X



スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/06(火) 20:35:09.200
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ

※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します

・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など7
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/live/1516149017
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 13:44:05.750
手料理振る舞いなさいよ!って言う姑よりマシだと思うけどなぁ
お金も向こう持ちでしょ?
初節句だから自分の手料理を子供に見せたかったのかな?
それとも人が集まるからこそ手料理を出したかったのかな?
0474440
垢版 |
2018/02/18(日) 13:49:39.260
素人のゴミ手料理と言われて都会の人はこういう考えなのかとへこんでたから、気持ちをわかってくれる人や都会でも手料理派もいて安心したよ

最初はどちらの親戚も呼ばずに両親だけ呼んで私が料理をつくる手筈だったし、それを両家に伝えてた
だから義母から親戚を呼んだと言われてびっくりしたけど、お祝いしてくれるのは有難いから快諾して、その段階では料理のことは義母から言われなかったから慌てて実母に相談して前日入りして手伝いに来てもらうことにした
後日義実家に遊びにいったときに料理の兼ね合いもあるから人数を伺って話をしていたら仕出しを取ると言われたんだよね
義実家には義実家のやり方があるのは分かって納得もしてるけど、嫁いでから母と一緒に料理できる機会がなかったから個人的にそれもとても楽しみだったんだ

あと言い訳になっちゃうけど
新築祝いと今年の正月はうちに夫側親戚が集まったんだけど、その時は私の手料理()だったんだ
だからそれを嫌がる人もいるとは思ってなかったよ
スレを荒らすかたちになってごめんね、最初に愚痴と書けばよかったです
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 13:53:26.400
昔は夫親側が主催して支払いだったけど、現在は夫婦が主催して支払いをするのが一般的
そこのところはどうなってるのかしら
夫婦主催なら義母がでしゃばりすぎ、当然払ってもらいましょう
だいたい手料理出すのは時代遅れの田舎者、ゴミ料理だなんて言う人達にマナーどうのこうの言われたくないわね
まず最近の初節句事情ググってみてよ
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 13:55:06.030
初節句とか新築祝いに親戚集めるのって普通なの?
私今年初節句だけど親も呼ばないよ
家族3人でする
新築も別に誰も呼ばない予定
親戚は何のために来るの?わからん
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 14:00:21.500
後だしとは思わないけど
どうせ最初の投稿でここまで書いたらネタとか言い出すんだろうね
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 14:02:43.510
後出し見ても親戚付き合いが濃い地域みたいだし
義母に従っておくのが無難だろうね
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 14:06:04.050
なんで初節句だけ義母がしゃしゃり出て家庭料理()してんの?
新築祝いも正月も仕出しとれよ
0484名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 14:08:53.750
義母は親戚にいい顔がしたかったのかな
もしかしたら前に嫁の手料理出した時に親戚から褒められたんじゃない?それで義母がムカついたとか
考えすぎかw
0485名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 14:12:04.620
新築はともかく正月まで夫親族呼んどいて440にご飯作らせてんのになんだろうね
440両親に義母としてやってあげてるアピールかね
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 14:14:26.000
ちょっと愚痴だけど親父とはずっと折り合いが悪かった。
今は親父は死んでいないのだけどここ2週間ほどなんか親父が言ったことがやたらと気になる
意見の食い違いだけど親父は「道理に乗っ取った考えならいいが道理に反する考えを認めるわけにはいかない」
「世の中の風潮や大衆心理が正しいこととは限らない」が口癖だった。そこでいくつか項目を書きますが世間的な考えはどう?

1 「頭がいいと言うのは勉強が出来るからとは限らない、その場で臨機応変に考えることができるか、気配りができる行動言動がとれるかが重要」
2 「体力も喧嘩やスポーツの要素だけではない。病気にならずに健康体でいれるか仕事(肉体労働以外)を徹夜してでも続けられるかなども言う」
3 「ストレス発散を弱いものをいじめることに使うのは間違いだ。中学生になればしっかりしてる子ならしないはず。運動や音楽などで発散するのがまともな人間」

親父はこの3つ(他にもあるが)を頑なに強調するけど。
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 14:19:55.680
>>474
今まで手料理食べてたくせに手料理()されたわけね
郷に入ってはと静観してたけどさすがに同情するわ
初節句だから思い入れもあっただろうけど、あなたも書いてる通り娘さんの離乳食はあなたが作れるんだから上手く気持ちを切り替えて良い初節句にしてね
0492名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 15:06:12.890
というか、親戚の家の孫が初節句なだけで集まる親族って、どんな人たちなんだ?と単純に疑問。
可愛がってた甥っ子(>>440旦那)の子供が初節句だと?!じゃあ行かねば!というオジオバ中心なんだろうかー
地域の風習にもよるのかな…
0493名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 15:11:52.150
>>492
私もさっきからそこが気になってるんだよね
よその孫の行事に参加して何が楽しいんだろうね?
祝い金とか用意しなきゃいけなさそうでめんどくさいわ
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 15:13:33.250
まあ前提として義母の言うことに従ってて、心の中でモヤモヤして愚痴っただけなのにゴミ手料理()とまで言われたら
今まで皆がそのゴミ手料理食べてたよって言いたくなる気持ちもわかるよ
荒らしなのか姑の立場なのか知らないけど言い過ぎ
気分悪いわ
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 15:19:02.800
>>493
ゲスパーだけど祝金払うのかな?
新築祝いは夫婦が誘ったとしても正月は仕切って誘わないでしょ
夫親族でただ飯で押し掛けてる可能性もあると思うよ
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 15:25:03.420
>>494
まぁ後出しで判明したことが多かったからね
でもゴミは言い過ぎよね
こういう人は将来嫁いびりしそう
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 15:29:36.260
>>497
横だけどあと出しで判明というよりは
何も情報がなく分かってない時点でゴミ料理呼ばわり→後出しするしかない状況かとも思うよ
うちも持寄りホームパーティーするから見てて気分悪かった
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 15:30:44.220
うちも義母がぜーんぶ取り仕切って色々呼んでた(義母の両親や兄弟たち)
その義親族の中にうちの両親がぽつん
もう割り切って参加したよ
やりたいことは当日に家族でやった
0500499
垢版 |
2018/02/18(日) 15:32:06.310
気楽っちゃ気楽よ
義母は気負って大変そうだった
0502名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 16:09:30.490
>>500
こういう人は、義母が孫自慢に使われてるのが許せないんだと思うよ
楽とかそんなんじゃない
むしろ手料理振る舞いたい人だし
〜の顔をたてて、とかしたくないんだろうな
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 16:22:25.440
>>502
勝手に身内呼んではっちゃけてんのを受け入れてあげてんじゃん
料理だって義母の意見に従ってるし十分顔立ててるよ
これ以上なにが不満なの?
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 16:24:52.550
初節句は自分の息子の時に経験済みだろうに孫の時まで嫁を押し退けてでしゃばる姑は嫌だわ
楽かどうかの問題じゃなくて子供の為にあれこれしたいという嫁の親心を踏みにじってる
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 16:28:35.450
>>504
初節句って結構父方祖父母(名字名乗ってる方)が開催してることが多い
うちも義実家で義両親主催でやったし
そういった意味ではまだ開催したことはないわ
逆に初節句なのに何もしてもらえなかったって愚痴も聞く
将来孫の初節句の時は、よくよく子供と話し合わなくちゃなぁ
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 16:32:08.760
黙ってても何も変わらないし、まずは旦那に話してみたらいいんじゃない?
「主人は義母がお金出して良いもの食べれるんだからいいじゃんって考え 」
って書いてあるから理解してもらえないかもだけど
どうしても嫌なら義母に言うしかない
言わなきゃ何も変わらないから
でも親戚付き合いとか大切にしたいなら我慢するしかないね
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 16:33:15.740
>>507
実母がヘルプに来てくれます、お義母さんもお手伝いしていただけませんか?と聞いたら良かったりしてねw
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 16:55:00.660
初節句じゃないけど、一人目のお食い初めの時に同じ状況だったわ
両家とも初孫で私は長男嫁
義実家の親戚10人以上集まって、実家の両親は遠方から参加してくれた
全部トメが取り仕切ってくれて、私はお客様で楽だったけどな
私に着物の着付けまでしてくれた
トメの自己満足と言われればそれまでだけど、私自身はむしろ良かったと思う
二人目の時はウトメ、夫兄弟、実父母のみで旅館で宴会した
これはこれで楽しかったわ
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 17:14:28.780
めんどくさいから、孫の行事は母方の祖父母だけ参加可にしてよ
男側の親はやってもやらなくても嫁から不満が出がち
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 18:06:29.490
素人のゴミ手料理www
どういう育ち方したらこんな言葉が出てくるんだろう
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 18:25:11.950
結局主役である娘の離乳食は>>440のゴミ手料理()になるんだけどね
義母はそれでいいのかしら?
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 18:31:11.940
最初の書き込みだけ見たら嫁のワガママって勘違いしちゃうのはしょうがないよー
後に色々小出ししてきて義母の暴走だってわかったんだし
でも手料理をゴミって言うのはないなー
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 18:36:10.270
最初の書き込みでも嫁のわがままなんて思わないけど
娘のために全部手作りでって気持ちはわがままになるの?
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 18:37:17.770
九州の田舎から出てきたから手料理出すのが当たり前だと思ってたらしいよ
私も九州の田舎の人間だけど、私は仕出しを出すかなー楽だし
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 18:49:07.840
今の婆たちは知らないだろうけど
ひな祭りのデコ料理とかあるんだわ
雛人形に見立てた飾付けだったり、ちらし寿司を菱餅っぽくアレンジしたり
うちはそれを作って子供や両親と一緒に写真に残せて良かったと思ってるよ
伊勢海老だのなんだのはそれこそ正月に出して欲しいね
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 18:58:19.930
今年初節句だけどまだ離乳食始めたばっかで食べれるものがないや
当日は可愛い服着せて家族で歌うたって写真撮って終わりだな
0527名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 19:14:35.360
>>525
婆世代で今も昔も仕出しに頼りきりだけど、娘や嫁たちがつくるイベントに合ったデコレーション料理って華やかで好きだわ
子供たちも仕出し料理より断然喜んでるし、今の世代には今のやり方があるのよね
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 19:48:48.800
だからそれを義母に言えばいいわけよ
言わなきゃわかんないんだから
言わないでモヤモヤされたってさぁそんなの知らねーよって話だし
まず旦那に伝えりゃいいんだよ真剣に
そんで旦那から義母に伝えてもらえばいいんだよ
それができないなら我慢するか後日家族だけでやり直せばいいんだよ
こんなの結局大人たちの自己満行事なんだから赤ちゃんはなんのこっちゃわかってない
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 20:06:24.610
旦那の子どもの叱り方がしつこ過ぎる
さっきも長女が旦那の前を通った時に手が当たったというだけで泣くまでしつこく叱ってた
叱ってると言うよりもう八つ当たりか憂さ晴らししてるようにしか見えない
口汚く罵ってるだけ
もうやめて、叱るにしても言葉を選んでと言ってら、
何度も同じ事をするからここまで言うんだろうが!と怒鳴られた
頭おかしい
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 20:12:01.290
>>535
そんな旦那といつまでも一緒にいるあんたもおかしい
娘連れて一時的にでも家を出なさい
離婚しろと言ってるわけじゃないよ
旦那に本気でやめて欲しいと伝えなさい
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 20:14:03.040
>>536
そうだよね、家出る準備始めるわ
直接話しても話にならない人だから面倒だけど調停にしよ
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 20:27:10.970
>>538
そりゃムカつくでしょ
義母に合わせてここで愚痴るだけにとどめてるんだから良いじゃない
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 20:32:28.970
>>540
家庭板であの手のはっちゃけトメの話すればみんな叩くはずがったんだけど、トメが紛れ込んで連投してた
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 20:42:41.140
トメ叩いて欲しいなら最初から詳細語ってると思うよ
軽い愚痴のつもりが「ゴミ手料理()」「親の育て方が悪い」なんて言われたら詳細を後出ししたくなるのも分かるわ
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 20:56:10.090
>>550
愚痴って、同調してほしい(=叩いてほしい)んだよ
炎上させたい目的で過激な言葉を使ったんだろうね
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 22:30:04.940
義母側が親戚集めて「ちゃんとした場」にしたのだから
素人の手料理なんていう児戯では通用しないよ
ちゃんとした場には義母の言う通り「ちゃんとしたもの」を出さなきゃな
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 22:34:46.100
>>554
もう少し優しい言い方できないのかしら?
お料理好きの嫁さんが頑張りたかったけど仕出しになって残念だって話でしょ
こうやって少しずつ擦り合わせていって嫁も家族の一員になんのよ
しつこく叩くなよ
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 22:36:42.320
もういいってばー
440も愚痴りつつ最初からそうするつもりじゃん
いつまでぐだぐだ言ってんだよ
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 22:59:53.000
カッペの常識持ち出して恥かかなくて良かったね
手料理でもてなすなんて気持ち悪い母娘
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 23:02:55.160
手料理ごときでも大丈夫な場とそうでない場との区別がまるでついてない、
というか区別があることさえ知らなさそうだしね
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 23:09:48.110
>>560
母親は、義母側が親族集めた場にすることを知るやサッと引いてる
手料理で済ませていい場では無くなったことを察したんだろ
母親は分かってるよ
分かってないのは440だけ
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 23:11:53.680
>>562
親として教えるのが母親としての勤めでしょうに
自分だけ引いても娘が愚痴ってちゃ世話ないよ
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 23:12:05.950
また飯マズさんがわいてんな〜
手料理にケチつけてないでしおらしくお料理教室でも通え
(あっ、440本人じゃないです)
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 23:12:33.040
カーリングって真面目に見るととても奥深くて面白い競技だった
夫と子供が寝たあとコーヒー飲みながら観戦するのが楽しい
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 23:13:57.640
子供の初節句だから手料理にしたかった
久しぶりに実母と料理したかった
九州の田舎では手料理を振る舞うのが当たり前だから手料理にしたかった
ってなんか知らんがとにかく手料理にこだわってた
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/18(日) 23:16:12.240
>>565
氷上のチェスだっけ?
ルールわからなかった時は流し見してたけど、ルールわかるようになるとがぜんおもしろいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況