離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/24(水) 15:50:03.500
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください(小出し・全レス・アンケートなどは禁止します。初出レス番を名前欄に書くことは必須)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)


次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

※前スレ
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ134
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1508919941/
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/29(月) 19:37:53.650
野菜嫌いだから最近の野菜高も何の影響もないわ
じゃがいもと大根以外食べない
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/29(月) 19:54:28.700
>>1おつ

前スレ983
983の実家は近所で奥さんはその夫実家に料理を作って持って行ったりしてるんじゃなかったっけ?
そんなに自分の親によくしてくれてる奥さんなのに旦那は感謝とかないのかな?
奥さんが自分の親を大事にしてくれてるのに奥さんの実家のこと全然気にならないものなの?
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/29(月) 21:18:10.830
お前の実家に良くしてくれる嫁に対して、遠距離の嫁実家には年に一回でも連れて行ってやってるのか?

お前の親と良好だから嫁の親と疎遠でも良いなんて話はないだろうし、お前の親と良好な関係なのは嫁が気を使って動いてくれてるからなのにその感謝もなく、自分の実家の親に会う為に嘘をつかなきゃならなかった嫁の気持ちを考えた事はあるのか?
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/29(月) 21:28:25.520
わざわざ気団から家庭板に来るって
さあ叩けって感じ
あっちじゃレスがつかないのかなあ
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/29(月) 23:34:12.190
>>4
大根もくそ高いのしらんのか?
しかも葉物は落ち着いて来たけど大根は未だキープ中だよ
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/30(火) 09:50:14.250
嫁さんが言う「両家を平等に、偏ってはだめ」ってのは暗にうちの実家も大切にしてくれっていうシグナルだったんだろ
正月も夫実家、食事も届けに行って
嫁さんの実家を蔑ろにしてたんじゃないのか?
0011983
垢版 |
2018/01/30(火) 13:19:21.770
正月は俺側の普段会えない親戚が帰国したから挨拶に行ったり(俺は今後もあまり交流はないから気にすることないと言ったが嫁がそれなら尚更と希望)、俺側に不幸が重なったりと本当にいろいろ毎年あって正月には行けなかっただけ(嫁も毎年納得済み)
盆休みとは別に夏休みがあるため、盆は俺実家、夏休みは嫁実家と決めており(嫁希望)、年一は必ず嫁実家に顔出してるよ

嫁が俺実家に行くのは本当に強制したわけではなく、嫁から始めたこと
新婚当初は家の距離もあり嫁一人で俺実家に行くことはなかったが、きっかけは実家近くにマイホームを建て(嫁希望)、ある日カレーかなにかを作りすぎ一人でお裾分け訪問、その際に軽く家事をしたらすごく喜ばれ、これくらいでいいなら御安い御用と嫁が始めた
俺は行かなくて良いと言ったが嫁は「無理に行ってないし、嫌になる前に自分でセーブしたり調整できるから大丈夫」とのことなので、嫁に任せている
もちろん用事があり行けない週は飛ばしたり、行く日は完全に嫁都合
作業中は子を見てもらってるからお互い様だよとのこと
費用も俺両親が負担すると申し出たが「好きでやってるし、お金をもらったら義務になってしまうから」と断ったそうで、もしうちになにかあったら俺実家が助けることで合意しているよう
あと母の足は膝の曲げ伸ばしが痛む程度で日常生活は何の問題もないから嫁が気を使うことはない

それから俺は自分第一では絶対にないし、嫁と子が1番大切
それは嫁も分かってくれている
今まで嫁から言われた希望は快く叶えてきたつもりだし、だからこそ嫁が何を希望しているのか?俺にどうして欲しいのか?が分からず今後どうしたら良いのか悩んでいます
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/30(火) 13:32:32.580
嫁が好きで勝手にやってる...ってかw

奥さんもいい嫁頑張りすぎだけど983も感謝や気遣いがなくてビックリだ。
奥さんは夫が大事だから夫のために頑張ってるのに
夫はまるで理解してないという...
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/30(火) 13:34:10.670
嫁から言われた希望は叶えてても、嫁や子供の喜ぶ事を>>11から自主的にする事はあるんだろうか?
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/30(火) 13:34:41.520
>それから俺は自分第一では絶対にないし、嫁と子が1番大切
>それは嫁も分かってくれている

いや、それ自分の都合のいい思い込みw
その嫁さんに言われたんじゃなかったっけ?>自分第一
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/30(火) 14:11:04.340
なんかもう全て嫁に聞けで済むんじゃないの
子どもが帰ってきたから途中になった話を
最後まですれば分かることを匿名掲示板で聞いてもムダ
自分の母親に子ども預けてじっくり話してみたらいい
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/30(火) 14:43:28.840
>>11
嫁が983実家の家事をするのは983の為なんだよ
983と築いた家庭を円満に営みたいから、その親との付き合いも疎かにしない
全ては983のことが好きで大事に思うからしていることなのに
その心根に感謝の気持ちは湧かないの?
嫁から始めた お互い様と言ってる それを鵜呑みにして
嫁が勝手にやってると考えているなら あまりにも情がない
983が「嫁と子が1番大切」と言う大切の意味がたぶん
誰かを思い遣る大切とは違うんだろう
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/30(火) 16:55:25.580
モラハラというよりは、完全に価値観の違いに見えるけど
983は一応、自分が新しく作った家族は大切にしたいと思っているけど、両家実家については興味ないんだよね?
だから、何故妻がそこまで両家実家に気を使うのか理解できない

でも、983の奥さんは両家実家も含めて良い付き合いをしたいと思ってる
で、もとは他人だから、どうしたって義実家の方を優先してしまう(良く思われたいし)

これ、983の奥さんが両家実家とか興味ありませんてタイプだったら超核家族としてうまくいきそうな気がするんだけどね
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/10(土) 23:57:07.590
喧嘩しておれがブチ切れて黙りだした途端に、それまでピンピンしてたのに、毎回横になりだして、おれに聞こえるように苦しそうな唸り声上げたり、呼吸音出したりと体調悪いアピールしてくる
これ絶対仮病だよな?キレていいかな?
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/12(月) 00:12:15.460
初めてでスマホからだから読みにくいかも知れませんが……


・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
登場人物は自分と旦那 小梨
結婚1年と3ヶ月
自分と旦那共々、実家から飛行機の距離に住んでおり共働き。自分の方が残業が多く帰宅が遅い。


・悩みの原因やその背景
家事分担制なので普段は皿洗いなどの家事をやってくれているが、私が病気で伏せっていたり、残業で帰るのが遅くなったりしたら家事はしなくていいという考えなのか、何もしない事。
また、私の車で旦那の車とどれくらい車間が詰められるかチキンレースをする事。この前私の車にとうとうぶつけた。

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
相手が担当する分の家事ができないときは出来る方がやろうという決まりだったので、そういう決まりだったよね?とは話をしている。
チキンレースはやる度に怒ったりやらないで欲しい旨は話をしていた。

・どうなりたいのか、どうしたいのか
考えを改めて欲しい。地元には就職先がないので出戻りはできないのでなるべく円満に解決したい。
私が怒ってもヘラヘラしてるのを辞めさせたい。

・特殊な事情(あれば)
急に結婚が決まったので二人だけでの同棲はなしで1年ちょっと前から二人で暮らしている。それまで家事をあまりしてなかったようで、あまり強くは言えない。

・その他(あれば)
特になし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況