X



■□■□チラシの裏13727枚目□■□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 09:53:57.330
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1516970558/

前スレ
■□■□チラシの裏13726枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1519130744/
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:45:45.030
>>842
婆もそれ
結局家から通える大学になって奨学金をもらわない方向になったんだけど、これが一人暮らし必須の大学だったら奨学金が必要だった
いざという時にいてくれた方がいいんだなと思ったわ
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:45:46.160
はあああああああお腹いっぱいいいいいいいい
なんやかんやをおかずにして丼飯2杯食べた
満足
ゲフー
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:45:57.450
>>839
婆が各種控除で6万円返ってくるわーって言ってたら弟になにそれ?と
説明してあげて、わからないことあれば教えるよって言ったらわからないことがわからない、言われてさ
そんなお金が戻ってくること自体知らなかったって
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:46:44.830
>>849
婆は兄弟で子供達の保証人をし合ってるけど別に負担じゃないわ
お互いしっかりしてるから
貧乏ゆえの保証人じゃなくて支払い時期を分散させるための保証人
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:47:56.510
>>825
ウトってわりと差をつけるよね
うちの息子すごくひいきしてた
トメは平等を心がけてるみたいだけど
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:48:11.220
卵絶ってみようかな
なんかどうも婆が卵食べると完母の子がブツブツ出てる気がする
と言っても火も通ってるものなのになー
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:49:15.970
うちの長女も孫で一番できるからちょっとウトからごひいき目
〇〇ちゃん〇〇ちゃんと連呼してるらしい
0868名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:50:30.460
大学進学で上京して寮に入るとき、
東京近郊に住んでる人を保証人にしてくださいって案内に書いてあって
東北のど田舎だったから東京に知り合いなんかいねえよ!ってなったわ
後で聞いたら別にそんな重要な事ではなかったらしく
東京近郊の人じゃなくても良かったみたいだったけどさ
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:51:02.720
>>856
いや、何かあって両親が死んで子供だけになる可能性とかさ
で、子供が順調に就職出来るかどうかも
保証人てそういうのひっくるめてだから
0870名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:51:03.620
双方にとって初孫だった婆はめちゃくちゃ可愛がられたわ
愛嬌も育ってありがたや
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:51:15.710
婆いまさらお盆のべんりさに気付いたの
熱いものを運ぶのに熱くない!!すごい!!
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:51:36.150
この前ハクビシンがいた
ハクビシン大っ嫌い
ハクビシンの嫌いなにおいとかない?
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:51:47.600
>>869
そんなことがあったら保険やら貯金から払えるからね
お金がないから借りるんじゃないのよ
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:52:01.090
>>861
うち、下の子がなかなか乳児湿疹治らなくて
皮膚科で相談したら卵アレルギーが判明したわ
それから婆もしばらくは卵絶ちしてたけど大変で
早めに完ミにしちゃったわ
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:52:23.460
>>872
ハクビシンの嫌がる匂いで手に入るの言うとウルフピーとか
どっちが臭いかわからん代物になるわね
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:53:14.110
>>869
親の年収1000万以上で奨学金を借りた婆は、たぶん親がなくなったら貯金から払ってたと思うよ
そういうのを確認しあって保証人になるから
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:53:52.310
婆も親は割と稼いでいたのに奨学金をもらってた
まあ一番上だししゃーないか
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:54:34.630
>>823
色々問い合わせたりしたんだけど、
あなたの病気は難病支援制度の病気には当てはまりませんとかで
断られまくりなの
障害者手帳はもらえたから税金が少し免除される
先生に「もしかして自立支援つかえますか?」って聞いたら
「今飲んでる薬のうち二種類だけ使えるよ!」
って言われたから、それを今日の午後確認しに行くんだ
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:54:44.900
ハクビシンなら24時間駆除してくれる業者が近くにあるわ
婆が可愛いタヌキの親子と思って見てたアレももしやハクビシンだったのか!!
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:55:32.170
婆は大学からはちょっとは払えというスタイル
金持ちはケチというのは本当なんだと親を見て思った
中高一貫私立だったんだかも同級生も意外と奨学金をもらって進学する人がチラホラいた
親が高収入でも堅い仕事だと甘やかさない方針の家庭になるのかなと思った
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:56:54.180
婆のところはアライグマが出るんだってさ
お隣の奥さんが庭で子供連れ見たって言ってたし
近所の獣医さんも家の前の道路を横断してた報告があったよって言ってたわ
怖い
0896名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:57:04.520
爺の家はお堅い職業で見た目は裕福だけど
爺は大学の時は学費以外はすべて自分でまかなってた
大学3年時に自分の車のローンまで組んでたw
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:58:42.060
両親薬剤師だった婆友も大学は奨学金
車必須の田舎で大きな車を買ってもらったんだと思ったら後から親に返済してた
結婚式も派手にやってたけど、結局あとから親に返したらしい
きっちりしてるなぁと思ったわ
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:59:04.230
あんまりそこまでもてる人が変わった覚えはないなあ
やっぱり優しいとか容姿が良いとか
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:59:13.180
なんかストーリーがあるゲームやりたいなと思ってたんだよね
FF13−2が積んだままなのやるかあー
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:59:37.650
うちの弟はメガネだったけど>>898に全て当てはまっていたから行く学校全てでモテモテだったわ
婆も弟ほどじゃないけどまあモテた
転校生はモテる
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 12:59:50.660
婆、普段はむかしから妹1と仲悪いけど
いざ実家で問題が発生したり
(誰かが入院したとか、祖父母の家を売るために片付けるとか)冠婚葬祭のときは
3姉妹で手を合わせてテキパキ動くのが慣例なので
まあなんだかんだ、いて良かったんだろな
みんな「かーちゃんを助けてやらんと」ってだけで動いてる
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:00:00.040
うちにバイオハザードシリーズがあるけど全部途中で放ったまま
あげたいわ
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:00:36.690
去年の4月に転校してきた子が、もう転校して行っちゃったんだって
転勤族かなあ・・・大変だよね
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:00:52.530
親は厳しかったけど
学業に専念しないなら退学しろって方針で
バイト禁止だった
一人暮らしで生活費は十分貰ってた
可が一個でもあったら退学
良が3つ以上で退学
って言われて、うち親は本気で退学させると思って必死で勉強した
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:00:53.210
>>910
うちも普段は仲が悪くて連絡も取らない
一時期携帯番号も知らなかったw
でもやっぱりいざという時は阿吽の呼吸で協力して動けるわ
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:02:13.130
>>918
それが転校生なら可能
転校するたびに目立たないように目立たないようにって意識が働くからw
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:02:27.100
えー
メガネは学生時代ならハンディになると思う
メガネかけてるだけでカースト下にされたりするし
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:03:04.400
さっきの事件みたいに犯罪を犯した子も親に大事に育てたれたんだろうな
なんで犯罪なんか起こしちゃうんだろう
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:03:25.040
才色兼備で赤いメガネの子はモテなかった
というより
男子が近寄りがたかった存在
色白で背が高くて髪は薄い茶色で細くてクラス一番頭が良くて本当にきれいだった
婆も話すときは緊張した
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:04:28.500
阿吽の呼吸といえば、爺と片付け物やら大掃除してると
相手がこれやってるからこっちやっとこ、ってのが多いから
「あれ、やってくれたんだサンキュー!」
って度々なって楽しい
爺が「俺たちナイスコンビだね!」って喜んでるw
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:05.830
モテる子はなんだろう
どこ行っても男にモテモテ
婆が引き立て役になっちゃうのがわかったw
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:13.130
>>936
ウエンツ思い出した
バスケ部で万年ベンチ温めてて
相手チームからは最終兵器だと思われてた、ってやつw
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:26.280
>>936
婆婆それ婆
背が高めで細身なだけで
運動は体育の授業でしかやったこと無いし
走るのも遅いのに運動できそう言われた
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:31.020
当時学年イチモテた超美少年男子と大人になってから付き合った
あーずっとモテてくるとこんな感じになるのねーという不思議な仕上がりの人になってた
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:38.600
>>941
芦田愛菜ちゃんとかメガネかけてるけど
芸能人じゃなかったらモテそうではないな
綺麗だけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況