X



町内会・自治会絶対イラネ58丁目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/11(金) 10:25:44.750
1 :名無しさん@HOME:2016/03/26(土) 20:49:05.34 0
自治会は任意団体【国土交通省/管理組合と自治会の関係について】
http://www.mlit.go.jp/common/000191869.pdf

自治会は一方的意思表示によりいつでも退会可能【判例/平成16(受)1742】
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=62595

欧米の先進国に町内会のような団体はない【世界に町内会はあるのだろうか?】
http://www.realiser.org/group/article/index.php?id=66

自治会費の一律寄付は違憲、決議は無効【判例/平成18(ネ)3446】
http://www.moo-azumino.com/main/Diary/2012.1/hanketsu.pdf

町内会の起源は戦争協力組織【「部落会町内会整備要領」を読む】
http://www.n-seiryo.ac.jp/gakkai/gakkaishi/dcuments/sg_0302_02.pdf

◆◆◆自治会推進派は書き込み禁止!荒らし・煽りはスルー!◆◆◆
前スレ 55丁目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1483365712/
町内会・自治会絶対イラネ56丁目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1490368227/
自治会町内会絶対イラネ57丁目
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 10:24:27.000
新・騒音おばさんが殺人未遂で逮捕も近隣住民が警戒し続ける衝撃の理由

 神奈川県小田原市で騒音などのご近所トラブルを注意しようとした住民男性Aさん(47)に車で突っ込んだとして、県警小田原署は18日、殺人未遂の疑いで無職・小松徳子容疑者(65)を逮捕した。
トラブルのきっかけは風鈴とみられる。複数の近隣住民によると、今年5〜6月ごろ、賃貸の一軒家で暮らす小松母娘は2階ベランダにいくつも風鈴をぶら下げ、四六時中、チリンチリンとうるさかったという。
住民が注意したところ母娘は逆ギレし、風鈴は最高10個まで増え、夜中や明け方に大音量で音楽を流すようになった。'90年代に大ヒットを飛ばした『My LittleLover』の楽曲ばかりだった。
周辺では夜間、母娘に注意した住民宅への投てき事案などが連続発生。大家さん宅や、近隣住民と立ち話しただけの家も狙われた。

http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%96%b0%e3%83%bb%e9%a8%92%e9%9f%b3%e3%81%8a%e3%81%b0%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8c%e6%ae%ba%e4%ba%ba%e6%9c%aa%e
9%81%82%e3%81%a7%e9%80%ae%e6%8d%95%e3%82%82%e8%bf%91%e9%9a%a3%e4%bd%8f%e6%b0%91%e3%81%8c%e8%ad%a6%e6%88%92%e3%81%97%e7%b6%9a%e3%81%91%e3%82%8b%e8%a1%9
d%e6%92%83%e3%81%ae%e7%90%86%e7%94%b1/ar-AAqQiSZ#page=2


風鈴は、夏の風物詩でしょう。
地域住民による新参者イジメだったのでは?
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 11:40:51.460
>>89
>「町内会にゴミ集積所を管理させてはいけない」なんて法律は、ありません(もしあるなら、大半の市町村は「違法行為」をしていることになりますねw)

地方自治法に、地方自治体は法人とすると規定されている。
そして民法に、法人は法律の範囲内でのみ権利義務を有する、と規定されている。

廃棄物処理法律に、ゴミ収集は自治体の役割とする、と規定されている。
そうすると、誰も自治体のその権利義務を侵害してはならないのだ。
そしてその義務は住民に対する義務である。

住民は自治体の権利義務によるゴミ収集を受ける権利を有しているのだ。

その自治体の権利、そして住民の権利を侵害してくるのが、自治体と住民の間に割り込んでくる
自治会なのだ。自治体の違法な公務員と自治会員の共犯で、ゴミ収集がめちゃくちゃになっているのだ。

お前の言いうように、全国でこんな違法な行政が行われている。
だからこそ、このスレがたって、そこで告発が行われている。
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 14:41:02.140
何デシベル出ているのか、県が定める騒音に関する条例に違反していないか、
その辺のことをちゃんと調べた上で、苦情を言うべきだ。

もし、違反してない場合は、いちゃもんであり言い掛かりとなる。
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 14:44:12.020
風鈴を外してもらいたければ、裁判所の判決を持って来い
と言っておけばよかったんだ。
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 14:47:30.930
風鈴の音を警察は「騒音」とは言わない。
民事だから警察はそんなことには介入しない。

判決もって来いと言っとけばよかったんだ。
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 14:51:58.30O
町内会でごみ収集所の清掃担当をやらされているが
この前とんでもないごみが捨てられていた。
何とか処理したがそのごみの中から捨てた人物を
特定出来る物(名前、住所、TEL)が出てきた。
そいつの素性を調べたら町内会で以前清掃担当を
していたのが分かった。

自分が清掃担当して嫌な思いをしたから今度は
ごみを不法投棄する側になったのか?
ったく、町内会に入って人間のエゴやクズっぷりしか
見えてこないのが嫌になる。
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 15:11:51.970
ブロックを入れて出したことがある。
外から見えないようにしておいたが、相当重かったはずだ。
持ちあげると袋が切れそうなくらいだった。
よく持って行ったと感心している。
0171名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 18:37:06.040
>>169
ブロックって不燃物ごみの日に出せば良いのでは?
敷衍物の日が無い地域があるのかな?
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 19:01:31.450
俺には不燃物もプラも缶もない。
あるのは燃えるゴミと新聞とダンボールだけだ。
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/30(水) 21:00:40.010
https://www.city.sasebo.lg.jp/siminseikatu/comkyo/joureiikennkoukannkai.html

町内会への加入や町内会活動の奨励、地域コミュニティの活性化などを担う地区自治協議会の設置を制度化するための条例を制定するため、市民の皆さんとの意見交換会を開催します。

どの会場でも参加できますので、都合の良い会場でご意見をお聞かせください。
0175名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 08:47:41.420
これからの財政を考えたら不毛な補助金は全て廃止する方向性になって行く筈

今年度で終了に惜しむ声 三田市の敬老行事補助金
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201708/0010509319.shtml
>来年度は補助金がないため、「今回で最後」と盛大な敬老会を企画するのは小野・乙原地区

最後だからやり放題!、まるでイタチの屁こき逃げみたいな算段だ。
そんな自治会の姿勢とは裏腹に謙虚な意見もあるみたいだ。

>志手原の男性(79)は「年を取ると会場に行くのも大変だし、お世話をする役員や民生委員らも大変。税金は将来世代のために使ってほしい」

こんな謙虚なお年寄りばかりならこれからを担う将来世代も喜ばしい。
もしそんなお年寄りばかりなら自治会予算が敬老会に過剰計上されていたりとか加入率低下現象は起きないだろう。
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 14:30:10.020
UR自治会で副会長をしている
自治会に入れとまでは言わない
百歩譲ってもこれだけは言わせろ
ポストや玄関に苗字を掲示しろ
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 14:31:21.610
分かってるのか?
土人
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 14:32:18.910
わしは正義の黄金城だ
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 14:33:44.850
入居してくる奴はほとんど自治会に入らないし
今月は退会者が二世帯あった
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 14:35:09.200
わしの責任は重い
UR自治会万歳\(^o^)/
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 14:36:50.830
アホがいるなあ

今どき表札w
URなら住居番号で郵便届くから
防犯考える世帯は出さない
ストーカーか何かか?
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 14:38:44.550
>>181
うるさいうるさい
うるさいんだよ土人
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 14:39:19.630
団地、アパート、マンション、一軒家、せめてこれくらい書いて欲しいわ。
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 14:40:32.040
常勝の光は我にある
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 19:36:12.200
民法

第一編 総則
第一章 通則
(基本原則)
第一条  私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
2  権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
3  権利の濫用は、これを許さない。

ゴミ集積所の利用禁止は、民法第一条、2、3の全てに反し違法だ。
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 20:03:59.070
市区町村会だけで十分だと思います。
お爺さんらがネチネチベタベタうざくてしょーがないっ!

西川史子 「実は目を美容整形しています。」
http://nishikawasensei.blog.jp/archives/3616841.html
そして西川のある秘密を知る美人医師タレント「友利新」の素顔と交際関係
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 21:59:30.650
>>190
法律無視してゴミ集積所を自治会に管理させる役所が多いんだよね・・・
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 22:14:04.710
>>188
役所だね

役所が「使用者・ルールを決める」ことも含めてゴミ集積所の管理を町内会に投げつける
さらに、ゴミ集積所の利用を巡って抗議しても、「町内会に任せています」と繰り返すだけで「町内会に入らないとゴミ集積所を使わせない仕組み」を作ってしまう

まず、こうした無茶苦茶な仕組みを「早急になくさないといけない問題」として取り上げていくことからだな

そもそも、町内会にゴミ集積所のような公的設備を設置・管理させれば、町内会加入を事実上強制することになるのは明らかなのだから
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/31(木) 23:33:33.240
まだ小学校が夏休みだというのに、今朝、竹色のウンドブレーカーを着た爺さんが
二人して、ロレツの回らない酔っ払いみたいな声でしゃべくりながら
俺の家の前を通って行った。

キモイからやめてくれ。
あっち歩け!
陰気臭い。
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 03:37:27.460
ご近所の若夫婦がポルシェを買ったら自治会の皆さんが贅沢だとか無駄づかいだのと大合唱
ばっかじゃないの!
0196名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 07:27:57.080
自治会をバカにしくさるな
どいつもこいつも
土人は出て行け!
0197名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 07:32:09.160
>>195
あるね、田舎だとVWなど庶民の外車でも贅沢とか言われるよ
まぁ多くの田舎自治会員は百性なので農道ポルシェとされるスバルサンバーがお似合いな連中だからなwww
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 11:25:07.540
お祭りの寄付金払いたくないんだけど
毎日お祭りの準備で夜酒飲んでるしお祭り終わったあとの夜遊び代でほとんど使われるのが腹立つ
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 14:52:36.740
群馬県で警察官が逮捕しそこなったベトナム人が逃走中との事でさぞ周辺住民は不安な日々を送っていると思います。
こんな時、隣近所の繋がり町内会の連絡網でいち早く情報が伝達され皆戸締りなど警戒するのです。

な〜〜んて本気で思ってる輩が居たら御目出度い。
広報スピーカーや役所のメール登録しておけば即座に情報が入って来るこの時代に。

つくづく町内会組織など御用済みなんだなwwww
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 14:59:03.310
そりゃ町内会連絡網言うても日中いないうちもあるし、そんな大事テレビで言うとりますしね。
0204名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 15:05:22.490
むしろ、町内会連絡網でも把握不能なの多いやん。うちの地域、不審者出た時防犯メール出るんだが不審者出た時、別に動きはないし情報が町内会経由で来ることない。自分は登録してるから防犯メールでわかるが回覧板とかしか回らない老人世帯はわからないままだろうなと思う。
0206名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 15:16:07.300
>>205
それうるさいよ。
うちの地域は有線放送ついてるが朝昼晩ある。農業から広告放送、時期によっては小学校の運動会の休止判断とかあるし、なんかゴルフコンペの休止判断案内もある。母ちゃんもうるさい言うとるわw
朝だけで3度やるもんなあ、
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 15:26:55.920
4時のをやめて、11時30分にして欲しい。

畑やめてメシ食いに帰るとちょうどええ。
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 16:57:31.600
ろくなのが引っ越してこない不審人物ばっかり
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 19:42:40.090
>>139
>祭りの世話方は
>「玉串料は任意であって強制ではない」

>俺  「玉串料もってきてません」

>世話方「は?はよ家帰って金持ってこいカス」





↑造り話し乙w

どんだけヘタレなの、チャンコロはw
 
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 20:17:55.540
>>204
不審者って何や?普段見かけない人か?
現役世代は学校、仕事行ってて普段見かけないのは当たり前なんだけどな
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 20:21:04.200
不審者って言ったって何にもしてない、歩いていただけなのに通報されるとかどうなの?
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 20:29:56.310
>>190
法律なんて所詮、言葉遊びの域を出ないものじゃないのか?
町内会での町内会会員や職場での上司やグループでのボス猿と取巻きからの恫喝や嫌がらせの支配が全て
こっちが法律の条文読み上げたって頭も素行も悪い奴らは聞き入れない
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/01(金) 21:54:19.500
>>215
町内会がゴミ集積所を管理させられている限り、堂々と出すことはできないだろうね
生活に必要な公的設備の管理団体・負担組織にすることで、住民同士で町内会加入を強制させあわされる構造が作られているわけだから

入りたくもない町内会に無理やり巻き込まれる状況、そして巻き込まれた住民が非加入者に対して「抱かされる」不公平感・憎悪感情

そうした町内会強制の根を断つには、町内会を公的な負担組織にする無茶苦茶な仕組みそのものをなくすことが必要

「町内会が管理しているごみ集積所に堂々とゴミを出そう」といった方向は、町内会を強制しようとする役所の思うつぼだからね
ゴミ集積所に関する負担は住民全体の公的な問題なのに、「町内会に任せています」な役所の狙い通り「町内会内部の問題」にすり替えることになってしまう

それは、住民同士で勝手にいがみあって「町内会に加入しないと生活し辛い」構造を強化するだけ
また町内会が「住民全体のための公的な負担組織」にされている無法な現実を固定化することにもなる

まさにそうしたことが起きないように、行政という公的な負担システムを作っているわけで
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 03:30:08.060
会議は疲れる
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 11:12:59.280
>217
そんなことをいくら口で言ってみても、問題は解決しませんよ。

190が民法で反論したからこそ、189が黙ったのだと思います。

堂々と出せるようになるかどうかは人にもよりますが、

少なくとも、現場において、こういった反撃は有効だとおもいます。
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 12:05:30.650
会費安いから放置してるけど何やってるか不明
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 12:49:09.260
>>219
地域の公的な負担のあり方は、政治問題だから「言う」のが第一歩なんだよ

町内会が負担させられている(住民のための公的な負担と抱きあわされている)現実がある中で、「町内会に入らないけどゴミを出すのは当然」と言える人ばかりでもないしね・・・
0223名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 13:39:24.910
>>219
町内会の所有物は公共じゃないから私権が及ばない。使う権利があるかを争うしかない。
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 16:00:45.490
日本人を群れさせたらダメだよ
本当の協力と群れることは違うからね
変な理屈を押し通す為にマイルールを作って数の力で押し通す
これがダメなんだ
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 16:49:48.850
>>225
ほんとこれ
校則とか社則とか意味わからんのが多過ぎる
0227名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 16:52:03.390
ルールというのは権力者が愚民に押し付けるもんだ
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 18:47:40.990
私権を主張するなら ↓ を満たせ。


民法

第一編 総則
第一章 通則
(基本原則)
第一条  私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
2  権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
3  権利の濫用は、これを許さない。
0232名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 20:10:20.960
町内会に対して「加入しないけどお前たちが設置・管理しているごみ集積所を使わせろ」ってのは筋違い、無茶苦茶な要求だな

町内会にしてみれば「ふざけるな」としか言いようがない
そのゴミ集積所は、会員のために町内会として整備し管理しているのだから

ゴミ集積所を含む収集システムを構築するのは町内会ではなく行政
町内会のゴミ集積所は、町内会で会員向けのゴミ集積所を決めて自分たちで管理するならその場所で収集してやる、と言うだけ

町内会に入らなくてもゴミを出せるようにしろ、というのは町内会ではなく行政に言うことだ
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 20:25:07.420
私権の主張するために法人化するんじゃないのか?
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 20:27:57.720
>>232
俺の地域はヤク◯は個別回収されてる
たぶん自治会入っていないと思う
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 21:43:32.080
「使うな」と言うことに根拠がないことはわかった。
じゃあ言うのをやめよう。
で、「使う」の根拠は?
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/02(土) 22:02:39.010
禁止を認める判決が確定していない以上、出すことに問題はない。
現時点において根拠を示す義務はない。
必要になれば法廷において明らかにする。
0240名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 03:59:34.850
自治会の所有物である以上そこに出せる根拠がない。例えばある会社の所有しているゴミ置場に置くようなもん。
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 06:28:06.560
ゴミ集積所はあくまで管理者が定める範囲でゴミを出せる場所だよ
町内会が管理しているなら、町内会が使用者として認めた者が町内会が定めるルールに従ってゴミを出さないといけない

町内会が管理しているゴミ集積所に「会員以外は使用できません」と言われても無視してゴミを不法投棄する奴、町内会員でありながらルールを守らず近所に迷惑かける奴は、最低
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 07:38:51.830
>>241
首長の許可を取らないで、ゴミ収集をしてはならないんだ。それ廃棄物処理法の規定。
首長の許可を取ったときは、住民を差別してはならないことになる。そういう条件のもとに許可される。wい
今お前がやってることは公序良俗違反の、犯罪行為であり、住民に対して無効となるのだ。
被害者に対して金銭賠償を進んで申し出て賠償すべき。
後生に地獄から速やかに脱出したいときはそれをすぐにやれ。今のままでは罪を重ねるだけになる。
脅迫罪を毎日毎日重ねているのだ。
0243名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 07:39:51.090
>>242
それは行政の問題
町内会に言うのは筋違いなんだよ
0244名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 07:47:03.000
町内会のゴミ集積所は、「住民のゴミ集積所」ではない
それは、マンションの集積所と同じく特定の人たち専用のゴミ集積所

住民を対象とするゴミ収集をやるなら、早急に住民のゴミ集積所を整備しないといけませんね、って話だな
町内会にゴミ集積所を整備させても、それは一部住民以外には何の意味もない私的集積所でしかないのだから
0245名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 09:16:27.810
>>244
自治会町内会が、独自にゴミ集積所を設置するのも、それはごみ収集にあたるのであり、
その場合でも、首長の許可が必要となる。
公序良俗とは、公益の確保が目的で、そのための各法律のことである。その法律に住民は従わなければならない。
ゴミの運搬も役所の義務なので、そのことも考えて、収集することになるのだ。
お前らが運搬し、それを処分する権限はないのだ。
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 09:39:29.820
>>245
住民全員が利用できるよう集積所を整備するのは行政
町内会じゃないよ

町内会にゴミ集積所整備させても、それは公的なゴミ収集の仕組みを作ったことにはならないって話
0247名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 09:53:14.000
>>246
いかなる程度のものであれ、許可のないゴミ収集はご法度。
お前のする収集は、不法投棄に他ならない。
0249名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 10:59:22.670
役所も必死だから自治会に何が何でもゴミ既得権益を守らせる、これが最後の砦だから。
今迄絆助け合いとか散々能書き垂れて来たけど、この所の災害続きで自治会の無能ぶりが露呈しているしな。

今日も避難訓練あったけど時間になったら周辺住民らで決めた場所に集まり大名行列の如く道をかっ歩。
集会所に行きお決まりの点呼をした後、防災役員のペーパー棒読み話を聞いて解散。

これで災害時役立つと豪語していた化けの皮が剥がれたのだから後はゴミステーションを守りきるしかないって話だwwwww
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 12:14:34.830
俺は会費とは別に維持管理費を支払っていた。
その後、退会したのだが、
俺が払った維持管理費は今でも生きている。
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 12:39:29.540
役所は住民に何事かの制限を課す時は、根拠法令を明記し、その制限が
法律に基づく正当なものであることを公表し、それに不服があるものはどこぞに不服申し立てできると教示
して、公正を担保しなければならない。
ゴミ収集に関しても、住民に通知する義務がある。この地区に住む住民はどこぞの集積所に出すように、他に出しては
ならない、という通知である。
ところが、この行政庁の通知が、今までこの告発スレでみじんも言われてない。
そんなもの現実になかったからだ。
行政庁と自治会町内会の癒着が公然と行われて、その違法が法律となっていると誤解させているのである。
これでは民主主義という、公選による代議員どもの作った法律に基づく、その執行をする行政庁が、根本的に法治行政をしないことになるのだ。
地域は無法地帯となっているのだ。民主国家では全くないのだ。
こんな行政庁が、学校教育、社会教育をしているのだから、その結果はこのように無法地帯になるのは
当然のことではないか。日本は崩壊してるぞ。
0257名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/03(日) 12:47:50.660
苛政はトラよりも猛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況