X



【常識?】 義実家おかしくない? 102 【非常識?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/24(土) 19:26:02.510
義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識がおかしいと思う方、
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです。
確執などの話はこちらにどうぞ。
【義実家】大嫌い12【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1505870213/

前スレ
【常識?】 義実家おかしくない? 101 【非常識?】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1512606606/
0523猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2018/03/24(土) 00:05:41.200
>>514
お墓を大事にすることで、自分のことも大事にするようになるのですよ。
だから、子供にも墓参りはきちんとさせたほうが良いのです。
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 00:29:41.460
>>592
あんた、どこ検索したの?ww
ソース出しなよw
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 01:11:30.750
>>515
> 一般的には生前に墓を建てるのは忌み嫌われてるって出ますけど。

どこに?それってそういう定説全く知らない人が言ってるだけでしょ。
そんなこと言ったら笑われるレベルだよ。
0527名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 01:21:30.370
>>516
死生観っていうか、猛毒の霧風の家、地域?は
この現代でバブル世代の親世代でも墓買えないちょっと訳ありの部落だから、
息子が出すしかないんだろう。嫁の親の介護の費用もケチったり、
夫婦なのにいちいちどっちの金だーお前の金でやれー言ってんだから。
専業主婦相手にw常識をこいつと話そうとしてるのが間違ってる。
上のように話噛み合わないし、連投してスレ流れるからまともに相手しても喜ぶだけ。

こいつ今までのスレの流れで大体わかってきた。
夫親同居を推奨するのはこいつ、親側の立場なんだろう。
だからいつもリアリティがないし、なんか話が古いんだよな。
一応息子がいるみたいだけど、息子夫婦に出ていかれると、
ばーさんに追い出されるから必死で夫親同居すすめてくる。
息子嫁が義実家に帰ると不機嫌になる。
息子嫁が息子の金を義実家に使うと怒る。
そう考えると今までの全てがしっくりくる。
な、猛毒じーさんw
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 02:20:52.640
家事が家電で自動でやってくれるとは、家事を舐めすぎ。
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 04:02:09.350
>>484
それな
跡継ぎは先祖代々の墓がある
分家した次男等は自分の墓を自分で用意してから死ぬのが常識
猛毒は自分の間違いを認めて謝罪しないからどこに行っても叩かれて追い出されるバカ
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 06:48:13.950
介護話がすんだら今度は墓話
うんざりするわ
誰が正しいなんかどうでもいい
義実家おかしいじゃなくお前らおかしいだわ
0534猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2018/03/24(土) 08:10:48.450
>>527
ん??
義親は他人なんでしょ。

夫に嫁爺婆の介護も墓を建てる必要もありません。
日本の法律上夫の稼ぎは夫の金です。
0535猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2018/03/24(土) 08:13:08.920
>>530
分家は二代目が建てるのが常識かと思っていましたけどね。

嫁爺婆の墓は嫁爺婆で掘るのが常識なんですね。
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 12:28:57.350
話が通じん。
どんどん言ってもいない稀な仮定話出して話をややこしくしてもがくだけだから相手にするだけ気分悪くなるだけだよ。何かの妄想にとりつかれちゃってるから。
こいつの非常識をここで正してやる義理はないんだから。勝手にリアルでは字書けばいいんだよ。ってすでに恥かいてリアルでも相手にされないから何年もネットにしがみついてるんだけどな。
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 13:06:21.580
簡単な話じゃん。
この時代、どう考えたって子世代よりも親世代の方が金持ってるわけで、
加えて、常識的に考えて親、子、関わらず基本的に他人には迷惑かけたくないよね。
だから、自分の墓は自分が用意するのが普通なわけで。
それを普通としていないのは自分の親や周りがそうしてこなかったから、
子供に負担を残してもそれが普通って考えてるんだよ。

今の時勢では確かに墓の管理などの問題もあるから、
その辺は残される子供とも話し合いをするのが理想だけど、
本人が墓を作らないで別の形での供養を残されたものに託すのも一つの選択肢。
もちろんそのための費用は残してね。
確かに土地だけ用意しといて、墓石はその費用だけ残しとくってのが多かった。
遺骨がないと墓石立てられないとこも多いから。
遺骨なくても立てられるのが最近多くなったのが「寿陵」って表現されてる。

墓を建てないとダメ!墓は長男が継ぐ!なんて
かなり古い考え方で今そんなふうに考えてるのは少ない。
>>429の相談に対しては>>513でFAだと思う。
位牌堂もセットで頼んでいる時点で、ご両親は御墓参りや仏壇供養は期待していなく、
自分たちの代だけ、自分たちの生きてきたその地で、埋葬を望んでいるんだろうね。
きちんと自分のことは自分で、子供には迷惑かけない。常識的な親御さんだと思う。
ちなみにご両親が死んで、葬儀にその寺の住職呼べば、
墓守を誰にするのかって話になるが嫌だったら拒否すればいい。
そしたら、墓は無縁仏に統合される。そのためのせめてもの位牌堂なんだろうね。
葬儀すらあげなくていい、密葬でいいなんて言ってるんじゃない?
きちんと親は大切にして話し合ったほうがいいよ。

結論から言うと、
>>日本では墓は二代目が建立するのが元々の常識ですよ。
なんて常識は存在しない。みんなここ引っかかって突っ込んでるわけだから、
猛毒の霧風以外は皆、理解できてるし、お墓の話はこれでおしまい。
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 13:39:30.360
おっしゃる通りですねw
ま〜〜基本、墓がどうこう言う前に故人として偲ばれる人生を築きあげましょう!話はそれからだwww
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 14:54:46.250
なんにせよ、話し合いが大事だというのは理解した。

自分の中のポリシーというか信念は必要だが、相手を思いやれず、押し付けるのはP親と変わらんし、無責任に決められたら、親世代、子世代、関係なく迷惑。

思いやった上で、しっかりと話し合いで決めれば良い。
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 15:28:53.560
終わってしまったことだけどどうしても人の意見が聞きたい

こちとら別居嫁
舅の葬儀費用って喪主である旦那と私から出すのは分かるけど
足りないからって私の結婚前の貯金から払うのって普通?
旦那には既婚姉と独身妹がいて、舅のお陰でほぼ満額通帳持ってる状況
もちろん舅の通帳もしっかりあった
どうにかして立て替えってことにして返してもらったけど
姑からお願いねって言われたのが未だに忘れられない
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 15:49:28.410
>>546
嫁の婚前貯金から出させるなんておかしい
実子3人いるなら出し合う
足りないなら質素にやるが普通
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 16:13:49.360
>>546
てゆーか、何で払ってんの?バカじゃないの
それで返してくれなかったら泣き寝入りするつもりだったの?
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 16:31:58.870
>>546
返ってきて良かったね
すでに終わってる事ならアホなこと言う義実家だと認識して自分の中でおさめるしかないと思うけどな
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 16:58:00.320
足りないって旦那は葬式費用分の貯蓄もないってこと?
それを姑も小姑も知っててよろしくって?
まさかないとは思ってなかったんじゃ?
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 21:00:34.390
546だけどレスありがとう
やっぱり普通じゃないよね

ちょっと後出しだが追記しとく
満額通帳は姑だけで義理姉妹も旦那ももちろん持ってない
これは旦那が遺産相続の際に調べたら発覚したこと
葬儀費用については姑が仕切って色々進めていってたから
どう言うつもりだと旦那と二人で姑とお金について話し合おうってなった
そこで姑がお金がないなら546ちゃんが払うのよ、お願いねって言ったら旦那が吠えた
俺か病気して無職を経験してたせいで貯金が無いのは親戚も知ってる話で
自分たちが払うなら身の丈にあった葬儀にする方が親父も納得だよと言ってくれた
そしたら姑が舅が自営業してた手前質素にはできない!って切り出したから
それなら姑が足りない分を出すこと、金銭の流れを親戚の前でもはっきりさせることを条件に飲ませた
そんな姑だったから支払いも不安になった旦那が私に立て替えてくれって頭下げてきた
不安はあったけど舅への恩返しと旦那と籍を入れた時点で金銭の覚悟はしてたから承諾
香典の誤魔化しも無いように旦那と義理姉さんと私とで数えて
足りない分も旦那が姑に同行して払ってくれたから自分の中では納得してる

そんな姑が同居しようって言ってきたので今もやもやが復活して聞いてみた
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 21:07:46.450
旦那が立て替えてくれと言った時点で自分はもう無理だわ
同居許したら即離婚だわ
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 22:41:37.470
幾ら肩代わりしたんだろ?
100万円単位?うちも自営業の社長してるからウトがタヒんだ時はそれなりに
派手に弔うはず。
毎月ウトメは互助会に積み立てしてるわー。
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/24(土) 23:27:36.830
猛毒の霧風が自分の恥ずかしいレス流すために必死でチャットのように連投自演してるだけだよ。ネタだって。後出しで設定少しずつ変えてくるのはこいつの得意技です。。
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 01:03:23.310
猛毒の妄想はとっても実体験にそぐわない都合の良い妄想なんだ。
お金の管理なんて生涯やらせてもらったことないから、
満額通帳なんて意味不明な言葉を平気で使う。
ネット情報のみだから故人の口座が凍結されるのは調べられたけど、
そんなすぐに凍結されるわけじゃないことは想像もつかないのだ。
おかげでお墓のめちゃくちゃなレス流れたからよかったね。
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 01:43:34.760
>>563
すぐ凍結されるよ
だって「本人亡くなって委任状がないんですけどおろせますか」って遺族が申告してくるから
外回りの情報網からってケースの方が少ない
0568猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2018/03/25(日) 08:24:18.720
>>556
喪主がトメか夫かで話はまったく違う。

喪主がトメならトメが葬儀代を用意する。
喪主が夫なら夫が葬儀代を用意する、夫に金が足りなければ妻が援助する。
0570猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2018/03/25(日) 08:33:04.570
>>556
読み直したら、喪主は夫じゃねぇか。
夫に金が足りないなら、まずは妻が援助して当然だろ。

夫の金が無いから質素なほうが、ってんのも情けない話だ。
参列者が多くみえるのであれば、それなりの式を用意するのは当然だし、
もちろん困窮して無理っつぅなら仕方がないが、
金策に走るのは喪主である夫の務め。
夫婦なんだから助け合うのは当然、法律上も義務だ。

この良トメは、金はあるけど、きちんと自分の息子にしっかりさせたかったのだろう。
それを夫婦単位でね。

ちなみに、葬式はたいてい金が余るけど、
余った金は喪主が全部受け取る権利があるから。

多分、この夫は借りた金を嫁に帰して、残りは全部自分で隠してるパターンだな。

あんたら、良トメのおかげで恥をかかずに済んだと、感謝したほうが良いと思うよ。
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 09:01:50.410
いちいち絡んでいく奴は何なんだろうか
わざとなんだろうけど
ここじゃもう愚痴吐けないな
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 11:32:31.240
お世話になったので報告に来ましたがちょっと出づらくてずっとROMってます…
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 12:55:16.110
>>564
そりゃ、死んだって自己申告すれば凍結されるでしょw
お袋の時は一週間経っても凍結はされなかったよ。
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 12:59:24.690
> ちなみに、葬式はたいてい金が余るけど、
> 余った金は喪主が全部受け取る権利があるから。

いちいちまちがっているw
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 13:05:50.200
新聞に死亡広告を載せたけれど、
うちの父親の口座もすぐには凍結されなかったよ。
なので、死亡して2日後に当座の葬儀費用として
300万円下せた。
0578猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2018/03/25(日) 13:07:06.080
>>575
法律上嫁のお金は嫁のものですよ。
自分の金を出したくなかったら、
「トメ様、お金を貸してください」と頭を下げれば良かっただけ。
0580猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2018/03/25(日) 13:09:44.600
>>576
喪主が葬儀費用を全額負担するのであれば、
葬儀により余ったお金も全額喪主が受け取る権利があるはずですが?
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 13:54:49.300
そのうち、スレタイに義実家とか入れるなとか、上から条件つけてくる。
それに従わないといなくならないよ。しばらくすると、その約束も破るんだけどね。
コテハン見ればすぐわかるだろ。基地外だって。
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 16:49:48.350
猛毒かまうやつ同等にウザいっていってる奴がそいつが待ってる時点でわかるよね。その矛盾が全て自作自演の証明になってるってことが。猛毒頭悪いから。
0594猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9
垢版 |
2018/03/25(日) 21:33:52.600
実家依存スレで俺様に論破されたからって他所でも俺様につきまとってくんじゃねーよ、あほ。
そんなんだから嫁に逃げられるんだよ。
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 22:07:16.230
義父が旦那が小さいときに亡くなっていて、女でひとつで旦那は育てられてる
旦那は本当に私にもったいないくらいの人でそんな旦那を育てた義母も尊敬してた
だけど結婚したら、義母が義父と出来なかったことを押し付けてきてなかなかにウザい
最初はもっと義父と海外旅行に行きたかったから二人は楽しんできてと海外旅行をプレゼントしてくれたりで、良義母だと思ってた
半年前に入籍して、この前結婚式も終わったし、私も4月に異動がなかったので、子供が欲しいと旦那と話していた
義母と3人で食事をしているときに旦那がうっかり、この夏の海外旅行の次は暫く難しいかもと溢して、子作りを考えていることが義母にバレた
義母は、もっと二人の時間を楽しむべき、もっと思い出を作るべき、子供なんて今じゃなくてもいいと言われた
旦那は嗜めて、家族計画は夫婦の問題と言ってくれてたけど、言ってくれなかったら、旦那が早くに死んだら兄弟作れないかもしれないじゃんって言ってたかもしれない
私も30歳越えたし本当に放っておいて欲しい
うちの義母は良義母だと思ってたけど厄介だった

間違えて別スレ書き込んでしまった…
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 22:35:49.350
論破てw

どう見ても、猛毒の霧風が自分の話題を飛ばすために
自作自演でネタ投入してるだけなんだからいちいち反応すな。
こうやってスレをつぶしていく。
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 23:09:47.580
コトメが離婚してすぐに彼氏と同棲を始めた。
どうやら離婚前から付き合ってた模様。
なぜかウトメコトメ共に、コトメが被害者で、コトメ夫は加害者というスタンスを崩さない。
で、コトメ彼氏を嫌がったコトメ子を追い出した。
ウトメとコトメはそれすら、色々援助してくれるコトメ彼氏に懐かないコトメ子が悪いらしい。

もう、宇宙人と話してるみたいだ。
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/25(日) 23:27:41.390
出たコトメw
猛毒の一人芝居。ムキになりすぎだって。
このあと本コテでまたおかしなこと書くぞ
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/26(月) 00:59:13.860
もう猛毒の霧風の一人芝居スレになってるね。
数ヶ月放置してレスが付かなければ、
しばらくはageに来るけど、次第にこなくなるよ。
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/26(月) 08:46:17.250
しつこい
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/26(月) 13:52:18.620
ネットでグチってるやつらの中にはこういう頭どうかしちゃってるやつが多いので注意が必要。
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/26(月) 14:06:58.410
ひとりで相談者と回答者を自作自演とか毎回思うけど、めんどくさくないのかね。なに目的かわからん。確かにしつこいね。
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/26(月) 15:41:24.560
>>597
一人の家族だから仕方ないとは思ってる
>>599
私も毒されてるかと思ってたけど、物凄い勢いで子作り否定されてゴムとピルWでの避妊推奨されて、先2年は孫が産まれても認めないみたいなこと言われたら流石に無理
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/26(月) 16:21:18.820
>>613
うちは妊娠した時に義母からそんなの産まれるかわからないって言われたよw
今2人目妊娠中だけど教えな〜い
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/26(月) 17:16:09.030
うちは出産直後にいたわるでもなく仕事いつ復帰するか怒涛の如く聞かれたよ
それどころじゃねーし
って思いながら一生こいつ無理だなって思った
夫婦別財布だから介護は絶対私見てやらんと誓った
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/27(火) 00:48:37.240
>>613
同情するわ

義母はね息子タンが恋人なのよ
子供できたら本当に嫁に取られるからそれが怖いのよ
30なんて早く妊娠しないとヤバイわよ
さっさと妊娠しなさいよ
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/27(火) 00:51:40.820
義母の前ではイチャイチャできないから新婚の時はドライな感じだったのわたしたち夫婦は
そしたら義母が突然「赤ちゃんができるか心配!」とか「◯ちゃんの下着を買いに行きましょう!」とか仕切り出して気持ち悪かったわ
それからというもの心配させないように義母の前でイチャラブするようにしたら今度は苦虫を噛み潰した顔してんのよ
わけわかんないわー
0622名無しさん@HOME
垢版 |
2018/03/27(火) 08:16:56.160
猛毒って偉そうに意味わからんこと言う割に自分で話題提供できないんだよな。してもこうやってしらける。だからわかりやすい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況