X



■□■□チラシの裏 3120枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【大吉】
垢版 |
2017/11/11(土) 20:53:13.410
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1507127891

※前スレ
■□■□チラシの裏 13118枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1510394067/
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 22:55:30.500
アトピーまではいかないけど
肌が弱いから辛い気持ちわかるわ
婆は手が特に酷いわ
まだアラサーだけど手は50代よ
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 22:56:53.910
婆も主婦湿疹が酷いわ
皮膚科にずっと通ってるけど
指に絆創膏を貼っていない時がほとんどないの
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 22:58:59.970
幼稚園バザー終わったわ
これで年度内の大きな行事ごとは終了
あとはちまちましたことだからほかの役員さんにがんばってもらおう
つかれたー
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 22:59:32.870
>>758
洗剤使う洗いものをやめて
手が濡れたら完璧に水気を拭きとる
指輪ははずして生活
これで治るよ
洗いものは旦那にやらせて
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:00:28.150
そういやシャンプーの手荒れが酷くて美容師あきらめる人とかいるもんねえ
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:00:45.810
スラックスってズボンの種類のことじゃなかった?
それをピンポイントで言いたいときはスラックスって言うわよ婆は
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:01:23.040
>>780
婆の美容師の友達 手荒れひどくてゴム手袋でシャンプーしたらクレーム来たって言ってたな
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:01:31.970
>>746
アトピーの人に「婆ちゃん肌きれいだね、羨ましい」って言われて初めてそうなの??って思ったわ
別のアトピーの人もコンプレックスあるみたいで「肌汚いけど触っても平気なの?」って聞かれて
婆全然考えたこともなくて平気だよーって背中になんか塗ってあげてたわ
コンプになんて思うこと全然ないのに
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:01:35.340
>>779
お風呂でもビニール手袋してゴムで結んで
なるべく水につけないようにしてるの
もちろんなおることもあるけど再発してしまう
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:01:39.380
スラックスってパンツスーツのパンツのなんかふわっとした奴ってイメージ
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:01:55.980
「スラックス」とは背広や制服など、特定の上着と対で用いるズボンのことを表す言葉である。
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:02:43.420
>>789
そこまでやってるのにそれじゃあストレスも関係してるのかもね
皮膚疾患は案外メンタルに関与することが多い
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:03:29.740
手の甲の手荒れが治らなかったんだけど
原因はゴロゴロしてる時に使ってる毛布だったわ
汚れとかじゃなくて、毛先が手の甲にずっと当たった状態で座ってて、そのチクチク当たる刺激がよくなかったらしい
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:04:28.790
爺が秋冬にアカギレすごくてパガンと割れたりしてたけど洗剤変えたらアカギレにならなくなったわ
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:04:48.610
婆は外の部活で土人て言われるくらい真っ黒に日焼けしてたけど
外に出なくなった今肌白いねーって言われて驚くわ
さすがにシミくすみは多少あるけど帯状疱疹にも勝ったし
婆肌強いのかしら
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:04:59.880
>>805
いや、この流れの発端のこと
何が発端でここまでスラックスについてレスがついてるのかって話
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:05:18.530
スラックスってスーツのズボンみたいな生地のをイメージするわ
制服のズボンとか
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:06:15.570
>>808
まっくろに日焼け出来る人はメラニン色素が多いので
少ない人に比べて肌は強い
その最強が黒人
メラニン色素が少ないと焼けたら真っ赤になる
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:06:45.650
>>798
そうそう
お医者様にも言われてるわ
ステロイドじゃない白い軟膏を塗ってガーゼでシップするのが一番きくんだけど
日中指をそんなぐるぐる巻きにして外に出られないから
絆創膏に頼るしかないわ
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:08:11.020
>>822
最終的に欲が出たり
自分のやり方を貫けないのよね
知識と資格もってるから自分は出来る!って思い込みが強いのよ
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:08:33.860
主婦湿疹とパックリ割れひどいけど食洗機買ってからピタリとおさまったよ
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:09:07.080
>>819
確かに肌が日焼けに抵抗しないのよね
白い人は真っ赤になって痛そうだったけど婆は日光をすーっとみごとに吸収して
あっちゅうまに手の甲と手のひらの色が違う土人になってたわ
アレルギーも花粉だけだし弱いのは心だけなのよね
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:09:20.050
>>826
ほうほう
次はそれ買ってみるわ
JOY使ってるんだけどこの時期は手が痛そうでねー
夜な夜なクリーム塗ってあげるの
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:10:34.110
>>828
マイルール決めて淡々と実行よ
まずはポジる前に出口はどこにするのかとかルールを紙にかかせなさい
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:10:46.520
>>835
でも昔のUVと今のUVはかなり質が違うので
肌が強かったとしても今のUVには注意してください
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:11:04.170
>>840
蒸れる感じと直に食器に触れないのが嫌いなんだって
痛いのは婆じゃないから好きにしてくれていいんだけど
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/11(土) 23:11:43.990
>>837
手の甲の血管を目立たなくする手術あるよ
テレビである女優さんがやっててうちの母がいいなー!って言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況