X



■□■□チラシの裏13564枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 11:06:25.670
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所35
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1512221102/

前スレ
■□■□チラシの裏13561枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1516964118/
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:02:44.710
不妊治療に専念するから辞めるってのがなくなればいいわね
友人は働きながら体外受精で授かったけど、なんだかんだ妊娠までに500万かかったと言ってた
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:03:34.500
靴下と同じ色のペディキュアをしたら
穴が開いてるのをごまかせるという事を思いついたわ
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:03:38.190
>>638
そうそう、とにかく大学と名の付くところを出さないと就職できないみたいな風潮が
少子化の一因になってると思うよ
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:04:07.900
>>642
婆の周囲が今そうだわ
50位で一番下が低学年とかの人たち
皆将来考えてない怖いと言ってた
自分たたは大卒なのに子供は高卒でいいとか
言ってる
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:04:44.960
>>646
煽るとかじゃなく晩婚、晩産は子育てと実親の介護がぶつかりやすくて
自分たちの貯金が出来ない傾向にあるのは事実だよ
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:04:54.240
親戚の子、4大卒→保育士の資格取る学校→介護士の資格取る学校を経て28歳から会議職として働いてる
介護なら高卒でも関係ないのに、親が裕福だから長い期間モラトリアムできてて本人は幸せそう
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:04:55.930
障害なんだからただただ努力とか根性で治んないよ
眼鏡なり義足なりにあたるものを使いなよ
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:05:11.010
婆33歳で産んだけど自分でそこまで遅いと思ってないわー
チラでは遅いってなるんだろうけど
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:05:58.250
>>651
うん、こればっかりは突発的なことが多いから企業もウェルカムじゃないだろうけどね
でも婆も子供の熱で突発的に休むことがあるからそこはお互い様だわ
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:06:27.920
ケースバイケースだよ
若くても晩婚でもそれぞれメリットもリスクもあるから
どっちがいいかなんて誰にも言えない
結果オーラいになることを望むのみ
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:06:38.780
うち両親亡くなってるし義実家はコトメがいるし後継ぎで介護もやるみたいだから心配ない
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:07:37.280
春から高校生の娘にスマホぽちったわ
ファーウェイだけど23800円で安かったん
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:07:41.200
母が働いてるとこもお互いに急な休みをカバーしあってる
こないだ助けてもらったから任せて!って言ってくれるんだって
仲良しで楽しそう
0694名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:08:25.700
適齢期だからと言って確実に妊娠できるとは限らないしねー
極端な話10代でも妊娠しない人はしないし、40代でもすんなり出来る人はいる
0696名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:08:42.010
サイバーエージェントは「F(エフ)休」ってのがあるんだと
生理休暇も妊活休暇もF休
逆に取りづらい気がしたけど風土があればいけるのかな
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:09:14.520
任せて!と言いたいけど本音は働きたくないからブルー
少しでも気持ちよく働ける気遣いって面倒臭いけど仕方ない
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:09:51.350
勝手に勘違いして適齢期ならよかったのにねドヤァとやったら普通に突っ込まれて「怒られたコワーイ」ってバカか
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:10:03.110
>>681
今いるか知らないけど
発達、毒親、イジメの話題になると発狂するのがいるのよ
努力しないからだー!逃げてるだけだー!って決めつけてる
だから「発狂」w
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:10:06.910
30代で結婚して続けて2人産んだわよ
同級生は22で結婚していまだ不妊治療中
疎遠にならざるを得なかったわ寂しいわ
0707名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:10:16.560
>>691
仕事のストレスも原因の一つだと思う
男と同じ事してたら身体が「今は妊娠できないんだなっ」と判断して妊娠できなくなるんだよ
人間だって動物だから
今は妊娠できる状態じゃないってなれば不妊になる
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:11:09.900
500万って高額だけど、その夫婦にとって子供より代え難いものなんだから仕方ないじゃない
小梨で遺産遺したって甥姪に取られて虚しいだけだわ
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:11:14.670
婆昨日夕方6時からずっと時間指定の荷物待ってたのに届かなかったし不在票もなかった…
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:11:22.420
逆上ならわかるけど発狂って言葉を使うのってボキャブラリーが貧困なのか馬鹿なのか
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:11:49.140
>>701
それは理に適ってるんだよ
まだ、こちらの世界に慣れない乳児は手足がバタバタするだけでビックリするから
動かないようにぐるぐる巻きする方が落ち着くの
0721名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:11:52.350
ここ読んでると娘には20代で結婚出産するようにいいきかせる
まだ幼児だけど
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:12:22.460
今のスマホで繋がりがあるから
アドレスとか番号とか変えなくていいなら変えたい
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:12:27.980
妊娠出産育児の話となると自分だけが正義のマウンティングギス婆がわいてくるね
婆は子供いないから現実ではギス婆とは関わらないで済むわ
0730名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:12:51.400
>>707
友人のバリキャリエリートも上司に降格を申し出たら自然妊娠したって言ってた(38歳)
このままMax育休取って辞めるんだー今まで頑張っててアホらし〜って楽しそうだったよ
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:13:07.060
>>725
アドレスは無理では
gmailとかならともかくキャリアメールだと会社変わっちゃうわけだし
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:14:15.900
プロがおくるみ使う分には加減が分かってるけど素人がやるとえらいことになるってこと?
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:14:30.200
>>736
横婆だけどマジか!
また変わったんか!
股関節云々は、歩行器がしすぎると悪いって情報しか知らなんだ
0741名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:14:40.910
格安スマホだと7GBも4000円くらいでない?
婆は家ではわいはい無制限だから2GBにして1980円のUQモバイルだけど
0744名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:15:12.580
変わったというか後から分かってきたってことなのかな
鎌倉幕府がいい国作ろうじゃなくなったみたいな
0745名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:15:29.090
>>738
うん
股関節の形成不全になる
軽い状態だと子供のうちはわからないから
大人になってから急に痛みが出て歩けなくなったりする
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:15:40.180
ドコモは格安シムでもドコモメール使える
全キャリアに対応してるかどうかはわかんない
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:15:44.740
>>730
なんだかもったいない話ね
でも本人が楽しいならそれが一番幸せなんでしょうね

今の社会は男と同じにさせすぎなんだよね
男女平等と言いつつ、実際は女が男と同じ事をさせられてるだけ
大学卒業して就職は男には良いけど、女には厳しいことなんだよ
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2018/01/27(土) 13:15:59.540
iPhone婆は、キャリア解約する前にiCloudのメアドにしたわよ
なんの不具合もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況