X



離婚問題に直面している人たち 集まれ!その117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/15(木) 22:12:06.300
*末尾0は書込み禁止のスレです
*書き込まれても荒らしですので
相手にしないようにして下さい

離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人
復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みんな集まれ
テンプレは>>1-3です
書き込む際には熟読の程よろしくお願いします

※注意
このスレは主婦叩きのスレでも家庭の愚痴スレでもありません
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ
>>970が次スレ立て&告知をお願いします

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ130
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1493180686/

【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その115
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1496248920/
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その116
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1502527322/
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/07(土) 10:22:06.480
39をBBA扱いするやつが家庭板に張り付いててもいいことないぞ
毒女板だと構ってくれるんじゃね
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/07(土) 10:53:47.750
調停は法的文書が定まるので後でひっくりかえせない
男女ともトラブル回避できる

それにしても離婚解決金って出るかなぁ
不貞行為とかあった?
単なる夫婦喧嘩と外形で区別がつかないだろ

実際内幕は女性さんのヒステリーとか言い方とかあるんじゃない?と誰もが思う
婚姻は責任も仲良く半分が原則だしな

借金800はデカイがクルマが不要に華美で家計に悪影響があるとかなら売ってもらいましょう
二人ともまだ若いし住宅ローンというデカイやつが待ち構えてますよ
子供ができたら小さいクルマを買えばよい
0155119名無し
垢版 |
2018/04/07(土) 11:17:44.870
反応が遅くてすみません。

なぜ結婚前にわからなかったといったら、私がバカだったということに尽きるのかもしれません。
ただ、本当に病みそうなくらい仕事が激務だったのと(今は病気のためセーブ)
彼がアカデミア歴が長い研究者→民間への転職など
精神的に余裕がなかったため、フォローしてあげようという気持ちになっていました。
付き合っている頃はその程度でしたが、結婚したとたんそれが酷くなったという感じです。

車の件は、今月中に売却し、代わりに自転車を買う予定になっていました。
(それも、「今回車検は通すけど、次までに売ることを考えてほしい」
と絶対売れ、という言い方もしていません)
それも後々になって、「お前と結婚したせいで車を売らないといけなくなった!」と・・
0156119名無し
垢版 |
2018/04/07(土) 11:19:02.170
やはり弁護士にお願いして、法的に文書を残した方がよさそうですね。
ありがとうございます。

お金を取りたいから、というより、自分の気持ちの問題で
仕方なく解決するにはお金しか手段がなかろう、というところです。
本音はいくら積まれたって許せない気持ちですけど。
0158119名無し
垢版 |
2018/04/07(土) 11:54:57.180
表向きとしては、
私が離婚に納得していない(相手からの離婚の申し出を拒否)。

そのため、離婚解決金によって相手の意向に同意する。

という感じです。わかりにくいかもしれませんが…

(その交渉を、やはり弁護士を介した方がいいのかな…と思い始めています)

まぁどう考えても離婚した方がいい案件だと思いますけどね。
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/07(土) 11:56:18.910
いった直後に撤回で恐縮ですが、お前と結婚したせいで車を売らないといけなくなった、と言われちゃ引くしかないでしょう
してもらう、というのは、頭を下げてお願いすることです

消費は生きるモチベーションで、あなたがその代わりになれてないというふうに聞こえます

住居費駐車場費を最小化するとか夫婦で知恵を絞らなきゃです

一方的に法的手段を取ったらモラル違反はあなたでしょうね
自己中というやつです
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/07(土) 21:34:40.190
一行一行しっかり見てもらいたいのかな?
ブログじゃないし何かポエマーみたいだからやめた方がいいのに
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/13(金) 13:02:06.960
俺が必死になって家のローンに生活費やりくりしてる間に他の男に抱かれてた。嫉妬じゃない、ふざけるな。子育てもろくにしないで5才の子にカップ麺、マック食わせる糞嫁。なんで結婚したんだろう
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/13(金) 14:36:38.290
でも子供を愛してる。必死で俺に似てるところ探してるんだ。もっと大きくなったら、とか
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/13(金) 14:38:57.610
>>165
お気の毒に
ただ、幼児にマック食わせてる親はショッピングセンターのフードコートに山ほどいるよ
その点は今どきだと普通かも
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/13(金) 14:47:22.640
納得してるならいいさ でも結論を出すなら、知ってからリミットがあるから
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/14(土) 03:25:53.910
マックはたまにならかろうじてアリだが、カップ麺はないわ
カップ麺と菓子パンは放置子のイメージ
0175転載禁止
垢版 |
2018/04/17(火) 16:03:35.470
よろしくお願いします。

【相談用テンプレ】
◆現在の状況・出産育児の事で揉めている
◆最終的にどうしたいか・心を入れ替え出産育児に望んでほしい。それができなければ離婚
◆相談者 夫:31歳・会社員・600万(手取り額)
◆配偶者 妻:36歳・自営業・600万(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸17万
◆貯金額 二人で100万
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 1年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
新婚一年目、心配性なあまり、子供を持つことにとても不安を持っている妻から、以上のことがクリアになったら子供を産んでもいいと言われました。私にはハードルが高すぎるのですが、皆さんはどう思われますか?

●出産リスクについて●
・出産は手指切断と同じ痛み、全治2ヶ月の重症
・2010年1月から16年4月までに298人の妊産婦死亡報告があった。万が一妻が死んでもいいのか?

●産院について●
・無痛の産院を選ばせて欲しいとの事
・2人の子供なのだから、検診毎回着いてきて欲しい事
・父親学級に行ってほしい事
・羊水検査を受けたい事

長いと言われたので続きます。
0176転載禁止175
垢版 |
2018/04/17(火) 16:04:30.770
●つわりについて●
・つわりが酷くて家事ができなくても、嘘やサボりと言わないでほしい事
・つわりや切迫早産とかで妊娠中ずっと入院する人もいるし、家で絶対安静って言われたら家事もできない事
・食べづわりで10kg太ったりする事。ただでさえ妻は痩せ過ぎている(BMI 約15)から、そのくらい太れと言われると思うとの事
・ホルモンバランスで不安定になる事

●容姿の変化●
・妊娠適正体重で、妻は元がとても痩せてるので、8〜10kg太らないといけない事
・髪の毛が抜けて禿げたり、歯も抜けて、シミも増えて、乳首も黒くなって乳輪もデカくなって、お腹も肉割れしてホント醜くなるけどいいのか?
・妻が産後3ヶ月すっぴんとか耐えられるのか?

●私の育児参加●
・私が半年くらい育休取れないのか?妻がその間早めに仕事に復帰して稼ぎたいとの事(収入は夫婦同等です)
・子供が3歳になるまで毎日19時までに私に帰ってきてほしい
・私に育児に積極的に育児に参加してほしい。2時間置きのミルク、夜泣き、寝かし付け、お風呂、オムツ替え、離乳食、園への送り迎えなど
・2時間置きのミルクや夜泣き対応は、一日置きの当番制にしたい

●お金について●
・お小遣い制にできるのか
・妻が働けない間は、子供のお金だけじゃなく、食費も妻の携帯代も服代も払うことになる事

などです。
はっきり言って、甘え過ぎだと思います。
離婚も視野に入れるべきでしょうか?
よろしくお願いします。
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 16:32:48.600
何か出来て何が出来ないのかすり合わせする
お互い歩み寄れないなら離婚でいいよ
普通出産に関しては結婚前に話してると思うけどね
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 16:46:50.910
育児参加の所の可否は会社によるとしか言えない
それ以外は普通に許容範囲、逆にこれが許容できないならお前は子供を欲しがるな
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 16:52:23.060
・髪の毛が抜けて禿げたり、歯も抜けて、シミも増えて、乳首も黒くなって乳輪もデカくなって、お腹も肉割れしてホント醜くなるけどいいのか?
・妻が産後3ヶ月すっぴんとか耐えられるのか?

この辺の生理的変化を甘えすぎと言われても…モラハラ臭がする
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 17:27:12.710
妻は心配性ってわけじゃなくて、仕事が好きで子供のために仕事その他を犠牲にしたくないってことだよね?
積極的に子供が欲しいわけではなさそう
>>175が子供を欲しいと思ってるなら、妻の条件を飲むか離婚して次を探すかだね
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 17:36:51.730
家事比率はどうなんだろう
稼ぎ同じで半々じゃないなら
(奥さんの比率が高いなら)
奥さんは育児にはあらかじめ条件付けたいだろうね
ちゃんと家事を分担してるなら子供いらないからだろうね
0186転載禁止175
垢版 |
2018/04/17(火) 17:45:38.430
御回答ありがとうございます。

結婚前から元々、私の方が子供が欲しく、妻はあまり欲しくないが、私の希望があるなら産むという約束で結婚しました。
しかしここに来て、これほどまでの条件を出してくるとは…

以下はそれぞれの項目についての私の考えです。

●出産リスク●
みんな普通に産んでいるのだし、この日本の出産でそうそう亡くなることはないだろう。

●産院●
無痛分娩で何かあったら一生後悔してしまうので私は反対。検診に毎回付き添うのも仕事上無理。

●つわりについて●
人それぞれなのだから、それを理由に家事をサボろうとするのは間違っていると思う。

●容姿の変化●
これも個人差が大きい。多少は努力でカバーしてほしい。でないと、妻を女として見れなくなりそう。

続きます
0187転載禁止175
垢版 |
2018/04/17(火) 17:46:28.820
●私の育児参加●
育休は、私の方では一ヶ月が限界。激務な為、努力はするが、どこまで育児に関われるか約束はできない。
やはり妻メインで育児はしてほしい。

・子供が3歳になるまで毎日19時までに私に帰ってきてほしい
・私に育児に積極的に育児に参加してほしい。2時間置きのミルク、夜泣き、寝かし付け、お風呂、オムツ替え、離乳食、園への送り迎えなど
・2時間置きのミルクや夜泣き対応は、一日置きの当番制にしたい
以上の三項目は、仕事の都合上、不可能です。

●お金について●
お小遣い制はできれば避けたい。必要な生活費を渡し、足りない分は貯金から賄うのでも、早く職場復帰したいと言っているので可能では?と思う。

話し合っているが、ほとんど平行線です。
母性溢れ、積極的に出産育児してくれる女性を探すべきか、迷っています。
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 17:51:19.010
>>175
みんな普通に産んでないしつわりがつらくて家事できないのをさぼり
妊娠で体型が崩れるのを甘えとかいうような人間相手に妊娠出産したいという人間はいないよ
奥さん逃げてー
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 17:55:20.210
出産で女性がこれだけのリスクと変化を強いられるのに、自分はノーリスクで変化なしで子供を手に入れたいんだね。
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 17:57:04.620
まあこんな返答でしょ
最初から釣る気満々だったじゃない
心を入れ替えてなんて書いてるし
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 18:01:44.290
●容姿の変化●
これも個人差が大きい。多少は努力でカバーしてほしい。でないと、妻を女として見れなくなりそう。

だめだこりゃ 自分はハゲず腹も出ず、永遠に20代でいられると思い込んでるのかw
香ばしいww
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 18:02:31.560
離婚して専業でやってくれる奥さん見つけなよ
奥さんの実家に同居でならやってもらえると思うよ
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 18:02:55.420
母性溢れ、積極的に出産育児してくれる女性のほうが、たぶん早く老けそう
子供持たないほうがいい男だよ、アンタは
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 18:06:03.880
ネタでしょ。
相談者も自己中だし奥さんの育休や当番制も牽制としてきつめに言ってるのでなければ生む気ないとしか思えない。
その他の要望はおかしくはないよね。
特に金銭面は出産育児が奥さんに負担かかるんだから当然。
むしろ育児が奥さん主体になるならなおのこと。
そこに同意出来ないなら相手が変わっても子供も無理だよ。
奥さんが出産育児で収入が減ったり無くなっても自分が金銭的にカバーすよ気がない、自分に負担がかかるのが嫌という人に父親になる資格はない。
誰と結婚しても離婚問題になる経済DVモラハラ予備軍だわ。
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 18:06:08.500
まず奥さんが36じゃほんとに妊娠できるかもわからない
高齢出産だから死亡だってなんだってリスクは高い
流産しやすい、切迫だってなりやすい、血圧だって上がりやすい、妊娠線だってできやすい、産後の体型だって戻りにくい、体力だって若い子に比べればきついんだから、その分旦那がカバーしますって心意気がなきゃ上手くいくはずない
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 18:38:50.770
いきなり羊水じゃなくて血液検査からと胎児ドックをしている病院さがしておきなねー
ただ、この旦那だと発達障害が生まれる可能性大よ
子供が出来る前に逃げてーと奥さんにお伝えください。
0202転載禁止175
垢版 |
2018/04/17(火) 19:48:32.580
あの、全くもって釣りじゃないんですが…
男側は、妻からこんな条件を出されたら、離婚を考えませんか?
皆さんのところの奥さんは、こんな条件出さずにすんなり産んだんじゃないんですか?
どうしてうちだけ…
0206名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 20:13:30.180
条件飲むから産んでほしいって頭下げる方なんでしょ?
できる限り努力しなさいよ
0207名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 20:43:29.130
>>202
>母性溢れ、積極的に出産育児してくれる女性を探すべきか、迷っています。

それがいいと思うよ。
ただし共働きでなくお前が1馬力で嫁は専業な。
嫁に仕事してもらいたい、そして出産育児で嫁に収入なくなっても小遣い制は嫌というならアキラメロン。

出産育児で嫁に収入なくなっても嫁は自分にかかるお金は自分でなんとかしてねって考えなら婚活の時には必ず相手に伝えろよw
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 21:30:05.220
>>202これが仮に本当に本気で釣りじゃなく真面目な相談なら

さっさと離婚して条件の合う嫁見つけろ

本気の答えはこれ一択
0209転載禁止175
垢版 |
2018/04/17(火) 21:38:19.910
>>206
妻の方が私と離婚したくなければ条件飲め、
というかんじなのですが…

>>208
やっぱり俺は間違ってませんよね?!良かった!
至って普通の感覚だと思うのですが。
離婚前提に話し合おうと思います。
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 21:38:30.580
死んだ数は300人程度でも死なないまでも死にそうな目にあった人、障害が残った人、いろんな影響が出た人はその何倍もいるこど頭に入れておけ
お前のち◯こから3キロの塊を出して切って縫ったらどうなるか想像してみろよ
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 21:39:42.070
妻は子ども欲しくない、女性としては稼げてる
お前と離婚するデメリットはそう大きくない気がするんだけど、離婚嫌がってるのかな?
0212転載禁止175
垢版 |
2018/04/17(火) 21:53:52.540
>>211
妻は今は稼げていますが、不安定な職のため、経済的な不安があるようです。
ならつべこべ言わず子供を産めと言いたいです…
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/17(火) 22:07:28.78O
>>212
> ならつべこべ言わず子供を産めと言いたいです…

自分の妻に対して「つべこべ言わず」か……
誰かこのアホをプリマに誘導してくれ
0219転載禁止175
垢版 |
2018/04/18(水) 00:23:03.590

よくわかりませんが移動すればいいんですかね
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/18(水) 08:26:10.490
日本人なら妊娠すればだれでも黒乳首にはなるんだが、それはワガママなんだよね?
日本女性やラテン女性は諦めてくれるかな?

北欧のほとんど色素のない、金髪の女とでも結婚すれば
でも妊娠すれば多少は濃くなるし、大きくなるけどね
0224名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/18(水) 15:17:35.910
なんか色々わろた
妊娠出産するのは女なんだから、本人が嫌がってるのに産ませるなんて無理
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 00:03:20.020
長くなりますが相談に乗っていただきたいです

◆現在の状況 もうしんどい
◆最終的にどうしたいか 離婚したい
◆相談者の年齢・職業・年収 女 23 業務委託 年20万
◆配偶者の年齢・職業・年収 夫 31 販売業 年300?月手取り18、ボーナス20×2
◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸6万
◆貯金額 なし
◆借金額と借金の理由 カード1に20万 カード2に100万 クレジットカード20万 税滞納10万 理由は後述
◆結婚年数 同棲半年、2年
◆子供の人数・年齢・性別 1歳半女児のみ
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 互いになし

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

ちょこちょこフェイクあります
同棲のち結婚・妊娠後、同棲期間中の借金が出産の数日前に発覚(カード1)。当時夫は完全歩合制の仕事をしていて、それの報酬が少ないことを隠すための借金です。
出産とほぼ同時に夫が月給制の会社へ転職したため返済に割けるまとまったお金もなく、退院後は義実家に頼りながら生活。この期間に年金と市民税を滞納(年金は先月納税済)
帰宅後すぐ業務委託やバイトで働き産後3ヶ月で託児所付きの企業に正社員就業し、そろそろ20万返し終わっただろうと思ったらカード2の100万をカミングアウトされました。理由は1と同じく報酬が少ないことを誤魔化すためです
(クレジットカードは高速通行料金や手持ちも通帳残高もない時のガソリン代などに使っています)
0227226
垢版 |
2018/04/27(金) 00:04:36.980
返済するため休日出勤などで上乗せ分をもらいつつ働いてましたが持病が悪化し退職、その後1ヶ月弱入院。その間子供は義実家で預かってもらっていました
退職からもうすぐ1年が経とうとしていますが、外で働くには万全な状態とは言えません
子供が寝ている間に業務をして明け方に眠る生活を、退院後からずっと繰り返しています

実親はいわゆる毒親と呼ばれるタイプで、連絡すると連れ戻され軟禁されてしまうので結婚も出産も告げていません
義両親は1度目に借金の件を連絡した際はカンカンに怒っていたものの、その時「まだ隠してるはず」とも言っていて、2度目の連絡の時は「やっぱりか」という反応でした
義母も義父の借金返済に追われたことがあるらしく、その時は2人で働いて返したからあなたも頑張って、と
帰省のたびに滞在費の受け取りを固辞され色々持たせてくれますが、借金に対する直接的な援助などはありません

正直、何故こんなのを選んでしまったのだろうと頭を抱えています。家族計画もなく命を授かり産んだ私にも充分非はありますが、最低限必要なことを連絡しない、貯金しない、家事しないコレのどこがよかったんだろうと3年前の私を殴り飛ばしたい気分です
0228226
垢版 |
2018/04/27(金) 00:05:20.640
お金や仕事のことで揉めるたびに出来る限り録音はしてありますが、向こうがずっとだんまりなので録音の証拠と呼べるかどうか…

今働きたくても、市民税の納付ができないから保育所に預けられず、夫の休みが不定休なので単発夜間バイトなどもできず、託児所付き職場は近くにありません。
在宅の仕事にも時間に限りがあり、特定疾患に関する扶助は医療費負担のみ、障害者手帳や障害年金の基準に満ちることもありません
未受診の自覚症状も複数ありますが、それらの基準に満たないです
市役所の女性相談窓口は昨日(26日)だったらしく、次は2週間後のようです

同棲前からずっとお金や仕事、将来のことについて話を懇々としていましたが夫には全く届いてなかったようで、今までの恨みつらみを先ほど爆発させたら今リビングで地蔵のように固まってます
実親義親に頼らず母子のみで、まではまれにあるでしょうが、そこに「体調次第では働けない」が入るので、正直もう体が千々になってしまえばいいのにとさえ思います。もうしんどいです
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 00:39:30.040
お疲れ様
生活保護ってあなたのような方のためにあると思うので
二週間後の相談には必ず行って
そこであなたとお子さんの生活を立て直す相談をしてください
税金を未納なこと、夫の借金のために支払えないこと、払う意思があるけれど体力的に働けないことなど
相談要点はまとめておくと良いですよ
そうでなくともお子さんが小さくて大変なのに、よく頑張られました
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 01:02:54.46O
全部自業自得で頑張ったとか笑わせるなwwwww
アフィカスは持病あり設定好きだよなw
働けない理由がわかりやすくなるからw
0232226
垢版 |
2018/04/27(金) 01:39:32.890
レス見返したら非常に見づらい…申し訳ないです

過去に相談したことはあります。バツ1スレの「離婚しようかどうか迷っている人の相談スレ 39」の965です。去年の5月中旬なので、退職直前の書き込みですね。
GW明けの定期通院と薬の処方を終えたあと、一時的に義実家にお世話になることも考えてはいます。
過去ログ眺めてましたが今と全く変わりなく、むしろ事態が悪化していて思わず笑ってしまいました
自分で自分の身を潰しているようなものですね
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 02:09:40.790
離婚したいなら義実家に頼るのでなく行政に相談した方がいい
愚痴をこぼしたい気持ちもわかるがそれはよそのスレで
グダグダ悩んだりするのが好きなわけではないなら早く行動起こして、頑張ってください
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 02:13:59.340
稼ぎは天から湧いてこないから支出を減らせば?

車やめて
自転車買って
家事だけして
家計はあなたが握って
美味しいご飯作ってお腹一杯たべて
まずメンタルヘルスを取り戻す

それでも勝手に借金したら籍抜いて同居して変わらず過ごす、とか
子供居るんだしどうやっても縁は切れないからね

旦那さん、歩合制やめて月給制に変わったのって家族のためじゃないの?
0235226
垢版 |
2018/04/27(金) 02:41:12.990
支出は出来る限り減らしています。
お互いに小遣いなし、お菓子もなし、お酒は飲めません。
まとめ買いや冷凍などで節約して、子供にはなんとか毎食食べさせていますが私は1日1食か2食です。消化器疾患のため、3食食べると悪化に転じることがあります。
車は通勤に必要なので手放せず、私は免許を所持しておりません

夫は同棲開始時に歩合制職になり、業績が悪いからとクビのような形で辞めることになり、月給制の会社に転職しました

自分のスケジュールを確認したら次の相談日が通院日になっており1日予定は空いているので、予約できるか電話連絡してみようと思います
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 02:42:10.89O
なんだ
デモデモダッテの口だけバカ女の戯れ言か
愚痴は愚痴スレで
どうせ現状を変える気なんてさらさらないんだからそのままでいろや
いつまでも不幸でかわいそうな自分に酔ってろよ
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 02:54:19.330
とりあえず行政に相談して、それからじゃない?
ここで解決策もらおうとしても無理だと思う
0238名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 08:37:50.120
本人まだ若いし、子供を良いお家に養女に出して、離婚して生活を建て直すのが良いと思うけど
多分それは嫌なんだよね…
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 19:58:10.460
>>226
録音とかいってるけど録音して何をしたいんだろ?
借金っていったって生活費でしょ?
あなたも使ったんでしょ?
自分は稼げないくせに何もかも旦那が悪いことにしてオマケに有責で慰謝料まで貰おうとしてるよね?(録音するということはそういうことでしょ?)
それに義実家頼りまくりみたいだけど離婚したら頼れないのわかってる?
まぁ旦那もクズだがこの人もクズだわ
税金にたからず働くかのたれ新で欲しいわ
0240226
垢版 |
2018/04/27(金) 20:14:17.610
226です。義父母に連絡し近日中に話し合うことになりました。行政の相談予約も取りました。寮付き母子で働ける職場を探しリストアップしていますが、吐き気が酷いです。

>>239
録音は義父母に聞かせるためです。
外面と言い訳だけはうまいので、録音ないし録画しなければ義父母には伝わりません。
借金は入籍前に作ったもので、同棲時の生活費でした。折半し生活していたので、私に返済義務はないと以前弁護士に相談した際に言われました。
双方に悪い点はあると思うので、慰謝料は貰えないと思います。
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 20:21:46.890
>>240
今現在相手の金で生活してるくせに折半してましたって言ってもなぁ
じゃあ今のあなたの生活費の分を借金返済にまわそうか
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/27(金) 22:13:29.840
女性相談日とか言ってないで一刻も早く離婚して生活保護の相談して母子寮に入るのが良いんじゃない
荒らしがいるけど気にすんな
0243名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/28(土) 11:27:39.130
【相談用テンプレ】
◆現在の状況:離婚調停中
◆最終的にどうしたいか
親権をとる。
◆相談者の年齢31・職業製造業・年収500(手取り額25)
◆配偶者の年齢30・職業介護士・年収300(手取り18額)
◆各実家
◆貯金額0
◆借金額と借金の理由100 嫁のショッピングローン、保険貸付
◆結婚年数4
◆子供の人数・年齢3・性別女
◆親と同居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

家計を妻に任せていたが娘が病気入院した時に入院費が払えない事が発覚。私の両親に貸してもらいました。。家計管理を私がする事を提案話し合いを始めたら嫁子供と実家に帰る。
嫁両親を交えて話し合いをしたが嫁両親に調停をすると、言われ調停を調停待ち中に嫁の借金発覚。また私の特有財産の使い込み発覚。
調停で借金について追求するが嫁は「嫁の叔母に名義貸しをしたので私の借金ではないと反論」←嫁の給料振込み口座の為、ちょっと苦しい言い訳 にしか聞こえない。馬鹿な嫁と思ったがここまで考えなしの発言わする嫁だとは思わなかった。
0244名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/28(土) 11:42:22.440
>>243
3歳娘の入院費って何?
今はたいてい未就学児は医療制度でタダなんじゃないの
自己負担は食事代だけだよね
個室選んでお金かかったとかなの?
0245名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/28(土) 12:03:53.760
>>244食事代と嫁の社保の扶養に入れる手続き中で一時保険全割負担との嫁の説明でした。社保については嘘だと思います。手続き中でも手続きすれば全額負担になる事はないはずなので。単純に借金の返済のお金を私の親から引き出すつもりだったのでしょう。
0247名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/28(土) 17:14:30.770
3年も扶養に入れてなかったわけないよね
じゃなきゃ検診も予防接種も受けられてないことになる
さすがに地域の児相が動くはずだし保育園に入れられないでしょ
しかも旦那さんのが収入多いんだから普通に考えて旦那さんの扶養に入れるし
それは奥さんじゃなくて旦那さん本人が手続きするはずだよね
入院費だってカードで払ったりもできるし、お金がないと言えば猶予してくれたり分割にしてくれたり、相談に乗ってくれるよ
てゆうか保険証なかったら入院の前に病院からいろいろ指摘されるはず
その請求書や明細も見ずに金貸したなら周りが馬鹿としか言いようがない
つまり設定下手くそすぎ
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/28(土) 18:26:38.260
>>246
借金持ちは普通の人間じゃ考えられないことをするからなぁ
何があっても不思議じゃない
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2018/04/28(土) 19:04:38.190
>>251
常人からみたら設定破綻してるようなことをリアルでやるんだよ
それが借金もち
これはお前が常人である限り絶対理解できない事なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況