X



【常識?】 義実家おかしくない? 102 【非常識?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/24(土) 19:26:02.510
義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識がおかしいと思う方、
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです。
確執などの話はこちらにどうぞ。
【義実家】大嫌い12【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1505870213/

前スレ
【常識?】 義実家おかしくない? 101 【非常識?】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1512606606/
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/05(月) 18:37:49.300
どこに書いても反応は同じだと思うぞ
長い、下手くそ、わからん、底辺、言われるのはこれだけだ
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/05(月) 18:45:05.120
コトメ「法律とか関係ない!
私は私旦那に関わりたくない!
鍵は私から義理母に返す(?)からコトメに返せ!
コウトには金銭的な迷惑はかけない!
光熱費の負担も私がする!」

このセリフの場合コトメにとっての母と弟を義理母やコウトと書いてたりするからおかしくなるんだ
このコトメのセリフに出てくる「私」もおそらく投稿者だろうけど不自然
セリフは発言そのままで書いたほうがいいと思う
0120名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/05(月) 18:45:57.600
上手くまとめられなくてごめんねと言うならもう書かなくていいよ
向こうでも散々読みにくいと言われてその度に謝っていたのに、いっこうに読みにくさは改善されていないし
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/05(月) 18:47:33.160
しかも何が言って欲しくてしつこく書くのかも分からない
底辺ファミリーの底辺エピソードですねぇくらいしか言ってあげられないわ
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/05(月) 18:51:33.210
結局「だからなに?」て感じだしね
ある意味、そんな基地外一家の出身の男と結婚して夫と私は正常!と思えてておめでたいよね
端からみりゃ同類で登場人物すべからくヤバイのに
ていうか夫が一番ヤバイ
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/05(月) 20:31:58.790
宅建持ちなので「おっ!転貸借!」と意気込んだが読んで意味がわからなくなって離脱した
0141名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/05(月) 21:00:06.240
本人→馬鹿
夫→搾取馬鹿
コトメ→不倫寄生馬鹿
コトメ不倫相手→不倫馬鹿
コウト→よくわからないけど馬鹿?
トメ→兄弟差別馬鹿
ウト→空気馬鹿
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/05(月) 22:38:18.770
本気でなんて言って欲しくて長文書き込んだのかわからないw
とりあえずみんな頭悪いのと激おこ()なのだけはわかったわ
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/05(月) 23:27:27.480
みんなを困惑させたまま本人は何処かに消えてしまった
ある意味伝説の女になれたかも
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/05(月) 23:44:31.290
帰宅したご主人様に興奮して嬉ションする犬と同じ感じ
みんなに今すぐ伝えたい!って興奮し過ぎて文がとっちらかったのかな
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/06(火) 00:02:40.860
>>148
いや、これが限界なんだろうと思うよ
賃貸物件の鍵を「法的には旦那の鍵」って一般常識があれば勘違いしないもの
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/06(火) 00:55:19.540
大嫌いスレでも読んだけど、統失の人とかこういう謎文書くよね。

そもそも旦那が借りて住んでる部屋なのに姑が「(旦那に)出て行け」とか言う筋合いがないし意味がわからない。
それに、コトメが泣けば惜しみなく金出す親なのに親名義で部屋借りてやろうとか思わないのかな?

コウトも何故転がり込んでくるのかわからないし、舅が旦那の職場に乗り込んでくるような雰囲気が微塵も感じられない空気度。

又貸しもダメだし、鍵を他人に譲渡するのもダメだと知っていながらやっている旦那も旦那。
その嫁はなんかいきなり黒幕とか名乗り出して怖いし…
久しぶりにゾクゾクできた。
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/06(火) 01:11:18.010
義理母が旦那に出て行け!て言ったとあるけど、まずそれがどこから出て行けなのかもわからないわ
実家?それともコトメの為に借りた場所?相談者の旦那はしばらくコトメと住んでたということ?旦那が出てって家賃払えなくなったからコウトが家賃払うの代わりに住み始めたということ??
ならコトメと不倫相手とコウトが三人で住んでたということ?謎は深まるばかりだわ・・・
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/06(火) 01:15:11.380
というか、最初は旦那、コトメ、相談者で住んでたんでしょ?そこからしておかしいと思うわ
よくそんな環境で子作りできたな
やっぱイかれてるわ
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/06(火) 01:21:06.390
長文で理路整然していない取っ散らかった文章
かつ大嫌いスレとは違う不気味な口調
木の芽時だし林先生アンケートだったりして
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/06(火) 17:40:48.620
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
0167名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/07(水) 12:07:10.710
>>158
ちょっ怖
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 01:17:57.600
1LDKの35平米のマンションに夫婦と半年の赤と3人暮らし。
そこにウトメで泊まりに行くから布団買っておいておけと。
まず布団を収納するとこないし、扉一枚で寝るとかやだわ。
0171名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 01:51:01.530
1LDKじゃ布団はレンタルにしても家族以外の人を泊まらせるスペースなんてないよね
何でそんな狭い家に無理矢理泊まろうとするんだろうね
ホテル泊すればいいのに
0172168
垢版 |
2018/03/08(木) 02:18:24.200
わぁ味方がいてよかった…
やっぱ嫌だよね!!!
1泊目はホテルとったんだそうです。
2泊目は孫と一緒にいたいらしいorz
旦那は親に関わりたくない逃げるタイプのエネ予備軍
ウトはグチグチ系、トメはガミガミ系。
後出しになるかもしれませんが、ウトメの言い分は産後私の母が2週間お手伝いに来て泊まってたから、私達も泊まれるでしょう?らしい。
私母は仏か菩薩かってくらい温厚だし、私父親はホテルとってたし
何より息子にさえ疎遠にされるくらい過干渉で無神経なとこ気づいて欲しいです
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 03:18:54.430
>>172
息子ですら係わり合いたくないウトメをあなたが相手にする必要ないよ
無理矢理泊まるのを許したら最後、これからも当たり前のように泊まる事になる
布団なんて買うのは言語道断!
旦那に「無理だから断ってね」って言って放置したらいいよ
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 04:24:15.060
>>172
そんならさ、実家帰っとけば?
旦那さんにご両親と1LDKで仲良くしてもらって
あなたと子と実家でまったりがいいよねー
0175名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 04:48:30.340
>>172
子供が成長して広い家に引っ越したら、布団を送りつけてでも泊まろうとするタイプだね
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 08:25:20.040
>>172
そりゃ家庭板には味方だらけさ
でもあなたの夫が味方じゃないのに安心してる場合じゃないよ

旦那さんは疎遠にしてるんじゃなくあなたに丸投げして面倒を避けてるだけなんだよ
疎遠にしてたら「布団買っとけ」なんてやり取りさえ存在しないんだから
早く気付いて
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 09:21:21.230
>>172
二泊目も孫ちゃん寝付いたらホテルに帰ってもらいたいね
お世話を手伝いに泊まり込んでた実母さんと遊びにくるウトメじゃ心意気も大違いだもの
ウトメ自己満の為に生活リズム乱してまで泊める事ないよ
ホテル泊してくれないなら実家に帰っちゃうかお子様オッケーのホテルに避難して〜
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 10:43:43.790
>>172
「ウトメが【遊び】に来ている間私と子は実家に帰りますね」ってウトメにも旦那にも牽制するんだ
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 15:11:34.780
>>172
うわー頑張れ〜〜。

全力で逃げて!
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:57.72O
>>172
実母が泊まったのは、産後の私の世話をする為で、義理両親はただ孫に会いたいだけで身の回りの世話をしてくれるわけではないので比較にはなりません。 会わせますが、泊まりは許しません。
夕方にはお帰りいただきます。条件破りますと、冠婚葬祭のみのお付き合いとさせていただきますって、前もって宣言するとか…
0182172
垢版 |
2018/03/08(木) 17:15:14.270
まとめてのお返事失礼します。
旦那はウトメの過干渉を気に病んで一人暮らししてから1度も実家に帰らず疎遠にしてました。

私も付き合ってからご挨拶に1度、結婚の報告に1度しか会ったことしかなく、そのときにムチュコタンはあなたと結婚してあげた!と言われたのを少し根に持ってます

旦那が私親との交流は喜んで自ら参加してくれたり計画してくれるのでウトメの件は大目に見てました

皆様が応援してくださったので私の方から我が家は狭いしウトメ(70代)がユニットバスに入るのも大変ではないですか?と勇気を持って連絡したら、アナタが手伝えば大丈夫よ〜とヘラヘラ

無理です!嫌です!をハッキリ言っても言葉が通じないので実母と妹と作戦会議してます。

旦那帰宅次第、スピーカーフォンで電話会議して母と妹と私でせっついてやる!
0183172
垢版 |
2018/03/08(木) 17:23:40.030
書き忘れましたが朝イチで旦那に我が家に泊まるのは無理!
布団も置く場所ない!
泊まるなら私は自宅から電車で30分の妹の家に行く!(実家は1時間半かかるので)
と伝えましたが、嫁ちゃんごめんねぇと謎の返事。謝ればなんでも言うこと聞くと思うなよ!って見送り拒否しました!
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 17:29:14.430
>>182
お泊りでさえイヤなのに入浴介助まで?!
ほんとウトメは何を勘違いしてるんだろうね
こっちが招いて接待するみたいな感じに脳内変換してるのかなぁ
勝手に泊まりに来るのに全然低姿勢じゃないもの
そもそも小さい子が居るお家にお泊りなんて同世代の子が居る人とか本当に仲の良い友達なら解るけど普通は生活リズム変わっちゃうから…って遠慮するよね
ほんとウトメ泊まるなら旦那さんやウトメ説得するより妹さんのお家に避難するのが早いかもね
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 17:38:14.010
>>182
実母はお手伝いなのにウトメは逆に風呂の手伝いをさせるっておかしすぎる迷惑すぎる
役立たずの旦那なら子供に会わせず1日目から妹さんのところに逃げちゃいな
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 18:01:43.740
>>184
70代だよ
子供の生活リズムなんて気にするわけない
子供時代は柱にくくりつけられて親の帰りを待ってた世代だよ
0189172
垢版 |
2018/03/08(木) 18:18:42.710
老婆のフルヌード!!
ぎゃー!!怖い!!!

勝手に家の中使われるのは嫌ですが
狭いし貧乏で触られて困るものはないので
皆様のアドバイス通り逃げる方向で考えます。

半年の赤つれてお泊まり荷物持って電車で30分ってしんどいなぁとか思ってましたがウトメと一晩しかも入浴介助の方がしんどい!

温かいお言葉とご心配ありがとうございます。
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/08(木) 18:23:37.73O
>>183
頑張ったね。謝罪()にほだされずよく言った。
今から別居準備した方がいいんじゃない?かさばるけどウトメに触られたくない物もまとめて。
多分ウトメが盛大に汚すだろうからあなたの帰宅前にプロに掃除を頼む事、その費用は夫の小遣いから出す事、してなかったら別居延長になる事も言った方がいい。
スピーカーフォンでの電話会議、上手くいきますように。
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/12(月) 02:17:08.000
義実家側の人間は、個別で会うとみんな悪口言ってくる

義母は義兄嫁や義祖母の
義兄嫁は義母の
義従姉妹は義兄夫婦の悪口

愚痴ならわかるが、本当に悪口
普段は一族みんなとーーっても仲良くしてるから余計気味が悪い

イベント色々誘われるけど、疎遠になりたいわー
影で悪口言われててもいいから、付き合いやめたいわー
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/12(月) 07:55:55.620
影でなんと言われてもいいと開き直ると楽だよね
電話番号変えたままトメに教えず逃げ続けてるけど楽だわ
残りの寿命を大好きな悪口で潰せばいいわ
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/12(月) 11:02:50.110
私も義母に携帯故障しててと伝えてから直っても言ってない
おかげで携帯にはかかってこなくなったわ
出先までかかってきて取らないとリダイヤルしまくりでウザかったから良かったよ
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/12(月) 16:01:30.530
>>192
もうすでに散々言われてると思うよ
陰口が女性同士の「無難な」会話だと思いこんでる人っているよね
0196名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/12(月) 18:01:15.090
生活費が足りないからと容易にキャッシングに頼る義実家がスレタイ
収入は年金のみだけど、サラリーマンの平均年収並にあるのに、どんだけ贅沢してるの?って不思議。
0197名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/12(月) 18:16:14.970
そんな義両親に育てられた旦那は小遣い15000円でも文句言わないんだよな〜
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/12(月) 20:53:20.920
嫁の私の前でそれぞれの配偶者の事を悪し様に言うトメとコトメが嫌。
2人とも言い方もきついし、内容的に聞いていて気持ちのいいものではない。
言うなら、トメとコトメ2人きりの時かそれぞれの友達にでもしてろよと思う。
相槌を求められるのも迷惑だし、そもそも私は夫に不満はほぼない。
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 07:36:00.430
>>193
そうそうw
トメに嫌われて困る事なんて嫁側には一個もないもんね
遺産を貰える訳でもないのに介護とかさせられるのも回避出来るし、トメとの絶縁はイイ事しかないわーw
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 14:38:34.700
遺産どころか残るのは売れもしない田舎のボロ家程度だもの
気に入られる努力する必要はない
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 20:19:07.450
>>201
まさにうちそれです笑
ボロではないけど
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:00.030
ど田舎にある義両親の住んでる家と義両親の親の住んでた空き家を旦那が相続予定
不動産どころか負の遺産だよ…
一人っ子だから仕方ないけど古民家ってレベルじゃないよどうすんだ
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/13(火) 20:50:56.670
放棄検討してるけど次の引き取り手が確保できるまで何かあったら責任はこっちってのがネックなんだよね
自治体がもらってくれたらそれが一番楽だなあ
0207名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 03:08:00.280
義実家に義兄一家が同居している。
姑が一人暮らしだったが、健康体で特段、介護というわけではない。
昨日、旦那宛に消費者金融から督促の電話があり義姉が出て、ショックを受けたらしく
「お母さん(姑)が、交通事故で明日死ぬ可能性だってある。その事を考えると私達夫婦にも意見できる立場だ!!」
「消費者金融で金を借りるなんてありえない!!」
と大激怒。
でも、旦那は借りた実績もないし、その消費者金融の会社名も折り返して欲しいといわれた電話番号も全部デタラメで振り込め詐欺だったもよう。

一件落着したんだけどさ、別に姑が事故で明日死んでも問題なくね?
そりゃー、消費者金融から旦那が金を借りていたら遺産相続分が差し押さえられて実家は売らなきゃならないかもしれないよ?でも、それって旦那の正当な取り分じゃん?なんで文句言われないといけないのさ。まして義姉には相続権なんて皆無だし…。

とモヤモヤしてしまった。
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 04:49:00.380
>>207
同居してる=世話をしてやってる
だから相続放棄しろ的な考えなんじゃない?
義姉はトメが死んで遺産と自由を義兄の口座からとるのが唯一の楽しみなのよ
0209名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 05:51:46.890
>>207
義兄夫婦が何歳か知らないけど、年寄りになればなる程、家督制度が廃止されている認識がない。
長男=同居=財産総取り出来るって、家督制度があった時代の法律のまま勘違いしている人って現代の30代でもいるからね
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 12:17:06.700
昔の名簿で実家に詐欺電話が掛かってきたって事じゃないの?
そして義弟の借金に物申す権利が私にも有る!と謎理論の義兄嫁
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/14(水) 12:59:09.510
義姉には勘違いさせて、手厚く母親の面倒見させてればいいよ。
亡くなった時、法律が分かってプギャー言うのをスカに楽しみにしてればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況