X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう476
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/09(月) 12:50:02.690
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう475
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1506517700/l50
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 17:39:08.630
炊飯器の炊き上がり目安が取説に書いてなくて、
メーカーサイトにもなくて、
炊飯器に表示されなくて、
メーカーに電話したら「気温や炊く量によって違います」と言われた。
一度炊いて時間を計ってみたのでそれでわかったけど、
だいたいでいいのになあ
前の炊飯器はスイッチ入れると炊き上がり時刻が表示されたからありがたかった
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 18:00:25.890
>>826
私も意外だった
よく使うコースはいいとして、全10コースくらいあるので
知りたかった
頑なに教えてくれないのはメーカーの意思だった
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 18:53:01.430
早炊き30分のはずなのに30分で炊き上がらないことがある
気温によってあと何分の表示を修正してるんだろうな
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 18:58:24.190
気温が低いと水温も低いから、水温によっても変わるのかね
それとも気温がそんなに影響するのかしら
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 19:16:44.260
水が少し多かったみたいでお米の炊き上がりが柔らかかった
私としてはもう少し硬い方が好きだったのだけど、旦那はこういうご飯がおいしいと言ってた
結果オーライか?
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 19:38:20.870
>>745
遅レスだけどわかるよ
義両親といろいろあったので私も長らく会ってない
でも元気にしてるかな?くらいは思うよ
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 19:57:42.020
新築の家に引越して一年半
近くに大きな公園もあるし、あんまり出掛けなくなってしまった
出掛けたい欲求がなくなるのは、寂しいけれど、家でDVD やテレビ観て満足できるって、ある意味、幸せなのかな
このまま地味な専業主婦で終わりそうだわ
パートでもしなきゃな
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:03:10.160
前に1.5合の米を2合分の水で炊いてしまった
ご飯は硬めが好きだから絶望したけど
食べたら何とも言えない軟らかさで、これはこれで美味しいかもしれないと思えた
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:07:15.640
男の人って、便座下げたら死ぬ病気にでもかかってるんだろうか?
こっちは使用後の便座は蓋まで下げる派だから気になる………
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:09:29.130
最近は座って用たしする男性が増えてると聞くよ
テレビで見ただけなので割合とかわからんけど。
うちの夫は座る。
蓋も閉める。むしろ私が閉め忘れると怒る。姑のしつけ。
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:26:23.180
うちの旦那は家のトイレは立ってするしおなか緩いから汚すくせに会社のトイレは掃除してるらしい。中小企業だから掃除のおばさんも雇えずみんなでやるそうな
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:26:46.770
うちは私以外男なので「掃除する人の身にもなれ!バカヤロー!」と切れたら
それ以来座って蓋も締めてくれるようになったわ
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:30:46.960
夫がむかつく。
シックハウスで家を出て、妊娠したのをいいことに出産後も実家で過ごしている。
「あのさ、後輩が珪藻土やってみたらっていうんだ。後輩の知り合いが業者らしいんだ。どうかな?」
今日やってきていうのだが、
それは1年半前にこんこんと私がい言うただろうが!
木目云々と拒否したのはお前だろうが!
と胸倉掴んでやりたかった。
子供がいるから我慢したけど、何いまさら言ってんの?
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:37:38.220
>>843
バカみたいに簡単に離婚離婚言うなよ
そんなに簡単なものだと思ってんのか?
本当に頭悪そうだな、あんた
頭というか意地が悪いのか
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:40:44.700
座ってやると排尿障害になりやすいんじゃなかったっけ
病気になられても面倒だから、立ってやるのはしゃーないと諦めてる
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:46:32.420
トイレを汚すのは男と決めつけてるレスが多いけど、家族全員座って用を足してたら便座の裏がめっちゃ汚かったw
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:48:36.210
>>843
実家で快適に子育てしたいんで、今更自宅に戻るための策を練られても困る
夫は金だけ運んでくれたらそれでいい
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:53:28.930
歪んだ状況で育つと当たり前が分からない異性に対して当たり前が築けなさそうではある
それでも自分を通したいならしかたないけどね
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 20:58:46.260
うちの男どもがトイレを汚すって、床に水たまりを作るレベル
男の人が排尿するとこみたことないんで、何故そんなことになるのかなんともいえない
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 21:10:12.440
>>845
しかし、将来介護が必要になった時、立ったままじゃないとできないって辛いよ?
本人がじゃなく、介護するほうが!
身体支えたままナニも支えなきゃなんないし、そうなると狙いが上手くいかずにあちこち飛び散って、後片付けも大変になるから
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 21:26:14.590
>>853
立ったままのトイレ誘導ってやった事ないしやってるところを見たこともない。
かなり特殊な例?
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 22:06:11.100
ホテルの清掃のバイトをしてた頃、従業員宿舎の掃除(個室)もするんだけど
野郎の部屋(特にトイレ)は汚いし臭かった…
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 22:46:41.200
寒くなったから冬の寝間着にしているジャージを出した。ズボンはもう15年はいてるからゴムの部分がボロボロ。夏は夏で高校のジャージをハーフパンツにしてはいている
こんな格好でうっかり宅急便を受け取っちゃうけどさぞかしビンボーな人だと思われているだろうw
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 22:53:31.790
>>852
それはあなたの所の男どもがガイジなだけ
それかオナニーのしすぎでちんぽが曲がってる
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 23:01:31.530
便器の水たまりの真ん中狙えば飛び散らないように設計されてる
ってTOTOの人が言ってた
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 23:05:55.510
義兄のセクハラがひどくて生理的にホント無理!!
会うたびに「弟とは週に何発やってんのw」だの、「俺の方がイケメンでしょw」
「あいつより俺の方がうまいよ?w(弟とは)血が繋がった兄弟で遺伝子同じなんだから無問題ww」
「弟が初めての彼氏なんだって?(他の男を知らないなんて)もったいないよww」って・・
(ww←ほんとにヘラヘラと半笑いしながら言ってくる)

ルックスは夫より爽やかなイケメンではあるものの30過ぎて独り身かつ女っ気もない、
ああ多分ガツガツしててデリカシーは皆無だし下品だからモテないんだろうな〜なんて納得した
義実家で洗濯物畳んで義兄の部屋に持って言った際に、ベッドの上にAVが転がってて、
それが人妻モノばかりだったので身の危険を感じてます

厄介な事に弟の前だと本当に良いお兄ちゃん(演技なのか・・?)
夫も若干ブラコン入ってて『自慢の兄』がセクハラなんてするはずない!と私の訴えを一蹴し逆ギレ
もう夫の兄だからって遠慮なんてしません、緊急時は思いっきり股間を蹴飛ばしてやる
独身時代会社帰りにキックボクシングに通ってたんだ、義兄の息子をへし折るぐらい返り討ちにしてやる
どうなっても正当防衛だよね・・もう知らない
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 23:21:41.140
>>860
ネタじゃないなら録音して旦那に聞かせればいいじゃん?
あと、良い嫁ブリッコかなんか知らんが
人の部屋に洗濯物持って行くとかやめた方が良いよ
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/16(月) 23:46:07.630
>>860
他の人も言うように録音しなよ
会うたび言うなら楽勝でしょ
言葉でしかセクハラされてないのに、緊急時の妄想して溜飲下げてどうすんの
物理的に襲ってくるのがいつになるかもわからんのにそれまでセクハラ受け続けるの?
0866860
垢版 |
2017/10/16(月) 23:53:53.100
>>863>>865
それもそうだよね・・
ボイスレコーダーでも買って録音してみるわ
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 00:35:27.240
もーなんでもありじゃん
みかん食べたの?気持ち悪い!
皿洗ったの?気持ち悪い!
宿題やったか?また来週ー
0870名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 00:35:27.500
もーなんでもありじゃん
みかん食べたの?気持ち悪い!
皿洗ったの?気持ち悪い!
宿題やったか?また来週ー
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 00:59:47.790
まあ、普通義兄の部屋に入ってベッドの上の物をしげしげ眺めたりしないしね
仮に洗濯物持って行ってと言われてもドアの前に置くか
せいぜいドア開けて入口に置いてすぐ閉めるわ
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 01:35:20.450
どう置くかなんて部屋次第状況次第でしょ…
普通に話せよなんで不良漫画みたいに常に戦ってんの
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 04:41:28.37O
セクハラしてくる男の部屋に洗濯物を届けるって、どう考えても無防備過ぎでしょ
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 05:52:11.970
幼少時代、毒母に育てられた
自分はいい母しないとと、頑張ってるから子供達は明るく元気に前向きに育ってると思う
自分の母はどうして毒だったんだろうと、これからも闇を抱えることになるのだろう
今は実母とも良好な関係なのに
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 09:52:25.210
>>879
そうだね
運が悪かっただけと思うわ
子供にはいつか「この親の子供で運が良かった」と思って貰えたら
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 09:54:39.810
>>881
まあまあ
介護したことのない人にとっては何でも不安材料になりうるんだよ
お父さんだか旦那さんだかわからんけどいい迷惑ではあるだろうけどね
優しいじゃん介護してあげるつもりで、それを踏まえて実践してるんだから
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:04:56.970
>>883
この人介護する気ある人なの?
だとしたら余計ちゃんとした知識持ってないとマズくないか
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:09:43.310
>>882
うちも似たような感じだけど闇は消えたわ
実母はキャパが狭くて当時は本人なりにいっぱいいっぱいだったのかもなと思うようになったのと
母も年取って丸くなったし私を頼みにするようになって対応しているうちに
子供の頃に満たされなかった思いが昇華したって感じ
あとは自分がしてもらえなかったことを我が子にすることで癒されたのも大きいかも
親子でも気が合う合わないもあるし性格が違うと難しいよね
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:12:26.120
普通の親子関係でも子供がどう思うかなんて分からないもんだよね
はたから見ていい親と他人は思っても当の子供はクソと思ってるかもしれないしさ
いい意味で親も頑張りすぎないのがいいと思う
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:16:40.450
反面教師にすることだけ意識してればあとは大丈夫
と信じることよ
不安になったら子供に伝わっちゃうからね
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:17:03.240
>>883
将来介護の時困るんだから、座ってできるようになって!と娘から言われたらお父さん泣く
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:19:31.970
難しいよね
自分語りだけど、私は3人兄弟で
兄と私は5歳、私と弟は一歳半離れてる
私と弟の性格は雑。兄だけ神経質で、
母につっかかったりする。愛されてないとか言い出す、大人になっても。毒親だと言うこともある。
兄は初めての子供で男の子だったので、かなり厳しく育てられてたらしい。幼児なのにドリルさせてできなければご飯抜きとか。育児日記で判明。
私と弟は立て続けに生まれて、母のキャパ超えたのでとても大雑把に育てられたらしい。もちろん育児日記なんかないので詳細はわからんけど。
私が生まれた5歳以降は兄も雑に育てられたみたいなんだけどね。もう遅かったってことだろうか。
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:22:25.750
>>875
マジレスすると毒親の親も毒だったってケースが多いと思う
突然変異的に毒が発生するのは少ない
親が毒親だと875さんみたいに反面教師になるか、毒親の言動学習しちゃって同じようになるか二分されると思う
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:22:27.650
毒親持ちって我先にと自分語り始めるから嫌われるんだよ
だから専用のスレに隔離されてるの
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:25:00.940
ここ雑談スレだから別に禁止されてるわけでもなくない?
義実家スレあるけど義実家の話とか普通に出るでしょ
いつも過敏反応で喚きたてる人がいるけど
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:26:52.050
>>897
うーん、禁止されてるわけではないんだけどね
毒親の話題って、メンヘラ板がメインなのよ
そう言えばわかる?
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:28:34.370
義両親との付き合いは結婚すればほぼみんな発生するけど毒親は一部の人だから専用スレの方が良いと思うの
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 10:34:38.860
>>892
うちも3人兄弟で、長子の私が一番毒母と距離を置いてるからなんとなくわかる
初めての育児で一生懸命で、視野も狭くなっていたんだろうなとは思うけど、あの扱いをされたことはもう一生和解できないと思う
あなたのお兄さんと違うのは、母に突っかかることもしないし愛されてないとかも言わない
ただ距離を置いてるだけ。最低限の付き合い方をしてる
ヒスを起こすので誕生日と母の日には贈り物、盆正月だけ会いに行く(滞在時間2時間以内)
母相手にワガママも言えないし甘え方もわからない
突っかかれるだけ、まだ甘えるんだろうから改善の余地はあるのかもしれないね
0908892
垢版 |
2017/10/17(火) 11:01:04.400
ごめんよ
私から見て母は毒親じゃない。普通の人。子供を愛してる人だよ。
私は母が好きだし仲いい、弟も。
でもプライドや偏りも、まあ人間だからねってう程度にはあって、
そこに兄が敏感に反応しちゃうんだよね。似てるのかもね。
親に一番甘えてるのも兄だよ。906さんとは正反対だね。
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 11:08:22.130
毒親毒親騒ぐ奴に限って、その親の庇護のもとで文句言ってることが多い
ほんと、甘えだわ
0912908
垢版 |
2017/10/17(火) 11:31:03.970
>>911
私と弟にとっては母は毒じゃないけど兄にとってはそうだ、という話だよ
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 12:32:09.790
スレ番を908にしてるからますます誤解を生む
908が892なんて追ってない人には分からないし
0917892=908
垢版 |
2017/10/17(火) 12:45:21.950
>>916
母にされたしうちに対して神経質になっている、ということではなく、
兄の性格が神経質なの。すごく感じやすい。
母にされたことに対しては恨んで当然だよね。
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 12:52:04.080
もう意味分からないしどうでもいいわ
毒親持ちさんは認知が歪んでることが多いらしいと理解した
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 14:26:28.580
>>919
そうなんだよ
結局湧いて来ちゃうから
専スレがせっかくあるんだからそこで思う存分語っておくれ
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/17(火) 14:40:24.810
芸能人の恋愛に興味ある人ってどういう人なんだろ
いわゆるワイドショー好きな人達
赤の他人のしかも芸能人の恋愛なんてどうでもいい気がするけどなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況