X



スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/06(水) 21:26:47.840
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ

※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します

・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1511107104/
0511猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2017/12/11(月) 11:51:24.240
>>379の件はトメも嫁もどっちもどっち、だろ。
トメも言い過ぎだし、
嫁もやりすぎ。

この嫁の擁護をするってことは、トメと同レベルだってことに気づかないんだね。
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 11:52:18.440
>>499
甘やかしってなんでそんな上からなのか謎ですが…
嫁に片付けさせるために頻繁に人を泊まらせる旦那なんて普通に考えたら嫌がられるのに、それで夫婦仲が悪くなる嫁は嫌だなんてかなりヤバイ人ですよ 嫁の我慢が足りないせいで夫婦仲が悪くなってるんじゃなくて、あなたの行動のせいで夫婦仲が悪くなってるんですから
自分の想いを押し付けてやってくれたら感謝するっていうのは思いやりではないですよ。相手の立場に立って物事を考えることが思いやりだと思います
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 11:53:44.030
泊めるのは大変だけど、綺麗な部屋を維持するのに、定期的に人を呼ぶのは効果的とされてるよね
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 11:55:58.380
>>513
まぁそれも二人の同意があったらだよね
どっちかが嫌がってるのに綺麗に維持するために人を呼び続けるっていうのとはまた話が違うとは思う
0515猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2017/12/11(月) 11:57:45.910
>>512
人が泊まりに来なくても片づけをしておけば良いね。

>相手の立場に立って物事を考えることが思いやりだと思います

嫁に片づけをさせて夫が感謝、は相手の立場にたって物事を考えていると思いますけどね。

それより、嫁の方こそ、夫の立場に立って物事を考えていますか?
それを実行しているのであれば、夫が人を家に泊めることに思いやりを持って愚痴不満などなく行動しますよね。
0516猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2017/12/11(月) 11:59:53.110
>>514
人を呼んで家を片づけるのに、
嫁がぐうたらするために同意を得られない、
そうしないのが思いやりとか言い出すダラ女がいる、

だから、嫁の意見なんぞ無視して、夫は家に人を呼ぶべきだ。
0517猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2017/12/11(月) 12:01:50.660
トメにカギを預けて、定期的にチェックに来させる。
これも円満な夫婦関係のためには必要な行為。

嫁爺が夫を嫁実家に呼んで飲みに付き合わせて仕事は順調か?とか聞く。
これも案外円満な夫婦関係のためには必要な行為。
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 12:02:16.890
>>516
まぁ誰もあなたのところには嫁にいかないでしょうからそんなこと気にしなくて大丈夫ですよ
0521猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2017/12/11(月) 12:06:36.890
>>518
別に俺様があんたと結婚したいとか思うわけ絶対ないのだから気にすることは無いと思いますよ。

それに、俺様が何を発言しようとも、世の中の男性が俺様の発言に同意し、こんな嫁ならいらねーって離婚を申し出るわけでもないでしょう。
あなたはとっても立派で優しい旦那様をお持ちでしょうし、俺様が何を言ったって気にすることは無いと思いますよ。
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 12:37:36.950
>>509
ステンレス包丁を擦り付ける
備長炭などの消臭成分のあるもので揉みこむ
細かく切ってから扇風機の風にさらす

それでもダメならもう一口大の持ちの中に詰めて食べちゃえw
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 14:08:19.910
最近さ、百貨店やスーパーとかさ
ばぁさんばっかりで大丈夫かよ、日本!って思うよ

服かうんでも、デリカでかうんでも
やっぱ20代の女の子から買いたいんだよ!
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 15:19:46.240
話ぶった切って、すまない。

愚痴なんだが、
実家から祖父が死んだ年っていうのもあるんだけど、祖母と親から正月戻ってこいとしつこい。
仕事決まらないから暇だろっていうのもあるんだけど、仕事決めたいから戻りたくない。
母親の祖母押し付けられて一緒に住んでるから、一人にすると家の中いじられるから戻りたくない。
この祖母と喧嘩めちゃくちゃをよくしていたせいで方言の口調が乱暴になったんだが、
そのせいで実家帰るとしつこく女の子なのに言葉汚いって皆して怒ってくる、理由を聞いてもお前が気をつければいいことだと言うし。
仕事の価値観違うのに、ブラックで辞めたら文句言われるし、いろいろと仕事はねーとか言ってくるし。
はーーー、田舎まじ嫌い(^ω^)
実家の犬と戯れるだけに戻る価値しかないんご(^ω^)

あー発散した(^ω^)
実家の犬カワイイ…もふもふ…おバカだけど
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 15:53:09.690
>>528
「母方の祖母の世話で帰省無理」でいいじゃん?
口実というより立派な理由だと思うよ、まあどうしたいかだけど…
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 15:58:44.050
>>529
家いじられるからヤダって言っても、
最終的に父方の祖母が一人で可哀想だよと言ってくる
挙句に本人からも電話来た…
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 17:10:18.110
長文の愚痴すみません
転載禁止です

子どもを産む前は超絶良トメさんで、二人でランチやショッピングにもよく出掛けてた
子どもを産んでから、初孫フィーバーしちゃったのか
陣痛室突、産後の病院に毎日一時間訪問、公開授乳要請、手を洗わずに新生児を抱く
泣いてる子を抱いて離さない、私実家にうちの孫発言、唇にキス、
と一通りやらかしてくれた
まあ初孫がうれしいんだろうな、それに虫歯菌の説明もじっくりしてなかったしなと思ってたんだが、
つい先日、子どもがトメさんの口を触ったとき、そのまま子の指をちゅっぱちゅっぱ音を立てて吸い出した
大好きだったトメさんへの気持ちが急速冷凍されていくのが分かった
正直もう子どもを抱かせたくない今は顔すら見たくない…
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 17:18:15.420
話ぶった斬ります、すみません
書き込みは初めてです。ルール違反あった場合ごめんなさい。

愚痴になります
母親が妊娠しました。姉私弟の3姉弟で私は今15歳。
母親に「私とお父さんは生みたいと思っている、けど産んでほしくないと言うのであれば堕ろすことも考える。どうしてほしい?」
と聞かれました。
弟か妹(まだ分かってないらしい)ができた事も衝撃だしこれからどうなるのか不安でもある。
ただ1番戸惑っているのは母親と父親が今でもそういう行為をしてたっていうことと、なんで避妊しなかったっていうこと。
正直なところ妊娠を喜べない自分がいます。
それと母親と父親を気持ち悪いとも思ってしまう…。
どう気持ちに折り合いをつけたらいいか分かりません。
0534名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 17:19:11.880
>>532
旦那には相談してないのかな?
そういうことはちゃんと伝えておくといいよ
悪気がないとか既に言われてたりするのかな
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 17:33:31.110
>>533
まだ15歳だもんね

多分、15さんのご家庭はとても温かい家庭だと思います
ご両親は子供が大好きで大好きで、すごく愛を注いだのだともいます
だからまた子育てしたいのだと思います
それほど、みなさんご兄弟が素敵なお子さんだったのでしょうね

15歳の年頃ですから、とても多感で感性も研ぎ澄まされているころですね
そういう子に、言うことか悩んでしまいますけれど
そういう行為というのはとても神聖な行為で
忌み嫌ったりすることではないのです
大好きな人とだけ許されるとても素敵な行為なのです
奇跡ともいえる行為なのです
それだけご両親は素敵な間柄なのです
とてもとても素敵なことだと思います
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 17:40:28.840
>>533
気持ち悪いと思う気持ちは間違いじゃないし、私も親になったから言えるけど正直に全部話してぶつかっておいで
あなたのご両親は受け止める覚悟があるからあなた達にきちんと話して、意見を求めることができるすごい人達だよ
ぶつければきっとあなたの答えも見つかるんじゃないかな
0539382.384
垢版 |
2017/12/11(月) 17:45:26.240
>>382 >>384 です。
レスを沢山頂き、ありがとうございます。
今まで何かあった時にすぐ動かせるようにと手元に置いてあったお金ですが
最低限とは思っていたものの、それでも多かったのか?と銀行に入れてきました。
一応警察に相談と電話してみると、おまわりさんが来てくださいまして
鍵が壊されてるとか実害がないので、被害届も出してもらえないし
やはり身内(=旦那)なのでは?・・・と気まずそうに言われました。
それでも巡回等してくれるそうで相談してよかったです。
大家には一応警察が来た事を報告し、補助鍵を追加しようかなと考えています。
アドバイス下さった方、ご心配くださった方、ありがとうございました。
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 19:21:19.230
>>539
手持ち金庫に入れるって手があるよ
自分以外は空けられないようにしておけばたとえ誰が犯人でも開けられない
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 20:23:55.850
>>532です
旦那もその都度たしなめてくれてはいたのですが、私自身もたいした問題じゃないかな?と思っていたので、それほど伝わってなかったと思います
キスのときは虫歯菌についてかなり詳しくご説明したのですが…
トメさんへの気持ちの冷め具合に自分でも驚いています
ほぼ毎週会っていたので、断り文句をどうしようかが悩みです
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 20:33:09.220
虫歯菌がうつるって、実際どれくらい問題で、気にすべきなんだろう。
キスや箸の共用はもちろん、熱いの冷ますのにふーふーするだけでもアウトって聞いてたから、私は正直、もう気にしても仕方ないかなと思ってた。
でも義母に、ダメなのよね? って聞かれたから、そうですねって答えたけど。
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 20:41:20.410
仲が良くても、血がつながってないと生理的嫌悪で気持ちが完全に
終わってしまうんだろうね
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 20:45:25.240
でも新生児がいる姑世代ってせいぜい50代じゃない?
小梨50歳なんだけどもその程度の知識は知ってて当然だと思ってた
その世代なら常識として知ってなきゃいけないことじゃないのかなあ
口移しやキスで虫歯菌や歯周病菌がうつるのは子供の有無にかかわらず
一般常識だと思ってたけど知らない人もいるのね
孫ができたならその程度の知識は言われなくても勉強してほしいわね
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 20:46:23.210
>>533
15歳じゃそういう気持ちになっても仕方ないよ
私は40で第一子を出産したんだけど、結婚早かった友人の子は20歳だった
人生で子供を産める時期って短いけど、それでも最初と最後の方だとかなり違うんだよね

体の中に授かった命を諦めるって相当の覚悟がいる
親御さんが堕ろすことも考えるっていうのは凄い事
アドバイスは何もないけど、親御さんの気持ちを受け止めて、真剣に考えて結論出してあげて
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 20:49:29.980
>>532
以前の良好な関係は、所詮浅い付き合いだったって事だろうね。
我慢するから生理的嫌悪までいくんだよ
手短にはっきりわかりやすく駄目なものは駄目と伝える
嫌な事は嫌と言う、それが人間関係の基本。
0549532
垢版 |
2017/12/11(月) 20:53:29.230
生理的な嫌悪、正にそれかもしれません
子どもの指をちゅっぱちゅっぱしている姿と音が頭にこびりついていて…
困ったことに、虫歯菌だけでなくて、ピロリ菌も持ってるらしいんですよね
防げなかった自分にも腹が立ちます
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 20:53:56.620
>>548
血のつながった親子じゃない義理の関係なんだからどれほど仲がよくても
冷めるときは冷めるよ
それはもう夫婦関係でも一緒
所詮浅い関係だったというのは少し違うと思う
信頼関係だって簡単に崩れるよ
我慢しなくても我慢しても生理的嫌悪はある
夫に対する気持ちも同じだよ
でも夫とは浅い付き合いではないでしょ?
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 21:01:49.000
実母(50歳)に口移しやられたからなぁうちの子
絶対にしないでねと言っていたのに、私の運転中後ろの席でやってた
父が慌てて止めたけど、すでにやった後
年齢関係なく、やる人はやる
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 21:09:05.360
うちの妹がクズすぎる
友達から預かったといってたが実際は妹が買ってきた猫だった。
実家暮らしで定職にもつかず家事もほとんどしないでいるのに相談なし。
それどころか部屋で飼ってるのに3日も遊び歩いてる。
この四週間何度も無断外泊で子猫放置
その上深夜に父の車を黙って持ち出して…
もう縁切りたい
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 21:11:35.620
>>552
年齢本当に関係ないよね
幸い義母がいないけど、義父も義父で俺わかんねーし!を堂々とやられるし女と違ってマジで関心ない分危険なこと塗装でないことの区別がないから監視できるところ以外で接触させてない
同居してるのに
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 21:17:58.900
>>555
義父の甲斐性なしというか暴君に耐えかねて出ていったんだよねー
でも日記みたいなメモ帳見つけた時はどっちもどっちやんけ!な人だったから私にとっては幸いだったの
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 21:18:10.360
>>553
仔猫の世話は実家のご両親がやってるの?
無断外泊が続く様なら妹にあなたには仔猫を買う資格はないと
きちんと告げた上で仔猫の里親を探すべきでは?
仔猫が放置されて死んでしまう前にお願いします
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 21:25:33.830
>>552
557さんも言ってるけど、ちゃんと言う
義父母に遠慮もあるかもしれないけれど
あなたは子供の代弁者
子供のために言うべきことを言わないと
あなたが嫌われたっていいでしょ?
子供に変な菌を移されたり
抱っこから落とされたり
そんなこと絶対ダメ

人間以外の動物は我が子を必死で守るよ
だれにも手を付けさせない
それが正しいの

あなたが義父母と上手に関係を創りたいという
その気持ちが、子供にとっては良くないこともある
子供のためのしっかり発言してこう
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 21:45:09.690
>>561
でも孫にとっては祖父母でもあるわけだから、そこは誰にも手を付けさせないのではなく
きちんと伝えないと
祖父母だって子育ての経験があるのだからさすがに抱っこから落とすとかないでしょ
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 22:04:29.670
>>561
>>552ですが…
やらかしたのは実母です
やめてと言い、その後かなり疎遠です
もともと、何度やめてと言っても、自分の箸で子供におかずを食べさせようとしたりと実家では気が抜けなかったので
別に嫌われてもいい
預けたり頼ることもないですしね
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 05:50:06.950
>>553
何だかんだいいながらどうせ家族が面倒見るんでしょって
妹もここの住人も思ってるよ
つまり>>553と親は舐められてるって事
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 09:02:56.130
>>569
崖っぷちの精神状態ならなら仔猫を買うような発想すらないよ
仔猫ってことは飼い始めて今現在まで最長でも2、3か月の話
単に無責任でだらしない妹なんだよ
でなければ姉に縁切りたいとまで愛想つかされることはない
猫よりも妹さんの精神状態の方が心配だわって
あなたの精神状態の方が心配だよw
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 09:14:27.430
意味分からないこと聞いて申し訳ないのだが
異姓になった子供扶養できないとか、社内規定あるとこってあるの?
実の息子なんだけど。
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 10:39:34.660
>>379
これ、似たようなことがあって、私の場合、義父に言われたんだけど、その件から子供会わせてない。
旦那からも「私と子供はもう会わなくていい」って言われてて、でも旦那の親だしって気持ちもあってすごく悩んでる・・・。
産後退院してすぐのことだったからなかなか割り切れなくて、心狭いのかもしれないけど、やっぱり悲しかったし忘れられない。
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:00:27.530
煽りじゃないのだけれど、孫と祖父母の関係を母親がコントロールしてもいいのかね
母親が義両親に抱く思いは好きでも嫌いでもそれはそれでいいと思うんだけど、孫からみたじーちゃんばーちゃんってまた違う関係じゃない
学生の友人に祖父母が好きなんだけど、それを母親が知ると微妙な顔色になるから言えないって言ってた子がいてからなんか印象に残ってる
クソウトメであっても良祖父母であると言うのは成立しないんだろうか
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:04:38.000
>>575
私が祖母が大好きで大事なんだけど、娘である母はそれを嫌がるよ
だから、会いに行くのも秘密で行かなきゃならない
人と人の相性の問題だから、クソだのなんだのは関係ないんじゃないかな
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:06:47.590
>>575
それは私も思ってます。
旦那にも「私の気持ちと祖父母と孫の関係は別のものだから、会うのは構わない」と言ってるのですが、旦那の方が断固として会わせたがらないんですよね。
なんていうか、「自分の親がこんなこと言うなんて・・・」みたいな、恥ずかしい?みたいな気持ちがあるみたいです。
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:10:04.210
>>560
今は短期同居で父以外で世話してます
妹が嘘をつき買ったことがわかった時点で資格なしと伝えました(連絡無視なのでLINEだけど)

先住猫がすでにいるので様子見次第では飼うか、里親探しになると思います
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:12:13.750
>>580
ごめんなさい、そんなつもりではなかったです。
できれば会いたくないのは本音です。
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:17:15.870
自分が会わせたくないだけなのに、私は会わせてあげたいのに旦那が…みたいなのはやめなよ
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:18:11.000
最初のレス番くらい名前欄に書いてよ
ID出ないんだから誰が誰だかわからない
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:19:01.500
>>569
見ますね
なめられてるのは素野とおりですね
だからこそ今回ばかりは妹を追い出そうと両親も相談しはじめてます。

>>568
精神的に参ってたらあっちこっち聖地巡りだ野外撮影だと旅行三昧イベント三昧な生活はしないと思います。
目先の楽しいことしか興味がないし、猫も衝動買いだと思います。
馬鹿でクズとは思ってたけどここまで無責任馬鹿とは思わなかった…
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:19:30.950
>>581
昨日散々その人叩かれて、とりあえず生まれるまで会わない、生まれて落ち着いたら気持ちも変わるさという流れになったのに、
ここにきて生まれたけど会わせてませんという話をすればこうなることくらい予想つかない?
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:20:38.720
>>572>>577
>>379と似たようなことって?
379の場合、嬉しい報告をしにきた嫁に涙ながらにする話ではないという点においてトメに落ち度はあるけど
トメは単に出産や誕生後に母子に密に関われる嫁の母親が羨ましいってだけの話。
嫁ばかり子供を授かって実娘が妊娠しないことをどうのこうの言ってるわけでも孫差別してるわけでもないよ?
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:25:35.280
>>584
妹さん家に居場所がないんでしょ
理解者もいなくてご両親やあなたの緩衝材として
小さいころから過ごしてたんじゃない?
だらしなくなったのは妹さんの意思じゃなく
精神的な問題なのだと思うよ、せめちゃだめだめ
無断で外出しちゃうのだってそうしないと自分を保てないからだよ
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:26:13.270
>>586
産後の嫁に、なぜ娘には子供ができないのかしら〜と愚痴り出したとか?
なんにしても義父の落ち度はたいしたことない、単なる絶縁の口実を手に入れた嫁が、旦那のせいと言ってるだけ
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:27:19.900
もともと義実家なんかと付き合いたくないからちょっとしたきっかけを良い訳にお付き合いしてないだけ
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:28:14.660
>>379もキチ
便乗したい>>572もやっぱり家庭板脳拗らせたキチ

>>572>>577>>581
一連のレスを見るとよくわかるw
>>379
>結局娘には孫が出来ず後悔するのはあちら側、という可能性の方が高い気がする

性格の悪さダダ漏れ具合といい勝負ww
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:31:32.140
家庭板では当然のことでしょう
常にきっかけを探して、ミスがあればそれを機に疎遠絶縁
この人の場合、それを夫のせいにしてるからさらにたち悪い
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:37:42.270
>>584
イベント三昧とかは季節性うつとかが原因の場合そういう行動になりがちだから一概にまいってないとは言えないよ
勿論断定する訳じゃないが、自分の楽しみが出来るのに他の事が出来ないのは甘えだ!って言われやすくて悪化しやすいうつがある
うつまで行かなくてもそれに近い神経症とか、家族の圧力に対する逃避行動とかもある
当然単なる無責任の場合もあるから、専門家に見せてみるのがいいんだろうね
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:55:14.860
>>586さん
義姉妹に授からなかった方がいて、嫁に色々言うのが似てるなと思いました。
退院して3日目くらいに義父からメールで、要約すると「嬉しいのはわかるけど喜ばないでほしい。娘は欲しくても授からなかったので、悲しいとか悔しいって思っているかもしれないからお父さんは複雑です」と送られてきました。
なんか、直接息子に言ってほしい内容だったなと思ってしまって。
出産関係のことは義実家方面は全て主人に任せていたので、子供のことで私が義家族に何か直接言ったりしたことはなかったんですけど、出産したこと自体が複雑って思われてたんだなぁと思ってしまって・・・。
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:57:23.290
>>585さん
やっぱり会わせない私が悪いんだろうなって、あの流れを見て思って、旦那の親の愚痴だし友達にも話せなかったので客観的な意見を見てみたくて書いてしまいました。
すみません。
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 12:59:14.650
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 13:07:51.490
>>594
旦那はあなたを守ろうとしてくれてるのに、背中を撃つようなことはやめなよ。
会わなくても支障はないと旦那も判断してるんでしょ。
0604602
垢版 |
2017/12/12(火) 13:20:11.030
>>603
ごめんなさい
レス番の間違いです
0605594
垢版 |
2017/12/12(火) 13:32:24.110
さげ忘れ申し訳ありませんでした
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 13:44:45.670
同居小姑、無職の破壊力たるや
保育園落ちたわ
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:10:47.400
>>587
居場所がないのかもしれないけどその原因は幼少期からの盗み癖が原因だと思います。
小学高学年から母や私の財布貯金箱からお金を盗み続け今もほんの僅かな隙をついては盗みます。
もちろんカウンセリングや話し合いなど続けたし、盗んだ時以外は妹のコスプレ衣装を一緒に作ったり遊びに行ったり愚痴を聞いたり、親と妹の衝突を減らすように私なりに動いたこともあります。

例え鬱でも反抗期でもいかなる理由があろうと子猫の命を粗雑にあつかっていい理由にはならないので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況