X



■□■□チラシの裏13437枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001950
垢版 |
2018/01/07(日) 22:28:56.020
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁★

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所35
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1512221102/

前スレ
■□■□チラシの裏13434枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1515306092/
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:30:51.960
            |   |┛
          ┗|   |
  _____|   |__________
            |   |              |
            |   |              |
            |__|              |
            | 文|              |
            |  ̄|              |
            |   |              |
   "" "''  '   ^" "''   "'  キョロキョロ
                  c  ∧,,/ ∧,,∧  っ
                 c  ((ω・`≡´・ω)) っ  た、た、大変だー
                     と     つ    すぐそこで全裸の女性が・・・
                      `u-u'
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:31:12.780
            |   |┛
          ┗|   |            ∧,,∧
  _____|   |______(・ω・`)_ <マジデ
            |   |          ∪ ∪  |
            |   |    ∧,,∧         |
       ∧,,∧l__|    (´・ω・)<ハヤクオシエロ∧,∧
 オッパイ>( ´・ω| 文|  γ⌒ヽ ̄ ̄`ヽ   |ω・` ) <イマドコニイル
       (   つ  ̄|       ̄i ̄ ̄   と  )
       `u- |  |   L _ _  」       | -u'
   "" "''  //ミ   "''   "'  `"" "^"
       / /  ミ         ∧,,∧
      / ∧,,∧____       (・`  ) 
     / ∩ ´・ω) <オッパイオッパイ ∪  o )
    // ヽ   と )/         `u-u'
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:31:34.190
なんとなく二千円ってお年玉にあんまり入ってないわ
それなら三千円か千円にする
なんでかな
別に結婚式じゃないから割り切れてもいいのにね
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:32:29.650
二千円札が生き残ってそこそこ流通してたら、お年玉二千円て人も多かったかもねー
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:32:34.270
おつおつ
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:33:12.590
親戚中、子供だけじゃなく大人にも年寄りにも全員に一律2,000円くれる叔母さんがいたわ
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:33:14.750
最初の婆だけど2歳児なのよ
だから千円でも全然いいのよ…
あ、もしかして2歳だから二千円なのかな?
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:34:16.080
まことおおおおおおお
でてくるのおおおおおお
ようこもでてきたよおおおおおおお
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:34:23.520
>>21
だからそこそこの流通量があればってこと
お財布にこの1年間二千円札が入ってたことが何度あって?
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:35:48.820
うちは4歳だけど千円もらった
でも甥姪にはトータルで3万くらい出すから毎年正月はお年玉ビンボー
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:36:22.540
子供のお年玉は一度婆の通帳に移して、もらった金額ずつ子供の通帳にネットバンキングで移してる
名目をカタカナで打てるから、そこにもらった相手の名前を打ち込んでおく
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:36:42.610
別れた彼女の誕生日を車のナンバーにしてる男の子がいたわ
切ないよりキモかった
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:36:52.530
母親が知り合いとまた喧嘩したって愚痴ってきた
婆の姉と年齢近い娘さんが若くして亡くなってるのに子どもと孫の自慢をわざわざしにいって怒られたんだと
自分の母親だけど本当に嫌な人間だ
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:37:29.750
>>68
相手の子供さんがその年になった時の参考にするのと、あげた金額と差が無いか確認できるから
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:37:32.530
お土産で頂いた神社系のお守りや木彫りやらぜーんぶどんど焼きに出してきた
家の空気が変わった気がするー
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:37:38.570
この前仕事の関係で60代女性と話す機会があったんだけど
自分の時はトメがクソで大変だったから、将来息子が出来て嫁が来たら優しくしようって決めてたのーというような話を二時間聞かされた
お嫁さん、この話しょっちゅう聞かされてんのかなーと思いながら適度にほめつつ聞いてたわ
今の人はいいわよねーお嫁さんには優しくしてるのよ私の頃は大変でーって感じで延々二時間よ
嫁いびりとは違うかもだけど、こういう人が身内だったらこれはこれで面倒くさいだろうな…
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:38:18.020
コトメの子に500円あげたことあるわ
コトメ夫婦10歳以上年上だしいいよねっ
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:38:18.510
子どもたちはヌクヌク寝てて
婆の隣で寝てる犬と猫を撫で回しながらチラ
寝転がってる爺の太ももに頭のっけて
爺と二人でテレビ見てるところよ
こういう時間ってすごく幸せだわよね
明日も休みだし!
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:38:48.430
>>78
元の話知ってる?
みんなのお財布にしょっちゅう二千円札が入ってたら、お年玉で二千円札入れる人もっといるかもねって話だよ
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/07(日) 22:39:05.160
婆も厄年…面倒くさいけど新年早々メガネが壊れたから案外バカに出来ないと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況