X



■□■□チラシの裏12808枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 16:28:47.310
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

水着美人限定

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1502362852

前スレ
■□■□チラシの裏12807枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1506402838/
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:42:26.210
>>833
この前池袋西武だったかな?
フォーマルがセール会場にあって値段見たら5万とかだった
元値いくらやねん
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:42:29.570
あ、プルコギビーフにかさ増しで玉ねぎ入れようと思ってたのに忘れてたわ
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:43:58.370
>>846
婆伊勢丹で10年前くらいに7万の喪服買ったけど裾長いよ
ふくらはぎの途中くらいまである
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:44:32.980
>>856
そういうのはきっとソワールとかのメーカーで
デパート用とSC用と2種類作ってるメーカーさん
激安をデパートにもってきて目玉商品にしたい時はSC用のを持ってきたりしてる
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:45:34.540
婆のアオキの喪服もメーカーは東京ソワールだわ
膝丈にして生地代少しでも浮かせてるのかな
0877名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:45:55.88O
姉がソワールのそこそこのお値段の買ったけど着れなくなって
貰ったけど婆もそろそろやばいわ
0878名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:45:56.050
B5ものとその他が入るトートバックを探してるけど
作ってもいいけど
千円ぐらいのトートバックなら買ったほうが安いんだよな
とずっと気にいるのを探し続けて三百年
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:46:04.450
お葬式も家族葬が主流になって
そのうちよそのお葬式に行くなんてことも
なくなるかしら
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:46:13.670
婆がヨーカドーでバイトしたときは左を上にして手を組むように教えられたわ
それまで逆だったからちょっと苦労した
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:47:03.940
ソワールは喪用もカラーフォーマルのほうも
値段幅広く作るメーカーさんだからねえ
やりよるよ、あそこは
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:47:31.640
黒パンプス崩壊した婆ちゃんたちは合皮?
婆も合皮ので歩くたび崩れてった過去があるわ
布製のだとそうならないのかしらね
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:49:04.980
>>891
布製は完璧なフォーマルになるけど
天気悪かったら悲惨
すぐダメになる
会場で履き換える心構えがある人じゃないと
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:49:15.080
葬儀屋さんが、ミニマム志向の一途だって言ってたわ
田舎だともうしばらくはホールの需要あるだろうけど
もうお葬式自体出さなくて火葬場で済ませちゃうのが
主流になるかもね
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:49:45.430
じぶんのおやでも
しんせきでも
ひつぎのしにがお
みたことない
みれなかった
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:49:49.750
>>898
あぁ底の方か
それはいずれ全部そうなっちゃうか
婆のは合皮の部分がハラハラと剥がれたのよ
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:51:04.700
私は本婆になって来たからパンプスが厳しくなって
パンジーの靴を履くようになった
軽いし柔らかいしストレッチ性もあるのよ
お葬式用の靴もパンジーのを買った
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:51:19.800
葬式にルブタンの赤いとこ黒く塗って履いていった子が
すごく何日も叩かれてたの思い出したわ
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:51:44.170
この前ドワンゴの名物社員さんの結婚式やってたけど
ご祝儀が電子マネーでピッだったよ
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:53:12.330
>>919
自分の親の葬式だったと思うけど
急なことで黒靴が無かったのでルブタン塗ったって言ってた
私はネタクサと思いましたけどね
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:53:33.680
スーパーの靴売り場にパンジーのコーナーあるけど
もうこれが人性の最終段階って感じのデザインだわ
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:54:27.690
>>918
今時受付で氏名住所書いて
もらう方はご祝儀帳みて香典返しの一覧作って…なんてアナログよね
ピッでいいわ
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:56:04.640
お坊さん便を寺の協会?だかが反対してるんだっけ
反対理由がよく分かんないけど
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:56:21.540
幼稚園のママさんで、パンジーの靴みたいな感じのおばあちゃんっぽいの履いてる人がいる
しばらくは普通におばあちゃんなんだと思ってたわ
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:59:01.260
婆、せっかちなんだよね
んで、ひとつのことが終わると次のことやらなきゃ!ってなって
終わった場所の後始末とか次のための段取りを忘れてしまう
こういうのせっかちとは違うかな、なんて言うんだろう
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 18:59:08.520
ルブタン塗る余裕あるほどお金持ちならそこらの店でスッと買えばいいのに
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2017/09/26(火) 19:00:15.830
>>944
セックスアンドザシティでそういう男が出てきたけど
多動(発達障害)だとキャリーが言ってた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況