X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう471 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/28(月) 11:12:18.320
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう470 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1503137595/
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 14:41:24.830
まさかの娘の結婚が破談になった
大学時代にしていたバイトがまずかったらしい
今のご時世でこんなことになるなんて
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 14:44:27.950
この前、子供らと旦那が寝たあと、持ち帰りの仕事してる時に行き詰まったから、徒歩5分のコンビニに車で行った。
外にいた時間は10分もかかってないと思う。
家に戻った時にはチェーンかけられてた。
犯人は旦那。
「浮気しにいったのかと思った」って。
考えがいろいろ通り越しててビックリした…
黙って出ていったことは反省するけど、それなら先に一言連絡くれてもいいと思う。
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 15:21:14.720
>>51です
レスありがとう、アドバイスありがとう。
>>53
小学生4人いるからすぐワックス取れちゃうもんで、年末にワックスかけ直すから義父にご指導願いたいと言ったら、
夏にワックスかけたんだからやらなくていい!これは俺の仕事だから!嫁子さんは子供の面倒、息子は仕事を頑張りなさい、家の手のかかることは俺がやる!と宣言されました。
本当に変に頑固な人で、困りますね。

指摘されてる通り目が悪くなってるんでしょうね。
慣れてきて雑になるぐらいならやらなくて良いのになぁ。どういう気持ちなのかサッパリ分かりません。
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 15:22:01.560
先日息子に子供が生まれた
お嫁さんも疲れてるだろうし、出産から数日後の週末に病院に行くことで息子夫婦とは合意をとった
ところが、うちのトメ(赤ちゃんからするとひいおばあちゃん)が生まれたという連絡を受けて即病院に飛んで行ってしまった
出産当日に義祖母が凸という状況にお嫁さんは、週末の私たちの訪問も控えて欲しいと言い出した
その後、向こうのご実家に里帰りしているので、一度行きたいと息子に打診するものの、是非来てとは言われず…こんなことが私の身にも起こるなんてショック
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 15:28:28.74O
ひいばあちゃんを夫婦で〆た方が良い。
つか、毎日突撃しないよう食い止めないと一目会うことも叶わなそう
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 15:31:35.210
>>84
入院中に行けるのが1番いいのにね…こちら帰って来てから会うの我慢する方がいいかもね
あまり何度も打診するとますます意固地になりそうだし
008988
垢版 |
2017/08/29(火) 15:33:32.300
×こちら帰って来てから会うの我慢
○こちらに帰ってくるまで会うの我慢
誤字でごめんなさい
009084
垢版 |
2017/08/29(火) 15:35:19.360
トメ、私の出産の時も毎回その日に飛んできてたんだよね、もちろんこちらの意見も聞かずに
それと同じ感覚だったんだろうな…

>>87
すでに夫が〆た
え〜なんでよ〜?おめでたいのに〜と聞く耳もたなかったが、最終的には孫嫁ちゃんに悪いことしちゃった?という感じになったらしい
直接電話するわ!と言い出したのでそれはストップかけてるけど、させてもいいのかな(息子に、ばあちゃんが反省してるとは伝えさせた)
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 15:37:13.700
トメもバカだけど嫁も相当なタマだな
舅姑に合わせないうちに実家に戻るってことは嫁親もグルかな
ハズレ嫁だと覚悟はしておいた方が良いよ
009284
垢版 |
2017/08/29(火) 15:38:17.490
>>88
打診は息子相手に一度しかしてないよ
でも、出産日に連絡があった時は隣にいたお嫁さんと相談しながら、週末ぜひきてきて!みたいな感じだったのが、それがもうないんだよ…
009684
垢版 |
2017/08/29(火) 15:41:17.340
>>91
いや多分、トメがやらかしてる可能性大
それに私たち夫婦は平日は会いに行けないので、断られた土日を逃すとすぐ退院日になってしまったんだ
そんな変な子じゃないはず
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 15:42:15.050
>>96
写真と動画送ってもらって会える日を心待ちにするしかないのかな
1ヶ月で顔も変わるし見たいよね
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 15:47:30.470
クソトメのせいで本来のトメが孫に会えなくなるというw
トメ同士語り合ってみればwww
010274
垢版 |
2017/08/29(火) 16:00:47.890
レス、ありがとうございます。

>>75
突如として不機嫌になったのでビックリしました、弟に対するアホという発言に怒っているのだと
気付くのに少し時間がかかったんです、普段から自分の旦那に対しては日常的に吐いている
セリフのくせしてどの口が言うと母には思いました。

>>76
毒親は知ってましたけど、愛玩子や搾取子は知らなかったです。

早速ぐぐってみましたけど、該当しちゃってるな・・・みたいな私は長女で弟は末っ子で典型的というか。
弟にはとにかく甘いです、そして甘やかされている弟とは両思いみたいな感じで恋人同士みたいだなと
気持ち悪くなる事も正直あります、母は普段から父を馬鹿にしてるから余計そう思えてしまうんです。
010384
垢版 |
2017/08/29(火) 16:01:03.920
>>97
まさにその状況で待ってます…向こうが会わせてあげたいなと思ってくれるのを待つしかないよね

>>99
真面目にあり得るんだよそれ
私も性別で毎回小言言われ、次こそは〜と言われ続けた
あと、出産直後の私に、自分の出産がいかにきつくて、あなたは楽なお産で良かったわねと語りだすとかね

聞いてくれた人ありがとう、とにかく今は待つよ
息子もお嫁さんもしっかりしてる子達なので、信用してるし
今回のトメのことは許せないけど、こういう人で自分も苦労させられたのに慣れてしまってフォローに先回れなかった自分も良くなかったなとは思う
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 16:10:05.120
>>100
自分が嫁親だったら
「今回はあちらの親御さんに貸しを作ったと思って我慢しなさい
私も側にいるから」
と言っちゃいそうw
ええ私は家庭板脳ですがなにか
0108名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 16:12:51.120
友達が常々「子供は女の子1人でいい、可愛い格好させて溺愛する」って言ってたのに3人目も男
意地で4人目で女の子を産んだ
生まれた時は友達めちゃめちゃ喜んでたけど、
子供に金がかかるので共働き、忙しくて手作りのお菓子どころじゃない
兄3人に育てられた末っ子は順調にたくましくなって
たまに伺うとがちゃがちゃした賑やかな家
旦那さんもおおらかな人で「毎日大騒ぎですわ」とか笑ってる
友達は「こんなはずでは」とか言ってるけど幸せそう
0110名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 16:34:57.090
部屋を片付けていたら食器棚の奥と引き出し、カギ類を入れている小さなタンスから現金が出てきた
今目の前に53,000円
家族は舅夫息子(大学生)で誰のものかは特定できない
多分三人とも「俺のじゃないよ」と言うはず・・・・迷う
0111名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 16:58:25.780
>>110
うまいご飯をみんなで食べに行くんだ!

今日はポトフとホタテのクリーム煮
先にワインを飲みながらゆっくり料理するの楽しすぎ!
実父がハムメーカー勤務で生ハムもウィンナーもベーコンも山盛り社販で安く買ってきてもらえるんだ
生ハムトマトとワインあいすぎー
父が定年するまであと5年か
このおつまみ天国もいつか終わりを遂げるのか
0117110
垢版 |
2017/08/29(火) 17:26:33.120
私のお金ではない
今まで万単位の使途不明金は出したことはない(メモ魔なので収支はちゃんと記録してる)
可能性としては男性陣が着払いのお金を用意して
それを忘れて財布から払ったかな(銀行のATMに置いてある封筒に入ってた)

今のところ黒110が優勢・・・Ψ(`∀´)Ψケケケ
0118111
垢版 |
2017/08/29(火) 17:27:09.270
>>114
ポトフは時間かかるよー
うちはかぶのかわりに大根を厚切りにしていれるんだけど圧力鍋使ってもかかるよ
本当はもっと早く下ごしらえしとけばよかったんだけどね
>>115
拾ったお金をネコババしたことないよwお財布も拾ったから警察に届けたことあるよ
他人に対して貯金少なそうとか勘ぐるのちょっとびっくりかな
なんかストレスたまってそうだね
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 17:53:53.390
私が人生で美味しかったものタカノフルーツパーラーのイチゴパフェも仔牛のステーキ
タカノは東京に遊びに行った時に食べて絶句するくらい美味しかった
もう10年以上前だけどそのあと東京に行くことはあっても並ぶしなかなか機会に恵まれなかった
そしたら先日地下鉄で30分くらいの地方都市のデパートにあることが判明
今からドキドキワクワクしてる
忘れられない美味しさをまた体感したい
あれ以来パフェにうるさい女になってしまったのよ
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 18:35:10.720
>>127
はいビールもう一本
発泡酒じゃないわよお父さん
0130名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 19:10:23.350
ねえねえ、ポトフって、カブ?代わりにダイコン??
ねえねえ、ポトフだよね?
0131111
垢版 |
2017/08/29(火) 19:15:48.490
何?普通にポトフにカブ入れるよね?
もしかしてあんまいれないのかな?
でも別に変じゃないと思うけど
怖いなー何が気に障ったのかな
0132名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 19:20:21.610
気にさわったんじゃないよ!ごめんね!
とっっっても気になっちゃっただけ!答えてくれてありがとう!
0134ポトフ
垢版 |
2017/08/29(火) 19:26:41.730
じゃが、にんじん、たまねぎ、きゃべつ、ベーコンかソーセージ!
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 19:28:46.640
>>121
タカノで食べたパフェ、桃のが美味しかったなー
お高いけどなんでも美味しいよね、タカノ
フルーツサンドも好き
0137ポトフ
垢版 |
2017/08/29(火) 19:31:58.560
なんか禁止されちゃった?
カブ入れるのが常識だった?
絡んでごめんね!カブもおいしそうだから今度やってみるね!
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 19:33:19.590
そういえばカブってスーパーであんまり見かけないな
普段食べないから目に入ってないだけかな
今から買い物行くから探してみるか
ポトフに大根はなんか嫌だな、洋風おでん感が強くなりそう
0139111
垢版 |
2017/08/29(火) 19:34:11.790
>>134
うちはそれに大根をプラスする感じかな
他の材料は同じだからポトフの共通認識はあってるみたいだね
てっきりそっちがポトフを別の料理と勘違いしてるかと思ったわ
キャベツのかわりに白菜にすることもあるよ
あと蓮根も冬場は合うよ?また気に障っちゃうかな?w
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 19:36:47.540
ポトフにかぶは割とメジャーだよね
大根はレシピを探したら出てきたけどメジャーではなさそう
うちの地元のカジュアルフレンチのお店だと大根のポタージュとかあるから別にいいとは思う
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 20:14:58.590
旦那がエコノミーは嫌だっていうからプレエコのツアーを頼んだら満席だった
ビジネスなら残席ありますよと言われたんだけどプレエコより15万も高いよ
自分は小さいからエコノミーでヨーロッパでもなんとも無いんだが旦那はでかいきついんだろうなぁ
なんか旅行が立ち消えそうな予感がする
どうにかならんかなぁ
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 20:24:12.050
別に必要かどうかはそんなに気にならところ?別に違和感かんじなかったけど
行き先がヨーロッパならそら10時間以上のフライトになるししんどいだろうなと思ったよ
もしかしてポトフさん?
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 20:25:52.090
>>143
短時間ならエコノミーでも大丈夫だけどヨーロッパとか長時間になると駄目って人はいるよ
これが国内線なら1時間くらい我慢しろですむがヨーロッパだと12時間くらいかかるから我慢しきれない
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 20:30:08.220
ヨーロッパに行く人がいるときいただけで自慢に聞こえちゃう底辺の叫びかな
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 20:40:29.180
ポトフには絶対ビーツよねと書こうとしたけど
ボルシチだったのを思い出した
0151110
垢版 |
2017/08/29(火) 20:49:03.170
白110が勝ちまして、舅と夫に聞いたところ案の定「知らん」
息子はまだ帰ってきてないので確認してないけれど
週末に回らないお寿司を食べに行くことで決着した

でも黒110が悪さをして見つけたお金を39,000円と報告した
悪気はない、冬用のコートの足しにしたかったんだ…
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 20:49:50.640
私はジャガイモ
ジャガイモとキャベツだけでもポトフと言い張る
人参と玉ねぎ嫌いなんだ
家族からはキャベツスープだよねと言われるが
ジャガイモ入ってるだろ
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 20:51:48.400
ポトフと聞いてコンソメスープの味を思い出し、ロールキャベツが食べたくなった
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 20:52:32.620
>>143必要でしょ
北海道や沖縄ならエコノミーでも何ならLCCでもいいけど
ヨーロッパなら安くて広ければ広いほどいい
飛行機乗ったことないのかな??
0155名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 20:54:53.000
本場のポトフって、具は具で一皿、汁は汁でスープとして
別々の料理として食べるというのをテレビで見た
一汁三菜を心掛けてるけど水分多いオカズって汁どうしようってなるから
このシステムいいなーって思った記憶がある
なお我が家では夫に却下されたのでスープと一緒のポトフにも汁物をつける
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 20:55:14.350
親戚連中、特に本家にイライラしている。

ちょっと前の、父の葬式の時の事、
葬儀の世話役を本家(父の兄)に頼んだのだけども全然動いてくれなかった。
続々と親戚が来ているのに隅っこで座布団並べてゴロ寝。
起きたかと思えば風呂入ってくるとか言って帰ってしまった。
結局、親類からの供花供物の段取りは喪主の自分が仕切った。
喪主が集金してるんだよ?どう見てもおかしいでしょ?
でも、親戚連中は親戚連中で特に手伝ってくれるわけでもない。
全員年寄りだからか?
それどころか
「ウチの供物より〇〇家の供物の方が高く見えるから供物を変更して」とか
「俺の名前がない。一回お前も会場に確認に行け」(←実際は本人の見落とし)とか
「みんな集まったんだから写真撮ろうよ」(←写真を撮るのは喪主の私)とか
言いたい放題。
0157156
垢版 |
2017/08/29(火) 20:56:30.670
更にはうちの家族でさえ
 「スライドショーで写真流すサービスがあるんだって。頼もうよぉ」とか言い出した。
自分が、写真どこにあるのか…と聞いても
 「え? 分からん」だとさ。
家に一人で探しに行ったよ。
で、探してる時にメールで
 「いつまでかかってんの? 親戚の人がどんどん来てるよ?」と来たときには
このまま蒸発しようかとも考えた。

なんやかんやで葬式を終えたが、今度は四十九日法要でまた
「会場だけ借りて食事はこっちで作った方が安くできるよ」とか
「お返しは〇〇屋のお餅が良いよ」(隣の市の店、取りに行くとしたら私しかいない)
って言ってきたのは無視して仕出しで済ませた。
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 21:03:52.240
クックドゥーたまに買うのだけど
全然レシピを見ないのでオリジナル料理みたいになっている
(麻婆豆腐のもとをナスとピーマンの炒めたのに混ぜたり)
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 21:09:23.880
日帰り温泉でおばさん2人がシャワー前にペットボトルやマイシャンプーマイブラシ他
私物の数々を置いて占領していた
長いL字型でその2人分の所だけ2台しかなく横の人を気にせず使えるいいポジション
湯船に浸かってる間もずーっと占領してるまま
若い人がおばさんの私物をどかしてそこを使おうとしてた所に
湯船から返って来て、その人を物凄く罵り始めた
ボケボケボケと連呼して口汚く罵っていた
40年間温泉使ってるけどこんなキチガイ初めてとかなんとかかんとか
みんな見て見ぬ振りしてたけど、そもそも占有が間違ってると思うんだけど、
この出来事を会社で話したら、勝手に動かした若い人が間違ってるって
意見の方が多くてびっくりした
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 21:18:11.490
勝手に移動するのが間違いってのはあながち間違いじゃないと思う
よく行くスーパー銭湯には
「洗い場の占有があった場合は係員にお知らせください」と書いてある
無用な争いを避けるためにも勝手に移動させるのは辞めた方が良い
「間違ってる」といった人の中にはそういう意味で言った人もいたのでは?
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 21:29:36.790
>>142
プレミアムエコノミーって設定してないツアー多いよね
ビジネスは高すぎるけどエコノミーじゃちょっとって時に役立つのに
とはいえエコノミーより往復10万以上かかるけど
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 21:39:31.620
同じアパートの熟年奥様に夫がアプローチを受けてるらしい
もっと早く教えてくれよ
ピチピチの若奥様じゃなくてよかった
幸運なことに嫉妬する気も起きない
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 21:39:43.540
>>162
係員に知らせる為にわざわざ洗い場から脱衣所に出て、
一旦服着て係員のいる所までいって以上を説明して、
また戻って服脱いで洗い場に戻るってこと?
ロッカーの鍵も掛けなおして体も拭いて?
そんなことしてる間に占拠してる人が洗い場に戻ったら、
占拠してたのなんてわからないじゃん
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 21:46:10.990
私もあちこち行くけど係のおばちゃんがお風呂の中も定期的に巡回してるわ
ちゃんとした所は備品の補充や入れ替えとかチェックしてるからその時言えばいいんじゃないの
昔ながらの銭湯やひなびた温泉は無理だろうけど
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 21:47:51.230
ルール違反犯してる人がまちがってるのに
やたら注意する方が悪いとか注意の仕方が悪いって、
なんか知らないけど被害者を悪く言う人って必ずいるね。
0171名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 21:48:39.210
>>168
162だけど私が行くところもそんな感じだから165にはちょっとびっくり
誰かが言う前に係員が片付けてるところもあるし・・・
想定してる環境が違うんだな
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2017/08/29(火) 21:51:59.750
勧善懲悪は水戸黄門や遠山の金さんの世界だけだ
現実は清濁が混在してるんだからうまく立ち回らないと
実際>>160だって「まちがってない」「若い人」に対して「みんな見て見ぬ振り」だものね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況