X



【息子の母】姑の為のスレ【娘の母】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/19(土) 19:24:57.030
息子であろうと娘であろうと子どもが結婚したら
立場は姑
姑の為の毒吐きスレ
嫁は他スレへ
大人なら住み分けしましょう
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/04(水) 20:00:50.140
私、アラ還の姑だけど、法事に対するパッションの違いにアタフタするわ
会ったこともない人の法事なんて行きたくないわ
非常識と思われておいた方がいろいろと都合がよかったわよ、嫁時代は
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 15:26:38.550
770だけど孫は2人いるわ
20代嫁の子だからひ孫みたいなものね
かわいいけどなかなか会わせてもらえないから私から理由を作って行ってるわ
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 20:18:50.330
息子の家なんだからいつ行っても良いじゃないのよねぇ
息子がお金出してるのに、そこに住まわせて貰ってる嫁が口出すことじゃないわ
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/07(土) 18:08:27.290
長男の嫁の子供が2人目も女だった
跡継ぎすら産めない女腹のできそこないめ
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/08(日) 15:43:02.630
孫が男ばかりでがっかり
娘の将来が不安だわ
性別を決めるのは男側なんだから、婿にしっかり言い聞かせておかないと
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/08(日) 23:38:46.220
>>788
女しか産めないよりずっと偉いわよ、息子の同級生が近所に住んでて子供3姉妹だけど内心見下してる
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/09(月) 06:45:05.780
>>790
旦那さん、セックスが下手糞なんだな・・・という看板を上げているのと同じだもんねw
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/10(火) 17:16:29.120
スカート姿もピンクの服も一切見たことない20代後半の同居している嫁にピンクのスカートを履いて欲しいと言ってるんだけど
仕事柄スカートは動きづらくて履きません、ピンク大嫌いなのでちょっと…としか言われない。その歳ですでに女捨ててるのはもったいないし親孝行と思ってピンクのスカート履きなさいよ
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/11(水) 09:44:20.360
>>794
今は女性らしい格好をしてる人は少ないよね
ピンクのスカートは小学生までかなw
大人っぽくAラインのシンプルなワンピースなら着てくれるかもよ
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/11(水) 10:46:35.810
清潔感あって似合っていれば好きな服装で良くない?
嫁は他人なんだから押し付けたら益々嫌われるよ
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/11(水) 11:00:25.990
息子に、引っ越しの手伝いに来て欲しいと言われて行った
うちはワゴンなのでそこそこ積めるから
何回か往復して、あとはもういいと帰された
作業中嫁はこちらが声をかけても、ハァ、くらいで、最後まで礼を言うこともなかった
もちろん新築の家の中を見ることもなかった
改めてお礼なり招待なり期待してていいのか
行かなきゃよかったな…
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/11(水) 11:08:07.890
>>798
恩着せがましい
そもそも息子からの依頼で手伝いに行っただけで、嫁は関係ない
息子はお礼言ったんでしょう?ならいいじゃない
息子すら礼を言わないのなら、そんな息子に育てたあなたが悪い
0800名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/11(水) 11:16:17.230
>>798
嫁は望んでないのに息子が勝手にあなたを呼んだ可能性は全く考えないのね
息子はあなたを呼んだんじゃなくて車だけが目当てだったんじゃないかしら
年寄りなんて引っ越しの時にいたら迷惑だから車だけ貸すわにならないのが驚きだわ
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/11(水) 23:56:01.920
きっついピンクやミニ丈のピンクじゃなくてくすんだピンク、淡いピンクなら何歳でも着られると思うけどね
嫁の服は白、黒、青、紺、灰色、ネイビー、ワインレッドばかり。女性なんだからせめて青色や黒色の服は止めて欲しい。ピンク、赤、黄色あたりをたくさん着て欲しい
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/12(木) 16:42:55.020
>>801
ひとりでシブがき隊をやればいいのよね
わたしはそんな服装のお嫁さんとは街を一緒に歩きたくはないけれど
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/12(木) 18:22:13.480
>>807
不妊治療している病院のホームページを印刷して送ればいいと思うよ、葉酸のサプリも一緒に送ると喜んでもらえるわよ
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/12(木) 18:24:32.980
>>805
シブがき隊みたいな色合いの服着て欲しいけどね、真っ赤なセーターとかコートとか着ればいいのに。ワインレッドは若々しくない色だから駄目
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/12(木) 18:33:45.800
娘はいるけどまだ独身。多分もう結婚しないと思う。40近いし。息子の方に子供がいるんだけどまだ会ったことないの。会えない理由はまぁ私にあるんだけどね。ここに書くと一斉に叩かれそうだから書かないけど。
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/12(木) 20:26:03.610
詳しくは書けない。やっぱり叩かれるのは嫌だから。ただ嫁に嫌われて息子からも嫌がられてるのは確か。でも自分が悪いとは思ってないから息子にはごめんねと言ったけど嫁には絶対に謝らない。
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/12(木) 21:43:59.460
嫁が会わせてくれないなら会わなければいいじゃない?
何も買ってあげなきゃいいし、何もしてあげなくていいわよ
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/13(金) 10:14:39.900
詳しく書けないだけのことをしたのだから当たり前でしょ
どーせ同居とか無神経発言、結婚式の口出しとか新居の家具の口出しだろうし
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/14(土) 01:30:44.710
新婚で二人の生活を楽しみたい時期に孫を早く早くとせっついたんじゃないかとゲスパー
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:49.600
娘が結婚式したいと言ってるのに、それを了承しない婿
金のない男との結婚を許すんじゃなかった
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/14(土) 14:46:55.360
つくづく親のためのものだと思ったわ結婚式なんて
生まれ変わったら写真だけにするわ
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/15(日) 16:26:57.830
娘と嫁が同じ歳、娘が病気で亡くなったんだけど娘じゃなくて嫁が死ねばよかったのに
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/16(月) 03:51:34.720
くそキチガイえつこは、近所でも嫌われ、騒音問題を起こしたり、昔から色々トラブル起こしてたので、
〇〇県の警察に通報メールしたった

近所でもトラブル起こしまくってる姑なら、警察に突き出せばよいって、今迄なんできづかなかったんだろう
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/16(月) 10:14:35.420
>>834
わかるわ実子が一番よね
うちは娘が仕事やめてくれるわ
娘婿にはしっかり稼いでもらわないとね
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/16(月) 11:35:24.240
全く子の手をわずらわせない覚悟をお持ちなんでしょうね〜立派だわ
私は介護費用は貯めているから、お金でまかなえる部分はそうして、娘にお願いできるところはお願いするわ。もちろんお礼はするし
でも娘にも生活があるから、その生活費は娘婿が稼いでもらわなきゃって意味よ
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/16(月) 13:18:01.990
>>838
そこよね
お礼をする、感謝する、があれば息子でも娘でもやってくれるはずよ
関係がよければ嫁や婿でもね
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/18(水) 09:14:44.140
結婚を機に正社員を辞める嫁なんて息子の金をあてにしてるとしか思えない
息子に洗濯皿洗いさせるなんてありえない
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/18(水) 09:27:49.880
薬剤師なんて誰でも取れる資格、誰でもできる仕事
そんな仕事しかしてない嫁は当然家事育児も全て完璧にすべきだわ
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/18(水) 09:59:10.450
いつの時代よ?
共働き前提の今の世の中家事も育児も夫婦で負担よ
あんまり古いこといってると可愛い息子ちゃんに嫌われるよ
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/18(水) 10:29:20.820
>>845
薬剤師なんて所詮名前書けばバカでも取れる資格だもんねww登録販売者してる娘の方が頭いいのに
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/18(水) 10:30:48.860
薬剤師免許って運転免許の次に簡単に取れる国家資格って言われてるのにそれでドヤしてる嫁なんてミスして訴えられればいいのよ
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/18(水) 10:37:14.920
>>852
運転免許だって70過ぎてから取る人がいるし、あなたも資格だけでも取ってみたらどうかしら
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/18(水) 11:31:11.760
息子は結婚前に嫁に働いても働かなくてもいいって言っていたわ
嫁は仕事続けてる
残業がないから19時前には帰宅して家事をこなしてて汚部屋だった息子の家がピカピカ
家事が好きな子でよかったわ
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/18(水) 12:10:01.000
>>856
それが当たり前
働かず息子が汗水流して稼いだお金で生活、働いて家事をおろそかにして夫に手伝わせるなんて論外
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/19(木) 08:57:18.610
姑さんがいらっしゃるスレと聞きやってきました

姑舅で築いた財産をどちらかが亡くなった時に、法定相続分を息子(私の夫)が相続する事は納得しませんか?
舅が亡くなり遺産相続の際、姑から「嫁に盗られる」と暴言吐かれ、結局、その時は姑が全部相続しました
姑が亡くなったら、夫と夫の姉で相続する事になります
私は義実家の相続など全く関心がありませんが、上のような暴言を吐かれて、姑さん方のご意見を聞きたくなりました
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/20(金) 13:11:43.460
嫁の両親の希望で結納してやったのに嫁は同居もしなければ田植えの手伝いにも来ないし子供すら産まない
嫁一家は息子の金目的で結婚したのか
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/21(土) 10:23:08.520
嫁親が出産祝いの他に嫁自身への見舞金、それから初節句の兜と雛人形を孫達に贈り、おまけに七五三の祝い金。総額で100万ちょっと息子夫婦へやるから、私達の立場がない。
私達があげた出産祝いは1人目10万、2人目5万。
結構な額包んだつもりだったけど、足元にも及ばないわ。
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/22(日) 05:48:49.010
>>861
気にしなくていいよ。10万、5万十分だと思うよ。嫁親はお金持ちなんだね。
まだ入学式とかランドセルとか勉強机とか毎年のお年玉、クリスマスとかはまた別であげるんでしょ?出産祝いそれでも十分だよ。
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/22(日) 16:10:36.510
>>859
わあお!似たような人いた!

舅死ぬ→姑財産独り占め→震災→嫁(私)実家に避難・姑は単独で娘家に避難→姑 家新築(名義は娘)
ですわw
私実家の弟夫婦は、遠方にマンション買って独立してたし、
ねーちゃんが家貰っていいよ、かわりに父親の介護よろしく〜(母親は既に他界)
てな虫のいい条件だされたが、その父親もあっけなく癌で逝ったし、
姑の介護しなくていいし、今とても幸せよ

孫が大学行ったのも結婚することもひ孫が生まれることも知らない姑
次に姑と会うのは「本人の葬式だろうよ」と実の息子に言われるのってどんなだろ
聞いてみたい
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/22(日) 17:15:00.680
>>862
お年玉あげようにも帰省してこないのよ。
普通の一般的なご家庭かと思ってたら、祝い金に数十万円単位出すからびっくりしたわ。
息子も肩身の狭い思いしてるんじゃないかと心配になる。でもだからってそんな大金出せないし。
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/22(日) 20:02:27.690
福島出身の女となんて息子と結婚させない
放射能まみれの体から産まれてくる孫が心配
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/22(日) 21:27:47.140
手伝いは農業だけでないけど?
炊事掃除洗濯とか草むしりとか庭の手入れとかやることはたくさんあるけど?
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/23(月) 01:27:25.140
ここって肝心な姑のレスのユーモアのセンスが致命的にないよね
そりゃ嫁にも嫌われるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況