X



離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/25(水) 17:25:41.700
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)


次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

※前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ133
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1503842442/
0524499
垢版 |
2017/12/01(金) 22:01:34.350
旦那は疲れて帰ってきたみたいなので軽くしか話さなかったのですが、ざっくり言うと
俺はよくわからんから、調べてみて
という感じでした
あと、ハロワは、営業の仕事だと思って行ったら詐欺会社で、騙されたことがある
ということも言ってました
話した雰囲気としては、今日のところは悪くはないので少しだけ安心しました
どうせ私が求人リストとか履歴書とかあれこれやってあげないといけないのは想定内なので、
ジワジワと面接させる方向に持っていきたいと思います
転職先さえ決まればいいのでそれまで色々と我慢します…
義母にも電話して相談(愚痴)したら
「あの子はハローワークとか行ったことないから、わからないだろうから、一緒に行ってあげてね」
という事でした
0525499
垢版 |
2017/12/01(金) 22:02:43.710
今更ですが、転載禁止でお願いします
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/01(金) 22:55:47.850
30過ぎて仕事転々としててまともに就活したことない様な奴の
知り合いやらツテがまともな会社なわけないじゃんね
一生クズの掃溜めでズブズブになってたらいいよ
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/01(金) 23:28:42.990
>>524
過保護も大概にしないと同じことを繰り返すだけだよ
求人情報誌を買ってくるとかはいいけど
就職先や業務については旦那に調べさせなさいね
そしてちゃんと旦那に決断させること
自分で決めないから辞めるのも気楽なんだよ
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 00:26:28.900
嫌なことから逃げる性格で面倒なことが嫌いか…
今まで仕事は長く続いてるの?
今回は会社の業績不振っぽいけど、それ以外でフラフラ辞めたりしてない?
仕事が続かない人っていつまで経ってもそんな感じだよ
で、どんどんマトモな再就職が難しくなるし、知人とやらに適当に使われるようになる
義母も義母だし甘やかされてきた印象だわ
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 00:42:39.670
>俺はよくわからんから、調べてみて
嫌なことから逃げるだけでなく
選択の責任からも逃げるんだろうな
以前仕事を辞めたのは紹介した知人のせい
次の仕事を辞めるときは嫁のせいにできるように
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 01:21:31.910
他人がよその旦那さんをここまで叩けるのに毎度感心する

気にしないで旦那さんをささえてあげてね
ちゃんと働いて子どもを養ってきたのなら充分立派よ
0536499
垢版 |
2017/12/02(土) 02:30:59.880
叩かれるのは承知の上です
ここまでお膳立てって普通じゃないですよね
でも決まらないと困るのは自分たちなので仕方ないです
業種は決まっているのでそれに絞って探すことにしています
旦那は毎回、仕事は頑張ってるのですが会社に恵まれない(知人のレベルが低い)
ので、今の前の会社の時は、旦那が取ってきた仕事の手形が不渡りになって
結局、数百万円?会社に支払わされたとか言ってました
あとは勤めてた会社の社長が金を持ち逃げして倒産とか
そういうろくでもないものばかりなので、知人のツテをやめてもらいたいのです
変ですけど、本人は至って真面目に働いてるので、まぁなんというか、馬鹿なんですよね
0537499
垢版 |
2017/12/02(土) 02:57:16.740
ちなみに、会社を決めるだけじゃなくて辞める決断も出来ないので、
前のクソ会社も「社長が辞めさせてくれないから」と言ってズルズル働いてたので、
私が社長に電話して辞める方向に持っていきました
それで今度はちゃんとした会社だから…と入ったのが今の倒産しかけてるところというわけです
この負の連鎖?をどうしても断ち切りたいので、過保護ですが、私が就活の手伝いをせざるを得ないのです
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 03:02:43.790
え、がんばって!
みんな批判してるのはあなたが頑張り屋さんだから心配なのよ。
おせっかいな親戚のおばちゃん達が心配してるだけだから大丈夫よ。
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 03:04:27.260
あなたは判っててやってるんだから大丈夫。

その替わり、線引きだけはしておいて
そのダメ旦那がそこ超えたらすっぱり切ってあげてね
お互いのためだから。
いいのよ、あなたは間違ってなんかない
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 03:37:30.790
>>499
旦那は頑張ってるけど会社に恵まれない、知り合いのレベルが低いんじゃないんだよ
旦那のレベルが低いから類友しかよってこないの
そこは勘違いしたらダメだと思う
今の旦那が成長出来るかは類友と縁を切ってまっとうな仕事を辞めずに続けられたら追々とってとこでしょ
仕事決まっても直ぐに辞めるようなら
どうにもならないクズだから、その時は離婚考えたほうがいいよ
0541499
垢版 |
2017/12/02(土) 04:01:25.860
励ましのレスありがとうございます
ほんとに心に染みました
もちろん線引きはします
一番は子供のためなので、救いようないなと判断したらサヨナラです
今はまだその決断に至らないので、このスレに書かせてもらいました
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 04:35:29.100
お膳立てしている間は何も変わらないし長い目で見れば難しいとは思うけどわかってもらうのは今なんじゃないかと思う
そうすればサヨナラすることもないし旦那も成長できるんじゃないかと
過保護は出来る芽を摘んでしまう優しい虐待って何かで見たよ
気苦労は多いだろうけど離婚は避けたいよね
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 07:09:31.800
なんか上でも指摘あるけど旦那、学習障害か発達障害あるね
今更だけどカスつかんだ嫁かわいそう、一生面倒みるか見限るか運命の分かれ道ってやつ?
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 11:01:55.650
>>499
俺の知り合いがリクルートにいるんだが
34歳までで高卒なら、いくらでも仕事あるよ
だからだけどリクナビがお勧め
ハロワは絶対ダメ、嘘しか書いてない
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 11:06:59.710
確かにハロワはだめだな
リクナビとか大手の転職サイトは良かった
優良企業いっぱいあるし
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 11:18:17.940
ハロワは無料で出せるから中小企業にとってはありがたいのよ
ハロワで出したことあるけど嘘なんて書いてないよ
でも来る人もお察しだった
一度有料の別のとこ使ったら来る人材が違った
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 11:23:37.450
もう少し詳しく書くとリクルートエージェントとかは登録すると担当者がつき、面接などを行い希望の会社や担当者がみて、その人に向いてそうな会社を勧めてくれる
会社は高い宣伝費を払い、またリクルートは
会社から高い報酬金が貰える
だから優良企業が多いし嘘も少ない
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 11:35:47.060
もしかして知人の紹介の資格のいらないような仕事しかやって来なかったんじゃ
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 11:59:15.600
つーか
給料未払いで使い捨てたり損失を押し付けられる
カモのリストにでも載ってるんじゃないかという気すらしてきた
よく数百万ぽんと払えたね
0551499
垢版 |
2017/12/02(土) 15:00:47.900
転職サイトのこと書いていただいてありがとうございます
参考にします
年齢はもうすぐ35でその業種の経験は8年ほどです
国家資格があるのかよく知りませんが、何かの資格はいるようです
広く言うと、工事関係です
色々とご指摘ありがとうございます
子供がいるので出来れば離婚は避けたいと思っています
今の会社については、知人から「来たかったら来れば?」と言われた程度で
旦那が自分で行きたいと強く希望して決めました
旦那はカモられてると言うより自らカモになってるというか、
仕事に限らず、すごい運が悪いイメージがあります
関係ないだろうけど毎年おみくじで凶か大凶を引きますw
私は、ハロワで見つけたパートがものすごい好条件だったので、私が仕事探した方が
いいのが見つかるんじゃないかという気持ちも少しあります
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 16:51:11.260
>>551
あなたが頑張ってることわかってるし、応援してるからこそ言いたいんだけど、
運が悪いとか知人がレベルが低いとかいう考えはやめた方がいい
それはあなたが旦那さんのことが好きだから色メガネで見ちゃってるだけで、上の人も言ってるみたいに類友なんだよ
真面目なのと「キチンと」仕事をしてるのは似て非なるもの
旦那さん自身に変わろうという気がないと一生それの繰り返し
今回こそちゃんと就活からやらせるべき
そしてそれができなければ離婚も含めて考えた方がいい
私はそれで20年無駄にしたから他人事とは思えない
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 17:57:18.780
借金までかわりに段取りしちゃったのかー
ダメんずメーカーだなあ
旦那じゃなくてこの人が変わらなきゃどうにもならんよ
0555499
垢版 |
2017/12/02(土) 17:57:52.130
>>553
レスありがとうございます
自分だけではここまでのことは考えられなかったです
肝に銘じて行動します
人がどれだけ変われるかわかりませんが、出来るだけ自分が冷静になって判断するように気をつけます
20年なんてすごいですね
それまで何度も大変なことがあったんだろうなと推察します
0556499
垢版 |
2017/12/02(土) 18:05:57.340
>>554
借金の時は、開き直って逆ギレされました
「別に、ブラックだから何?俺はそのままでも困らんし。放っといてくれよ」
という態度でした
頭おかしいと思いました
どうにか説得して、サラ金に電話させて、解決しました
類友で底辺には底辺が集まるのはわかってます
本当にクズだと思います
嘘くさいと思われるかもしれませんが、昔に比べたら、すこーーしずつ矯正されていってる
と私には感じられるので期待したいのと、いい加減もう疲れたというのとの狭間です
今回の転職活動の件で、旦那がどれだけ出来るのか、見極めるいい機会だと思いました
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 18:31:28.920
辞めさせてもらえなくてズルズルなのを妻が直談判に既視感があるのだけど
前にどこかで書いていませんか?
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 18:48:13.990
人間は変えられないけどなぁ
本人の意思もないし、嫁さん一人で頑張っても無理そう
パートじゃなくて正社員でバリバリ働くしかないよね
0559499
垢版 |
2017/12/02(土) 20:16:05.890
他で書いたことはないので別の人だと思います
今のところは進展もないと思うので一旦消えます
色んな方のご意見が聞けて冷静になれました
ありがとうございました
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 21:06:11.550
>>556
その旦那は頑張っているのではなく楽な方に流れているだけ
会社を辞められないのも現状維持が楽だから
面倒事や努力が嫌だから流れに任せた選択をしているだけ
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 21:24:48.550
>>559
似たような旦那を持つ友達がいるけど転職繰り返してた
取りあえず無職時期は無く家計が苦しければダブルワークもする
高卒って部分も同じで単純でお人好し
友達は愛想が尽きたと言いながら愛情はあるからと上手い事操縦して銀婚式迎えたよ
仕事は真面目にするなら499次第で何とかなると思う、頑張って
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/02(土) 21:35:21.890
世の中には賢くて要領がよくても
目移りして転職繰り返し何も積み重ねられない
ナマケコゴロで根気がない手を抜いたり
するひともあるわ
旦那さんには真面目に働くという長所があるのだから
前向きになったらいいわ
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/03(日) 00:52:10.060
昨日の話
ズボンのボタンが取れたから嫁に「ボタン付けといてー」と言ったら
嫁は「えー私裁縫できないけど」と
マジかよ・・・新婚5ヶ月だけど一瞬結婚を後悔したわ
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/03(日) 02:37:57.890
で、>>563と旦那に言われたんだけどやっぱ旦那がおかしいよね?
明日の朝旦那に自分で縫えといってやるわw
じゃーなw
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/03(日) 09:53:44.630
ボタン付けは小5で習ったはず
>>563は長期記憶がないアホもしくは甘え。563の妻はハズレを引いた
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/03(日) 19:46:04.540
>>569
文盲か?
裁縫が出来ないのは嫁だ
旦那が裁縫できるかできないかは書いてないからわからないぞ
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/03(日) 19:49:29.040
小学生でも出来るボタン付けも出来ない無能で馬鹿な旦那なんている訳ないだろ
妻に頼んでやって貰おうとして断られてここに書き込んだらフルボッコな馬鹿であることは確定してるが
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/03(日) 23:14:58.760
>>574
文盲か?
裁縫が出来ないのは嫁だ
旦那が裁縫できるかできないかは書いてないからわからないぞ
0579563
垢版 |
2017/12/03(日) 23:30:27.690
今朝旦那にお前が縫えwと言ったら離婚しようって言われたwww
お前らのアドバイスで酷い目にあったわ
新婚5ヶ月やで、マジどうしよう・・・
0584563
垢版 |
2017/12/04(月) 02:27:29.560
>>582
いえーい、荒らし認定されたぜーw

>>581
嫁だよー
旦那叩きの意見が無かったら旦那で通すつもりだったけどねw
0585563
垢版 |
2017/12/04(月) 02:29:06.940
>>583
失礼な、炊事洗濯はできますよ
裁縫なんて普通できないっしょw
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/04(月) 08:06:30.080
そんなもん学校で教えてもらうもんじゃないだろ
裁縫なんざ小学校の図画工作と同じ
つべの動画みれば誰でも簡単にできるんだから
旦那にそう言って自分でやらせろ
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/04(月) 09:15:08.380
嫁が僕にも運転しろと文句を言ってきた。
うちは嫁のほうが運転がうまい、というか僕がペーパーなもんでお出かけのときとかは嫁に運転してもらっていたんだけど、
昨日たまには運転しろって文句言われた。
自分一人ならいざ知らず、子供たちも乗せているのにイヤだよ、って言ったんだけど嫁は納得してくれない。
隣で運転指導してあげるからって言われたけど、嫁は車だと特に高圧的に指導してくるのでイヤだと言ったらヒスを起こした。
今朝は布団から出てこないんだよね。
確かに嫁も子育てのために必死に頑張って運転できるようになったことは認めるけど、
でもそれは専業主婦で時間があったから教習所に通うとかできたわけで、
同じことを僕に求められても困る。
今後お出かけのたびに憂鬱になりそうでイヤなんだけど、勘弁してもらうためにはどうしたらいいのかな。
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/04(月) 12:10:01.480
>>592
電車、バス、タクシー、自転車、徒歩、好きなのを使ってくれ
タクシーの1日借り上げだと楽で良いぞ料金はいくら掛かるか分からないけどさ
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/04(月) 13:42:40.840
>>592
奥さん運転できない状況になったらどうするの?そりゃ運転うまい人にやってもらった方な良いとは思うけど、奥さんの負担大きいよね
奥さんの言うとおり練習した方が良いと思うけど
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/04(月) 14:23:25.890
若い頃そっくりな男と付き合ってたことあるわ
自分で運転したくないから凄い長い言い訳してきて、気持ち悪かったわ
0601592
垢版 |
2017/12/04(月) 17:43:31.890
批判だらけですね。
失礼しました。
0602563
垢版 |
2017/12/04(月) 23:51:17.820
>>590
結婚生活の中で今まで一度もボタンが取れたことなんてなかったですよ
今回が初めてです
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/05(火) 00:10:43.440
>>602
結婚するまでは親に付けて貰ってたということ?
ボタンが取れたのは生まれて初めてとか言わないよね
0604563
垢版 |
2017/12/05(火) 00:19:30.690
>>603
小さい頃は覚えてませんが成人してから服のボタンが取れたことは一度もありませんよ
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/05(火) 12:34:46.340
いつの間にかボタンがついてて多分親がやってくれてたってパターンじゃない?
本人はボタンがブラブラしてたの気がついてなくてさ
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/05(火) 21:06:17.300
夫が職場の仲のいい既婚女性に家庭内の事を話すのですが、こういうのは直らないんでしょうか?
うちの娘のオナラが大きい事をその女性に話したそうです
子はまだ0歳だけどさすがにそんな事を人に話すなんてと呆れていますが、夫は何が悪いのか分からない様子
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/05(火) 21:16:56.040
職場の仲の良い人には家族(娘)の事を話していけないのになぜあなたはネットで家族(夫)の事を書き込んでいるのですか?
全世界に垂れ流しですよ?
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/05(火) 21:26:02.820
>>614
職場だとリアルで接触する場合も有るし簡単に特定できますが
ネットで書いてもリアルで特定できる人なんて中々いないですよw
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/06(水) 02:27:39.500
>>613とその旦那の職場の人が面識あるわけでもないのに特定してどうすんだ?
屁してますよとおどすのか?w
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/06(水) 17:38:15.740
夫は子供いらない派、私は子供欲しい派
ずっと説得続けてたんだが最終的に条件付でならつくってもいいといわれた
その条件が産まれたらDNA検査すること
DNA検査なんて女を馬鹿にするような条件に私は納得できない
どうにかしてDNA検査無しで子供作ることに同意して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況