X



家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【55】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/25(木) 20:07:02.510
引き続き家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合いましょう
介護をするみんなの憩いの場であり、情報交換の場ですので、
不適切な書き込みがあった場合は、スルーするようにいたしましょう。
次スレは>>980お願いします
※前スレ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【54】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1496247424/
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/20(金) 16:19:48.000
いろんな介護士見てきたけど大変な職業だよね…身内でも便処理は大変なのにいくらお金もらうにしても他人の便処理なんて自分にはとうてい無理ですわ

>>746
見たけど滅茶苦茶殺伐としてるからソッと閉じたわ
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/20(金) 16:22:17.210
>>757>>758
ありがと、脅しだよね…
苦情出そうかな
定期訪問のアスペ発言と脅しでまいっちゃった
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/20(金) 16:34:09.490
ケアマネも色々だよね、一番最初のケアマネは男性だったけど不器用だけど誠実で良かったなあ
今の人は顔は笑ってるし手続きはテキパキしてるけど色々ヤバい、まぁ顔は笑ってるだけいいやと切りかえた
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/20(金) 18:41:39.340
家族に良くても利用者にはどうかと思う人もいるしその逆もいる
まあ荒んだ目で見てたらそういう風に見えるよね
金で成り立ってる関係なんだから求めすぎるのもどうかと思うし不満なら施設変えるか自分で看たら?としか言いようがないね
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/21(土) 10:45:04.530
介護士にも親はいるからこのスレってこともあるのは仕方ない
立場が違えばいろんな物の見方があるさ
本当お互い様よ
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/22(日) 00:19:06.610
やっと施設に入れて、受験生もいるからお弁当作りとかあるけど
しばらくは洗濯も頼んで楽しようと思ったら
転倒したから病院連れていって下さい、着替えが足りません、
アザが出来ました…もういいですから!って位に電話がくる。
息子や娘に言わずに何で私に?泣きたくなるわ。
楽できると思ってるんじゃないぞって言われているみたいで
くるまを運転しながら泣いたよ。
でも、それ見てそんなに心配だったんですねって言われて
またまた そうじゃない!って泣けた。もうイヤ。
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/22(日) 01:26:26.890
>>777
そうですか
忙しいので適当にやっといてください
週末行きますからって言えばいいのよ
早急な受診は実子も無理なら行くしかないかもしれないけど
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/22(日) 03:12:21.220
>>777
そこまで真面目にやらなくていいよ
いい意味でのいい加減を自分の中で見つけたらどうかな
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/22(日) 05:26:17.420
手抜きは基本
罪悪感は捨てて開き直って手抜き
手抜きできない人の最悪のシナリオは鬱になり自殺
そんなのアホらしいから手抜きして最低限の事だけやればいい
文句は好きに言わせておけばいい。自分を大事にね
0781777
垢版 |
2018/07/22(日) 06:45:10.530
まともに受け止めなくてもいいんですね。
電話があるたびに、すみません、すみませんって駆け付けてました。
手を抜きます。
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/22(日) 06:50:47.150
子供の保育園、幼稚園と同じで最初は頻繁に呼び出されるよね
私もその都度言ってたけど途中から夫やコトメに頼んだわ
>息子や娘に言わずに何で私に?泣きたくなるわ。
それって緊急連絡先があなたになってるってことじゃないの?
申し込みの時どうしたの?
確認して夫かコトメに頼んだら?
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/22(日) 18:01:50.370
飼い猫が痩せてきてて焦る
明日は妖怪を病院に連れてくより猫を動物病院に連れていきたいよ…
火曜は何があっても動物病院行くから猫よ許してくれ
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/22(日) 18:07:57.580
その妖怪が「今日は具合悪い」とか言ってできることもサボってゴロゴロしてる
具合悪いなら爆音で相撲見てるのはなんで平気なんだよ(耳は遠くない、むしろよく聴こえる)
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/22(日) 22:30:59.550
>>784
にゃんこ心配だね
うちも先月は犬が体調不良で辛かったわー
どうしても人間の介護優先になっちゃうし
やりくりしてようやく行けた獣医に
「臨時休診」の張り紙があった時はマジで泣きそうになった
0787784
垢版 |
2018/07/23(月) 00:51:39.510
>>786
レスありがとう
気持ちでは優先順位は猫のが上位だけどやっぱり人間差し置くわけにはいかないのが悩ましい

一人で妖怪二人みてるけど
先週は一人が発作起こして時間外受診やら別件で変更した薬が合わなくて予約なし受診したら長時間待たされるしまたその他定期受診2件
もう一人が定期受診にリハビリ会議
それに動物病院は人員不足から診療時間短縮だしでほんとにままならない1週間だった

件の猫は買い出し途中で購入した子猫用高カロリー缶を爆食、水も過不足なく飲めてるし排泄も問題なさげ、どうか火曜まで頑張ってほしい

あなたのとこのわんこさんはもう大丈夫なのかな
毎日暑いし、どうぞお大事にね
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/23(月) 09:35:41.670
>>760
人の家庭に入って査定して家族の力関係も資産も見てるからね。人によるけどなめられると口の聞き方も微妙にきつい。
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/23(月) 09:44:41.610
ケアマネはどんどん変えていいよ
それは当然の権利だしそんなパワハラちっくな言動はどんどん役所に上げていい
他に被害者が出ないためにも
別に噂なんて駆け巡らないよ
そのケアマネの方が有名になってるだろう
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/24(火) 07:52:53.190
暑いのに外出したい叫ぶってどうなってるんよ
要介護者爺と介護関係者の自己チューっぷりってそっくり
前者は家族に甘え、後者は建前ではペコペコするけど上から目線で指示してくる
板挟みで疲れる
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/24(火) 19:11:37.190
今日動物病院やっと行った
猫に先天性の腎臓病が見つかった
根本的な治療方法はないらしい
投薬でどれくらい保つかはわからない
猫の介護は本人が不憫でつらい
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/25(水) 16:18:15.730
最近夜だけリハパン履いて寝てるようなんだけど(自主的)
かぶれが酷い 軟膏は塗ってるけど
なる前になんとかできんでしょうか?皆さんどうしてますか?
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/25(水) 22:24:51.780
リハパンはネット通販が安いし楽でいいよ。
オムツかぶれの予防にはシッカロールぱふぱふ
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/26(木) 10:45:21.510
ヘルパーさんとちょっとキャッキャウフフ話してたら、でかい声で話すなとかバカみたいとか言ってきた

「こっち側」はキッツい性格で我が儘放題のあなたの介護に時間と労力と気力を割いてやってんですよ
それがほんの二言三言はしゃいだ声出した程度でやいやい言いがかりつけてくるとか何様のつもりだ

だったらもう一人で生きていけば?
0800名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/26(木) 10:56:54.660
認知症とか寝たきりは施設に入れるべきです。
お金がかかっても同居介護より精神的に良い。
ただ無年金、資産無しはほんとに困るわ。
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/26(木) 11:15:00.150
>>799
いつも自分が中心じゃないと嫌なんだよ。普通に話してたら女とチャラチャラ話すなって病院で言われたし。
0802777
垢版 |
2018/07/26(木) 14:10:44.280
先週、友人のダンナさんの葬儀だった。
癌で診断されたときはステージ3だったらしい。
それから3年で亡くなったんだけど、家族だけで回りに公表してなかった。
葬儀ではスライドショーがあってその3年は家族で旅行いったり、
その人を中心に家族の写真がたくさんあって濃密な時間があって
しあわせな最後だったんだろうなっていう表情だった。
そこから帰宅して我が家には発病15年を超えた病人…なんか泣けた。
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/26(木) 23:48:52.780
>>801
なんつーか、ひとが楽しそうにしてるのがカンにさわるからイチャモンつけてやれって感じ


危ないから庭に一人で出るなとか、室温30度じゃ暑いからエアコンはせめて28度には設定して熱中症に気を付けて水分補給しようね
…って進言をことごとく無視するんだが、こういう老人が忠告聞かずにやらかして死んだりしたら介護者が責任問われるの?
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/27(金) 04:23:57.810
そんなつまらないレスしかできないなら黙ってればいいのに
人生経験も想像力もないのに人様の境涯に口出しするとか身の程知らずもいいとこだわ
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/27(金) 07:07:01.650
身の程知らずの使い方間違ってるよ
ギスギスしてるのは結構だけどここで八つ当たりするのも間違ってる
ちゃんと愚痴るならともかく
律儀にレスしてくるんだから構ってほしいんだろうけどね
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/27(金) 08:48:02.190
>>804
問われても言うこと聞かないから無理でしたそれとも力ずくでやれと?そんなこと出来ません親にと泣き崩れる。
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/27(金) 09:33:07.490
>>816
誰に?
>>799>>801の意見に同調してるだけじゃないの?
拗れてるとは読めなかったけど・・・

あれ?なんか読み違ってるのか私
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/27(金) 09:35:38.810
ヘルパーさんとキャッキャウフフしてたら妖怪に馬鹿みたいと言われた
  ↓
(妖怪は)いつも自分が中心じゃないと嫌なんだよ
  ↓
(妖怪は介護者が)たのしそうにしてたらカンに障るんだろうね

という流れかと思ったけど
上の二つのレスに絡んだように見えた人がいたのかな
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/27(金) 10:05:33.960
ああごめん
799は804です
お騒がせしました

>>814
本人がやりたいと思った事は何がなんでもやらないと気が済まない質で、最終的にはマジで目を離したスキに死亡事故なんじゃないかと気を揉んでる
そうなったら止めても聞かなかった事実を訴えるしかないよね…
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/27(金) 11:44:33.710
>>819
それあるよね。

自分のいないところで話し込んでいるだけで、
”結託して不利に持ち込もうとしてる”なんて被害妄想持つのは当たり前。
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/28(土) 19:20:19.530
>>820
もう逆なことやるからほっとくしかないよ。すまなかったとか反省とかないから。本気で関わると心が荒むよ。
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 12:10:57.440
まあ正直言ってボケて普通はしないことして死んじゃったならそれが寿命かと思うよ
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/29(日) 23:26:54.660
本人が死ぬ分にはどうぞどうぞだよね
他人さんへの保証とか保護責任云々とかが無ければいつでもすぐにでもどうぞ
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/30(月) 13:22:14.680
父親の介護を終えて見送ったけど
介護生活中に浴びせられた暴言罵倒が耳にこびりついて離れない
なんでまだ苦しまなきゃならないんだろう
介護を手伝うこともせずお見舞いに来て偉そうだった姉と弟たちは
葬儀で大泣きして亡き父が良い人だったと偲び
通夜でも葬儀でも涙もでずただホッとしてた私を責めて
上から目線で説教して帰っていくだけなのに。
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/30(月) 16:26:16.790
家の兄も偉そうに親の通帳預かってやろうかとか金のことばかり。もう全部移動させたわボケが。
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/30(月) 22:26:56.170
最後の思い出が黒ければ良かった思い出まで黒くなる
終わり悪ければ全て悪いと言ったら大袈裟かもしれないがそんな感じ
介護せずに押し付けて逃げてた兄弟姉妹の言いたい放題はどこも同じだな
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2018/07/31(火) 12:25:58.920
>>833 ホントにそう。気がついたら負けって感じ。
知らん顔して距離おくってのが賢いと思う。
自分、逃げ損なったとしか想えないよ。
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/01(水) 15:42:13.240
自営業だと同じ家にいるしね。。
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/03(金) 18:41:55.480
私のことは放っといていいからと言った口で、お腹空いたなんか食べさせてって
お涙頂戴的にいい子ぶるのはなんなの?
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/04(土) 08:42:43.500
以前父を預けて旅行に行くと書いた者です
お陰様で1泊ではありますが楽しむことができました
父を預けることに抵抗なんて持つ必要がないって言ってくださった方の言葉が心強かったです
お金に余裕があればまたお泊まりデイを利用しようと思いました
どうもありがとうございました
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/04(土) 08:47:57.530
お父さん素直に行ってくれたのかしら
これからも息抜きはしっかり取ってね
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/04(土) 15:45:30.920
>>839
一週間預けて海外に行ってきた娘が通りますよ・・・。
がんがんいこう!本来なら気を使わずに何でも出来る年齢なのに普段、我慢してるんだから。
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/04(土) 21:03:51.070
本当だよね
介護さえなければ楽しい人生送れるのに
介護が終わった時には自分が体動かなくなってるとか人生めちゃくちゃ
姥捨山制度復活必要
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/04(土) 21:17:18.360
父は比較的あっさりと施設に行ってくれました
ただ行った先で怒鳴ったりってこともあった様ですが、家でもあることなので仕方がないかなと
本当に罪悪感は持つ必要ないですよね
一週間の海外旅行は羨ましいです!
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/04(土) 21:44:45.600
一週間〜10日程度時間が空けれたらヨーロッパ旅行に行きたいな
なんか介護のためだけに人生我慢するのがバカらしくなってきた
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/04(土) 23:26:22.580
今週のニュースの京大のips細胞の治験受けたいなだと?!
誰が京都まで連れていくんだよ!っていうか、まだ世話かけるのかよ!
もーどれだけ貪欲なんだよ。
こっちの寿命が縮む。ホントに人生食いつくされるよ。
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/05(日) 02:14:02.780
トイレ後にズボン下げたまま方向転換しようとして転倒脱糞
えー加減にせーよ
なぜ自分が昔からの粗忽者で今や何かあったらすぐ転倒するポンコツだと自覚できないのか
口先だけの感謝なんか要らんから本気で悪いと思うなら行動を改めろ
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/05(日) 05:46:22.250
>842
> 介護が終わった時には自分が体動かなくなってるとか
ほんそれ
私アラフィフだけど、ガンガン歩いて旅行できるのは後10年くらいかなと思うと
遊ぶの待ってられないわ。
好きな老人ホームに入れる資産残さなかった親なんだから最低限しか見られない。

>845
ips細胞は復帰して活躍できる人に使ってほしいものだね
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/05(日) 12:31:46.950
ips細胞で人の寿命を延ばすのだけはやめてほしい
最近この言葉で炎上した議員がいたからあれだけど、生産性がない
生産性のない高齢者の寿命をさらに伸ばすためにips細胞は応用しないでほしい
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/05(日) 22:15:25.250
今、パーキンソン病で治験段階らしいけど、パーキンソンって高齢者多い感じだよね
さらに、保険適用目指してると
どうなるんだろうね、これからのips
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/06(月) 11:19:35.630
ノーベル賞取ったのにね。小方かたさんのスタッフ細胞けなしてたけどさ。
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/06(月) 11:52:25.280
小保方のSTAPと一緒にしたら可哀想や
iPSの万能性自体は世界中の科学者が検証ずみやし

臨床応用はやりやすいとこからどんどんやるだろうね
寿命が伸びるというより、QOLが向上する方向だから研究進めて欲しい

それより認知症予防薬はよ
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/06(月) 20:33:36.850
>>856
寝たきりで若い人に迷惑かけ倒したくないと思ってる人は大勢いると思うわ
それくらいなら寝たきりになる前に死にたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況