X



■□■□チラシの裏12568枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:46:03.530
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること
☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1502362852/

前スレ
■□■□チラシの裏12567枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1503814721/
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:50:27.900
母親でてって、父親とその親族に育てられたのって
小泉孝太郎しか浮かばない
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:51:30.590
好きだと思っていたい か
依存してるだけなのかな
お互い嫌い合う前に別れた方がいいって婆が離婚届持ってきたけど
ホントに離婚したいのか勢いだけなのか自分自身でも分からん
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:51:55.490
虐待だって婆に言ってくるんでしょ?
婆は会ったり電話出たりしなきゃいいじゃん
孫だからって会わせるのはいいと思うけど、孫に変なこと吹き込むようなババアなら会わせる方がおかしいし
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:52:21.830
大体は、出ていった母親のことボロカスに言い聞かされ
お前は母親から捨てられた母親から愛されてなかった子供なんだかわいそうに
と育てられるからメンヘルになるのが当たり前
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:53:28.650
>>29
同意
お母さんはいい人だったお父さんがダメだったから
なんて言うわけないしね
病むって
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:53:30.800
>>25
爺がトメに吹き込んでるんじゃないのかね
トメが騒いでも爺はスルーなんでしょ?
おかしいよ爺
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:53:33.560
近所の母子家庭は、母親の両親がちょくちょく来てる
夫側親には会いに連れて行ってるのかなあと思う
もう中高生だし、勝手に自分で行ってるかもな
いとこでもいたら尚更、一生切れない親戚って感じなのかなー
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:53:41.230
>>18
子供いるなら性格の不一致みたいなあやふやな理由で離婚するのやめーや
恋愛関係じゃなくなっても擦り合わせて家族になればいいじゃん
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:54:01.910
>>28
渡した時はびっくりしてた
すぐになんて決められないって言われて
まだ何も進展してない
渡したのは木曜日
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:54:03.600
友達がバツイチの人と結婚したときに
彼はなんで前の奥さんと別れたのかちゅー話を聞いた
仕事人間で家庭をほとんどかえりみないから知らんうちに嫁出てったと
いま旦那が仕事人間で家にいないと愚痴ってくるけど
最初から知ってたよね?
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:54:50.400
オフ会スレひとつをあんなに叩いてたのに、キチガイがスレ乱立し始めたら何の文句も言えなくなってワロタw
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:54:59.580
離婚しても面会すればいいのよ、子供が好きな時に好きなだけ
千秋と遠藤のところみたいにさ
子供まで父親か母親と縁を切る必要はない
0049名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:55:09.860
離婚したって小さい子供のいる年齢なら普通に正社員目指せるでしょ
母子家庭だと優遇措置あるし奨学金も一種取れるし
なんで離婚=貧乏って図式になるかわからん
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:55:54.100
変なの来てるね
1億円あるけど人だから何に使えばいい?
今から人生再スタートって思いたいの
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:56:20.130
>>48
毎日念仏のように「お前は捨てられた子供、お前は捨てられた子供」って言い聞かされたら
たまの面会なんて屁の突っ張りにもならない
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:56:31.020
宮迫と宮川大輔の見分けが眼鏡でしかつけてない息子
宮迫のことは眼鏡かけてない宮川大輔と思っている
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:56:41.320
婆の知ってる離婚したとこ

ひとつは夫婦間だけが駄目になったから
別に暮らす父親とも良好な親子関係は継続されてるらしい

もう一つは爺とウトメが結託して嫁いびったとこで
その嫁さんももう再婚してるのも有って全く父子の交流はないらしい
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:56:44.24O
昨日はランナーなかなか発表しないし
チャンネル変えて阿佐ヶ谷お姉さまの脚本ドラマ見て笑ってたわ
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:56:59.230
>>18
嫌い合う前に別れるというのがまずよくわからない
人生、綺麗事で生きて来た婆なのかね
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:57:25.610
>>37
家庭によるんじゃないのかな
婆知人のところは元夫が養育費ばっくれて元夫一族とそのまま疎遠になったわ
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:57:31.590
>>49
世の中のシングルマザーが結構大変なのは皆さん承知の事実だから
中学生で塾行きたいです、月3万〜5万かかりますって時
子供は人生に諦めを知るし
お母さんは自分の不甲斐なさを呪う
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:57:44.160
>>49
まともな職歴がないと無理よw
学校でて即結婚とか非正規でフラフラして結婚とか
そういう人だと若くても正社員は無理
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:57:56.650
親戚で離婚しちゃったところ(男側)は
お嫁さんが孫を引き取って育てて祖父祖母はやっぱりあまり会えなくなったけど
孫が高校生になるくらいから一人でたまに顔出しにきてくれるって喜んでた
その祖父母は孫が小さいときいつも保育園のお迎え行って預かってたんだって
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:58:38.760
東出くんがキモい演技してるときが
息子に似ていてつらい

親から見ても顔は悪くないのになんともキモい雰囲気のときがある
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:58:50.100
>>73
養育費バックレは辛いわねえ
たとえ稼ぎがあって生活に困らなくても
その瞬間子供には会わせたくなくなる
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:59:29.080
離婚の二文字がチラついた時点でまず最初に経済的自立に向けて準備始めたわ
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:59:33.090
>>29
あー
婆若い頃子持ち男性の後妻に望まれたんだけど
相手の家がそんな感じだったのよ
子供不憫だったけどババアが孫にそんな事吹き込む家って…
と、思ってお断りした
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:59:47.490
養育費は督促状みたいなのを出せるんじゃなかった?努力義務じゃなくて、ガチの義務だし
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 16:59:51.540
婆の友達もシングルになって
養育費は2回でストップした
払い続ける男もすごく少ないのよ
これも統計出てる
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/27(日) 17:00:19.790
父子家庭+父子家庭っぽいグループがプール来てた
娘はしっかりしてるし、これはこれでいいなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況