っていたと告げ口してくる母
どっちも大嫌い
一人っ子だからと思ってるけど
一回電話するとなかなか切らせてもらえないし
電話しないでいると何かと送りつけてきてお礼の電話を強要される
通信の状態が悪くてメールが届かないと鬼電入ってる
ああ嫌だ嫌だめんどくさい大嫌いだ
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/10(木) 22:47:08.700
>>23
「父親が言ってた悪口何で私に聞かせるの?お母さんもそう思ってるの?」と母親に聞いてみ
お礼は電話じゃなくハガキがいいよ
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 10:26:55.740
祝日に開いている病院がないのはどうしてなのよー
平日のどれかは休みにして日曜祝日を開けて欲しいわ。はぁ…
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 10:39:38.760
>>28
そう言う病院(祝祭日、日曜営業で平日休み)も極稀にあったりする
需要と供給だから人口少ない所では成り立たないだろうけどね
夜間だけやってる病院もあるしね
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 10:52:35.460
>>29>>30
ありがとう。検索したけどなかったの
調べ方がダメだったのかな
仕方ないから市販薬を買ってくるよ
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 10:58:06.840
愛犬家の義母が以前0歳の息子に振ると鈴の音がするスティックタイプのぬいぐるみみたいなガラガラをくれたからたまに持たせていた
今日、義母のおつかいで義母行きつけのドッグカフェに義母の愛犬用フードを買いに行ったら全く同じおもちゃが犬用として売られていた
帰って速攻捨てた
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 13:08:53.93O
人間用のガラガラは食品衛生法通すけど動物用は適当だからね。
特に中材のあるぬいぐるみ系はゴミみたいなの詰めてる可能性あるよ。
零歳児にはなしだ
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 13:13:35.770
犬と一緒にすんな!って思ったんでしょ

でも◯◯用って書いてるだけで正直犬用も人間用も変わらないと思う
うちなんて子供用に買ったおもちゃを犬が喜んで遊んでるわ
その逆もあるしw
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 13:16:23.550
犬がしょっちゅう引きちぎるけどゴミが詰められてたことはないなぁ
普通に綿が入ってる
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 13:42:47.860
うちも10年以上犬を飼ってるけどゴミが入ってるのは見たことない
100均やホムセンの安くて怪しそうなおもちゃは分からないけど
最近の犬猫のおもちゃは乳幼児が口にする安全基準で作ってますっていうメーカーも多いよ
ペットは我が子同様の飼い主が増えたから昔みたいにペットだから〜な売り方してたら売れないんだろうね
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 14:01:14.960
娘が夏休みの自由研究とか言って夫が休みの日に自宅でカフェを営業中
手作りのエプロンを着てドリンクと日替わりサンドイッチを100円で出してくれる
サンドイッチが10種類出来たんで今日で閉店だそう、寂しい
こういうのも自由研究って言うのかな?と少し疑問に思いつつも娘の成長に夫と娘の淹れたコーヒーを飲みながらしみじみ
004643
垢版 |
2017/08/11(金) 14:19:12.070
>>44
営業日の前日に試作品を一緒に作って過程やらをまとめたページに私のコメント、当日は写真とレシピと一緒に夫のコメントを毎回求められたよ
もしかして親の観察だったのかしらw
今仕上げ作業中みたいなのでどんな風にできあがるのか楽しみである
005043
垢版 |
2017/08/11(金) 16:45:19.570
>>47
もう今回のでカフェ店員はマスターしたと思ってるみたいw
今度は自宅ケーキ屋でも一緒にやってみようかな
本人はCAになりたいらしいけど身長と乗り物酔いがネックだわ(まだ成長期だしわからないけど私はチビだから)
005343
垢版 |
2017/08/11(金) 16:56:20.010
>>51
ありがとう!
自由研究って理科系なイメージだったからあれ?と思ったけど口出さなくてよかった
なかなかの仕上がりになってて我が娘とは思えない、尊敬
>>52
あまりお菓子作りは得意じゃないから一緒に勉強するw
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 17:04:59.710
妹が子供を産んだので会いに行ってきた
里帰りせず自宅にいるんだけど
まず出迎えてくれたのが妹のエプロンを付けた義弟父だった
「お、お、お、お、お、おおねえさん!き、き、き、今日いらっしゃる予定でしたか????」
って慌ててた
なんで私がアポなしで行ったみたいになってるんだw
義弟も義弟母も仕事があって面倒見れないので義弟父が通ってきてるそうで
「お父さん、ぬるめのお茶ください」
「はい、ちょっと待っててね」
って普通に会話してるし、私はお昼ご飯ごちそうになってきた
うちはもう両親がいなくて私が母親代わりをしたらいいんだけど
夫が闘病中でそれもままならず辛かったけど安心した
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 17:09:01.500
>>54
連絡はしっかりしてくれないと!
でも良さそうな義理父さんで、妹さん安心だね。
54の旦那さんお大事に。54もたまには息抜きしてね。
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 17:10:16.920
もうインターネットエクスプローラー使ってる人なんか私くらいだろうか…
これだと2ちゃんに書き込み出来ないんだよね。
動画も見られない。
ファイヤーフォックスと併用してるけど見慣れてる方を開いてしまう。
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 17:19:20.370
>>56
私も使ってるよw
firefirefoxもChromeも入ってるけど慣れてるほうが気楽
2ちゃんはスマホのアプリ経由でしかやらないし困ることはない
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 19:03:34.180
>>56
派遣で働いてた時、製薬会社はインターネットエクスプローラーだけだった
ソーシャルゲームの会社に入ったらChromeやファイヤーフォークスとか3つ使い分けていたな
会社によるんじゃない

どの会社でも会社のパソコンを私用で使っちゃ怒られるけど…
ゲームの会社は2ちゃんとか業務で監視はしていたから2ちゃんはOKなのかな
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 19:31:20.800
>>54
いいな〜ほっこりした
私も出産したばかりで自宅だけど、誰もヘルプはいないのでうらやましい
でもそれだけ信頼できるようになるまで、妹さんもかなりの努力があったんだろうなぁ
私はまだできないもの…
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 19:59:01.280
「よーしこれから水羊羹つくるよー(リビングに)」

だれも相手してくれないからドラえもんのパラレル西遊記見ながらつくるよ…
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 20:01:44.380
子供が宿題で夕食作ってるんだけど
先が長いよーー
もっと早い時間から作り始めればよかった…
お腹すいた…
普段自分が作るのの倍の時間みとけばいいと思ったけど甘かった
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 21:56:35.510
ママ友になれるかな、と思ってた人から宗教勧誘された
毎日お経唱えるだけで生活変わりますよ〜って言うから、あー、般若心経の写経とかよく年寄りがやってるよなとか思って
やってみるから教本くださいよーって言ってみたら「作法があるからうちに来ませんか」だって
会って日も浅いのにいきなり家行くとかやばいパターンやこれ、と思って逃げきたけど
後で顕正会ってググったらやっぱヤバそうな団体だった
子供がいて宗教にのめり込む人って、自分の育児に自信がなくてメンタル弱いんだろうなきっと
終始子供が大事じゃないんですか?このままでは日本は滅びますよ!とまぁしつこいしつこいw
せっかく目の前に子供がいるのに向き合って遊んでやる事もせず訪れるかも分からない終末に不安抱いてる母親の方が子供にとって不幸じゃありません?
とマジレスしてやったわ
LINEもブロックしたし二度とツラ見せんな
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 21:59:59.770
創価以外の勧誘なら「うちは創価です!」と鼻息荒く言えばみんな逃げてくよ
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 22:04:58.520
>>67
顕正会ってどんなの?と思ってHPググって笑った
実家が代々何百年も日蓮宗を信仰してるけど日蓮大聖人に背いたら日本が滅びるなんて初めて聞いたわw
勝手に作り上げてんじゃねえよって感じ
胡散臭さプンプン
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 22:26:16.120
旦那がラーメン好きすぎて業務用調理機器まで揃えて置き場に困る
夕食のラーメンスープのために朝からコンロを独占されて邪魔でしょうがない
次郎と同じ味がだせたと喜んでるけど、次郎なんていったことない!
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 22:41:13.680
もう本当にやだ。母親が怖い。お金がかかる頼み事が言えない
どこの大学に行きたいのって聞かれて行きたい学部がある大学の名前が言えない。私立で迷惑かけるってわかってるから
誤魔化すほうの言えないじゃなくて、本当に声が出ない。泣いてしまうし、出そうって頑張っても本当に息しか出ない
塾でこの授業を取りたいって言うのも同じ。期限ギリギリまで渡せないし、何も言えない。
しんどい
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 22:45:25.340
>>72
お金が掛かると怒られるの?父親には話さないの?
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 22:54:55.450
>>72
「どこの大学行きたい?」ときかれてる訳だから行かせる気はあるんでそ?
迷惑かけるなら奨学金のことも含めて相談すればよくない?
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 22:58:09.530
>>73
去年〇〇に行きたいなーってそのときは本気半分冗談半分(まだ国公立と揺れてた)で言ったら今あんたのために貯めてるお金がこれこれでそのためには奨学金借りてバイトして…って淡々と言われて、
その後それなら塾で数学取らなくて良かったでしょ!大体弟もいるのに!ってブチ切れられて一週間くらい機嫌悪くてそれから怖くなった
そもそもちょっと毒親かな?って思ってる親だから、怖いしずっと前から相談事とかは出来ない
でも受験関連は話さないといけない…みたいな状況
母親が怖くて父親が優しいみたいな感じなんで父親には言えたけどちゃんと自分から母親に言えって言われてる
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 23:05:08.850
文系なら400万程で通えるけど理系の大学を希望してるのかな?
親が怖いから何も言えないって社会に出たらそんな人ばかりだよ
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 23:12:26.370
お母さんはお金の工面に苦労してのかもと思った
生活が大変なのかもよ
塾代が月に数万、兄弟がいたら×人数分
私大なら年間100万近くかかるしもちろん交通費は別途
正直楽ではない
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 23:21:43.190
>>76
お母さんが普通だと思う
お金は無限に湧いてくる訳じゃない
本当に行きたい大学なら奨学金借りて行けばいいじゃないの
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 23:27:45.500
>>76
それくらいで母親のことを毒親って言うの?
父親が優しいから、よく怒るの母親を毒親扱いしてるだけでしょ。
ちゃんと大学に行く事を考えて貯金の話や奨学金の事を話してくれるって、よく考えてくれてるわ。
お金だって沢山ある訳じゃあないし弟がいるから塾で考えもなしに無駄な教科を取った事に怒っただけでしょ。
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 23:30:59.690
この程度で毒親はない
奨学金払いながら働いてて、結婚できない子ども作れない
って真剣に悩んでる人たちもいるんだから
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 23:36:16.010
中2のうちでさえ今月は夏期講習が入ってるから5万近い塾代がかかってるよ
高校になると1教科単位でお金がかかるから考えなしに不要な教科を取られたら文句の一つも言いたくなるって
上の子達が私大で1年被ったけどマジで倒れそうだったわ
電車代だけで月に数万だもの
JRに八つ当たりしたくなるわ
とはいえ子供に親の苦労を分かれと言うのも難しいのは分かるけどね
きちんと冷静に素直に相談するしかないね
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 23:47:39.460
昔、同級生にもそういう子いたけど
「毒親に苦しむ自分」という設定に酔いたいお年頃なのかなと思った
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 23:54:55.960
旦那との口喧嘩でイラっとして薄くなった毛髪をむしったら殴られた
理由はともかくDVなんで病院にいって証拠を残した
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 00:05:20.350
用意してるお金と奨学金とバイトの話まで出るなら私大はキツイってことでは…
私大に行きたいなら奨学金を取ってバイトもして最低限身の回りのことはバイト代で賄う覚悟は必要でしょうね
逆に言うとそれでもその大学に行きたいか自問自答してみればと思う
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 00:15:36.030
むしろそれだけ金銭的に苦しいのに、国立行ってくれでもなく就職してくれでもなく
希望の進路にはこうすれば何とか行かせてあげられるよ(意訳)って言ってくれるなんて
ものすごく良いお母さんだよね
それに気付けないくらい何不自由なく育ててもらってる子なんだろうな
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 02:51:24.140
いとこの男子高校生に「(私)が姉だったら良かったのに」と言われた
私とは趣味が合うから談笑したり漫画の貸し借りしてたり、
車を出してあげたり、菓子の差し入れあげたり普段優しく接してる

いとこは姉が2人いるが横暴で暴力的で自分本位でヒステリーで
女性嫌悪に陥るほど家庭内で虐げられてるそう

私も弟がいるが、暴力こそ振るわないけど似たようなもん
私の弟は、そのいとこの姉の方がいいって言ってるよ
隣の芝は青いってやつかな…
0093名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 03:05:33.830
汗だく酔っ払い夫が酔っ払う前から何度も何度も「リビングで寝ないでね」「お風呂に入ってね」と言っておいたのに今の今までリビングに寝てた…
汗だくのまま敷物の上に寝てるから絶対これ汗臭くなってる
しかもフラフラと立ち上がって風呂入らないまま布団に寝た、ホント最悪、イライラしかしない
今夜間授乳で起きてるけど、終わっても寝室戻りたくない
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 03:35:45.270
夫いないからって夜更かししてたらこんな時間になってもうた
眠いのにお腹すいてきたやばいよやばいよ
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 04:03:46.740
>>93
仕事で頑張ってるんだから許してあげなよ
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 04:37:24.780
私のことが褒められたことではないのは重々承知で…
旦那にボーナスを一旦貯金させてほしいという話をしたら、ボーナスは渡したくないという
普段は生活費として16万もらってる(共働き、家賃等もここから)
元々一度借金をしてたのを隠されてたから、信用できなくてこっそり口座を見たら、ボーナス全部使ってる
子ども手当も残ってるのかわからない
引き出したお金を何に使ってるのかわからないけど、たぶんスロット(パチ屋のカードが財布にあった)と競馬(JRAの取引履歴あった)かな…

…離婚かなぁ…でも私が口座や財布を見たことも悪いことだから話切り出せない…
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 05:07:46.670
>>96
結婚後の収入は共通財産なんで見ても問題ないよ
それにこういう男はこの先生まれ変わる可能性なんてほぼないから分かれたほうがいい
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 06:56:22.230
>>99
某電力会社勤めの友人には、数年前の一件以降ボーナスはカットになったことになった職場の友人が何人かいる
数年間ボーナスを独り占めって、なんに使うんだろう…しかもかなり高額なはずなのに
0102名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 07:45:35.640
大学に行ってもいいけど奨学金必須ってことは親は貯金をしてなかったのかな?それとも世帯年収が低いのか
子供に返済義務を負わせてまで苦労させるなんてどうかと思うわ
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 07:56:54.200
パートだけど私も賞与(寸志程度)家族には無いことになってる
趣味や旅行に使うためにこっそり貯めてます
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 07:57:11.170
まともな大学なら奨学金でも行って欲しいけどね
奨学金返済してない大学ランキング見たら見事に名前も聞いたことのない私大ばかりが上位だったし
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 08:09:04.910
奨学金を返してない人って内容聞くと無謀な金額を借りてる人が多いよね
月に2万程度の返済なら普通に社会人してたら返せるのに1000万近く借りたらそりゃ無理だと思うわ
0107名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 08:39:07.500
塾や受験大学を書類提出の直前まで言わずに、
聞いたらぐずぐず泣かれてあげく ダンナから聞くって
そりゃ母親は怒るでしょw
0108名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 08:54:58.890
うちも貧乏だから娘は第1種奨学金+親は教育ローンのコンポ
どっちも無理のない返済額だけど親としては我が身の不甲斐なさに心が痛む
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 08:59:13.220
>>76
母親が毒かどうかは置いといて、その父親は優しくないでしょ
ただのぼんやり事なかれ主義
こういう時に厳しいことでもちゃんと提示してくれる親がいい親だよ
0110名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 08:59:54.000
家庭の数だけいろいろ事情はあるわよ…
うちも急な事情で途中で奨学金を借りたわ
月々の払いは1万ちょいだから無理はないと思うけど親としては申し訳ないの一言
下の子の時は奨学金なしだったから余計
もうすぐ養老保険が満期になるからそれを渡して返済にあててもらう予定
0111名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 09:00:46.790
>>109
同意
過保護のカホコに出てくる父方の祖父ポジションだよね
辛い事は先送りの人任せ、最悪
0112名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 09:21:13.550
子供に奨学金受けさせると叩かれる事があるけど人生一寸先は闇で何があるか分からないから。うちは自営夫が病気で長期療養でやむなく。
0114名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 09:28:59.080
>>113
うわぁ、それをさせる嫁も嫁家族も毒だわ
奨学金は借金なのに何で無関係な配偶者が返済しないといけないのか
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 09:43:40.870
子供二人大学まで出せる様に人生設計考えてたのに
肝心の子供が一人も出来なかったわ
我が家の間取り、子供部屋(予定)あるw先走りが笑えない
ずっと空室、荷物置き場にしても二人暮らしでそんなに荷物無い

留学生とかホームステイして欲しいとか妄想する
ちょっとしたお母さんみたいな事してみたい
養子縁組は血縁ない子は拒絶してる身内多いから無理
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 09:51:17.550
>>113
そういう統計あるの?今時専業主婦なんて少数派だから普通に自分の給料から払うと思うけど。
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/12(土) 09:52:02.030
知り合いでホストファミリーやってる人居る
色々条件あるみたいだけど調べてみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況