X



■□■□チラシの裏 12742枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 17:13:12.750
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1502362852/

前スレ
■□■□チラシの裏 12741枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1505627606/
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:28:36.910
ソーダー村のソーダーさんがソーダー飲んで死んだそーだ
葬式饅頭無いそーだ

婆の時代はこれよ
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:28:52.270
婆んとこ警報出てるけどまだ雨ふってない
もう2時間くらいしたら台風くるかなー
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:30:14.490
葬式まんじゅう食ったソーダじゃないのね
花咲く森のみーちんポコポンポコリンでもないのね、きっと
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:31:56.900
せっかくよごれに雨があたるように
普段とちがうほうに網戸あけといたのに
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:32:56.750
以前、バイク旅しててそのまま住み着いたようなホームレスが地元にいた
台風の時、役所に早く避難所開設しろって1番に行ってたよ
暴風警報出ないと避難所は開設できないって言ったら
市民の安全がどーの、喚き散らしてたみたい
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:33:45.810
田舎だから葬式まんじゅうあった
ホッカイロくらいの大きさのどーんとした一個の楕円形で
はすのはなが焼きごてしてあんねん
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:35:20.830
アーモンド型のメロンパンがスーパーで京風メロンパンとして売ってたから買ったわ
by大阪婆
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:35:56.500
おばあちゃん家に行ったら、天ぷら作ってたから何の天ぷらーー??って聞いたら
「すの天ぷらよ」って言われた
中身の何も入ってない天ぷららしい
天ぷら作った残りの天ぷら粉にお砂糖混ぜて即席ドーナツみたいにするらしい
昔の子どもの大好きなおやつだったんだって
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:36:52.910
うちとこは警報なくても
「心配なひとは役場においでや」って車が走ってくる
ジジババだらけだからかな
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:38:22.690
>>890
家がなくなったレベルなら出るけど
台風の自主避難レベルでは出ません
毛布も持って来てって言われる
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:38:43.210
>>884
多分発祥は神戸
メロンパンはアーモンド型のやつで
みんなの知ってるメロンパンのことはサンライズって言う
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:39:47.470
避難所をハザードマップで見たら
土石流が流れ着く場所になってるんだけど
婆んち高台だから避難しない方がマシなのか
どうか分からない
マップにも災害指定されてないし
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:41:04.600
>>906
婆は入ってるんだけど災害時には絶対助けないって言い切っててそこまでって思ったのよ
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:41:25.980
台風の夜なのにauプレミアムなんちゃらでエクソシスト見始めてしまったおなんてこと
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:42:36.630
前は年一で家賃と一緒に町内費引き落としだったけど、
引っ越した地域は町内費も回覧版もないなぁ
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:42:51.280
>>911
それまでの経緯が分からないけど捨てぜりふ吐いてまで拒否する住民いるからね
なんとも言えない
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:48:36.320
>>941
震災時の事考えても
ちょっとコミュニティが増えるってぐらいだと思う
でも自治体で一律に同じ情報は公開してるから
町内会程度の加入非加入で何も変化ない
そこにこだわる意味、多分若者には全く分からないと思う
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:48:47.990
>>939
メリット
季節天気問わず乾燥までいっきにやってくれる
節水

デメリット
フィルターのゴミ掃除が多い
洗浄力が微妙
乾燥に時間がかかる
場所をとる
足ふきマットとか薄手のタオルケットですら脱水できない時が多い
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:49:06.990
浅田真央の「私はいま新しい目標に向かって歩き出しています」
みなさんは今何を目標に生きてますか?っていうCM嫌い

どうせひきこもりで無職だよって思った
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/17(日) 20:49:33.500
わざわざトラブル起こしてまで町内会費払わない奴らに限って町内祭りに参加したがる
飲み物タダだから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況