X



旦那親との同居がたまらなく嫌Papt5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/20(土) 12:28:23.310
旦那親と同居(完全同居・二世帯同居・敷地内同居)してる方々
ここでストレスを発散しませんか。
同居予定の方もどうぞ。
荒らし、煽りはスルーしましょう。

前スレ
旦那親との同居がたまらなく嫌Papt4
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1510673465/l50

全国の同居お嫁さん!逆境に負けず頑張りましょうね
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 13:50:29.900
>>882
義父は単身赴任で年に数日しか帰らず在宅中はおとなしくしていて異常に気付かず役に立たないので死んでるのと変わらないです
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 15:10:57.110
旦那名義でローンが残ってても出て行ったほうがよさそう
そんな人といたら夫婦ともに精神おかしくなる場合も
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/01(日) 15:29:57.820
義母さんまだ若そうだけど、年と共におかしくなったんじゃなくて、元々そういう人だったのかな?
そうなる何かきっかけみたいなのがあったのかな?
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/02(月) 11:27:16.600
長男(なかには次男三男もいる) の嫁は、旦那と旦那の親(場合によってはそれ以外の血族親族)の奴隷、って潜在意識としてある一族なので嫌だ
旦那の従姉で、バツイチで前夫とも義親と同居で離婚で、再婚でまた途中から同居の人がいるけど、その人私に
「旦那の親の世話をするのは当然」って言葉を何度も言ってきてうっとうしい
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/02(月) 19:54:21.580
旦那が帰宅する前の夕飯時に義妹一家襲撃orz

春休みで旅行帰りに土産持って寄るのも
ウチの子は明日も保育園だし時間考慮し
勘弁願いたいわ
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/02(月) 20:02:00.810
>>890
実家だろうとなんだろうと同居してるなら事前連絡くらい入れろだよねー
私もたまに義妹が勝手に上がり込んでお邪魔してるよーって旦那に連絡くるから本当に嫌だ
躾されてない甥っ子共に家中走り回られるし2階あがろうとするしなんで私が「2回はお客様が入るところじゃないんだよー」って教え諭さなきゃならないんだ…
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/02(月) 23:39:02.870
>>888
わかるわ、長男の嫁は同居当たり前、面倒みるの当たり前な地域で本当に嫌になる
姑自身も当たり前のようにその考えだから、老後資金なんて何もない、舅の遺産も全て遣い尽くしたよ
これでも元銀行員だから呆れる
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 01:38:48.680
元銀行員なら尚更だわと思ってしまった現役銀行員

もうすぐ子供が入学で義母が張り切って赤飯炊くみたい
私はあなた方抜きで外でお祝いしたいです
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 06:42:47.37O
>>890
旦那に言ったら…? 読んでてムカムカしてきた 別居できたらいいね 散々邪魔しといて介護になったら来ないんだろうな
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 08:53:23.630
>>892
うん、老後資金ないよねその考え方だと
どうせ長男が亡くなったりなにかあったら他の子供が面倒みてくれるわ、って毒親思考
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 14:04:00.640
娘を自由に出入りさせたいなら、息子と同居を望むなっつーの
これもアレだよね
息子夫婦と同居で、娘は近所住み、ちょくちょく顔を見せに来ますwを近所にアピール?
核家族育ちだから、そういう親戚を見ても子供の頃は何とも思わなかったけど、
今なら思う!お嫁さん気の毒って
自分が経験しないと分からないよね
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 15:28:42.610
息子夫婦は同居で縛り付けないと寄り付かないから同居
娘はほっといても来るから近居で仲良し親子
これが姑にとって一番の勝ち組
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 17:19:23.730
コトメかー
トメをうちが引きとって、生活費をトメが決めたからそれをもらっていたら、コトメがそれに対して口挟んでるみたいだけど、だったらお前があのポンコツババア引き取れよって感じ
旦那にそれ言ったら、ムッとして妹に言っとくわ、と言ってたけど、お前の長男教のせいもある同居なんだから言うわけないし、むしろコトメに言ってくれたほうがいいわ
部外者が口挟むなクソが
0900890
垢版 |
2018/04/03(火) 17:32:34.480
レスくれた方ありがとう。
そうです、まさにスープも醒めない同一町内wにコトメは土地買い家建ててます
さらに転勤族の旦那は単身赴任中…

究極の勝ち組でしょうなぁorz
さらにトメウト双方の兄弟も皆健在且つ近距離住みと言うロイヤルストレートフラッシュw
0901890
垢版 |
2018/04/03(火) 17:41:11.480
別居はローンも浅く、自分の代で実家の建て替えが夢であったような
見事に長男教の旦那では無理ですね…
幸いウチも転勤族なので、遠くないウチにまた辞令出るのを切に願う日々

介護は…その時こそ義妹キミの出番だと言いたいですね
私に主導権握らせたらなるはやで施設か
オムツ交換なんて全て外注させる気でいるため
流石に任せない…と思うw
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 17:51:02.480
そういえば去年の父の日うっかりスルーしてしまったんだけど今年もスルーして定着させていく予定!
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 17:55:12.190
送ってしまった…
その月だけ毎月のように誰かしらの誕生日があったりするし最優先は子供に決まってるから流石に周りも止めたのもあって文句言ってこなかったらしい
だからこのままなくしちゃえー!というのを今日義妹に話された
私の唯一の救いは何故か私に加勢してくれるこの人…
てか夫がやってやりゃーいいのになんで私がケーキ焼いて寿司作ってプレゼント奮発して義妹一家も招待してってうんこ製造機ごときにやってやらねばならんのか
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/03(火) 18:09:17.770
父の日もバレンタインもスルーしてるわ
同居数年はイベント毎に頑張ってたけど、今はそんな気おきない
もう母の日も誕生日もスルー
完全別二世帯なんだけど、ウトメ宅玄関にコトメからのアレンジメントフラワーなんかが飾ってあって初めて誕生日だったんだと気付くここ最近
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/04(水) 08:30:52.100
旦那が生活音について、人(姑)の迷惑考えたことあるのか?と嫌みな文句を言ってきたが、お前とお前の親こそ人の迷惑考えられる人間なら同居はないわ、バーカ
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/04(水) 11:32:14.810
たまたま朝食二階で食べたことが一大事らしく
仕事中の旦那に報告って訳がわからない
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/04(水) 14:52:57.460
>>900
うちも強固な結び付きのロイヤルファミリーだわ
子供のいないウトメ兄弟が、むちゃくちゃ干渉してくる
年寄りが少なくて貴重だった?時代そのままの価値観、時代錯誤が甚だしい老害
ウトメだけでも要らんのに、その兄弟とかゴミ以下だわ
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/04(水) 16:46:02.930
年に六回しか来ないでその時だけ気遣ってくれる娘
外出に付き添いし毎晩ご飯を作って一緒に食べてくれる嫁

勝者はいつも娘
もう頑張るのやーめた
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/04(水) 17:17:58.950
>>911
うん、無理するのやめよう
嫁が何かしても当然だと思ってるし、娘が何かしたら、やっぱり娘はかわいいになるから
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/04(水) 17:44:23.820
でも実際同居したら、あの母娘じゃケンカしまくりだろーな
同族嫌悪っていうの?
よく似てるもん
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/04(水) 18:52:42.990
実娘と嫁は実娘の圧勝だとして、娘がいない姑で息子が数人いてみんな既婚の場合、嫁ランキングもあると聞く
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/04(水) 22:43:06.640
>>915
男三兄弟、嫁が違うとこうも子供の出来が違うのねという例をいくつも見た
父親の遺伝子は一緒なんだから、子供はやっぱ母親から受け継ぐ遺伝子の影響が大きいんだろうな
他人が見ても思うところはあるから、姑はもっと思うんだろうね
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 06:59:21.050
もちろん人によるだろうけど、親でも二人以上子供いる人は、どちらもかわいいけどよりかわいいというかお気に入りはいると聞いたことがある
だから他人の嫁なら上下つける気がなくてもそうなると
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 07:34:00.160
>>916
兄弟でも1/4しか遺伝子は一致しないから父親の遺伝子は一緒ってのはおかしいよ
Y遺伝子だけはそっくり引き継ぐけど情報量少ないし
目に見えて差があるなら遺伝より教育の影響だと思う
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 07:42:20.120
そういう話じゃなくて例えじゃないの?
厳密に言うと4分の一ってのも違うし
遺伝でも教育でもどっちでもいいけど私達をこのスレに住まわせてる元凶であることは間違いないわね
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 11:59:34.120
別に気に入ってもらえなくてもいいや
気に入られて同居に持ち込まれて地獄だよ
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 12:55:51.320
うちも仲良くしようとしてくるから嫌だ
一緒にランチとか全然行きたくないし
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 14:04:14.930
むか〜し、働いていた喫茶店で、そこの常連客のオバサン達が
「嫁が産んだ子供より、娘の子供の方が可愛いよね〜」
なんてよく話してたけど、遺伝子学的理論だと嫁(息子)の子供より娘の子供の方が自分の遺伝子を濃く継いでるってことだから、自然と可愛く思えるんだろうか
確かにうちの場合、コトメ子(♂)は舅に瓜二つで、私の息子は私の父に似てる
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 14:07:28.840
トメがコトメ宅に遊びに行ってくれて数日家を空けてくれるのはいいけど、出ていく前に機嫌よさMAXではっちゃけて、普段やられたら私が怒るようなことをやっていった
朝台所私が使ってる時に入ってこないでと言ってるにズカズカ入り、クソ忙しいのに邪魔な場所に居座り今話さなくていいような話をダラダラ話す、
私が作った子供の弁当ジロジロ見たり、どうせ話してもわからないしプライバシーに干渉されたくない子供の細かい話とか根掘り葉掘り聞いてきて、
「嫁子さんも大変やなー」の連発
普段私が止めてくれって何度も言ってることをここぞとばかりしていったわ
コトメ宅にずっと住んで帰ってこなければいいのに
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 14:08:59.750
うわ、怒りのままに書き込んだら長くなってごめん
いつも聞いてくれてありがとうここの人
こことトメ葬式パーティースレは私のオアシスです
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 14:26:14.750
長くなりついでに、ポストに入っていた自己負担15万の家族葬「家族に迷惑かけたくない人のために」ってチラシをトメの乾いた洗濯物と一緒にトメの部屋入り口に置いてきた
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 14:37:35.040
>>926
いつもお疲れ様です
うちもどーでもいい人の悪口しか言わない舅で子供の世話大変やろーって必ず言う
そう思うなら貯金してくれないかなこの穀潰し!ってつい心の中で吐き捨てる日々…
私も葬儀屋のチラシよく入ってるからジジイのレターポケットに入れておく
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 14:50:50.140
>>923
いや、遺伝子関係ないよ
息子側の子は嫁の子、娘の子は娘の子だから
それは姑本人がよくわかるはず
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 18:22:25.900
>>930
自分の子供だしむしろ幸せなことですよね
なんで嫌がらせと悪口聞かせるくらいしかしないクチャラーでいろいろ汚いジジイの世話なんて…!!
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 19:00:49.980
色々レスありがとう

さっき久しぶりのトメ無しの家族水入らずの夕飯をすませた
旦那に聞いた話では、トメは短期滞在のコトメ宅でもコトメに怒られた時に、泣きながら「もうベランダから飛び降りて死ぬ」と言ったりしていたらしい
なのでコトメにもあんまり何日もいるのはウザがられているらしい
うちでも嫌われ実娘にも嫌われ
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 19:19:37.410
あかん、狭い家で奴らと顔合わせるだけで不機嫌な態度を隠すことができない。
持ち帰った自分と子供の弁当箱をさっさと洗いたいのに台所占領されてるとか、
これから子供に食べさせる食事を用意している横で『これ食べなよ』と焼き芋出して来られるとか、
一つ一つはそういう些細なことなんだけどいちいちイラついてしまって病みそう。
そもそもが破産して住む家もなくなり引き取り同居することになった諸悪の根源はジジイなんだけど、
トメいる台所と続きになった茶の間で我が物顔で居座って大きな声でくだらない話をしてるのを見るとマジ吐き気。
そしてそんなクソジジイを甘やかすトメも結局嫌いになる。
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/05(木) 21:01:47.480
ウト→トメ→私の順に具合悪くなり38度の熱

根元?はマスクもせずいまだゴホゴホ…
デリカシーなくリビングでTV観ながら痰カァーだしorz


明日仕事休めんのにどうしてくれる…
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 10:16:56.340
数年前父が入院したときのこと
父は脳梗塞が進んで人形みたいになり
母のこともよく分からなくなってた
義理両親が見舞いしたいと言い出した
祭りかなんかのような張り切りようだった
「気にかけていただくのはありがたいけど
元気に寄り添うご夫婦を見ると辛い」
そう言う母の気持ちも伝えて見舞いは遠慮したいと伝えたのに
強行見舞いしやがった

その後姑が生活習慣病で入院した
舅、母が見舞いを申し込んだら遠慮するのが常識だってさ

強行見舞いの時の
「うちの親は古い人だから付き合いのしきたりを守りたいんだよ」
姑の時の
「仕返しか?大人げないなー」

旦那の言動は今でも思い出して涙出てくる
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 10:31:03.940
>>936
同じくトメがトイレに行く物音で目が覚めた
おまけにオナラまで聞かされて最低すぎて朝から泣きそうになった
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 11:04:57.330
>>937
それは怒りを通り越して旦那をいないものとしたいレベル
しばらく口を聞きたくないし視界にも入れたくない
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 12:03:37.960
みんながそうではないだろうけど、この親にしてこの子ありって思ってしまう
事前に拒否しているのに押し掛けた時点で、旦那が義親に怒るのが普通
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 12:04:27.240
強硬見舞いの時「大変ねぇぇぇ、私だったら耐えられないわ
ねぇあなたは健康に気を付けてね」と大はしゃぎしていたんだろうな
という所までゲスパーできるクソっぷり
0944943
垢版 |
2018/04/06(金) 12:35:43.010
被ったごめん
あまりにムカついたんで即レスしてしまった
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 12:58:43.170
937です
共感ありがとね
特にはっちゃけてたのは舅です
それを戒めてくれるかと思って姑に母の気持ち伝えたんだけどね…無駄でした
立場逆になったときに舅にはお前が言うなと思ったよ

ちなみに今
舅風邪で37度(薬無しで)
卵おじやを所望し、物足りないから冷蔵庫漁ってる
具合悪いのアピールがうるさい
「あー37度でもしんどいですよねー、私も40度の熱のなか切符買いに行ったことあるからわかりますー」って言ってみた
けど通じてないだろうな
舅と旦那兄弟の墓参り旅行のための切符だった
もちろん私は行かない旅行
しかも私の父が危篤で病室変わった最中だったんだ
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 14:06:31.840
>>945
そういう時は「私はもっと熱があっても切符買いに行かされてるんだから、それくらいで弱音吐いてたら駄目ですよ」って言わなきゃ
つか、その旦那とジジババ穴掘って埋めてやりたいな

そういう私はここを卒業します
転勤願い(片道)が通って実家近くに引っ越したわ
旦那は別の土地に単身赴任中だったんだけど(五年目)義父母を「仕事だから仕方ないだろ」で丸っと私に押し付けてた
義父母からネチネチ細かい嫌がらせは毎日だったんだけど、子供に「お前のママは不倫してる」って嘘吹き込んだのが決定打になり、黙って転勤願い出しちゃった
旦那は烈火の如く怒ってたけど「仕事だから仕方ないでしょ」って一括したら何も言えねぇ状態
共有の貯金から子供の学費等出すからもう仕送りいらんよ、ってことで貯金は私が貰う事を了承させたんで、私は何時でも離婚OK
今まで同居してた家は事情があって今年中に明け渡さなきゃならんくて、義父母は次の住む場所を私任せにしてたから焦ってるみたいw
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 14:10:41.780
>>945
うちの舅に似てる
かまってちゃんで、人の悪口罵詈雑言がスンゴいの
ちょっとの体調不良でワーワー大騒ぎして、治ればあれほど騒いでたのが嘘のようにケロッとしてる
癌などの重篤な病気を患う他人は鼻でせせら笑い自分の健康自慢&幸せ自慢
あーヤダヤダ
こういう奴ほど長生きなのよ
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 14:45:26.780
>>946
やっぱり仕事を持ってるって大きいですよね
私も離婚のチャンス?危機?はいくらでもあったんですけど、結局は生活優先でこの歳までずるずる…しかも自営でこの先色々不安
舅姑も昔気質で、女なんて金の力で服従させればいいという考えで、まんまとハマってしまった
最近は少子化で女性でも大学にいって資格を取って生活できるようにするのが普通だけど、昔は早く嫁にいって子供産むのが普通だったもんなあ…
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 14:56:15.290
>>946
卒業おめでとうございます
そしてお疲れ様でした

この前も卒業された方おられたね
私がこのスレにお世話になりだしてから数人卒業された
いつになれば卒業できるかなー
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 15:48:39.720
また義母が宅配の荷物持ってた!
玄関違うのにわざわざ 預かりましょうか? って声かけてるということがわかった
申し訳ないんでいいですよー(やめろの意)と言ってみたが、いいよいいよーと返される
一応良い人ではあるので善意だと信じたいがそれでも嫌だ
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 15:48:41.570
卒業おめでとう、あなたの未来が明るいものでありますように。

旦那が親のことで私と揉めると頭に血がのぼるのどうにかなんないのかな…普通は妻の味方になるものなんじゃないのかな?

離婚話も出ない事はないけどあちらの離婚したくない理由が家政婦を失いたくない、っぽいニュアンスにしか思えなくなってきた

親を敬うのは立派だと思うけどそれを他人の私にまで強要するのはどうかと思う、私にとっては何の興味も愛着もない他人なんだから
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 17:52:10.610
>>951
本当にそうですよね
旦那にとっては育ててくれた恩人かもしれないけど、
私にとっては結婚以来金銭的にも精神的にも迷惑かけられっぱなしの赤の他人…
いや、赤の他人の方が迷惑かけられない分マシだわ
うちの旦那もすぐ頭に血が上る親大好き熱血漢
私が少しでも文句を言うと「親をバカにされた!」って思っちゃうんだろうなあ…
何だかなあ
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 18:10:14.060
以前どこかで見た
ただ淡々と義親にされたり言われて悲しかった、傷ついたっていう事実を旦那や他の人に言うのがいいらしい
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 20:07:17.140
>>954
そういうことだと思うけど、事実とそれについて自分が受けた感情だけをいう
「あなたの親はおかしい」などは言わない
うちのトメは自己愛のパーソナリティー障害だと思うので、最近調べてて、多分そこで見たと思う
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 21:42:08.140
私が卒業するときはトメが死んだときだな
結婚したとき他県から嫁いできたけど、トメのせいでこの土地が嫌いになったわ
いや、県は好きだけど、この家付近の土地が嫌い
旦那親戚が嫌いだからかな
トメ死んで子供も巣立ったら地元帰りたいな
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 21:57:20.680
この長寿時代、孫が巣立ってもまだ残り30年くらい生きるよね…
やっとトメ逝ってくれた時には自分も80近くになってるんだろうな
長年の同居ストレスでそんなに生きれないか…
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 22:28:22.630
うちもう80超えてるんだけど病気になろうがなんだろうがあと20年は生きそうで辛い…
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/06(金) 22:41:12.070
>>956
自分も同じ。もうすぐ出生地で過ごした期間より長く住む。でもこの地には慣れないし大嫌い。よくわからない表現する方言も覚えたけれど自分は使わないし、子が独立したら理由つけて実家方面に戻るつもり。
0961名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/07(土) 02:40:14.890
>>960
956です。同じような方がいてほっとする
ここは我が家じゃなく夫の実家感が拭えないし、
子供たちはここが実家、故郷になると思うとなんとも言えない気持ちになる
「ただいま」と言いたくなくていつも「帰ってきました〜」と言ってるわ
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/07(土) 07:48:33.080
私もこの地が好きになれないので
子供には今から洗脳?じゃないが
遠方の大学行かせて「心配だから」と一緒についてく予定w
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/07(土) 15:19:28.140
相続が片付いて土地家屋がすっかり旦那のものになったら
大好きな実家が手に入ったね、願いが叶って良かったね♪って言って私は私の実家に帰るんだー
海外勤務や遠隔地に住まいを決めたあなた達兄弟の変わりにこの家にジジババと住んできた
思い出という名のゴミに手を出すことも許されず、ゴミ屋敷で子ども部屋のスペースさえなく
十ウン年
相続税対策という仕事を立派にやり終えたのでこれで失礼させていただきまーす
私の親の遺産当て込んで代償相続の条件飲み込んじゃったから現金ないの知ってるけど知らん
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/08(日) 08:32:59.940
同居予定なんだけど、義実家が汚すぎて住みたくない
旦那といずれリフォームしたいねとは話してたけど、同居前にリフォームしたいというと
汚いからリフォームしないと同居したくないというのが腹立つ、親も頑張って掃除してくれてるのにと怒る
確かに失礼なこと言ったけど我慢出来なかった
同居が嫌ならしなくてもいいよとは言うくせに
親戚に帰ってこい、放っておくなと言われたとわざわざ私に言う
生活カツカツなのは別居での家賃かかってるから、同居したら家賃ないから余裕できるよと言う
母さん寂しいんだろうなぁ、同居しないならお前の親も何かあったとき帰るなよと脅す
ちなみに旦那実家県内で私実家飛行機距離
義実家は毎月顔合わせてるけど、私実家は年2回の帰省
同居問題さえなければ円満なんだけどなぁ
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/08(日) 09:25:25.370
>>966
子供ができたら余計に我慢できないし、危ないし、義両親のことも夫のことも嫌になるかも
ダブルバインドな旦那なのかな
私ならチクチク言われても右から左に流して同居は回避する
0967966
垢版 |
2018/04/08(日) 09:26:22.090
自分にレスしちゃった
>>965あてでした
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/08(日) 09:50:09.180
>>965
文章読んだ印象だけで言うと、そんな感じの旦那さんは同居してもしなくても、自分の親優先であなたは我慢を強いられると思う
どうせ我慢するなら同居しないほうがいい
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/08(日) 11:00:36.900
>>965
>同居しないならお前の親も何かあった時帰るなよ

違う
バカ旦那が一人で自分の親と同居する
965の親に何かあったら965が一人で帰る
そんな旦那は965の親が困っても「お前の親だろ、俺関係ねーし」で逃げるね
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/08(日) 11:27:38.240
良い天気だが洗濯物乾燥機掛ける
物干しが義親部屋の軒下だから

同居になり電気の請求書見たら今までしてた節約するのが馬鹿らしくなった
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/09(月) 11:16:16.030
指を挟んで血中酸素濃度計るやつ
ウトがあれ買ってこいって
わしは肺が弱いから具合悪いときにはきっと酸素も回ってないはずじゃ!とか言って
数値が低かったとして家族はどうすればいいんですか?って聞いたら無言になっちゃった
具合悪いアピールの小道具が増えるところだったわ
あぶないあぶない
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/09(月) 11:40:35.260
>>974
あれ、実際によっぽど肺機能落ちてるとかでない限りは正常値出るから
逆に「数値は正常ですよ、大袈裟なんだから」のチャンスかもよw
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/09(月) 16:23:48.450
どーでもいい奴に限って長生きしたがるよね
特に男の人はいい人、慕われてた人ほど先に逝かれてるように思うわ
うちの糞ウトも隣の89のジジイもまだまだ超元気だし、憎まれっ子世に憚るって当たってるわ
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/10(火) 15:50:43.040
完全同居でストレスたまる
外で息抜きして帰っても庭にいるウトメ見てもうストレス。なんか二人でいつも庭にいるから出かけるのも帰るのも見られてて嫌だ
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/10(火) 16:03:18.120
>>977
なんで年寄りっていつも庭にいるんだろうね
花を愛でる自分に酔いしれてんのか
自分の作品に酔いしれてんのか
隣の爺もうちのウトメも庭いじりに余念がない
ガーデニングじゃなくて庭いじりw
お前の作品なんて誰も見ちゃいねーよ
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/10(火) 16:54:38.940
同居してめっきり体弱ったよ
休みたくても階下でガタゴトうるさいし
発熱時子供を実母に見てほしくても呼びづらいし
絶対ストレスで免疫力落ちてるわ
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/11(水) 21:04:17.160
私は粗探しする嫌な女なんですって
キッチンで入れ歯洗ったり嫌がらせで色んなところに唾吐きまくったりありもしない話を色んな人に触れ回って貶めることが粗探しねぇ…
そんなに嫌なら同居やめようや
ピンピン元気に生きてるんだからする必要もそもそもないのに無料で置いてやってるだけ泣いて感謝しろよゴミクズが
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/11(水) 23:41:13.100
駐車しようとしたら必ず指でカーテンをあけて誰だか確認してるんだけど目のまわりしか見えないからホラーなんだよ!!
ガッツリあけられても不快だけどさ!
何で気色悪い行動ばかりとるんだろう…
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/12(木) 11:44:49.020
ババアは黙って出されたエサ食べてろ
自分の思い通りに人を利用しようとしていいのは金がある高齢者だけ
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/12(木) 20:43:06.300
最近、自分でもひくような、あり得ないポカが多い。普段の生活でも仕事でも。
元々がどんくさい人間と自覚してるけど、それを差し引いても酷すぎるなという事がいくつか続いたので、
もしかしたら若年性アルツハイマーなのかと真剣に怖くなりネットで色々と調べたら、鬱でも同じような記憶障害が出る事があると知った。
ここのところ同居のストレスがかなり強いけど、これは今に始まったことではないし、自分は鬱なんかとは無縁な強さを持ってると信じて生きてきたけど、もしかしたらもしかするんだろうか?
けど、家に閉じこもりたいとか誰にも会いたくないっていうような感情はなく、むしろ1秒でも多く家から離れていたいし、家族以外の人と誰でもいいから話したいっていつも思ってる。
よくここで同居が原因でメンタル病んだっていう書き込みを見るのですが、これって一度心療内科とかに行った方がいいのでしょうか?
長文ごめんなさい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況