X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう474 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/19(火) 17:28:19.270
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう473
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1505177405/
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 15:52:41.780
ドストエフスキーの「罪と罰」読んでたら、それを見掛けた父から異常思考者?サイコパス?扱いされた。「なんて本読んでるんだ、そんな本読んで影響されるなよ(要約)」とか言われた。
自分は犯罪部分じゃなくて、娼婦のソーニャと主人公の純愛ストーリーで最終的には明るくてハッピーエンドな話だと思って読んでたよ。父も若い頃に読んだらしいけれど読み手によって感じ方が違うのかな。読了したけど、別に犯罪起こそうなんて気も起きなかったよ…。
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 15:56:02.200
>>566
私は中学の時太宰治を読んで読書感想文を出したら国語の先生にそんな暗いものではなく明るいものを読めと怒られたよ。罪と罰は課題図書かな?
本を読んで怒られたり偏見持たれたりって嫌だね
0569566
垢版 |
2017/09/24(日) 16:14:55.450
>>567
ただ読んでいるだけでなんだかんだ言われるのは本当嫌。
太宰治も別に暗くはない気がするし、罪と罰も課題図書になるくらいだから偏見持たれるものでもないですよね。
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 16:16:37.300
1歳の子がトメに似ている旦那に似ている。子どもはとてもかわいいのにトメがチラついて白けてしまうことがしばしば
ちゃんとお世話もしてるしかわいがっているけどトメされたことを思い出すときっと怖い顔をしてると思う。どうしたらいいものか
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 16:20:23.970
父親が母親の料理にあーだこーだ言って母親が不機嫌になったからってご機嫌取りのケーキを買ってきて
それでも機嫌が良くならないからってキレだした
な〜に考えてるんだか
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 16:37:04.500
母親のミスのせいで下半身がなくなって実家生活なんだけど
周りからそろそろ自立しろと言われて辛い
どうやって自立できるんだよ
母親を解放しろとか。まだ20なのに
一応在宅仕事をして月20万家にいれているのに
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 16:40:23.910
下半身がないというと昔マスコミに取り上げられたスケボーに乗った少年みたいな?
0576573
垢版 |
2017/09/24(日) 16:47:44.440
>>574
母親に車で引かれて下半身ダメになったんよ
甥と妊娠中の兄嫁が引かれそうになって庇ったら
今サーファーの下半身のない男の子CMしているでしょあんな感じ
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:01:58.230
>>576
母親のせいにばかりしてないで、自立しなよ
世の中いろんな状況の人がいるけど、ちゃんと自立してる
ましてやあなたは手は使えて頭もしっかりしてるんだから
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:16:47.370
母親と本人がそれでいいなら周囲の無責任な話なんて無視したらいいのに
自分でもこのままでいいか不安だから辛いんじゃないの
自分の未来は自分で決めなきゃ
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:19:08.990
>>573
たとえばどんな人が「自立しろ」って言うの?
そういう人には「具体的にどうしたらいいか教えてください」って質問してみたらいいのに
案外本当にいい自立の仕方を提案してくれるかもよ
お母さんだっていつまでも生きてるわけじゃないし
先々の事を少しでも考えるのは悪い事じゃないと思うけどね
0582573
垢版 |
2017/09/24(日) 17:21:10.620
>>578
本当にないよ、切断せざずを得なかった
母親はこのままでいい。気にするなって言うけれど
不安なんだよね
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:21:50.940
母親が先にいなくなる可能性大なんだから、自立支援のこときちんと調べるべき
あ、いざとなれば命の恩人でしょ、と兄の家に面倒見てもらうのか
0584573
垢版 |
2017/09/24(日) 17:22:26.480
>>581
いや、ただ自立しろとだけ
月20万入れていると言うと黙るけど
0586528
垢版 |
2017/09/24(日) 17:23:26.710
>>528です
結局、素早く選べるものということでトミカ2台ずつ買いました。
ここで相談して良かったです
ありがとうございました
0587573
垢版 |
2017/09/24(日) 17:24:03.480
>>583
そうなってる
兄嫁と甥が面倒みてくれると弁護士に頼んでまで書面にしてくれた
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:24:23.900
>>583
それ考えると兄夫婦は今後大変だよね
特に兄嫁
年老いたトメと、障がい者のコトメ
下手するとコトメは自分の息子が面倒みることになる
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:25:01.500
>>577
何も知らない他人が無責任に偉そうに言うなよ。
辛い気持ちや悲しい気持ちになってる人に対して自分の中の「世の中」と比べて、ちゃんとしろ。あなたより大変な人は他にもいっぱいいる。とか言う人は人の気持ちがわからない人間。
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:26:09.930
在宅で稼いでんだから自立できんだろ
世の中にはお前より不幸なやつがたくさんいるんだぞ?
甘ったれんなクソガイジ
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:37:56.440
障害者の「自立」ってなんだろうね?
実家に暮らして家にお金を入れてても「自立」じゃないのかな
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:41:24.170
>>593
ね。20万も入れてるなら税金だって払ってるだろうに
身内が納得して世話してるのに糞婆がムキになってんの
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:45:31.970
親が悪い親が悪いいつまでたっても親が悪い

やっぱ乙武といい身体精神は基地外ばっかだね
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:50:13.830
だったら助けずに見殺しにしてりゃよかったのに
自業自得自己責任

ささ他のやつも言ってるしガイジ板へかえったかえった
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 17:59:51.310
今日は秋らしく、鮭としじみのバター味の炊き込みご飯とかぼちゃの入った味噌味の豆乳スープだよ
料理してたらすっかり台所が暑くなってしまって食欲が失せた…
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 18:05:23.710
>>605
本当であることを前提に社会的弱者を叩いて悦に入ってるんだから
今さら「本当かどうか」ってのはビミョー

>>606
石でも喰ってろ
0613606
垢版 |
2017/09/24(日) 18:17:50.630
>>607
夏場のそうめんだとか、料理も結構ハードな家事ですいね
>>608
しじみでなく、しめじでしたw

料理をしている時の熱気?が辛くて、最近手抜きでした。お彼岸も過ぎたし、と台所に立ってみるもまだまだ暑かった…
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 18:22:24.930
>>612
キチガイはキチガイと気づかないものだよ
人格障害なんでしょうそっとしておいてあげなさい
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 19:31:29.710
出し巻き卵をレシピも見ず適当に勘で作ってみた
それっぽい味になったけど、出し巻き卵って普通の玉子焼きよりなんとなく重いね
3切れくらい食べたらもう良いやってなったw
因みに卵4個にだし汁100cc入れた
0618573
垢版 |
2017/09/24(日) 19:55:44.690
>>617
普通に会社に所属していてその仕事を家でやってる
資格職なので給料が高いよ
0622名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:09:46.670
>>616
家庭に料金はつきものじゃ?
レシピくれくれやるやるじゃないしこれくらいいいと思うけど
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:17:38.890
各方面からいただいた梨が総計13個
両隣に3つずつ夫の上司に3つ渡し残り4個を2人で頑張って完食した
もう今年は梨を食べなくてもいいなと思ったら
今年梨の産地に転勤した実兄から梨一箱が送られてきた
梨の味噌汁にでもするかな・・・
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:19:06.340
私的には上に出てきた育児板への誘導は良かったと思うけど
616はやりすぎかな
0627615
垢版 |
2017/09/24(日) 20:19:16.910
>>620
ちょっと緩かったかなwでもきちんと焼けば巻くのは問題なかった
ぷるぷるで箸で持ったら切れそうな感じだった
卵焼きはいつも砂糖を入れるんだけど、出汁も良いよねーってなんも考えず調べもせずに適当にやったらこうなったw
今度からは取り敢えずレシピ見る
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:20:33.600
家庭板ってけっこう病んでる系が多そうじゃん
毒親持ちとかメンヘラとかさ
薬の話しになると突然我も我もと群がって盛り上がったり
0629名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:21:38.630
いやいやまじかよ
料理板あんじゃん、そっち行けって話だろが
なんでここに居座るわけ?
キチガイババアばっかりかよ
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:22:31.250
>>627
うちは家族の好みでだし巻きも砂糖を入れるタイプと砂糖なしの関西風の両方作るよ
どっちも美味しいよねー
つかとりあえず次はレシピ見てみてw
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:23:24.960
>>629
そうだよ
ここにいたら病むから早くお逃げ
おふだを三枚あげるからもしもの時はこれを投げなさい
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:31:00.260
まとめサイトの影響なのか家庭板=ウトメや夫婦のいざこざが当たり前みたいな人がいるけど
実際のリアルはなんだかんだ家庭は平和ですって人のほうが多いよね
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:34:06.730
私も旦那ムカつく!なんて書いた翌日に旦那と仲良くご飯食べに行ったりするわw
逆に本当にヤバかったら多分2ちゃんなんかには書かないな
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:37:14.510
なんで頑なに料理板?行かないの?
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:38:35.730
>>641
横だけどリアルでそんな人いるんだ…
私の周りはウトメとは正直性格が合わなくて苦手だけど旦那の親だし
なんとか仲良くなりたいなって努力してる人のほうが多いわ
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:40:59.560
旦那は今晩ご飯と一緒に飲んだ日本酒に気持ちよく酔っ払ってすやすやおやすみ中
私は日中出かけていたのでにちゃんやる暇がなかったから未読消化中
寝息をBGMにネットするのは心穏やかだ
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:43:29.540
>>644
同じく
私も含めてみんな、苦手だしそんなに頻繁に交流したくはないけど、夫の親だし子の祖父母だし、ある程度の節度持った付き合いをしてる人が多い
絶縁しただの過激なのはないね
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 20:46:32.480
普通はそうだよね
義理はどうしても気を使うけどそれは旦那も同じだし
縁あって夫婦になったんだから少しでもうまくやりたい
そういう人のほうが多いよね
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 21:11:46.320
私は義母に夫や義父がいる前で「死ねばいいのに」と言われたよ
本人はダウンタウンの真似をしたつもりだと言ってたけど
本心はどうかわからない
私より夫と義父の方がショック受けてる
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 21:14:35.500
毒親なのかわからない
優しい時もあったし経済的に豊かではないけど最低限良くしてくれたと思う
それでも未だに許せないことが多い
仕事をクビになった時に私のせいにしたこと
認知症のばあちゃんいるのに小学生の私に任せてパチンコ行ったこと
他にも細々、小さいこと
多分どこの家にもあるすれ違いなんだろうけど私はそれをもう人生の半分引きずってずっと鬱
14歳からもうずっーと
どうすればいいのか、どうしてもらえば満足なのか
これからまだ長い人生どう生きるのか
つらい
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 21:16:53.340
>>655
夫と義父の前でよかったね
お前が死ねやと言い返せたら良かったけど咄嗟には言えないもんだよね
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 21:17:43.150
そこにとらわれてたら幸せにはなれない
大人になったら結局最後は自分だから
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 21:23:40.060
>>655
うちの地方では「しなければいいのに」を
しねばいいのにと言う。夏休みに泊まりに来た孫が料理を手伝って油がはねて手に当たったら祖母から「しねばよかったね」と言われてたいそうショックを受けたそうだ。
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 21:25:38.350
>>655
そんなこと言われても義母のことをトメとかババアとか書かないあなたが優しいなぁと思う
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 21:35:13.130
今の若い子って簡単にアイツ死ねばいいのにって言うよね
仲良い友達に死ね!と言って言われた方は笑ってたりする
ババアなんでギョッとするし自分の子供には簡単に使って欲しくないし言われて欲しくない
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 21:38:56.810
若い子の「死ね」ってなんか挨拶がわりみたいに使ってて私もババアだからギョッとしちゃうわ
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 21:47:03.960
>>661
本当にね
うちは息子が同じ幼稚園の年中クラスの男児に「ぶっ殺すぞ」って言われたそうだ
私の前で言うならガッツリ叱ってやるんだがねー
親や担任の目の届かないところでやってるからマジでクズ
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 21:58:53.540
夫婦ともに休日だった日。
私が体調悪くて寝てたら、旦那が
「寝過ぎると体に悪い」
「起きようともしない」
「仕事のある日なら起きるんだろう?」
と、何度も何度もくり返す。
体調不良は女性特有のアレも影響してるんだと
思うんだけど上手く伝えられなくて、
そういう時にパニクってしまう。
ていうか元々頭の回転遅い所に頭痛あると
アレコレ言われても何て言えばいいか
分からなくなるんだよね……
良いかどうかは知らんが休ませてくれ、
ほっといてくれって、泣きながら言った。
(心配して言ってくれてるんだろうし、
今まで言っちゃいけないと思って言わなかった)

そしたら「心配してはいけないなら、
もう別れよう」とか言うんだよ。
私はダラ嫁だからそこに不満なら分かるけど、
いつも体調崩してる時に理不尽な責め方を
されてる気がしてねー。疲れちゃった。
向こうも疲れてるのかな。小梨の内に
離婚した方がいいのかなぁ……
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 22:02:56.440
生理中だから体調が悪いと言えないなら
その旦那じゃなくてもうまくいかんと思うよ
相手の問題ではなく>>664自身の問題
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/24(日) 22:10:03.030
心配してくれてるのに起きられなくてごめんねーお腹と頭が痛いから横になってたいーごめんねー

でオッケーだよ調子悪い時に深刻に考えちゃいかん
良くなったら話し合った方が良さそうだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況