X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう484

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 20:46:00.590
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう483
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1512285418/
0967945
垢版 |
2017/12/19(火) 19:18:39.380
>>965
私に夫を怒らせて、
じゃなくて、私の夫を怒らせて、でした誤字済みません
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/19(火) 19:49:54.170
会社の忘年会、牡蠣鍋だって…
行きたくない…
牡蠣大好きだけど食べると激しい下痢嘔吐。
周りがおいしそうに食べてるのを横目で見ながら我慢するのきつすぎるよ〜〜
牡蠣食べたいよ〜〜
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/19(火) 19:58:12.850
同僚程度の付き合いで鍋は嫌だなー
潔癖と言われようとお鍋食べるのは家族じゃないと
義兄でも嫌なくらい
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/19(火) 20:24:07.240
>>965
その母と、母を窘められない父とに
うだうだ関わっていたらあなたが夫に愛想付かされるよ
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 00:55:45.700
どけてもどけても猫がモニターに登ってくるので仕事のやる気をなくしている

モニターが暖かいのはわかるが猫用のヒーターがあるのに
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 02:00:14.120
>>965
それは悪意のない失言で済むレベルじゃないよ流石に
平気でいられるあなたもちょっと気を付けた方がいい
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 03:43:39.450
旦那とケンカした
そのまま出張いってるけどもうイライラして仕方ない
小さな事でも積もらせたらダメだね
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 07:06:07.210
>>983
おつです!

今朝も寒い
洗濯して部屋に帰って来たらまくってた腕が冷たかった
部屋あったかい、ぬくぬく
0986970
垢版 |
2017/12/20(水) 07:54:55.710
>>983
乙です
寝てしまってすみませんでした
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 07:55:18.660
自営の実母が、体調崩してかかりつけの医者行ったら原因が特定できなかったので、市立病院に紹介状もらって行く。
それで母が病院行ってる間だけ店番しに私が呼ばれるかも、と夫に話したら
「そんなに調子悪いの…?」
と言って勝手に黙り込んで暗い顔する。
だからそれを調べるために医者行くんだろうが!
私がそうじゃないって説明しても最初理解してなかったし、勝手に悪い方へ考えて勝手に落ち込んで見てるこっちは気分が悪い。
私だって内心心配してるのに…
0990名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 08:23:59.310
ちょっとわかる気がする
私はどっちかというとすぐ切り替えてクールに見える方なので
旦那の情に厚いというかすぐ騒ぐところは正直うぜーなと思うときもある
0991名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 08:27:25.010
確かに無関心だったりするよかよっぽど良いよ。
実際優しいから心配してくれるんだろうし。
ただいきなり重病だと決めつけてお通夜みたいな空気はやめてほしいよ!
もしも誤解されたまま夫実家に話されたりしたらややこしい事になるし
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 08:29:36.160
>>988
うちの夫だと義母の心配ではなく入院中の雑用、入院費、もしもの時の手配などなどが心配で落ち込みそう
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 08:39:02.970
>>990
自分もだ。うぜぇなと思う

配偶者が心配すべきは妻である傷病予定者の実子であり傷病予定者本人を心配するのは筋違いであり逆に傷病予定者を過度に不安がらせるのでやめるべき
みたいなこと言っていた
病院の何とか相談室のパート医が言ってた
0994名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 08:57:34.430
義母の体調が悪かったらずっと実家に行きっきりになる
→俺の面倒はどうするんだ
→暗い顔になる
0995名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 09:47:45.820
>>994
義姉にそんな感じの事言われたよw
この義姉、しょっちゅう実家方の手伝いに行って(しかも無給)義兄を放ったらかしてる人なもので、お前にだけは言われたくねーよwと思った
0997名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 09:59:51.010
「俺の面倒」ってなんなんだろうね
洗濯は洗濯機に入れて洗濯乾燥のスイッチ入れればいいし
ご飯は外で食べなよ
実家義実家見回して、自分の世話ができない男は
妻が意図的にそうしたケースしか見ないわ
(叔父がモテる男だったので、叔母は徹底的に叔父から家事能力を奪って逃げられないようにした)
1000名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/20(水) 10:21:53.040
...khdkdsslstyttjyydsssssd.......
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 13時間 35分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況