X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう486

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/28(木) 22:51:10.510
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう485
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1513702868/
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 13:58:00.310
>>1
おつです。
旦那が休みでずーっと家にいると考えると発狂しそう。
共働きだから休みに入った今日からようやくまともに掃除とかできるのに、朝からこたつから出てこないわー邪魔だわー
家にいないなら、なにもできないことに文句はないけど、家にいるのに何もしないのは本当イライラする。
何もしないならどっか行っててくれないかね。
子供もパパがいてテンション上がってるのに、タバコ吸う時しかコタツから出ない。コード切断してやりたい。
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 14:00:22.630
>>7
はいはい!掃除するからこたつあげるよー!あー忙しい!
って天然装ってこたつあげて掃除機かけたれ
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 14:04:41.460
こたつって入ったら動けなくなる魔法がかかるんだよ
その魔力から逃れるには>>7の愛の力が必要なんだ
力いっぱいこたつの引っ剥がして「助けに来たよ!!」と言ってあげて
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 14:43:49.400
やっちゃった
楽天でうっかりぽちってしまった
欲しい柄のリボンがあって、ネットで探したんだけど
楽天のその店にだけ条件が合いそうな商品があった
でもサイズが書いていない
リボンならメール便が選べそうなものなのに選べず、
送料が1300円
これは無しだなあとページを閉じようとしたらぽちってしまった
案の定キャンセルできない
一応キャンセル依頼メールを出したけどだめだろうなー
せめてサイズが合えばいいけど…
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 15:21:19.740
可燃ゴミがあと一週間収集されない
うちの地域は道路にだしておけば収集車が回収してくれるシステム
我が家の駐車場は家の前の道に面しているから駐車場に骨組みとカラスよけネットで作ったゲージ型のごみステーションを作って燃えるゴミの日はそこに入れておくとゲージの蓋を開けて回収していってくれる
敷地内だし冬だしゲージの中だから動物の被害もないし外に燃えるゴミ置いておきたいんだけど非常識かな
001412
垢版 |
2017/12/29(金) 15:24:48.730
>>13
どうしてるのかなー
ご近所さんと関わらないから分からないけど我が家の周り婆は我が家以外豪邸ばかりだから我が家と違って家の中にゴミ置くスペースがあるのかも
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 15:35:50.820
うちも金網のゴミ捨て場でカラスに荒らされる心配ほぼゼロだけどまさか今から出さないよ
その代わり前夜にパンパンになるw
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 15:41:50.570
ゲージの中に屋外用ゴミ箱置いて
その中に入れるなら有りかもだけど
袋のままだとお正月に豪邸の皆様からひそひそされそう
001712
垢版 |
2017/12/29(金) 15:47:40.840
今からは出さないけど年末年始でゴミが山ほど出そうだなと思ってorz
1月5日にゴミの日なんだけどしんどいなー
でもただでさえご近所付き合いしてないしセレブさんたちにヒソヒソされないように狭い台所をゴミでさらに狭くしつつ耐えようかな
ありがとうございました
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 16:10:44.750
ゴミ集積所のネットを片付けたり掃除したりって
町内会の当番でやってけど、あれって本来はゴミ集積の職員の仕事だよね
ゴミ回収だけで1日4時間程度の勤務時間で年収800万で
後は遊んでるって地元で一時問題視されてたけど
カラスが荒らしてたりしたら職員が清掃まですればいいのに、
がさつにゴミを回収するだけ
自治体によっては業者委託にして1人200万くらいで押さえてる所も出て来てるけど
仕事としてあんな片手落ちなことが通用するってないわー
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 16:16:44.400
>>18
うちの収集してくれるおっさんたちは結構破れた袋の中身もさささーって回収してくれたりめっちゃ遠くから走って回収しつつ私が待ってーって行ったら取りに来てくれる
結構ありがたいなと思ってるしすごい体力使いそうだなと思うけど年収800万は正直意外
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 16:43:03.470
茶渋とりのスポンジ買ったんですよ
旦那が取ってやるよって言うから任せて他の掃除してたんですよ
そしたら強烈なハイター臭
ハイター嫌だからスポンジ買ったのにって台所に戻ったら
風呂用カビハイター使ってたんですよ
おまけにパイプ洗浄洗剤も使ってたんですよ
綺麗にゆすいだから大丈夫って言うけど捨てる
ちなみに風呂用カビハイターもパイプ洗浄洗剤もわざわざ洗面所から出してきて使ったんですよ
わけわからん
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 16:50:44.480
スプレー式ならその辺飛び散ってそうで嫌だね
自分も洗剤はなるべく使いたくない
職場でコーヒー飲んだだけのコップ一つ洗うだけでも、
スポンジを洗剤で泡だらけにする人ばかりだけど、
あんなのお湯で洗うだけで取れるのに
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 16:56:15.780
>>17
16の言うように野外用ゴミ箱買ってそれに多少入れるならアリというか、入れてるか入れてないかわからなくて良いと思うけど、年末年始のためだけに買うのもね
少しはご近所づきあいしとけば良かったね
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 17:26:45.810
>>22
さすがに口をつけたものは洗剤で洗おうよ…
衛生観念の違いなのは分かるけどお湯だけとかないわ
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/29(金) 18:11:57.250
今月頭にお歳暮で義母から冷凍のカニと納豆72パックが送られてきて処理しきれず冷凍庫がまだ沢山入ってるのに
今度は正月用の餅を一升送って来た
お雑煮作るし有り難いけど、何でもかんでも多すぎるんだよ
個包装でパックしてあるなら良いけど、義実家の餅つき機でついた奴だから保存性なんてない
下手したらすぐに冷凍しないとカビ生えるレベル
去年は忙しさのあまり荷物の開封が遅れてカビだらけになってしまった
冷凍庫入らないし、夫婦と幼児一人の三人家族で本当どうすんのこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況